fc2ブログ

N郎♪ LIVE at 秋田犬 2013 vol.7 ダイジェスト映像公開~サプライズもろもろ
いつも応援ありがと~ にこっ                          N郎♪ Youtube Happy へ
「Happy N郎♪」 応援ポチっありがとう! 次回Happy は 2200 を踏まれる方(7.8 2159)

先週木曜の秋田犬ライブ、久しぶりにダイジェスト映像公開しました。



サプライズモロモロ、「Fine Days Song」映像初公開 、エンディング 「グッパイ・グンナイ」ではアルバム収録予定の超レア音源使用、ホンモノはさらに変更がかかる予定。

是非ご覧下さい!

・・・

今日のひとこと 「すべては、つながっていないように見えて、実はすべてがつながっている・・・自分という宇宙の中で(from 「グッパイ・グンナイ」)」


前回記事、lilacさん、応援メッセージありがとうございました☆、久しぶりにライブダイジェスト公開です。エンディングには超絶サプライズ用意してます、是非お楽しみに下さい(笑)


●N郎♪公式ライブスケジュール

   7.22(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報板 | Twitter | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。1日1回、ポチっとよろしくお願いします。
N郎♪ Youtube Happy へ にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
※コメントされるみなさまへお願い コメントは本文と直接関係のある内容のみをご記載いただけましたら嬉しいです。ご挨拶文など、本文と直接関係のない文言をコメントの中に入れますと、コメントできない場合がございます。
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 01:03 | トラックバック:0コメント:1
7.4  N郎♪ LIVE at 秋田犬 2013 vol.7
いつも応援ありがと~ にこっ                          N郎♪ Youtube Happy へ
「Happy N郎♪」 応援ポチっありがとう! 次回Happy は 2200 を踏まれる方(7.7 2149)

木曜日、秋田犬ライブでした。お越しいただいたみなさま、対バンみなさま、スタッフみなさま、ありがとう!


20130704-0.jpg


2013.7.4 セットリスト

1. ラベンダー
2. Fine Days Song(音源使用)
3. Once
4. グッパイ・グンナイ
5. あなたとは争う意味がない(音源使用)


20130704-2.jpg

アンケートご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。
いただいアンケート、一部ご紹介させていただきます。


☆本日「N郎♪」が演奏した中で気に入った曲または映像はありましたか?

 ファインデイズ・ソング
 あなたとは争う意味がない

☆その他ご意見・次回リクエスト曲など宜しくお願いします!

 POPな曲の次に、今日は“しっとりとしたonce”でした
 たぶんいつもは大きなワンスフラワーを咲かせている女性客の方々も、
 皆 さん目を閉じて静かにonceを聴き入っていた感じでした
 いろんなヴァージョンがありますね
 どの感じが人気があるのか気になります

 ファインデイズ・ソング
 ライブのオープニングを飾るには最適な曲だと思っていたので、
 今日の一曲目ではなかったことは良い意味で裏切られました ^^
 多くの人がこの曲を知ってサビの大合唱で会場が盛り上がる日がくるんですね
 N郎♪さんがMCでアルバムの宣伝を繰り返す度に会場は笑いや拍手で盛り上がっていました
 今日も楽しいステージでした

 
 次回リクエスト曲
 太陽と月、流れ星



☆本日「N郎♪」が演奏した中で気に入った曲または映像はありましたか?
 ワンス、ラベンダー
 「あなたとは争う意味がない」を考えながら聴きました。
 元恋人的な? とか。

☆その他ご意見・次回リクエスト曲など宜しくお願いします!
 ラベンダー
 あと、タイトル出てこないけど
 太陽をつかみとって~♪ ってやつもききたい
 歌詞や曲名に花がでてくるやる、あらためて聴きたい


ありがとうございました。
ラベンダー、太陽と月、そこそこ人気だね。

ちょっと曲順が異色だけれど、 「あなたとは争う意味がない」はオリジナルの音源、
ひっぱりだしてきて演奏しました。


今回の秋田犬、対バンのみなさまがとてもフレンドリーで、気さくで素晴らしく、秋田犬らしいブッキングだったね。

花本麻里絵さん、西田悠希さん、星子萌さん、路字山吟さん、たみちゃん、キャットさん、
お友達、お客さまのみなさま、ありがとうございました。



20130704-3.jpg
路字山吟さんのステージ



星子萌さんのお友達で来られていた女の子、パッと見がN郎♪が知っている某方にとってもよく似た方で、客席にいる姿をみて・・・ええ???って思っちゃいました。ライブが終わった後、星子萌さんとともにお話ができてよかったです。

路字山吟さんも、たみちゃんも、前回対バンした時以来、気さくに接していただき、また是非一緒にライブをやりたと思わされるような、そんな方々。たみちゃんのストリングス、生音はやっぱり超絶感動でしたね。

花本麻里絵さんが、「路字山さんの奥さんって、美人で、笑顔がとっても素敵な方ですよね~」って言っていたけれど、ホントに素敵な方は、同じ女子からも素敵って思われるんだね~・・・そんな方をパートナーにされている路字山さん、路字山さんの音楽が素晴らしいってのもあるでしょうし、路字山さんのあの気さくな人柄があってこそって思いました。

この日は吟さん推薦お肉の冷しゃぶnightということで、豚しゃぶもおいしかった(笑)



・・・

今日のひとこと 「あの気さくな人柄があってこそ」


●N郎♪公式ライブスケジュール

   7.22(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報板 | Twitter | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。1日1回、ポチっとよろしくお願いします。
N郎♪ Youtube Happy へ にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
※コメントされるみなさまへお願い コメントは本文と直接関係のある内容のみをご記載いただけましたら嬉しいです。ご挨拶文など、本文と直接関係のない文言をコメントの中に入れますと、コメントできない場合がございます。
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 09:48 | トラックバック:0コメント:3
秋田犬、世界に誇るオープンマイクイベント いちゃりばの歴史は2年なんかじゃない!!7年だよ!!!
いつも応援ありがと~ にこっ                          N郎♪ Youtube Happy へ
「Happy N郎♪」 応援ポチっありがとう! 2100 踏まれた方おめでとうございます★次回Happy は 2200 を踏まれる方(7.2 2112)

火曜日、秋田犬いちゃりばでした。いちゃりばには一応続けて出演しているけど、記事書くのは久しぶりだね。

自分のステージのMCの中でも話したけど、本日の出演者が 「いちゃりば2周年おめでとうございます」って言ってたの聞いて、首かしげてました。

あくまでも復活してから2周年ということで、秋田犬名物、世界に誇るオープンマイク 「いちゃりばちょうでぇ」 の歴史はもっともっと全然古いし、復活以前のほうが圧倒的に狂ったように凄かったんだよ(笑)

で、秋田犬いちゃりばの歴史がどのくらいあるのか、自分もよくわからなかったんで、秋田犬ホームページを調べてみました。

過去のスケジュールを確認すると、最初に 「いちゃりばちょうでぇ」 が登場してくるのは、2006年11月18日(土)、N郎♪が秋田犬に遭遇する以前だね。

その時の出演者は  TIKIE’S/亀S/サチ×アキ/マリエ

やっぱりマリエちゃんとか、サチ×アキが最初なんだね。亀Sって亀・・・のこと??


次に登場してくるのが 2007年1月13日(土)そのあたりから恒例化してきて、N郎♪の名前が最初にでてくる いちゃりばは、2008年8月28日(木)vol.20 。

このころになると出演者もガーっと増えてます。以下、その時の出演者。

『いちゃりばちょうでぇ~一期一会~vol.20』
菊地ゆうすけ/高橋直規/埜本禅/マリエ/千葉スイングタイムス/キクチトシオ/みさと/N郎♪/Ayame the cassis/マジックスパイス/花本麻里絵/瑠威/寿司織

もはや黄金期だね。千葉さんもしっかりいるじゃん(笑)マジックスパイス、どうしてんだろ?


で、第一期いちゃりばの最終回は 2011年2月24 ・・・vol.47 だと思う。そんなに続いたんだね。

さらに N郎♪リクエストとして復活したのが 2011年7月11日(月)・・・ たった5ヶ月の休止だったわけだ。

だからいちゃりばの歴史は2年どころじゃなく、7年!!!だよ!!!!


出演者もガラリと入れ替わり、いまの出演者は、いまが黄金期みたいに思ってるけれど、全然そんなことはなく、昔のほうが狂ったように凄かった・・・まぁ、今は今でいいんだろうけどね。


いちゃりばに出演してた花本麻里絵さんが宣伝していた Youtubeにアップされているという 「いなくなったら、たら。」 のプロモーションビデオってこれかな?



ギター、コーラスは北川昌平で、あの時代が懐かしいね。2010年だっけ?昌平もいちゃりば出てたよね。


北川昌平も高知帰って、体重が増して、すっかりおっさん・・・時の流れを感じるというか、でもまだたった3年なんだよ・・・マジすか?


当ブログ読者には 「Once」ピアノインストでおなじみのまさみちゃん、今回のいちゃりばでは、コットンケットとしてまよよんさんとの感動の演奏 「今日は青空」 のほかに、ピアノソロでも出演し、「となりトトロ」 の間奏曲 「風の通り道 」のピアノソロ弾いてました。

で、それがめっちゃくちゃっよかった。みんな聴き入ってました。

やっぱりまさみちゃんのピアノ表現力、素晴らしいとあらためて思った。ああいったのを 音楽っていうだと思うよ。

そんなまさみちゃんのピアノ表現は N郎♪アルバムの 「こころ」、「Once」で聴けるんで超絶お楽しみに。

コットンケットの「今日は青空」も感動的でした。まよよんさんの素直なMCとともに、この日のいちゃりばのベストパフォーマンスだったと思います。

「今日は青空」 Youtube にライブ演奏がありました。泣ける歌詞、いい曲だと思った。




で、N郎♪ステージ


7.2 N郎♪セットリスト
1. オープニング2009
2. Fine Days Song


アルバム収録のためにリニューアルさせた「Fine Days Song」、ついにライブ演奏解禁。演奏はかなりメチャクチャだったけど、5月に書き直した歌詞を歌ってて、めっちゃくちゃ凄い気持ちよかった。

N郎♪が言いたいこと盛りだくさんの最新かつお気に入りの歌詞、はじめてこの曲を聴いた大多数の人の表情をみながらのあの歌詞、2番の歌詞は歌っていて最高にゾクゾクしちゃった。

これぞライブをやる醍醐味ってかんじで 「Fine Days Song」リメイク版、ライブでの演奏がこれから楽しみだわ。

やっぱ歌詞だよ、歌詞!!!!



■ライブ告知

7.4(木) 秋葉原・秋田犬(ソロ)
http://www.akitainu-garage.com/
18:30 OPEN  18:55 START
¥1000【1Drink別】豚しゃぶ。1皿100円

18:55~ 花本麻里絵
19:20~ 西田悠希
20:00~ 星子萌
20:40~ N郎♪
21:20~ 路字山吟




・・・

今日のひとこと 「アーティストはやっぱ歌詞だよ、歌詞!!!!」


●N郎♪公式ライブスケジュール

   7.4(木) 秋葉原・秋田犬(ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   7.22(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報板 | Twitter | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。1日1回、ポチっとよろしくお願いします。
N郎♪ Youtube Happy へ にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
※コメントされるみなさまへお願い コメントは本文と直接関係のある内容のみをご記載いただけましたら嬉しいです。ご挨拶文など、本文と直接関係のない文言をコメントの中に入れますと、コメントできない場合がございます。
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 03:16 | トラックバック:0コメント:0
5.10 N郎♪ LIVE at 秋田犬 2013 vol.5
いつも応援ありがと~ にこっ                          N郎♪ Youtube Happy へ
「Happy N郎♪」 応援ポチっありがとう! 1800 を踏まれた方、おめでとうございます★次回Happy は1900 を踏まれる方(5.11 1845)


金曜日、秋田犬ライブでした。先週より超絶ウルトラ多忙につき、体力的にヘロヘロなライブだったけど、現地調達(笑)したスクオペアさんのカフォン、ピアノサポートでめっちゃ見どころ満載のライブでした、みんなありがとう!

