fc2ブログ

大宮ナイトの歴史をさかのぼると・・・
埼玉県の大宮、国鉄時代からの鉄道のターミナル駅、東北・上越新幹線の開業時の始発駅、そして商業の街として発達してきた歴史があります。

これまでも何度かブログに書いてきましたが、大宮駅の東口商店街は学生時代から大好きだった場所。よく服を探したり、ぶらついたり。

その商店街で週末の夜、演奏を続けてます。最近さらによい感じになってきている、いわゆる「大宮ナイト」。

20170402-1.jpg


この「大宮ナイト」、いつから始めたんだろうと思い、過去のありがとうシリーズ映像や、ブログ記事を確認したところ、なんと、2009年の3月からやってました。

過去の大宮ナイトの記事についてはこちら

足掛け8年もやっていることに愕然(笑)

まぁ、それだけやっていたら街ゆく人に覚えられるだろうなと思いつつ、考えてみれば大きな転機も。

それは「N郎♪」の看板を出したこと。この看板により誰もが名前を知るように。看板を使い始めたのは、調べてみると2015年から、比較的最近。

そう思いつつ、実は大宮ナイト以上に昔からやっていて、人に覚えてもらっているものが・・・


このブログです(笑)


最初は楽天ブログを使ってましたが、FC2ブログに引っ越してきたのが 2007年3月・・・

ということは、なんとFC2N郎♪ブログ、10年経ちました!!

古くから応援を続けていただいているみなさまには本当にあらためて感謝、めっちゃありがとうございます★


情報の発信はツイッターがメインとなり、そちらが先行していますが、今年になって、やはりこのFC2ブログのパワーにあらためて気づかされています。

これからもどうぞよろしくお願いいたします★


Happyナンバー14,000 踏まれた方、おめでとうございます★
次回Happyナンバーは 14,100(4.5 14,090)
イチオシ曲 「夏泊半島」 応援クリックはじめました。
700 踏まれたみなさん、おめでとうございます★
次回ダブルチャンスナンバーは 777(4.5 763) 

応援クリック⇒ Youtube Happy Youtube Happy

みなさま、応援よろしくお願いいたします(^^♪



今日のひとこと 「たまにはきちんと振り返ろう」


<ライブ告知>

草加0409-500

東大宮0422-500


| 大宮ナイト | 02:04 | トラックバック:0コメント:2
6/6 大宮ナイト 2015 vol.8 ~ 6/7湘南 ~ アンネのバラ
20150606-01.jpg

大宮ナイト終了あとの帰り道


土曜日夜、3週間ぶりに土曜の大宮ナイト。

やはり土曜日の夜は特別な日、街ゆく人たちの空気が違う。

大宮ナイトの凄いところは、演奏の良し悪しが街ゆく人の反応でダイレクトにわかること。

街ゆくひとたちが、何に対して反応するのか、物凄くよくわかる。

今年の始めに大阪・堺市で買った2000円ギター、この日は絶好調。よけいな力を入れずにかなり自由に弾くことができました。

なんだろ~、ある日突然こんな日がくるんだよね、たち塞ぐカベが1つ壊れるような。

あまりの絶好調に、勢いでブルースカイ~テラのノリノリメドレーが偶然誕生

街ゆく人たちの反応も抜群によく、Fine Days Song のギター一本での新しい演奏スタイルも確立。

そろそろ終わろうか、ああ、ハイビスカスのボサノバちっく指弾きやってなかったと思い、やりだしたら、そこから街ゆく方たちとのやりとりが面白いことになってきて・・・・・

ラベンダー盛り上がり、LOVE & PEACE で終了。

盛り上がっていただいた方々にサンプルCD を差し上げると、

「ハイビスカスが入ってる!」
「なんでLOVE &PEACE が入ってないんですか~(がっかり)」

めっちゃ喜んでいただけて、がっかりもしていただけて(笑)嬉しい限り。

帰路につくと、呼び込みのみなさまから

「もっとやって下さいよ~」
「いや、明日朝から神奈川に行って演奏があるもので」

「ライブハウスですか?がんばって下さい!」

皆様、めっちゃありがとうございました。ハプニングありつつ、また、心強い夜でした(笑)