20130510-1.jpg

5.10 N郎♪セットリスト(cajon スクオペア)
0. オープニング2013~パンデミック
1. 金曜日の夜に
2. 星降る夜と風吹く朝に
3. 幸福~その永遠なるパラドクス
4. ラベンダー
5. Once (pf.スクオペア)
6. グッパイ・グンナイ


ノープランで秋田犬いったんだけど、着いてみたら、対バンした福島史華さんのピアノ担当でN郎♪のピアノもお願いしたことのある松本俊平さんもいるし、いちゃりばでおなじみのスクオペアさんもいるし、おお!!って思って、急遽、スクオペアさんにカフォンとピアノのサポートお願いしました。

でね、スクオペアさんにカフォンがこれまた超絶ナイスで、N郎♪ギターとの一体感でサウンド超強力に。

さらには「Once」のピアノ、超ゴージャスな絶賛ピアノアレンジで「Once」大好評でした。

めっちゃみどころ満載となった今回のライブだったんだけど、なんと、映像撮影忘れにより、ダイジェスト映像はお休み(笑)

残念だったね~

というわけで、次回 6月10日(月)のN郎♪秋田犬ライブにて、引き続きスクオペアさんにサポートお願いしました。その日は韓国からもアーティストがツアーに来るらしく、めっちゃおもしろそうな日になりそうです。6月10日(月)秋田犬、是非ご期待下さい★


ついでに先週のいちゃりばセットリスト

5.1 いちゃばN郎♪セットリスト
1. グッパイ・グンナイ



ラジオフォーラム&報道するラジオ、以下面白いです。是非お聴き下さい。


ラジオフォーラム#16 北朝鮮からの脱北者が語る日本への思い


20130503 報道するラジオ「憲法記念日~改憲でどうなる?本当のところを探ります」


20130510 報道するラジオ「デモ参加で逮捕~憲法の表現の自由を考える」



・・・

今日のひところ、コメントお返事、しばしお待ち下さい。


●N郎♪公式ライブスケジュール

   5.20(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   6.10(月) 秋葉原・秋田犬(ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報板 | Twitter | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。1日1回、ポチっとよろしくお願いします。
N郎♪ Youtube Happy へ にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
※コメントされるみなさまへお願い コメントは本文と直接関係のある内容のみをご記載いただけましたら嬉しいです。ご挨拶文など、本文と直接関係のない文言をコメントの中に入れますと、コメントできない場合がございます。
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 13:34 | トラックバック:0コメント:0
4.4 N郎♪ LIVE at 秋田犬、ダイジェスト映像完成~公開
いつも応援ありがと~ にこっ                          N郎♪ Youtube Happy へ
「Happy N郎♪」 応援ポチっありがとう! 次回Happy は1600 を踏まれる方(4.14 1535)

先々週の秋田犬ライブ、ダイジェスト映像公開。



2月、3月とピアノサポートが入ったんで、1月以来のソロ演奏。しかも今回は映像を使用しなかったんで、その分、カメラがアップとなっていて、このシリーズでは初の構図かも。

ライブの前にいつも選曲考えるんだけど、毎回おんなじ曲じゃつまんないから、あんまりやらない曲を入れてみたりしてます。今回は 『曲2012-2』 と 『午前4時の歌』。

『曲2012-2』はギターとスキャットのみの演奏。ライブ映像は昨年一番ヒットした映像 『新曲2012-2』 で公開。

そして今回のレアもの、『午前4時の歌』。昨年も何度か演奏したけれど、今年多分、初演奏、かつ映像も初。でも、そこそこ昔っからの曲でN郎♪マニアにウケてる曲(笑)。

曲を作ったのは2007年~2008年ぐらい。映像には含めてないけれど、酔いつぶれて銀座線に乗って、上野で降りるつもりが気が付けば渋谷、終電時間過ぎて帰るすべもなく、モアイ像の前で寝てりゃヤクザに起こされるって歌詞があって、実話にもとづいた歌詞(笑)

あと、『グッバイ・グンナイ』 は今回スペシャルバージョンで途中に台詞を入れてます。映像ではごく一部しか入れてませんが、全体はもっともっといろいろ話してます。

他にも見どころはいろいろありますが、N郎♪的オススメなのが、『Once』Bパートでの足の動き。ごのごろライブをやるたびに毎回、座っていながら動きが凄いってご評価いただくことが多いんですが、ノリを出すこと、リズムをキープすること、メリハリを出すこと、ダイナミックに演奏をすること、それらもろもろから、ああいった動きに自然になっていき、そしてその結果、言及されることが多くなり、さらにライブの見どころとして、ちょっとだけ意識してやってます。

実をいうと、中学生のころ、柔道をやっていて体の動きについてはそこそこトレーニングしてました。今回の 『Once』 の足のひねり具合、是非ご覧下さい。さらにもっと言っちゃうと、小学生のころは金管バンドでトロンボーンをやっていて、肺活量はそのころから鍛えられてます。どちらもボーカリストとして今に役立ってるから、なんだかんだいってムダにはなってないかもね。


ライブ自体が盛り上がって、見どころ満載で、もっともっといろいろ長くいれたかったけど、冗長さを省いてあえて全体を短く編集。

その替わり、『幸福~その永遠なるパラドクス』は前回記事でフルバージョンを公開してます。


京都からいらっしゃり、対バンしたたかるんさんにも高いご評価をいただきました。

いつもの 「らしい」 ライブ + 『グッバイ・グンナイ』での詞的エッセンスがいいかんじにミックスされた結果なんじゃないかって思います。


さらにいろいろ考えないとね~

是非ご覧下さい!!


・・・

今日のひとこと 「世の中には仕方のないこともある。100のうち70をとれたら大満足と思うことも時には必要。」


●N郎♪公式ライブスケジュール

   4.22(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   5.10(金) 秋葉原・秋田犬(ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報板 | Twitter | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。1日1回、ポチっとよろしくお願いします。
N郎♪ Youtube Happy へ にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
※コメントされるみなさまへお願い コメントは本文と直接関係のある内容のみをご記載いただけましたら嬉しいです。ご挨拶文など、本文と直接関係のない文言をコメントの中に入れますと、コメントできない場合がございます。
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 08:04 | トラックバック:0コメント:1
4.2 秋葉原・秋田犬 いちゃりば
いつも応援ありがと~ にこっ                          N郎♪ Youtube Happy へ
「Happy N郎♪」 応援ポチっありがとう! (4.3 1402)

火曜日、秋田犬オープンマイクイベント、いちゃりばでした。

20130402-1.jpg

4.2 N郎♪セットリスト

1. 星降る夜と風吹く朝に(+2)
2. ラベンダー


クソ忙しい毎日だけど、いちゃりば、刺激を受けるね。人のステージを観て、そして自分がどう、何を演奏するか考え、そして演奏する。いい時間だと思います。


たったの2曲演奏しただけなのに、めっちゃ疲れて演奏後はヘロヘロでした(笑)



木曜日は秋田犬、N郎♪ソロライブ、よろしくね~


4/4(木)秋葉原・秋田犬

http://www.akitainu-garage.com/
18:30 OPEN 19:00 START
19:00~ 毛物
19:35~ ゆきんこ
20:10~ メタボメタル
20:45~ たかるん
21:20~ N郎♪



・・・

今日のひとこと 「生きていくってことは、そんな浅はかなことじゃなくて、もっと思慮が深いこと」

前回記事、すえさん、気になるのは菅元首相がどうこう以前に、原発に対してどういう見解を持たれているのかということ。福島第一原発事故のことをどう思っているのか、東京電力のことをどう思っているのか、原発推進なのか、原発反対のなか、よくわからないのか、その上で、福島第一原発事故の際の菅元首相の行動についてどう思っているかということだと思うんですが、そこらへんがよく見えないと何をおっしゃりたいのかよくわからない。それとも原発のことなどどうでもよくて単に菅元首相が嫌いだけなのか・・・

単に菅元首相が嫌いというならば、それは何の影響なのか。何を見て嫌いになったのかということ。大概自分らはマスメディアというフィルターを通して接することが多いのですが、どこのメディアでどんなニュースなりを見て、嫌いになったのかということだと思うんです。

それともまったく違う立場、例えば福島第一原発近くに住まわれていた方で、原発事故の被害を受け、住まいを離れなければならない状況であるような苦しい立場の方、または東京電力に関係する方で、東京電力に対する批判を封殺することを仕事とされている方・・・立場によってまったく見解が異なると思います。

いろいろあるかと思いますが、自分が思うに、基準となるひとつの考え方は、LOVE&PEACE 、略してLOVEピーの精神に一致するのかどうなのかということ。

現在世の中で起こっている事象について、いろいろな解釈、いろいろな見解があるかと思います。その解釈や見解を個々が判断する基準として、LOVEピーの精神を持ちたい。

憎しみは憎しみしか生みださないということを我々は歴史から学んでいます。歴史から学ばなくとも、個々の生活の中で気付くことでもあります。

原発に反対しようが、賛成しようが、ネガティブな主張、ヘイトな主張が感動的な共感を呼ぶことはないと思います。

何を基準に行動されているのか、何を基準に思考が成り立っているのか、そこらへんがよくわかりませんが、残念ながらLOVEピー感じない・・・ですね。


●N郎♪公式ライブスケジュール

   4.4(木) 秋葉原・秋田犬
   http://www.akitainu-garage.com/
   4.22(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報板 | Twitter | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。1日1回、ポチっとよろしくお願いします。
N郎♪ Youtube Happy へ にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
※コメントされるみなさまへお願い コメントは本文と直接関係のある内容のみをご記載いただけましたら嬉しいです。ご挨拶文など、本文と直接関係のない文言をコメントの中に入れますと、コメントできない場合がございます。
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 02:16 | トラックバック:0コメント:1
3.1 秋葉原・秋田犬ライブ、ありがとうございました★ Onceピアノインスト大好評~ライブダイジェスト映像公開
いつも応援ありがと~ にこっ               N郎♪ Youtube Happy へ
「Happy N郎♪」 応援ポチっ、ありがとうございます★ (3.4 653)


先週金曜日、秋田犬ライブでした。お越しいただいたみなさま、対バン、スタッフみなさま、ありがとう&お疲れさまでした。おかげさまで感動的かつ楽しいライブとなりました(笑)

応援いただいている皆様、ライブダイジェスト映像完成です。以下、是非ご覧下さい。



N郎♪ LIVE at 秋田犬 2013 vol. 3 (2013.3.1)

0. オープニング2013 パンデミック
1. ラベンダー
2. こころ
3. Once Instrumental Piano pf.Masamin
4. Once (pf. Masamin)
5. グッバイ・グンナイ


ライブ映像タグ(ご自由にどうぞ)



注目はなんといっても  Once Instrumental Piano pf.Masamin。

今回のライブのメインイベントであったまさみちゃんのワンスピアノインストだけれど、2番の、夕日から星空のシーンにかけて、N郎♪は客席からスクリーンを見ながら、思わず涙ぐんじゃいました。理由は単純、美しいものを観て、美しい音を聴いたから。

人の感情って不思議だね。それだけで泣いちゃうんだよ。

20130301-1.jpg

まさみちゃんのピアノは、超絶ピアニストというよりも、表現力によってホンモノの感動を生み出すような、そんなピアノ。

今回ワンスインストが各所で癒されたとか、心が洗われたとか、涙が出てきたとか、たくさんのご評価をいただいたのは、まさみちゃんのピアノがあってこそ。いいものは自然に広がるんだね。

感動でした。


ピアノインストの後にワンスうたったんだけど、ピアノインストの感動の余波で、半泣き状態で、声がうわずっています(笑)

インストの後に歌ありをやるってのは N郎♪ MUSIC BOX の曲順でも使用しているやり方。それがまたいいんだよね。インスト→歌ものてパターンがもろもろあるんで、N郎♪ MUIC BOX、是非聴いてみて下さい。



みかげさんにいただいたコメントをご紹介させていただきます。

見応えたっぷりのステージ!! まさみさんの ピアノ演奏「once」たっぷり時間をとってありました スライドも ゆったり流れて youtubeバージョンとは また違う?
そして N郎♪さんの 歌に続いて、良かったです!
可愛い秋田犬が ライブハウスの目印 ご案内もあり
そこに流れるエンディングの「こころ」は 好きなドラムアレンジから ストリングスと 広がりのあるサウンド 素晴らしいです
N郎♪さんの 演奏中 足の動きの「全身楽器」オオウケで 盛り上がっていましたね!!
すてきなライブをこうして 見せていただき (#^.^#)有難う


みかげさんありがとうございます★
スクリーンに流した映像はYoutube公開版と同じ映像になります。

20130301-3.jpg

みかげさんも言及されている足の動きについては、対バンした路字山吟さんトリオのたみさんよりステキなご評価いただいております。

座りでギターの弾き語りをされる方なのですが、足さばきがすごい。
うまく説明できないけど、座りながらステップ踏んで踊ってるみたいな感じ?ですかね。
そんなふうに足元はものすごく忙しそうなのですが、ご本人は本当に気持ちよさそうに、また楽しそうに歌ってらっしゃるのです。
いや~素晴らしかったなぁ


http://plaza.rakuten.co.jp/rojiyamagin/diary/201303030000/

たみさんありがとうございます★
路字山吟さんトリオは路字山さんのサポートで、キャットさんのカフォン、そしてたみさんのバイオリンが入り、めっちゃステキな演奏でした。


そしてこれまた対バンした雨本ふみちゃんからは以下のようなご評価いただいております。

N郎さんのカッコいいのかなんなのか
面白いのかスレスレな感じも言うまでもなく


http://ameblo.jp/hankei36-5/entry-11481490028.html

確かに(笑)そのスレスレ感に乾杯


秋田犬のライブは月に1回やってるんだけど、最近は毎回サプライズがあって、いい感じだと思います。単にライブをやるだけではなく、こうして映像を作り、応援いただいている皆様に、N郎♪ライブを観ていただけるって素敵なこと。

今回の映像、ラストで使用したお写真は 「月のつぶや記」LMさんのブログから拝借したお写真となります。あのシーンに、あの音楽に、あの写真。

20130301-2.jpg


月のつぶや記
http://nekonekonekone.blog90.fc2.com/


LMさんのお写真、素敵ですね。






・・・

今日のひとこと 「頭で考えること、感性でとらえること」

前回記事、ストロベリーアンドラズベリーさん、はじめまして~ディープパープルはスピードキングとか、ロックが熱かった時代、インロック最高。ダイアモンドユカイさん、レッドウォーリアーズ時代のゴールデンデイズとか、素晴らしかったですね。ブログ、あそびにいきますね~★

結希さん、「全身で音楽を楽しんでる姿がとても素敵」、ありがとうございます。今回ライブ映像もそんな感じなんで、是非ご覧下さい。

風露草さん、「あなたとは争う意味がない」ご紹介ありがとうございます。人と人との、壊れてしまった関係について歌った歌ですが、多くの方に支持されているのは、きっと想いはみな同じだからなんじゃないかと思います。今回ライブ映像も是非ご覧下さい。


●N郎♪公式ライブスケジュール

   3.18(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   4.4(木) 秋葉原・秋田犬
   http://www.akitainu-garage.com/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、ポチっとよろしくお願いします)
N郎♪スペシャルランキング N郎♪ Youtube Happy へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 07:39 | トラックバック:0コメント:1
1.8 秋葉原・秋田犬ライブ 
いつも応援ありがと~ にこっ               ブログ村音楽活動部門へ

火曜日秋田犬、2013年N郎♪初ブッキングライブでした。

年末年始、メッチャ慌しく時間が過ぎていき、だからこそ今回のライブは気分的にまったりモード。そのまったり感がよかったね。

20130108-1.jpg

自分のライブ映像みながらね、演奏がなんかめっちゃいい感じ。フツウはガツガツした曲からスタートすることが多いんだけど、まったり系からスタートした今回のライブ、それがよかったかも。最初がまったりでも、徐々にいつものガツガツモードになってくんだけどね(笑)

1.8 N郎♪ LIVE at 秋田犬 2013 vol.1

1. ひまわりの咲く坂道
2. ハイビスカス(+2)
3. ラベンダー
4. こころ
5. テラ(映像使用)
6. Once


2013年N郎♪ LIVE at 秋田犬は 「花」 シリーズからスタート。「ひまわり~」、のライブ映像みながらね、めっちゃいいと思った・・・歌詞が。「ひまわり~」を支持する方も多いんだけど、その歌詞が理由だと思う。

「ハイビスカス」、なんか海辺を見下ろす国道沿いの、あんまり人のいないカフェみたいな、まったりとした雰囲気が似合いそう・・・だけど歌い方をいろいろいじってて笑える(笑)

「ラベンダー」、年末年始に演奏して好評、作ったときの直感、ねらいどおり、イメージどおり、いい感じだね~。金曜日にスーチャンのライブで会ったゴロンタさんが、ラベンダーのサビが頭の中をグルグル回ってるっていってたから、カバーすれば?っていったら、ギター難しくないですか? だって。・・・いやいや難しくないって、といいつつ自分で映像みてみたら、確かに他の曲よりはちょっとだけは複雑かもね。でもシンプル。

シンプルだけどノリよく複雑そうに見えるてってなんか得した気分(笑)

「ラベンダー」by N郎♪ 2013.1.8 LIVE
 



「こころ」 前回記事で書いたサプライズ、ウケました。ウケりゃいいってもんなんじゃないけれど、インパクトありあり、PA 坂口さんとの連携、バッチリ。

20130108-2.jpg

「テラ」、いい感じに演奏できたと思います。カウントダウンライブ前に集中練習したからね。対バンした藤崎遙香さんから、この曲だけはマジメに歌ってましたねってご感想いただき、他の曲もマジメに歌ってるって言いましたが・・・遊びの要素を加えつつ、マジメにね(笑)


「Once」・・・これまで何百回演奏してきたからわからないけれど、ワンス効果というか、ワンスでの真剣な 「遊び」 を他の曲で応用していくみたいな、そんな感じなってます。


まったりモード満載&シンプルであり、であるからこそ逆に歌の面白さが際立ったライブだったと思います。みなさま、お疲れさまでした。今回のダイジェストも公開予定、お楽しみに。



20130108-3.jpg

対バンした Mistletoe.-みするとう-さん この日はキーボードのみきちゃんのバースデーライブでもありました。みのりちゃん手作りのチーズケーキがメッチャおいしかった。


20130111-1.jpg

金曜日のスーチャンバースデーライブの写真。北川昌平、高知から参上
昌平に、東京にいたころの昌平のステージの面白さがなくなったって言ったら、ボクも悩んでるんです!!って言ってました(笑)

スーチャン誕生日おめでとう~ これからも輝いてね★


馬場さんともヴェローチェ行ってモロモロ話しました。馬場さんの構想聞くと、頭の中が活性化して、いい(笑)



・・・

今日のひとこと 「たとえ一時的な気休めでも、とことん気休むべし」

前回、珈琲国王さん、saruninkoさん、keiさん、かめととさん、ギターコメントありがとうございました。今日は新しいギターモロモロ弾いてました。ギターも歌と一緒で 「表現」 次第なんだなーって思いながら弾いてます。弾きやすいギターだからこそ。

●N郎♪公式ライブスケジュール

   1.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   2.X( ) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 18:01 | トラックバック:0コメント:2
1.4 秋葉原・秋田犬~お正月明けだよ!N郎リクエスト♪『いちゃりばちょうでい』集合♪
いつも応援ありがと~ にこっ               ブログ村音楽活動部門へ

新年のご挨拶、まだ出来ていないみなさま、誠に申し訳ございません(汗)。この場をかりてみなさまのご多幸をお祈りさせていただきます。素晴らしき年となりますように★

1月4日、金曜日、秋葉原・秋田犬、初いちゃりば参加、みなさま、お疲れさまでした。
2013年もいちゃりば、大いに盛り上がりそうな、そんなかんじのスタートだったね~

20130104-1.jpg


秋田犬のいちゃりばについてちょっとご説明。正式な名称は 『いちゃりばちょうでい』 。今回のタイトルは以下。

 ”お正月明けだよ!N郎リクエスト♪『いちゃりばちょうでい』集合♪”

このイベント、東京・岩本町にあるアコースティックライブハウス 秋田犬で行われてる月1恒例のオープンマイクイベント。

ライブハウスでのオープンマイクイベントとは、参加費を払えば誰でも来て演奏できるようなそんなスタイルのライブ形式。秋田犬の場合、Ticket¥1500(1Drink込み) で、だいたい一人2曲ぐらいの演奏ができます。

秋田犬のオープンマイクイベントの特徴としては、だいたい毎回10~20組近くの出演者が参加し、演奏形態としては、多いのがアコースティックギターやピアノの弾き語り、カフォンを交えたセッション、音源を使ったダンサブルなステージやアイドル系のステージ。少ないですが、管楽器、クラッシクギター、エレキギター、ベースなどのインスト演奏も。最近はあんまりいませんが、以前は漫才やコントのグループもいました。

音楽はなんでもいいんだけど、日本のポピュラーな歌モノ系のオリジナルが多いね。

レギュラー出演者に盛り上げ上手な人や、楽しい曲を演奏する人が多く、参加者みんなフレンドリーでめっちゃ盛り上がる(笑) 出演者どおしでセッションっていうのも。

『いちゃりばちょうでい』 というタイトルは、前の店長さんが沖縄出身で、沖縄の言葉からきたもの。意味としては 「出会う人は兄弟のようになるもの」 とかそんな意味みたい。これに 「一期一会」 という言葉をくっつけて、来た人みんなでその場を楽しもうみたいな、まさに秋田犬いちゃりばにふさわしいネーミングとなってます。

一昨年、前の店長さんが卒業し、いちゃりばもそれに伴い最終回となっちゃったんだけど、N郎♪が、いちゃりばを復活して欲しい!!ってオーナーの馬場さんやスタッフの福島さんにリクエストして復活。それ以来サブタイトルに「N郎♪リクエスト」って言葉が入るようになり、今に至ってます。

今現在はね、秋田犬に出演されている方を中心に、まさに音楽パラダイスなイベント(笑)


で、初いちゃりば、演奏した曲。


1.4 N郎♪セットリスト

1. ラベンダー
2. こころ

ラスト
1. Once (pf. スクオペアさん)




2012年のN郎♪は 「幸福~その永遠なるパラドクス」 で終了し、2013年のN郎♪は 「ラベンダー」 でスタート。超いい感じ。

大晦日のカウントダウンライブで、女子の方々から、 「ラベンダー」 が聴きたかった~って有難いご意見いただいたんでこの選曲。

この日のいちゃりばの最後に、福島さんのご配慮により初ワンス演奏。

2013年、初ワンスフラワーも進化しながら(笑)超絶満開でした。

ピアノを弾いてくれたスクオペアさん、ワンスのピアノがますます素晴らしくなってきて、N郎♪ファンのみなさまにはスクオペアさんのピアノ、マジで是非聴いてもらいたい。昨年同様、Masaminちゃん、Aicoちゃんはじめ、今年もピアニストの方々にはいろいろお世話になると思います。よろしくね~


前回いちゃりばに連れてきたピアニスト Aicoちゃん、今回は Mikiroさんのサポートで演奏。Mikiroさん、ステージから、N郎♪より Mikiroのほうがいいだろうって挑発(笑)

で、N郎♪も最後のMCで、「ボクの Aicoちゃんが・・・」って話したら、客席から 「男だったら奪い返せ!!!」 だって(笑)

ステージ後、Aicoちゃん 「浮気なんかしません!」 だって。
Aicoちゃんカワイイ~(笑)


たくさんの応援して下さっている方々がいて、N郎♪は今年も幸せものです。


今回のいちゃりば、大久保のライブで知り合った COSMO's のピアノ・庄司さんも参加。以下、COSMO's ツイッタ
https://twitter.com/COSMOs_musicmen

モロモロ面白い展開になりそう~



で、ワンス演奏の後は、恒例の1本締めでこの日のライブを終了。
今年のいちゃりばも、おもしろくなりそうだね~

みなさん、お疲れさまでした★



本年もよろしくね~

20130104-2.jpg



・・・

今日のひとこと 「ネガティヴなことこそ、活動の原動力に」

前回記事、saruninkoさん、7th-labさん、killerfさん、エヌエフさん、よしこチャさん、癒しグマさん、ま-くんの ママさん、マムチ (TAKA)さん、荒野鷹虎さん、他メッセージいただいたみなさま、温かいメッセージありがとうございました!!!音楽、音楽活動に関するご感想、メッセージ、感激です!!

応援いただいているみなさま、ありがとうございます!!

本年も宜しくお願いいたします★


●N郎♪公式ライブスケジュール

   1.8(火) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   1.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 12:28 | トラックバック:0コメント:4
メリーメリークリスマス★ 12.21 秋田犬ライブ、ダイジェスト映像 クリスマス版公開
いつも応援ありがと~ にこっ               ブログ村音楽活動部門へ

おかげさまでブログ村ランキング、3冠復活してます、応援いただいているみなさま皆様、ありがとうございます!