20150606-02.jpg



さいたま新都心、こないだオープンしたコクーン2


で翌日日曜日

20150607-01.jpg

20150607-02.jpg

20150607-03.jpg

大磯 すとれんじふるうつさん



ブログつながり、noeさんにご案内いただき、大磯、平塚行ってきました。

noeさんブログ記事

すとれんじふるうつさんで月イチ開催のオープンマイク参加。ハイビスカス、星降る、そしてOnce 演奏。

神奈川県、湘南での初演奏でしたがN郎♪を初めて見た方々によるOnce フラワー、満開でした。

ライブは無料で、ミュージシャンの方々ばかりではなく、二階席で観られていたお客さんからも、

「お疲れさまでした!Once フラワーやりました!」

と、演奏後に声をかけていただき、また、noe さんからも

「生でみるのはやはり全然ちがう」

と嬉しいお言葉。

ミュージシャンの方々にもフレンドリー、親切にしていただき、よかった!と感想いただき、みなさま大変ありがとうございました。

すとれんじふるうつさんもとても面白い構造。吹き抜けあり、二階席もあり、ベランダもあり、ステキな空間。

集まるミュージシャンのみなさまも、演奏が上手く、フルートやサックス、パーカッションなどもあったりで、湘南の雰囲気にぴったりで、お茶しながらまったりと、またライブらしく盛り上がったり、音楽を楽しめるイベントでした。



で、そのあと、noe さんにご案内いただき、平塚のめっちゃステキなカフェへ

20150606-04.jpg

20150607-05.jpg

20150606-06.jpg

平塚 Little party さん

平塚Little party さん、店主さまご自身がアーティストであり、ご自身のセンスあふれる作品がお店中に。また、この日もアートスペースでは若きアーティストの方の個展が開催されていて、めっちゃ感性溢れる空間。

店主さま、とっても魅力的な方で、会話も率直、ただ者ではない方でした。

さらに、神奈川県初のN郎♪CD お取り扱い店さまになっていただけました。感謝。


N郎♪湘南ミニ旅行な一日となりましたが、なんといっても noe さん、大変お世話になり、ご親切にしていただき心から感謝。ありがとうございました。

毎回感じますが、日本全国のブログつながりの方々、凄い。



noe さんに平塚駅まで送っていただき、湘南から戻るその電車で埼玉の北上尾へ。

Once ピアノインストや星降るピアノインストで大活躍のピアニストまさみちゃん、この日は北上尾のライブバーで、まさみちゃんがピアノを担当しているグループ、コットンケットのライブでした。

メインの出演者は越谷アビーロードでよく一緒の日にライブをやっているMOGAMIさん。

まさみちゃんの誕生祝いのサプライズもあり、アットホームなライブでした。まさみちゃんお疲れさま。

20150607-07.jpg

北上尾、コットンケットライブ


話は土曜日の昼にもどります。

土曜日の昼は、次回ラベンダーな夜で特集するアンネのバラ友の会・埼玉の取材。

20150605-A2.jpg

20150605-A1.jpg

アンネのバラ

10代半ばの感性豊かな時期に、ナチスホロコーストの犠牲となったアンネ・フランク。

その日記は世界中の人に感動を呼び起こし、そして平和と差別なき世の中へのメッセージはバラの花に託され、今、日本の各地でみることができます。

それは人種や宗教、国境を越えた人類普遍のメッセージ。



「Happy N郎♪」 応援ポチっありがとうございます。Happyナンバー10900 踏まれた方、おめでとうございます。次回Happyナンバーは 10999、11000(6.10 10955) ⇒ N郎♪ Youtube Happy へ