今日は、クリスマス・イヴ ~ですね。

N郎♪より、日ごろから応援いただいているみなさまに、ささやかながら音楽のプレゼント。

先週金曜日の秋田犬ライブ、ダイジェスト版、クリスマスバージョンで公開いたしました。是非ご覧下さい★



一人で過ごされている方にも、大切な方と過ごされている方にも、大切な方を想いながら過ごされている方にも、よきクリスマスとなりますように★

N郎♪より愛をこめて~ 2012、メリメリークリスマス♪

・・・

今日のひとこと 「2012年の反省点はそのまま2013年の改善点となる」

前回記事、AAAさん、saruninkoさん、秋田犬ライブ記事ご感想ありがとうございました。「らしい」ライブ、映像で是非お楽しみ下さい。
N郎♪はどこにも所属せず、フリーで活動してます。みなさまの応援のみが頼り(笑)、よろしくです。


●N郎♪公式ライブスケジュール

   1.8(火) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   1.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 14:26 | トラックバック:0コメント:10
12.21 秋葉原・秋田犬、N郎♪2012公式ライブ日程全終了、みんなありがとう~メリーメリークリスマス★
いつも応援ありがと~ にこっ               ブログ村音楽活動部門へ

金曜日夜、秋田犬、2012年N郎♪公式ライブ日程、最後のライブでした。

お越しいただいたみなさま、対バンみなさま、スタッフみなさま、ありがとうございました。おかげさまで 「らしい」 ライブとなりました。

20121221-1.jpg
PHOTO by ゆきんこちゃん

セットリストはね、ワンス、メリクリ、ロックリはやること決めてたけど、それ以外の曲、会場に到着して、お客さんみて、決めました(笑)

クリスマス近しだから、楽しい曲中心に決めたセットリストは以下。


12.21 N郎♪セットリスト

1. メリーメリークリスマス
2. 血液型当てよう!
3. 星降る夜と風吹く朝に
4. さよならカルテル(pf.Masamin)
5. Once(pf.Masamin)
6. ロックンロール・クリスマス


この季節、メリクリ、以下聴けます、BGMにどうぞ。

「メリーメリークリスマス 2011」 by N郎♪ pf.MaryAnn
 

そして、このごろしばらく演奏してなかった血液型、カルテル、盛り上がりました。

秋田犬にいたみなさま、B型の人多かったね~(笑)。カルテルは急遽 Masaminちゃんにピアノをお願い。演奏前にさっと打ち合わせしたんで、バッチリでした。みんなでラララ~って歌って、ありがとう!2012年って叫んで、まるで大晦日、2012年が終わるよう(笑)

20121221-2.jpg

その後のワンスは客席のみなさまが発光棒(サイリューム?)を振って、蛍の光状態。ワンスフラワー+フー!!満開(笑)Masaminちゃんのピアノもいい感じでした。


で、最後はお約束、ロックンロールクリスマス。

この日は地球最後の日、かつ、サッキーの誕生日。サッキーとのメールのやりとりをMCで話したら、みんな大爆笑。

今年もこの季節、サッキーの笑顔がみんなの心を温めてくれたね~。以下、Youtube公開のロックンロールクリスマス!



みなさま、ありがとうございました!!

これにて2012年N郎♪公式日程は終了するけれど、12.31大晦日、秋田犬カウントダウンライブには今年も参加予定、そして2013年ライブ初日は 1.4 いちゃりば、そして秋田犬 1.8 、帰り道、寝過ごして大宮までいっちゃたけど、大宮街のフライデーミッドナイトナイトを歩きながら、新しい曲の構想が浮かんだり、2013年、2012の延長として、がっつりいきたいね~


メリーメリークリスマス!

よろしくね~


・・・

今日のひとこと 「2012年に果たせなかったことは、そのまま2013年の計画となる」

前回アビーロードN郎♪マンデー記事、lapiinさん関連記事書いてくれてます。
http://plaza.rakuten.co.jp/lapiin/diary/201212170000/

対バンした松本裕さんの記事も笑える(笑)
http://id27.fm-p.jp/26/zedangaia/index.php?module=viewdr&action=pdetail&date=20121219&stid=2&pw=#001912886



●N郎♪公式ライブスケジュール

   1.8(火) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   1.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 14:13 | トラックバック:0コメント:2
12.5 秋田犬 いちゃりば
いつも応援ありがと~ にこっ               ブログ村音楽活動部門へ

水曜日、秋田犬いちゃりばでした。
今回も大盛況で、19時開始で終了が23時30分、なんと4時間30分にもおよぶ長丁場、それだけみんなに愛されてるイベントってことだね。

N郎♪ステージ、事前告知どおり、ピアノに Aico ちゃん秋田犬デビュー

12.5 N郎♪(pf. Aico)セットリスト

1. 回る回る~太陽と月
2. Once

1曲目、久しぶりにステージで演奏したダイナミズムあふれる曲、演奏してて気持ちよかった。特に「回る回る」部分、秋田犬デビューに関わらず、Aicoちゃんもまったく動じず根性座って演奏してました。

2曲目、ワンスフラワー全開。

Aicoちゃんのピアノプレイ、強烈なインパクト与えたと思います。いちゃりば終了後は他の出演者さんたちにご挨拶して、早速 Mikiro さんよりオファー。

なんといっても彼女、キャラがいい。

今回のいちゃりば、Masaminちゃんもソロでピアノ演奏、やっぱり素晴らしいピアノソロでした。これからの活躍が楽しみ。

まよよんさんとか、たま子ちゃんとか、ギターにチャレンジしている方もいて、みんないろいろ進化してるみたい。


20121205-1.jpg
ギターにチャレンジ、まよよんさん

みなさま、お疲れ&ありがとうございました。
次回いちゃりば、2013年第1回目は 新年早々、1月4日みたい。新年会だね。


・・・

今日のひとこと 「それはそれ、これはこれ・・・だけじゃないけどね」

前回記事、sruninkoさんありがとうございました。モロモロやられてきたんですね~。その分、いろんな経験になり、人生キャリアも深まったんじゃないでしょうか。新しい仕事、希望がかなうといいですね。


●N郎♪公式ライブスケジュール

   12.15(土) 越谷・アビーロード(アウフヘーベン)
   http://abeyroad.jp/
   12.17(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   12.21(金) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 15:32 | トラックバック:0コメント:1
11.2 秋葉原・秋田犬ライブ 『ロックンロール・クリスマス』 今年もバカウケ&11.1 秋田犬 いちゃりば
いつも応援ありがと~ にこっ               ブログ村音楽活動部門へ
変わらぬお心に感謝

ブログ村ランキング、なんと3日続けて3冠+音楽総合1位でした。凄い!!応援いただいているみなさま、メッチャありがとうございます!

金曜日、秋田犬でライブでした。メッチャ笑えるライブだったね~、シーズンを先取りして毎年恒例の『ロックンロール・クリスマス』、バカウケでした(笑)

で、前回秋田犬ライブに続き、今回もダイジェスト映像作成、ライブ来れない&来れなかったみなさま、以下、笑えます(笑)お楽しみ下さい!!



11.2 N郎♪セットリスト

1. エクササイズ
2. ハイビスカス(+2)
3. こころ
4. テラ(映像使用)
5. Once
6. ロックンロール・クリスマス(映像使用)


バカウケだった 最後の『ロックンロール・クリスマス』、対バンのお客さんから歌詞もご評価いただきました。クリスマスソングにこれまで共感したことはなかったけど、初めて共感した、とのこと。ありがとうございます!!
映像の中のサッキーの笑顔にムカつく高川さん、映像の中のサッキーにヤジとばしてます(笑)

好評の最新曲『こころ』、ボーカルがエロいというご評価いただきました(笑)

『テラ』は今回も映像がイイ!!ってご意見いただき、嬉しい限り。このごろのN郎♪ライブの流れはね、『テラ』 でガッと盛り上がって、大きな拍手いただき、『Once』に突入みたいな。

で、『Once』はやりたい放題、まぁ映像みて下さい(笑)

『ハイビスカス』はね、キーを1音上げて(+2)バージョンで演奏。対バンのお客さん(女性)からいただいたご感想、「振れ幅がすごくて、おかしな心地よさでした」・・・とのこと。ノーマルキーの 『ハイビスカス』 を聴いてみたいと有難いご感想いただきました。ブログ右上、プロフィール下のリンクからどうぞ。

そんな会話を聞いていたカウンターの福島さん、「ハイビスカスは女性にウケますね。」って言って、その後 「私は ひまわり派(『ひまわりの咲く坂道』)です」 ときっぱり(笑)。ひまわりは福島さん、イチオシ。

N郎♪フラワーシリーズ、ひまわり、ハイビスカス、ラベンダー・・・あなたはどの派? ・・・なんてどっかのブログみたい(笑)

そういえば先日、ブログつながりの方からメッチャうれしいご感想をいただきました。ご紹介させていただきます。


私は、N郎♪さんの「今日のひとこと」をいつも楽しみに、
そして「ハイビスカス」が大好きです。

N郎さんの伸びやかな高音は、
懐かしさと切なさが呼び覚まされます。

子供の頃の夏の夕暮れ、
知ったような知らないような道で何となく迷ってしまった、
心細さと、ドキドキ感と、
そこにお母さんが通りがかって、安心して…

そんな記憶がイメージされるのです。


メッチャ素晴らしいご感想、泣けます(涙)。ありがとうございます!!

で、1曲目、渋さ満点の『エクササイズ』、映像では出てこないけれど、あの後、お約束のシャウト&超絶スピードアップで会場は大盛り上がり(笑)
『エクササイズ』はね、テンションだけじゃなく、歌詞もじっくり聞いてもらいたから序盤部分を映像に入れました。

どの曲もフルコーラス版は、N郎♪ MUSIC BOX で聴けるんで、以下から是非お聴き下さい。

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

前回記事、松山さんよりいただいたステキなコメントを転載させていただきます。


N郎♪blogを見るときは『tok2.comでMUSIC BOXを裏側で流しながら』をファンのみなさんにオススメします
お花の画像に吸い寄せられる女性ファンの蝶たちの好きな蜜を沢山提供してください
N郎♪さんの色気で 笑


ありがとうございます(照)


秋田犬ライブお越しいただいたみなさま、&ブログ応援いただているみなさま、ありがとうございます!!



で、木曜日は秋田犬でN郎♪リクエスト『いちゃりばちょうでい♪』(オープンマイクイベント)でした。
いちゃりば、21組も参加し、今回も盛り上がったね。

11.1 N郎♪セットリスト
1. こころ
2. Once (pf. スクオペアさん)

ワンスはね、スクオペアさんのピアノがメッチャよかった。サビの盛り上がりとか、素晴らしかった。まさみちゃんや松本さんのワンスのピアノも素晴らしかったし、10.29 MaryAnnさんピアノの『Once』という、素晴らしいお手本があるからこそかもね。


で、本日日曜日はアウフヘーベンで『Once』バンド演奏。考えてみると続いてるね(笑) お楽しみに。


・・・

今日のひとこと 「人生、いたるところに落とし穴」

前回記事、松山さん、マムチさん、sauninkoさん、奈留さん、コメントありがとうございました。アウフヘーベンのテーマ、あの時は初公開だってのにあの盛り上がり(笑) 考えてみれば世の中には偶然を超えた何かが、あるのかもですね。多分、それを導き出すのは自分自身・・・だと思います。


●N郎♪公式ライブスケジュール

   11.4(日) 西川口・Heaerts(アウフヘーベン)
   http://hearts-web.net/
   11.26(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   12.21(金) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 07:28 | トラックバック:0コメント:1
N郎♪ LIVE at 秋田犬 2012 vol. 11  ライブダイジェスト映像公開
いつも応援ありがと~ にこっ               ブログ村音楽活動部門へ
変わらぬお心に感謝

ブログ村ランキング、3日続けて3冠+音楽総合1位、応援いただいているみなさま、ホント、超絶感謝、ありがとうございます~★

前回記事でご紹介した水曜日の秋田犬ライブ、映像がそこそこよかったんで、ダイジェスト版制作しました。普段N郎♪ライブに来られないみなさま、是非ご覧下さい! N郎♪ MUSIC BOX の宣伝も入れてます。



10.17 N郎♪セットリスト

1. ラベンダー
2. 言葉と想いと夜と朝との境界で(映像使用)
3. こころ(新曲)
4. テラ(映像使用)
5. Once


よろしくどうぞ~★

・・・

今日のひとこと 「自分自身への反省」

前回記事、saruninkoさん、ありがとうございます!saruninkoさんのように普段応援してくれていて、ライブ来れない方のためにも、ライブ映像、お楽しみ下さい★


●N郎♪公式ライブスケジュール

   10.22(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   11.2(金) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   11.4(日) 西川口・Heaerts(アウフヘーベン)
   http://hearts-web.net/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 20:45 | トラックバック:0コメント:2
10.17 秋葉原・秋田犬ライブ
いつも応援ありがと~ にこっ               ブログ村音楽活動部門へ
変わらぬお心に感謝

ブログ村ランキング、昨日、一昨日と音楽総合1位から陥落してましたが、なんと本日また1位に返り咲いてます。応援いただいているみなさま、ホント、超絶感謝、ありがとう~★

水曜日、秋田犬ライブでした。お越しいただいたみなさま、対バンみなさま、スタッフみなさま、お疲れ&ありがとうございました。

おかげさまで全体を通してメッチャ楽しいライブだったね~

とりあえずN郎♪ステージご報告。写真はセットリスト順。

20121017-0.jpg
20121017-1.jpg

10.17 N郎♪セットリスト

1. ラベンダー
2. 言葉と想いと夜と朝との境界で(映像使用)
3. こころ(新曲)
4. テラ(映像使用)
5. Once

20121017-2.jpg
20121017-3.jpg
20121017-5.jpg


今回のライブ、比較的マジメな曲ばかり。なんかね~気分的に落ち着いた曲だけでやりたかった。

モロモロみどころあったと思うけれど、N郎♪的には最新バラード曲 『こころ』 だね。

いただいたアンケート結果で、よかった曲に 『こころ』 を挙げて下さった方もいて、よかった。

ご感想を紹介。


今日の、コンサートでN郎♪さんから発せられたオレンジとイエローの光は、とても温かい気持ちにさせられました。
でも、ときどきブルーの光も感じさせられます。

これからも、頑張ってくださいね



ブルーな部分、感じとっていただけて、嬉しいです。

そしてまた 9/29 の大久保のライブで出会ったAさんもきてくれて、しかもブログチェックいただいているということで、メッチャ嬉し(笑)

ありがとうございます!!!

『Once』はね、ワンスフラワーがいっぱい咲いて、今回もよかったです。

みんなありがとう!!!!


そして今回の秋田犬は対バンみなさんがフレッシュでしかもフレンドリーで凄い良かった。日本全国から集まってきて、福岡、大阪、八戸と、さすが秋田犬。

八戸出身の西塚ちえちゃんはめっちゃいいキャラで、八戸のイントネーションでMCして、まったり感がありつつ芯が強そうで、感動的なライブでした。

工藤直也さんはね、キャラがはじけてました(笑)

20121017-6.jpg
工藤直也さんのステージ


ライブが終わった後は、marine breezyさんと、古賀将臣さんが、この後高速運転して大阪まで帰るっていってたから、せっかく東京まで来てライブやったんだからハッピーターン買ってきて、みんなで打ち上げ(笑)

20121017-7.jpg

楽しかった(笑)

馬場さんとはN郎♪CD制作の打ち合わせして、いよいよスタート。福島さんとか坂口さんとかに意見聴きつつ、選曲はどうしよかって考えてました。

N郎♪の曲をライブで毎回見て来た福島さんにどの曲を入れたらいいか聴いたところ、なんと 『ひまわり~』 だって。さすが福島さん、ツウだわ(笑)


馬場孝幸さんプロデュースによるN郎♪CDは来年3月ぐらいまでには完成予定、ちょっとね~ブログでもこれから進行状況書いていきたいと思います。

めっちゃよろしくね~

・・・

今日のひとこと 「気にしない、遠慮しない」

前回記事、まっちゃん、N郎♪の歌から元気をもらっていただいてありがとうございました。曲がお役にたてて、めっちゃ嬉しいです。回復祈願いたします。

流れ星~映像、ご覧いただいたみなさまありがとうございました。今回のライブで対バンの人たちがみんな言ってたけど、秋田犬ってね、アットホームでホントお家みたい。たくさんの出演者に愛されているめっちゃいい感じのライブハウスです。




●N郎♪公式ライブスケジュール

   10.22(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   11.2(金) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   11.4(日) 西川口・Heaerts(アウフヘーベン)
   http://hearts-web.net/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 22:34 | トラックバック:0コメント:1
10.3 秋葉原・秋田犬 いちゃりば、新曲 「こころ」、初披露
いつも応援ありがと~ にこっ            にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝

おかげさまでブログ村ランキング、いつもの2冠+音楽活動部門2位、音楽総合4位までランクアップしてました。応援ありがと~★

水曜日、秋田犬いちゃりばでした。先月ほどの大参加ではなかったけれど、それでもそこそこ出演者が来ていて、今月も活気あったね~

かやまんぼのステージが笑えた(笑) 「一番線!」って客席から言うと、イントロ演奏するし(笑)、「村中じゅん!」って言うと、演奏しそうだったし(笑)、客席のコーラスに気持ちよくなってるし(笑)、あのぐらいの余裕がちょうどいい感じだね、シラフのほうがいいよ(笑)。


20121003-1.jpg


で、自分のステージ。

10.3 N郎♪セットリスト

1. (新曲)こころ(新曲2012-6)
2. ひまわりの咲く坂道
 (カフェン スクオペアさん)


1曲目、月曜日に詞を書いて、火曜日の夜にギターのコード進行決めて、水曜日のいちゃりばで本邦初公開、最新曲 「こころ」、癒し系バラード。

超絶インスタント作品。でも、いい歌詞、いい曲だと思う。泣ける。まともな演奏できなかったけど(笑)、それでもかなり光るとこあったんじゃないかな。

これからのライブ演奏、是非ご期待下さい。

2曲目、ひまわり~はカフォン入れて演奏したかったんだ。ちょうどスクオペアさんがカフォン叩いてたんで、直前に選曲して、自分のステージでも叩いてもらいました。スクオペアさんありがとう!


20121003-2.jpg


なんかね~、このごろパンデミック。これまで書いてきた曲に満足できず、新しい曲を作りたい、そんな気持ちでいっぱい。

そんな時期ってあるのかもね。
人の脳みそは不思議だ。



・・・

今日のひとこと 「変えたくとも、変えられない、こころ」

前回記事、碧の流星さん、ありがとうございました。東京・秋葉原きたんですね。自分、ライブやってなくて残念でした(笑) 
秋田犬のあたりはね、確かに隠れ家的でいいかも(笑)
機会あえばまた是非ライブに遊びにきてね~★


●N郎♪公式ライブスケジュール

   10.8(月祝) 越谷・アビーロード(チャリティー)
   http://abeyroad.jp/
   10.17(水) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   10.22(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   11.4(日) 西川口・Heaerts(アウフヘーベン)
   http://hearts-web.net/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 01:10 | トラックバック:0コメント:1
9.27 秋田犬ガレージナゲッツ、超絶充実感、みんなありがとう!!
いつも応援ありがと~ にこっ            にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝

木曜日、秋田犬、ガレージナゲッツ、おこしいただいたみなさま、馬場さん、ポップコーンO-G'sみなさま、スタッフみなさま、お疲れまでした!

20120927-2.jpg

おかげさまで久しぶりに充実感あふれるライブとなりました。そこそこアーティステックなことが出来たんじゃないかと思います。

楽しかったとか、おもしろかったとか、笑えたとか(笑)、超絶かっこよかったとか、元気をもらったとか、モロモロご感想いただきました。ポップコーンO-G'sのお客さんからもたくさん声をかけていただいて、ありがとうございました(笑)

20120927-3.jpg


9.27 N郎♪セットリスト

1. 新曲2012-2 (タイトル未定)
 (9.27 スペシャル映像バージョン)
2. ラベンダー
3. 言葉と想いと夜と朝との境界で(+2)
4. 幸福~その永遠なるパラドクス
5. テラ(N郎♪&MaryAnn 2012映像バージョン)
6. Once
 曲のご感想紹介
 (BGM 「Once」 ピアノインスト まさみん)
7. 永遠に続く情熱


20120927-4.jpg
勝負曲 「ラベンダー」

我ながら超絶アーティスティックなセットリスト。
2012N郎♪の集大成的なライブになったと思います。

1曲目から超絶アーティスティック。このライブのために、スペシャルバージョン制作。メッセージ性強し。N郎♪こだわりの極地。

3曲目、言葉と~、これはこのごろ編み出した(+2)のキーによる演奏で、曲がより美しく、インパクトあるものなったと思います。

そしてラスト、永遠に続く情熱、1995年作品で、N郎♪フリークからはN郎♪最高傑作と呼ばれる誉れ高い作品。自分自身、詞のメッセージ性やメロディーなど、傑作だと思います。近年のライブでは演奏したことなく、今回のライブで一番のサプライズ。

この曲の終わり方、最後にまた転調してAそしてAm7で終わるところが、超絶渋い終わり方で、我ながら、やったぜみたいなこだわり箇所でした。

MCの中で紹介させていただいた、お手紙、曲にまつわるエピソードは以下に記載してます。

http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/EverlastingPassion.html


それ以外の曲、映像も楽しんでいただけたようで、よかった。
テラの映像のN郎♪登場シーン(草っぱらで演奏)では再び客席が盛り上がりました(笑)

20120927-5N.jpg
大爆笑 「幸福~その永遠なるパラドクス」(笑)

20120927-6.jpg
映像がよかったって感想多数、「テラ」


この日のライブ、いただいたご感想、一部紹介させていただきます。


この感激をどう伝えたらいいのか分からないけど、
本当にうれしくて感動感激超絶です、
最高のご褒美をもらっちゃったみたいな感じ☆
帰り道はずっと放心状態に近い感じでした。

好きな曲ばかり(というか好きでない曲はあるはずもないけど)だったし、
でも全体を通して思ったのは、
「過去」 や 「既存のもの」 にとらわれることなく進化し続けているというか、良い意味での攻撃を感じたということです。

ありがとう、一生記憶に残るガレージナゲッツでした



対バンしたポップコーンO-G's のギタリスト ボギー石渕さんは、N郎♪のステージを見て、天才だ、天才だ、と話されてました。

Once 演奏中の動きにも注目いただいたようで、あそこまで徹して出来るのは凄いともご評価いただきました。振付家としてTVCMなど多数の振付けを手かげるボギー石渕さん、舞踊専門家の方からそのようなご評価をいただき、超絶嬉しい限り(笑)

ポップコーンO-G's のお客さんもみなさん、笑顔でライブを楽しんでいただけたようで、Onceもみんなで歌ってくれて、たくさん声もかけていただき、ホントよかった!!

なにはともあれ、満員のお客さんを前にし、充実感あふれるライブとなりました。

大感謝、大御礼!!

20120927-7.jpg
ステージ終了の際の大きな拍手、感激でした



秋田犬オーナーであり大作曲家、このライブの企画者の馬場さんに感謝御礼★
ホント素晴らしい方です。

20120927-B.jpg


ポップコーンO-G's みなさん、ありがとう!
楽しく、そして超いい歌詞、演奏でした

20120927-OG.jpg


あらためてこの日のライブに来てくださったみなさま、ありがとう!!
ブログ応援からいただているみなさま、ありがとう!!


・・・


●N郎♪公式ライブスケジュール

   10.8(月祝) 越谷・アビーロード(チャリティー)
   http://abeyroad.jp/
   10.17(水) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   10.22(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   11.4(日) 西川口・Heaerts(アウフヘーベン)
   http://hearts-web.net/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 02:10 | トラックバック:0コメント:1
9.13 秋葉原・秋田犬 「北川昌平まつり」 ~ 伝説にあらたなる一ページ 
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝

木曜日、秋田犬、北川昌平まつり、みなさまお疲れさまでした★

2010年7月30日、東京ファイナル以来、2年ぶりに秋田犬に出演した北川昌平、高知からやって来ました。

昌平、ライブのMCの中で、半年ぐらいしか経っていないように感じるって話してたけど、2年間、あっという間だったね。

20120913-2.jpg

スーチャン、村じゅん、さゆりん、まつゆう、河野くん、そしてN郎♪と、この日のライブのために昌平ゆかりの出演者が集結し、そして客席にはきっくんやサッキーなどプチなつかしい顔の人たち、あべちゃんなど昌平フリーク(笑)、さらにリアルナマ昌平を一目見ようと集まってきた方々(笑)。

今どきめずらしい人たらし、北川昌平のなせる業・・・だね。

本人は、そんな集まったお客さんや出演者たちの100倍ぐらい、この日のライブに気持ちを入れていたと思う。


N郎♪含め、各出演者が大いにライブを盛り上げていく中、この日の主役、トリで出演した北川昌平。

ステージ序盤戦、高知でも俺はアーティストとして進化してるんだぞ!っていうことを見せたかったのか、なじみのない曲からスタートし、客席のボルテージは一気にダウン(笑)、曲が悪いとか、演奏が悪いとかじゃなくって、出す順番を間違えたってことだね。

3曲終わってMCはじめたら、客席からのヤジと突っ込みで、話したいことが話せないと半分マジ切れの昌平(笑)・・・・でも考えてみれば、奴が秋田犬出演していたころは毎回これが定番だったから、昔と同じで温かい接し方だよね(笑)、昌平、秋田犬ブランクをまざまざと感じた瞬間(笑)。

20120913-3.jpg

そんな昌平も村じゅん参加のセッションでペースをつかみ出し、そして恒例 「一番線」の前の熱いMC

以前は明日死んでもいいって思いながら今日を生きていたと語り、でも、結婚してから、いつまでも楽しく生き続けたいって思うようになったと語った。

なんかね~久しぶりに聞いたね~、この手のMC
こんな、ある意味くさくて、突っ込みどころ満載なことをステージで堂々と語るからこそ北川昌平であり、やっぱり北川昌平はこうでなくっちゃね(笑)

で、本編ラスト、「一番線」・・・N郎♪は泣きました(笑)。以前聴いたときは、イメージだけ感動的な歌だと思っていたけど、20代前半に東京でめちゃめちゃライブをやっていて、高知に戻り、そしてまたこの日、オヤジっぽくなって秋田犬のステージで歌っている北川昌平・・・そこに 「一番線」の歌詞とのリアリティーを感じてね。

アンコールその1では 「オンリーダーリン」で客席に降りてきて(笑)
アンコールその2では 「悪い夢」を演奏し、この日の秋田犬、超絶出演者による超絶ステージは終了。

伝説の現在進行形・秋田犬、そして北川昌平伝説に、あらたなる1ページが加わったって感じの日だったね。

昌平、お疲れさまでした、秋田犬また来いよ!