●N郎♪公式ライブスケジュール

 6.15(月) 越谷アビーロード(夜)

 6.20(土) N郎♪コンサート at プラザノース
   会場: さいたま市北区・プラザノース(音楽室3)
   時間: 14:00 開場 14:30 開演~16:00
   料金: 500円

 6.28(日) 越谷アビーロードオ-プンマイク(午後)



●アルバム「Fine Days Song」

   
   Fine Days Song 特設サイト(購入方法、ご感想など掲載)


   ★CD全国お取り扱い店★
   + 大分・レコード喫茶狸ばやしさん
   + 熊本・駅舎カフェ 久永屋さん(南阿蘇)
   + 京都・和カフェ 花大黒さん
   + 平塚・カフェギャラリー Little Partyさん
   + 東京・再光軒さん(足立区入谷)
   + 東京・Live Garage 秋田犬(千代田区神田岩本町)
   + 越谷・LIVE ABBEY ROAD
   + 仙台・エースダイナーさん ブログ食べログ
   + 仙台・アイズコレクションさんCD特設サイト



   ★取り扱いオンラインストア各種★
   + Amazon.co.jp
   + TOWER RECORDS ONLINE
   + 紀伊國屋書店ウェブストア
   + 楽天
   + アイズコレクション


●N郎♪関連サイト

  N郎♪MUSIC BOX | Twitter | Youtube | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。1日1回、ポチっとよろしくお願いします。
N郎♪ Youtube Happy へ にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
※コメントされるみなさまへお願い コメントは本文と直接関係のある内容のみをご記載いただけましたら嬉しいです。ご挨拶文など、本文と直接関係のない文言をコメントの中に入れますと、コメントできない場合がございます。コメントの返信は次回以降の記事にてさせていただきます。



| 大宮ナイト | 19:37 | トラックバック:0コメント:3
大宮ナイト 2015 vol.6 + 街角デモンストレーション
日曜日夜、大宮ナイト。いつもは土曜日の夜にやるんだけど、土曜日の夜はアウフヘーベンの練習だったため、今回は日曜夜に敢行。

20150524-01.jpg

6月20日(土)のプラザノースコンサートを意識し、アルバム「ハート」の曲を中心に。大宮ナイトをやる前に、夕方、ソニックシティ前の公園でコード進行を確認。

「エアポケット」のコード進行がわからず、過去の譜面を探してもみつけれらず、仕方がないから一つ一つコードを探りながらなんとか全部のコードを把握。


金、土、日と3日かけて、「ハート」収録の全5曲のコード進行を確認。仕上げとして日曜の大宮ナイトで全曲演奏。「ハート」そして「サブウェイズメモリー」の弾き語りバージョンがかなりいいかんじになってきて、おっ!これならギター1本でもいける!と大収穫。

音源使用もいいんだけれど、ギター1本でも聴けるぐらいにしておかないと。

大宮ナイトで「あなたとは争う意味がない」演奏中、若い男性の方がずっと聴いていて、曲が終わると
「大宮の街中に、思いっきり腹から出した声で、ギターで、響かせて下さい!」
とありがたいメッセージ。

ギターに集中していて、ふと顔をあげると、通りすがりの素敵な女性の方が満面の笑顔。こちらもにっこり。

カラオケ呼び込みのみなさんも、仕事しながらノッてくれていて、日曜であってもやはり大宮ナイト、素晴らしかった。おかげで金、土、日と音楽演奏で極度に疲労していた気分も一変して、すばらしい充実感に。街行く人たちに元気をいただきました。みなさんありがとう。

「ハイビスカス」、しばらくボサノバ奏法で練習していたんだけど、夕方の演奏で、カポ2をつけて、N郎♪が最も得意とするAM7+DM7ラインでストローク演奏をしてみたら、おっ、これはいけるじゃんと発見。セーハを少なくし、もっともシンプルな押さえ方で軽快にストローク演奏をしたところ、足も体もノッてきて、これまでの「ハイビスカス」の奏法の中で、もっともノリがいいリズム奏法を発明。