N郎♪2010、今回のライブでももちろん演奏 
「北川昌平に捧げる歌」 N郎♪&ショーへーズ


N郎♪MOVIES 2010、今回のライブでも映像流した
「北川昌平伝説」




で、この日のN郎♪ステージ

9.13 N郎♪セットリスト

1. Legend~北川昌平伝説(映像作品)
2. 北川昌平に捧げる歌
3. 幸福~その永遠なるパラドクス
4. ラベンダー
5. Once(pf.スクオペアさん)


「北川昌平伝説」Enurou MOVIES の最高傑作、観ながら自分で泣きました(笑)
続いて捧げる歌と、北川昌平づくし、この配慮、我ながら素晴らしい(笑)

で、幸福

曲のタイトルを言うなり客席から期待の声
演奏後もハッピーがよかったってたくさんの方からご感想いただきました。

サッキー 「聴きましたよ、ハッピー(笑)」


で、N郎♪絶賛勝負曲ラベンダー

最後は恒例のワンス

ピアノサポートにスクオペアさん参加いただき、ゆきんこちゃん筆頭に客席もいっぱいワンスフラワー作ってくれて、盛り上がりました(笑)

みなさま、おつかれ&ありがとうございました~★


・・・

今日のひとこと 「大計画、中計画、小計画」

前回記事、前々回記事、saruninkoさん、てのりぱんださんありがとうございました。EPOさんの映像、消えちゃいましたが、素晴らしいですね。ラベンダー、近々お楽しみに(笑)


●N郎♪公式ライブスケジュール

   9.27(木) 秋葉原・秋田犬 (スリーマン)
   http://www.akitainu-garage.com/
   10.17(水) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   10.22(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   11.4(日) 西川口・Heaerts(アウフヘーベン)
   http://hearts-web.net/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 21:26 | トラックバック:0コメント:0
9.5 秋田犬いちゃりば、今月も大盛況
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝

MBSラジオ・たね蒔ジャーナル存続署名、引き続きご支援願います★
http://enurou.blog96.fc2.com/blog-entry-1066.html


水曜日、秋田犬恒例オープンマイクイベント 「N郎リクエスト『いちゃりばちょうでい♪』」でした。N郎♪は先月お休みしたため、2ヶ月ぶりのいちゃりば。

20120905-2.jpg
たま子ちゃんの演奏シーン


8月のいちゃりばはお盆にもかかわらず、二十数組が出演し、超絶大盛況、時間が足らなくなって後半は1組1曲にまでなったみたいだけれど、今月も同様に二十数組が出演、終了が23時30分すぎという超絶大盛況でした。

秋田犬のオープンマイクはいい~って口コミでどんどん広がっていくっていう好循環。さすが日本一のオープンマイクいちゃりば、N郎♪リクエスト(笑)。

20120905-1.jpg
アヤカシの演奏シーン




で、N郎♪

9.5 セットリスト

1. ラベンダー
2. 幸福~その永遠なるパラドクス



新曲の勝負曲2曲


7月のガレージナゲッツに出演された雨本ふみさんや、たま子ちゃんとか、よかったってご感想いだだきました。


9月27日(木)には秋田犬でN郎♪出演のスリーマンライブ、ガレージナゲッツがあります。

K3400014.jpg


9月17日(月)にはその宣伝かねてかつしかFMマンデーミュージックゲスト出演予定。番組中、生演奏もするんでご期待下さい(笑)




・・・

今日のひとこと 「人としてレベルが下がっていると気付いたなら、人としてレベルを上げよう」

前回記事、saruninkoさんありがとうございました。
姿勢って人に伝わるもの。そこらへん大事にしなきゃね。

●N郎♪公式ライブスケジュール

   9.10(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   9.13(木) 秋葉原・秋田犬 (北川昌平まつり)
   http://www.akitainu-garage.com/
   9.27(木) 秋葉原・秋田犬 (スリーマン)
   http://www.akitainu-garage.com/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 15:13 | トラックバック:0コメント:1
8.1 秋田犬ライブ~飛び石3連チャンファイナル
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝

水曜日、秋田犬、飛び石3連チャンの最後をかざるライブでした。最後まで残って下さったお客様、かけつけてくれたお客様、対バンみなさま、秋田犬みなさま、ありがとう!!!

20120801-1.jpg

8.1 N郎♪セットリスト

1. ハイビスカス(2012夏バージョンその2)
2. 幸福~その永遠なるパラドクス
3. ラベンダー
4. テラ(N郎♪&MaryAnn版最新映像)
5. Once
6. 金曜日の夜に
7. 北川昌平に捧げる歌(リクエスト)


20120801-3.jpg


特に何も言うことがないほど、毎度お馴染み秋田犬ライブらしく盛り上がりました(笑)

N郎♪的にはやはり最新曲「ラベンダー」 だね。

「テラ」N郎♪&MaryAnn最新映像版は好評でよかった。モロモロシーンで客席が盛り上がったね(笑)

金曜日、ショーへソング、盛り上がった。

「Once」 はね、盛り上がったし、いい演奏だったと思うけれど、本当は演奏しながら泣きそうだった。演奏前のMCでいわきの田人のことを話してね・・・

20120801-2.jpg


対バンした川名玲良さん、こないだも対バンしたけれど、いいね~

玲良さん、マンデーミュージック、今週ゲスト出演して生演奏、いいね~

笑える(笑)



なんかね~、飛び石3連チャンが終わって、しばらく公式ライブはお休みなんだけど、ライブやりたいね~

20120801-4.jpg


・・・

今日のひとこと「考えすぎると、動けないぜ」

前回記事、sarunikoさん、LMさん、ありがとうございました!
sarunikoさん、確かに、行けた人はうらやましいかも(笑)
LMさん、ソロライブ是非楽しんで下さい(笑)写真&記事、ありがとうございました!、次回楽しみにしてます★



●N郎♪公式ライブスケジュール

   8.27(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   9.13(木) 秋葉原・秋田犬 (北川昌平まつり)
   http://www.akitainu-garage.com/
   9.27(木) 秋葉原・秋田犬 (スリーマン)
   http://www.akitainu-garage.com/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 03:59 | トラックバック:0コメント:2
7.18 秋田犬ライブ~超充実感、みんなありがとう!!
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝

水曜日、秋田犬ライブでした。お越しいただいたみなさま、対バンみなさま、秋田犬スタッフみなさま、ブログから応援いただいたみなさま、お疲れ&ありがとうございました!

20120718-1.jpg

この日の秋田犬、平日だってのに、お客さんが超満員でびっくり。


7.18 N郎♪セットリスト

1. ラベンダー(最新曲)
2. 北川昌平に捧げる歌(N郎♪&ショーへーズ版)
3. 幸福~その永遠なるパラドクス
4. テラ(N郎♪&MaryAnn 最新版)
  MC BGM(Once ピアノインスト(まさみん))
5. Once



2012年後半期スタートを飾るにふさわしい、めちゃくちゃ充実感あふれるライブだったね~

アンケート、沢山いただきました。ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

よかった曲のトップは・・・「全部」

一番ウケたのは 「幸福~その永遠なるパラドクス」
ウケたね~、この曲のCDが欲しいとかのご意見もいただきました。


「北川昌平に捧げる歌」 も 「Once」 もウケた。

そんな中、いただいたアンケートの中でN郎♪的に一番嬉しかったのは以下のご感想。


よかった曲は?

 ラベンダー
 このタイトルであの曲調はやられたと思いました。



だよね~、最新曲 「ラベンダー」。演奏がもうちょっとなれてくれば、曲のよさをさらに引き出せると思う。ご期待下さい。


「北川昌平に捧げる歌」は久しぶりに音源使用したけれど、ウケたね~、村じゅんもいたし。


MaryAnnピアノの「テラ」、そして まさみんピアノの 「Onceインスト」と、音源を使用したピアノの音も、聴いてて凄い感動的だった。

「テラ」のオープニングのMaryAnnピアノが流れてきたときは泣きそうになった。
まさみんはピアノ弾けなかったけど、応援に駆けつけてきてくれて、超絶スペシャルな「Onceインスト」が流れたときは客席でびっくりして・・・(笑)


最後の 「Once」 はね、1番のサビで一緒に歌って手振りでワンス!ってやってた方は少数だったけど、2番、そして最後の繰り返しと徐々にやる人が増えていき、最後は客席みんなで ワンス! ・・・その変遷が圧巻でした。


そして 「Once」の演奏がビシっと終わって、ステージが終わるとき、拍手が盛り上ったから、立って会釈、その時のお客さんの本当の拍手と笑顔、会場にあふれて・・・音楽やってて一番の喜びかも。



久しぶりにいらして下さったお客さんのご感想を紹介。


今日は行けてよかった!
素敵なステージでしたね~
楽しかったです!

一層増したN郎ワールド。
誰かはわからないけど人柄と愛を感じる曲。幸福はいい曲ですね~!
ワンスも厚みがました感じでした。
また、お邪魔いたしますね!
予定教えてください!



みなさま、ホントありがとう!!


ライブが終わった後、なんと、高知の北川昌平から秋田犬に電話があって、東京来るんだって、9月13日、秋田犬でやるんだって、ショーへーが(笑)

お客さんで来ていた miu ちゃんが、ショーへーのこと知らないけれど、凄い興味があるとか言ってたんで、以下の映像、見てもらいました。これがショーへー(笑)



笑える(笑)



しかしまぁ、今年の秋田犬ライブは毎回かなりいい感じだったけど、今回は特に充実感あふれた、めっちゃいいライブになりました。

秋田犬、N郎♪次回出演は 8月1日(水)


そして 9月27日(木)ガレージナゲッツ、是非お越し下さい!!

K3400014.jpg



・・・

今日のひとこと 「本当は愛してる」

前々回記事、saruninkoさん、マムチさん、メールいただいたみなさま、ありがとう! 「ラベンダー」、悩みながらもがんばってる女性に対する応援メッセージが歌のコンセプト。そのうちネットでも公開できる時がくると思うんで、お楽しみに!!

応援メッセージ、感謝、ありがとう!!


●N郎♪公式ライブスケジュール

   7.28(土) 春日部・HORIZON(アウフヘーベン)
   http://horizon.qee.jp/
   7.30(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   8.1(水) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   9.27(木) 秋葉原・秋田犬 (スリーマン)
   http://www.akitainu-garage.com/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 03:11 | トラックバック:0コメント:1
6.5 秋田犬いちゃりば、6.7 秋田犬ライブ ~ N郎♪クラッシックバラード 「ハート」 弾き語り
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝

秋田犬、火曜日いちゃりば、木曜日ブッキングライブでした。

20120605-1.jpg


6.5 N郎♪セットリスト

1. ハート
2. Once


地下鉄の歌につづいて、N郎♪クラッシックバラードシリーズ、2002年作品 「ハート」 弾き語り演奏。

演奏が終わった後、「ハート」 の歌詞を聴いた馬場さん、一番最後の馬場さんのステージMCで、「N郎♪が、君と話しがしたいだって(笑)プッ・・・」 って歌詞をネタにして笑ってましたが、ってことは、その部分の歌詞、インパクトがあるってことだよね(笑)

このごろ自分のボーカルでやっていることは、メロディーの形を少し崩し、それによって歌詞を際立たせるということ。「ハート」もいいかんじにやってけそう。


そして、「Once」。今回の 「Once」 はピアノサポートで、「サブウェイズ・メモリー」ピアノインストが大好評のまさみんちゃん登場。

まさみんちゃんとのステージセッションは、なんと今回初めて!


まさみんちゃん、どうしよ、どうしよって超緊張してたみたいだけど、演奏が進むにつれ、タイミングもバッチリ合ってきて、N郎♪もピアノの音を聴きながら、そのフレーズの美しさと安定感に大感激。

客席も超絶盛り上がって、「Once」大合唱、よかった。

みなさま、いちゃりばお疲れさまでした★

・・・

で、木曜日

6.7 N郎♪セットリスト

1. 2012新曲その2
2. エクササイズ
3. ハート
4. ひまわりの咲く坂道
5. 太陽と月
6. 星降る夜と風吹く朝に
7. Once


選曲、曲順、直前までなんも考えてなくてね、自由気ままなステージでした。

特筆すべきはやっぱり「ハート」。火曜日のいちゃりばで歌ってみて、これはキーを上げたほういいなと判断し、キーを1音あげたんだけど、これがズバリ正解。

ボーカルもめっちゃ歌いやすくなって、表現もグレードアップ。火曜日より格段といい感じなったと思う。「ハート」弾き語りスタイル、まだまだ改善の余地はあるから、これからの演奏、是非お楽しみに。

で、「ひまわり~」も歌ってて気持ちよかったね~。「星降る~」はゆきんこちゃんのリクエスト。

オープニング2012新曲その2では、客席も一緒にスキャットしたり(笑)、「Once」はおなじみ客席もフラワー。サビのところでコード間違えてみんな大爆笑(笑)


「ハート」に話は戻るけれど、2番のサビの歌詞を歌いながら、あまりに今の自分の状況に重なりすぎちゃって、歌いながら思わず泣きそうになりました。


♪ ゆがむ怒りをかかえ、
♪ 追われ消え去る日々に
♪ 未来も、過去もなく
♪ 立ち止まり、見上げた空に、放つ ハート


「ハート」のオリジナル版(2002年)は以下。
cafe.jpg N郎♪'S CAFE ハート
http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/Heart.html


対バンした kamui さんからは、ブルースマンっぽくてよかったとか、座って演奏してるのに、足のステップが面白かったとか、往年の野村よっちゃんみたいだったとか、モロモロお褒めの言葉をいただき、ありがとうございました。

福井大輔さんは客席でヤジ飛ばしたり(笑)、大ウケしてたりしてたし、女性陣は曲を聴き入ってくれてて、中には泣いてる彼女とかもいて、N郎♪らしさ満載の、いいライブだったね。

ライブ後は、お客さんで来てくれていた拓生さんと、音楽活動における紆余曲折、絶頂期のあとはドン底が待ってるとか、モロモロ話してね。

面白い夜でした。

みんなありがとう!

次回、N郎♪秋田犬は 7月18日(水)、9月27日には馬場さん、ポップコーンO-G's さんと、スリーマンライブも予定。

秋田犬N郎♪ステージ、ご期待下さい。

・・・

前々回記事、ゆりママちゃん、ありがとう★
星降る、気に入っていただけて超絶嬉しい限り(笑)
アウフヘーベンバンドバージョンもかなりいいです。そのうちアップしますんで、ご期待下さい。

前回、尾崎紀世彦さん追悼記事、ベスパ・Mさん、7th-labさん、エヌエフさん、てのりぱんださん、 FLATELL(フラッテル)さん、 NOKO.さん、 saruninkoさん、まさみちゃん、俊樹さん、keiさん、モロモロ想いのこもったコメント、ありがとうございました。メールいただいたみなさまもありがとうございました。

みんな同じように尾崎紀世彦さんの歌に感動してきたんですね・・・ホント素晴らしいと思います。ゴットファーザー・愛のテーマは曲とオーケストラアレンジもメッチャいいですね。それにのっかるボーカル、グレイト。

今回 尾崎紀世彦さんのボーカルをあらためて聴いてみて、自分ももの凄く刺激されました。

もう一度、尾崎紀世彦さん、ありがとう。


今日のひとこと 「信用とは、自分で動いて勝ち取らない限り、ありえない」

●N郎♪公式ライブスケジュール

   6.25(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   7.18(水) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   9.27(木) 秋葉原・秋田犬 (スリーマン)
   http://www.akitainu-garage.com/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 15:39 | トラックバック:0コメント:0
5.10 秋田犬ライブ、映像&音源公開★
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝★



木曜日、秋田犬ライブ、お越しいただいたみなさま、対バンみなさま、ありがとう!!

盛り上がりました(笑)

今回のライブ、お客さんで来ていた ABEちゃんが演奏を撮影してくれてたんで、せっかくだから、みなさまにもライブご紹介。

トップの映像は 2012年新曲その2のライブ映像の一部を使用し、詞はまだ未完のため、映像の中に言葉を埋め込んだ作品。短いんで是非ご覧下さい!

で、LIVE セットリスト

2012.5.10 N郎♪LIVE

1. 新曲2012-2
2. エクササイズ
3. サブウェイズ・メモリー
4. 太陽と月
5. さよならカルテル
6. Once


5曲目、6曲目は、急遽、対バン福島さんのピアノでライブに参加していた松本俊平さんにピアノお願いしました。松本さん、いいかんじでした。

映像は1曲しかアップしてないけれど、ライブ音を聴いてね、そこそこよさげなんで、ピックアップして、ビデオからの音源、アップしました。

以下、是非ご試聴下さい。

cafe.jpg N郎♪'S CAFE 秋田犬ライブ
http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/20120510-LIVE.html


N郎♪的におススメは、先日公開したピアノインストが大好評な 「サブウェイズ・メモリー」、そのギター弾き語りバージョン。

泣けます(笑)

カルテルとOnceはね、盛り上がりが伝わってきて、笑える(笑)

エクササイズは、2009年作品だけど、ネットでの音源公開は本邦初公開!!
saruninkoさん、よろしく(笑)

で、スペシャルで一部MCもアップしました。笑えます(笑)

というわけで、普段ライブに来れないみなさま、N郎♪ライブ音源、お楽しみ下さい!!



ライブ終了後は、馬場さんのスペシャルカレーが振るまわれ、これがまたメッチャうまかった!!

20120510-1.jpg

秋田犬らしい、実力&個性あふれる出演者が集り、盛り上がって、笑えて、わいわいがやがや楽しいく食べて、いいライブだったね。


みんなありがとう★


・・・

(今日のひとこと、コメント返信しばしおまち)

●N郎♪公式ライブスケジュール

   5.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   5.24(木) 西川口・Hearts(シンガーソングライターイベント)
   http://hearts-web.net/
   6.7(木) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 17:25 | トラックバック:0コメント:5
5.8 秋田犬いちゃりば
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝★

火曜日、秋田犬、いちゃりば、みなさまお疲れさまでした。

20120509.jpg

今回のいちゃりばも盛況、らしく盛り上がったね。

MCでも話したけれど、やっぱり東京・秋田犬はホームってかんじで、遠くの地にいても、あそこが帰るべき場所って思える、そんなライブハウス。


自分のステージのMCで、前回記事で紹介した馬場さんの幻のソロデビューレコードの話をしたけど、ウケると思って話したB面のタイトル・・・「快感上手な女たち」・・・みんなだまっちゃったね(笑)

マズイとおもって、そのあと、キャッチコピーのリアルヒーロー馬場を紹介したら、今度はウケてほっとした。


5.8 N郎♪セットリスト

1. 大宮ナイト
2. Once スペシャルバージョン


前フリでやってた 「大宮ナイト」 中にギターの弦が切れちゃって、ホントはその後演奏しようと思ってた 「エクササイズ」は中止。

で、そのあと、気になる 「Once スペシャルバージョン」、Onceの形を崩しまくり、最後はいきおいで 土曜日のかやまのワンマンライブ、みんな盛り上がるぞ!!っていっちゃたけど(笑)


このごろ歌詞が超お気に入りの 「エクササイズ」、木曜日、秋田犬ライブで演奏する予定だけど、スローライフバージョンあたりでやろうかな。


■5月10日(木)
秋葉原・秋田犬ライブ『INU DE Dinner』
http://www.akitainu-garage.com/

18:30~ OPEN
19:00~ 福島史華
19:45~ 涼夏彩
20:20~ N郎♪
20:55~ キクチトシオ
21:30~ 川名玲良

\1000+1Drink \500

ディナーメニューは馬場孝幸直伝スペシャルカレー!!
Live最後まで残っていただけた方、全員振舞いで食べていただけます!!


超絶お楽しみに★




・・・

(今日のひとこと、コメント返信しばしおまち)

●N郎♪公式ライブスケジュール

   5.10(木) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   5.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   5.24(木) 西川口・Hearts(シンガーソングライターイベント))
   http://hearts-web.net/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 02:18 | トラックバック:0コメント:1
4.10 秋葉原・秋田犬ライブ~♪愛すべきそんな日に思う
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝★

火曜日、東京は桜満開、そんな中、秋田犬でライブでした。

20120410.jpg


4.10 N郎♪セットリスト

1. 2012新曲その2
2. エクササイズ
3. 午前四時のうた
4. サブウェイズ・メモリー
5. ハイビスカス(音源使用)
6. 太陽と月(音源使用)
7. テラ(音源使用)
8. Once


今回はスペシャルで40分ライブ。前半は月曜日のアビーロードと同じ曲順、後半は音源使用して近年のメインストリーム。

1曲目新曲、月曜日のアビーロードライブからさらに進化させ、少しボーカルも入れてさらにいい感じに。ライブが終わった後もギターのフレーズが頭に残って、N郎♪2012らしい曲。いいと思う。

2曲目、3曲目は客席の馬場さんも笑っててウケたね。

4曲目、一番拍手が大きかったかも。

5曲目、久しぶりに演奏、歌詞が抜けた箇所あり(笑)

6曲目、ブログプロフィール下からも試聴できます。是非お聴き下さい。

7曲目、テラ、やっぱいいわ、この曲、さすがに2011年に一番に力を注いだ曲だけのことはある。

ラスト、Once、客席のみなさま、特に対バンPOPOのまっちゃんらにサビで両手で文字をかたどってもらって盛り上がりました(笑)

ちょっと前のめり気味の演奏だったけど、でも充実したライブだったね。



みなさま、おつかれ&ありがとうございました★


このごろメッチャ忙しくてね・・・・でも、そんなときこそ

♪愛すべきそんな日に思う、午前4時の歌、奏でて

だよ。

来月秋田犬N郎♪ライブは 5/10(木)

超絶ご期待下さい!!



・・・

今日のひとこと 「生活には工夫が必要」

前回記事、 sauninkoさんコメントありがとうございました。

めっちゃ忙しくてろくに音楽活動が出来てないんですよ(苦笑)でも、再びペースをあげていきたい。応援よろしくね~★

みなさま、ありがとね~

●N郎♪公式ライブスケジュール

   5.10(木) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   5.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 02:28 | トラックバック:0コメント:0
4.2 秋田犬いちゃりば、馬場孝幸マンデーミュージック
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝★

超絶忙しく回っている間に4月になっちゃったね。

月曜日、秋田犬、N郎♪リクエスト『いちゃりばちょうでい』(オープンマイクイベント)でした。
14組が出演するという今回も大盛況、みなさまお疲れさまでした。

なかでもゴロンタさんの新曲「シラス」は超傑作

以下、静岡県水産技術研究所のHP
しらす干しに混入する生物だって、おもしろい(笑)

http://fish-exp.pref.shizuoka.jp/04library/4-1-7.html


で、自分

4.2 N郎♪セットリスト

1. 午前4時のうた
2. 金曜日の夜に
3. Once


「午前4時のうた」はカポつけてやっぱりいい感じにチェンジ。
来週火曜は秋田犬で40分ライブなんで、次回のライブの方向性が見えたね。


次回いちゃりばは5月8日(火)よろしく★


で、かつしかFM馬場孝幸のマンデーミュージック、先週は超超絶多忙でご紹介できなかったから、2週続けてご紹介。





マンデーミュージック、N郎♪ゲスト出演回は以下
http://www.ustream.tv/recorded/19661952

・・・

今日のひとこと 「生活に超密着」

前回記事、 sauninkoさん、幸運がよってくるさん、cosmosさんコメントありがとうございました。

原発の問題は福島だけでもなく、東日本だけでもなく、日本だけでもなく、世界中に影響を与える問題。そればかりではなく、未来の世代にも負の遺産を残してしまうという問題。

日本は一体何をやってんだろうね。

●N郎♪公式ライブスケジュール

   4.9(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   4.10(火) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 06:59 | トラックバック:0コメント:1
3.6 秋葉原・秋田犬ライブ ~ 『午前4時のうた』、ウケました(笑)
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝★


火曜日、秋田犬ライブでした。

ライブ前、秋葉原駅昭和通り口を通ると、ゴミ置き場みたいなところにネコちゃん。近寄っても逃げる気配がなく、毛並みもよくて、野良ちゃんじゃないのか、野良ちゃんになったばっかりなのか・・・・

20120306-1.jpg

人間は勝手だね。

首都高速とJR総武線の高架から、ぼやっと月。


20120306-2

で、ライブ。

お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。MCで 「捨てライブ」なんていっちゃいましたが(笑)、これはN郎♪がやりたことを実験的にやってみるライブって意味で、貴重なライブを体験できたと思います(笑)

これまでの定番をやるより、これまであんまりやってないような曲をやってみる、それが今回のコンセプト。土曜日の西川口 Hearts ライブとは1曲もかぶってないってのがミソです。

ライブの感想は圧倒的に 「午前4時のうた」 のインパクトが強かったみたいだけど、全然それだけじゃない、語っちゃうよ(笑)