「ハイビスカス」の新しいリズミカル奏法、これ絶対ウケると思う。


大宮ナイトのラストは「LOVE & PEACE」で締めて、気分爽快に終了。

「LOVE & PEACE」といえば、前日の土曜日の夜は、アウフヘーベンのバンド練習でも「LOVE & PEACE」も練習しました。アウフヘーベンは7月5日の夕方、大塚のライブハウス(ハーツじゃないライブハウス)でライブ予定。

土曜日のバンド練習が終わった後、ベースのSAMMYに聞いてみた。

N郎♪ 「浜省の新しいアルバムどう?」
SAMMY  「う~ん、あんまよくないね~」
N郎♪ 「(笑)また例によって、50年代のホップサウンド?」
SAMMY  「そうだね~そういうの浜省は好きだからね~」
N郎♪ 「社会的なメッセージソングはないの?」
SAMMY  「ないね~」
N郎♪ 「今、書くべきことごまんとあるだろう?桑田に負けてんじゃん?」

10年ぶりにNewアルバムをリリースした浜省だけど、まぁ、浜省もその分野では素晴らしい曲を過去にたくさん書きすぎちゃって、更によりよい曲を書こうという気持ちもなくなってるのかもね。
ちなみにN郎♪は学生のころ、浜省が好きで、SAMMYはN郎♪の影響で浜省を聴くように。

浜省は今でもオマージュしているけれど、成功しすぎちゃって、ある時点からアーティストとして止まってしまっているのかもね。彼の過去の作品に込められた音楽人としてのスピリッツは、彼に影響を受けた音楽人が引き継いでいかないと。


・・・

さらに遡って金曜日の夜、土曜日の夜がバンドの練習で潰れるから、ソニックシティ前の広場で街角デモンストレーション。

20150522-01.jpg

そろそろ引き上げようかとしていると、差し入れを持ってきてくれた、男性と女性の方々が。

お二人  「前に見たことあるんで、あ、やっていると思ってやってきました。」
N郎♪  「前に見たって、あっちの東口の商店街で?」
女性の方 「見かけて、あの人の演奏は、心に響くからって来たんです。」

なんとも嬉しいメッセージ&差し入れ。

お礼にアルバム「ハート」を渡して、「あなたとは~」演奏。男性の方は早く家に帰って聴きたいと。

土曜日の夜に東口商店街でやっている大宮ナイト、これまで年に10回もやるかやらないか位だったけど、声をかけてくる人もいれば、声をかけることもなく、聴いてないようで聴いている方々もたくさんいらっしゃるんだと痛感。

やっぱり大宮はいい街だね。
プラザノースコンサートを一つのモチベーションとして、ホーム大宮プロジェクト、これからいい感じに進んでいくと思います。


土曜日の午後、ステラタウンの公園で。太陽と月マーク入り、新しいデザインのN郎♪ミニ看板

20150523-01.jpg


日曜日の夜、大宮ナイトの帰り道、さいたま新都心で。

20150524-02.jpg




「Happy N郎♪」 応援ポチっありがとうございます。Happyナンバー10800 踏まれた方、おめでとうございます。次回Happyナンバーは 10888(5.25 10851) ⇒ N郎♪ Youtube Happy へ


前回記事、あかちんさんありがとうございます(笑)山下達郎さんの番組よりおもしろいとのご感想、至極光栄です(笑)あかちんさんのように、全国のブログつながりのみなさまの応援、感謝感激です。当ブログこそN郎♪ホームです。たくさんの方に、ブログ記事の中でCDをご紹介していただき、あらためて感謝。記事で紹介しなくとも、メールでたくさんの嬉しいご感想いただき、みなさまに感謝です。

今後とも宜しくお願いいたします!!