20120306-4.jpg
大宮ナイト(ギターインスト)演奏シーン

3.6 N郎♪セットリスト

1. 大宮ナイト(ギターインスト)
2. 午前4時のうた
3. サブウェイズ・メモリー
4. インスト2011~太陽と月
5. Let's sing a song
6. Once



1曲目、これまで 「N郎♪ギターインスト 2012」って呼んでましたが、タイトル決定・・・「大宮ナイト」。当ブログご覧いただいているみなさまはご存知のとおり、大宮ナイトから生まれたインスト曲。

演奏開始とともに客席から歓声と手拍子、我ながら凄い~、そして例によって ♪テケテケテケテケテケテケのところ、バカウケ(笑)

今回演奏バージョンでだいたい構成が決まってきたんで、これからは魅せることに専念しよ(笑)



2曲目、もしかしたら秋田犬では初演奏、N郎♪ソング 2008より 「午前4時のうた」、アンケート結果では、いただいすべての方が、気に入った曲としてこの曲を挙げ下さってました(笑)

演奏後、歌詞を聴いた福島さんからは・・・・
「N郎♪さんも酔いつぶれることってあるんですね。」

確かに・・・昔はあった(笑)

ゴロンタさんからは・・・・
「N郎♪さん、引き出しいっぱいありますね。」

確かに・・・「血液型当てよう!」とか、カルテルとか、昌平ソングとか、笑えるうた、そこそこあります(笑)

今回のライブで調子こいて、以降のライブでもやるかもね。


で、3曲目、「サブウェイズ・メモリー」、メッチャ緊張しました。珍しくピックを使わず指弾きしたってことと、そのボーカルに。今回の演奏はかなり不完全で、お聴きいただいたみなさまには申し訳ない部分がありましたが、でも、この曲、自分自身大好きな曲、だから次回は渋く演奏できるように、準備するよ。

愛してやまないこの曲をね~、酒場で渋く演奏するのが今年のN郎♪の一つの目標・・・お楽しみに(笑)。


4曲目、定番。「インスト2011」とは 「太陽と月」を演奏する際、「回る回る」ではなくもう一つのバリエーションの入り方。2011に考えた入り方なんで、インスト2011ってしてます。今回はそこそこ。特に「ため」が。


5曲目、これまた久しぶりに演奏 「Let's sing a song」、映像なしでドラム&ベースの音源使用。ショートバージョンで、ゴロンタさんから、一緒に歌えるところがあるのかと思ったってご意見ありましたが、この曲、今年 2012スペシャルバージョン作ろうかって考えてます。モロモロ入れ込んじゃおうか・・・お楽しみに(笑)


で、ラスト、「Once」、先日のいちゃりばに続き今回もラブリーな「Once」でした。みんな、ありがとう★

一番前の席でゆきんこちゃんが大きく手をあげて、大きなフラワーを作ってました。一番後ろの席で、アヤカシりょうさんが恥ずかしそうに、小さなフラワー作ってました(笑)

そのフラワーは、奇跡の花。3.11 からまもなく1年が経とうとしています。


そして2番の歌詞、自分自身歌いながら聴き入りました。

♪ 今、私は、壊れた愛、振り返る人の、
♪ 悲しみの果てに見えた、希望のうたを聴く
♪ 人知れず流した涙、風にのり、天に舞い上がって
♪ 雲になる、そして地上に降り注ぐ、時を待つ・・・

「愛」は壊れる時もある。誰にでも、人知れず涙を流すときがある。


壊れた 「愛」 が、元に戻ることは・・・ない、のかもしれない。

でも、もしかしたらそこには、また違った形の 「愛」 が、芽生えているのかも。より深く、より大らかに。


みなさま、レアなN郎♪ライブ、ありがとうございました(笑)



この日の出演者さんも秋田犬らしく、よい出演者さんばかりでしたね。

20120306-3

対バン・藤崎遙香さんのステージ


PA Gutchi さん差し入れの高菜、福島さんが卵かけごはんにしてくれて、おいしくいただきました。


ほっとするライブ、みなさま、お疲れさまでした★


・・・


今日のひとこと 「何事も、興味を持って取り組もう!」


前回記事、 Lawliet1128さん、次回よろしくです(笑)



●N郎♪公式ライブスケジュール

   3.6(火) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/ 
   3.19(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/


●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 08:09 | トラックバック:0コメント:2
3.1 秋葉原・秋田犬、いちゃりば 、いい感じでした
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝★

ブログ村ランキング、おかげさまで1週間3冠継続中、みなさま、ありがとうございます!

木曜日、秋田犬いちゃりば(オープンマイクイベント)でした。集まったみなさま、お疲れ&ありがとう★

先月はあまりに沢山の出演者でしたが、今回はちょうどいいぐらいで相変わらず楽しく、初参加の方、怪談ネタなどもろもろ楽しかった。


3.1 N郎♪セットリスト

1. ギターインスト~ひまわりの咲く坂道
2. 血液型当てよう!

ラスト Once



血液型当てよう!、秋田犬では久しぶりの演奏、曲の途中でみんなに血液型を聴く場面があったんだけど、なんと、AB型の方が一人もいませんでした。やっぱり貴重だね~。で、TさんとMさんがB型(笑)

今回は最後まで残った方の女子率が高く、ラストの『Once』、サビのワンス!ってみんなで歌うとこ、客席のみなさまが両手をフラワーの形にあげて、笑顔でワンス!って歌って、ステージからみえた光景、超絶ラブリー(笑)

めっちゃ見事な光景、あんな光景めったにない、幸せでした、みなさまラブリーな『Once』ありがとうございました(笑)

で、『北川昌平に捧げる歌』のリクエストが出たり、北川昌平を知らない人が多かったりで、北川昌平がどんな人か、以下、N郎♪MOVIE  2010年作品、是非ごらん下さい。

伝説の男・北川昌平・・・笑えます。




いちゃりばが大好きな、おなじみのかやまたかふみさん、来週月曜日のマンデーミュージックゲスト出演だって。楽しみ(笑)

かやまたかふみさんブログ

来月のいちゃりば4月2日(月)・・・もう4月なんだね・・・

みなさまお楽しみに★

・・・

今日のひとこと 『行動の原動力は論理ではなく、衝動』


前回記事、Lawliet1128さん、そうです、西川口 Hearts の近く、駅側にブックオフあります。土曜日のライブハウスオープンは 17:30 、うちのバンドの演奏は 20:00 ~ 20:30 予定です。もしも遊びにこられるようでしたら中学生ですので招待扱い(無料)とさせていただきます。受付で Lawliet1128 とおっしゃって下さい。

もしも友達などもご一緒でしたらブログにその旨連絡いただければ、一緒に招待扱いとさせていただきます。時間帯が遅いようでしたら、17:30 からライブハウスに入れますんで、演奏前、N郎♪と少しお話だけでも(笑)

よろしくです★

saruninkoさん、方向音痴ですか、自分はだいたい方向感覚がいいですが、でも、道が曲がってたりすると、変なとこいっちゃいますね(笑)

みなさま、ありがとうございます!!

ラブリーな週末を★


●N郎♪公式ライブスケジュール

   3.3(土) 西川口・Hearts (アウフヘーベン)
   http://hearts-web.net/ 
   3.6(火) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/ 
   3.19(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/


●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 01:53 | トラックバック:0コメント:1
2.2 秋葉原・秋田犬 『INU DE DANDY~ダンディー』
いつも応援ありがとうございます、にこっ★  にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ


木曜日、秋田犬、好評イベント 『INU DE DANDY~ダンディー』 出演。

20120202-1.jpg


今回のライブ、売り出し中の若手ピアニスト・松本俊平さんをお招きし、生ピアノと生ギター&ボーカルのガチンコバトルスタイル。松本さんのJAZZなピアノ、いい味だしてましたね。

20120202-10.jpg

2.2 N郎♪セットリスト

1. ハイビスカス
2. 星降る夜と風吹く朝に
3. 回る回る~太陽と月
4. Once
5. 流れ星~秋葉原の夜空に願いを込めて



『Once』 はおなじみ大合唱スタイル、盛り上がりました(笑)

最後の 『流れ星~』 では、秋田犬スーパースターの女性シンガー、リー・スー・チャン麻里絵(花本麻里絵)さんがボーカル2として参加。

20120202-11.jpg

スーチャン、松本さん、ありがとう(笑)



『INU DE DANDY~ダンディー』 昨日のいちゃりばに劣らぬ、最高に盛り上がったイベントでしたね。

1月の秋田犬『凄い日』に続き、今回もまた対バンみなさまが素晴らしかった・・・芸人としてプロフェッショナル(笑)

笹川美有ちゃん、りんたろ~さん、楢崎貴憲さん、小出晃さん、タンデム・シップさん、そしてウタウライダーさん、最高

20120202-2.jpg

司会進行 タンデム・シップのお二人


20120202-3.jpg

楢崎貴憲さんのステージ



みなさま、最高に楽しい時間、ありがとうございました★



あ、そういえば木曜日のいちゃりば、出演された かやまたかふみさんが笑える記事書いてます。N郎♪の 『流れ星~』 に涙したって書いてます(笑)

以下、是非ごらん下さい(笑)

http://ameblo.jp/kayama12/entry-11152714057.html




・・・

今日のひとこと 『普段思い出すことのない過去を振り返る時期も、必要なことなのかも』

前回記事、saruninkoさん、7th-labさん、『テラ200803』音源ご評価いただき、ありがとうございます!! 歌なしインストですが、曲のよさ、きれいさをご評価いただき、メッチャ嬉しいです。我ながらいいピアノフレーズ考えるって思います。ピアノテクニックはないですが、シンプルだけどいいフレーズ考えつくの、天才なんじゃないかって思ってます・・・・なんて(笑)

まさみんさん、いちゃりばお疲れさまでした。まさみんさんのピアノの音、今回注意して拝聴させていただきましたが、その音、お世辞抜きで素晴らしかったです。次回も期待してます!!!


★みなさまへ:コメントは記事に関連したコメントをお願いします★


●N郎♪公式ライブスケジュール

  2.13(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
  http://abeyroad.jp/
  3.3(土) 西川口・Hearts (アウフヘーベン)
  http://hearts-web.net/ 
  3.6(火) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
  http://www.akitainu-garage.com/ 

●音源サイト N郎♪'S CAFE

cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

●メールご予約・お問い合わせ こちら






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 02:30 | トラックバック:0コメント:3
大盛況! 2.1 N郎リクエスト♪『いちゃりばちょうでい』 at 秋葉原・秋田犬
いつも応援ありがとうございます、にこっ★  にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ

絶好調、N郎♪'S CAFE 、音源さらなる追加です。

『テラ200803(インストバージョン)』

cafe.jpg MUSIC LINK

昨年 10.29 にライブ&音源公開(ネット未公開)以来、大好評の 『テラ2011』、その原曲となった 『テラ200803』 、インストバージョンとなります。

上記サイトより、ご試聴&取得下さい。


・・・

水曜日、秋田犬恒例 日本一熱いオープンマイクイベント 「N郎リクエスト♪『いちゃりばちょうでい』」、超絶大盛況でした。

20120201-3.jpg
紅葉さんのステージ


なんと15組が出演し、内容もめっちゃ盛りだくさん、19時スタート、終了は23時、4時間ぶっ続けで、見どころ超絶大満載、凄かったです。

イベントのタイトルは 「N郎リクエスト♪」 で、司会は全部N郎♪がやり、ヘトヘト(笑)


で、ヘトヘト感満載の中、トリで演奏


2.1 N郎♪セットリスト

1. N郎♪2012ギターインスト~太陽と月(スローアレンジバージョン)
2. 流れ星~秋葉原の夜空に願いを込めて



流れ星はね、馬場さんのピアノ、そしてボーカル2として久しぶりにスーチャン(花本麻里絵)と一緒に歌いました。

先日公開した以下のライブ音源同様、トリにふさわしい盛り上がり(笑)

cafe.jpg MUSIC LINK

みなさま、ホントお疲れありがとうございました★

来月のいちゃりばも、♪盛り上がろうぜ~★

20120201-2.jpg


・・・

今日のひとこと 『ありえないと思っていることがありえるのが人生』

前回記事、saruninkoさん、キャラ変化ですか、いいことです(笑)
メールいただいたみなさんもありがとうございます!!

★みなさまへ:コメントは記事に関連したコメントをお願いします★


●N郎♪公式ライブスケジュール

 ・2.2(木) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
 http://www.akitainu-garage.com/ 
 ・2.13(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
 http://abeyroad.jp/
 ・3.3(土) 西川口・Hearts (アウフヘーベン)
 http://hearts-web.net/ 



●音源サイト N郎♪'S CAFE
cafe.jpg MUSIC LINK

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

●メールご予約・お問い合わせ こちら
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 02:30 | トラックバック:0コメント:3
| ホーム | 次ページ

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索