●N郎♪公式ライブスケジュール

   5.25(月) 越谷・アビーロード
   http://abeyroad.jp/

   5.31(日) N郎♪オ-プンマイク LOVE&PEACE SUNDAY
   http://abeyroad.jp/

   6.20(土) N郎♪コンサート at プラザノース
        会場: さいたま市北区・プラザノース(音楽室3)
        時間: 14:00 開場 14:30 開演~16:00 
        料金: 500円

●アルバム「Fine Days Song」

   
   Fine Days Song 特設サイト(購入方法、ご感想など掲載)


   ★CD全国お取り扱い店★
   + 大分・レコード喫茶狸ばやしさん
   + 京都・和カフェ 花大黒さん
   + 仙台・エースダイナーさん ブログ食べログ
   + 仙台・アイズコレクションさんCD特設サイト
   + 東京・再光軒さん(足立区入谷)
   + 東京・Live Garage 秋田犬(千代田区神田岩本町)
   + 越谷・LIVE ABBEY ROAD


   ★取り扱いオンラインストア各種★
   + Amazon.co.jp
   + TOWER RECORDS ONLINE
   + 紀伊國屋書店ウェブストア
   + 楽天
   + アイズコレクション


●N郎♪関連サイト

  N郎♪MUSIC BOX | Twitter | Youtube | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。1日1回、ポチっとよろしくお願いします。
N郎♪ Youtube Happy へ にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
※コメントされるみなさまへお願い コメントは本文と直接関係のある内容のみをご記載いただけましたら嬉しいです。ご挨拶文など、本文と直接関係のない文言をコメントの中に入れますと、コメントできない場合がございます。コメントの返信は次回以降の記事にてさせていただきます。


| 大宮ナイト | 01:27 | トラックバック:0コメント:3
1/31 大宮ナイト 2015 vol. 1
2015年もあっという間に1ヶ月経過。

1月最後の日、土曜日、年始に大阪・堺市のHARD OFF で購入した6号機をひっさげ、2015年初の大宮ナイト敢行。
ちょっと風が強くて寒い夜だったけど、さすが大宮、街行く人々は元気だったね。

20150131-1.jpg

ラベンダー演奏、ラベンダーターンへの反応がめちゃくちゃよかった。
そして2014年最後の新曲「LOVE&PEACE」を大宮ナイトで初演奏。

ウケました。

歌詞の、♪YOU、君が好きさ、いつまでも LOVE&PEACE のところ、
通りすがりの女子がビクっと振り向いたり、最後の♪君に(ジャジャ)、LOVE&(ジャジャ)、PEACE(ジャーン)のところ、N郎♪に合わせて両手でガッツポーズを取りながら通り過ぎて行く人がいたりと、さすがは大宮。

20150131-2.jpg

20150131-3.jpg

帰りの大宮駅、23時30分ごろ。


で、大宮ナイトの前、夕方には熊谷で初路上演奏。即興で素晴らしい歌が出来たんだけど、忘れてしまった。

思い出してみるとこんな歌詞


熊谷の暮れる空、鳥たちが群れをなして舞っている。
はるか遠くから、月の灯りが差し込んでいる。

この月は、太古の人たちも同じように見ていた月。

そして、この同じ空の下、遠い昔に別れた人も暮らしている。

今、笑っているのだろうか?
それとも悲しんでいるのだろうか?

この空に想う。

僕達は今、間違ったことをしているのではないか?
誤った道に進もうとしているのではないか?

50年後の人たちが、同じようにこの月を眺め、
50年前の人たちのことを想ったなら・・・

この空に想う。

そして、この同じ空の下、遠い昔に別れた人も暮らしている。

今、笑っているだろうか?
それとも悲しんでいるのだろうか?

この空に想う。


・・・

前回記事で番組を観た方からのご感想や、saruninkoさんのコメントをいただき、そして後藤健二さんが殺害されたという衝撃的なニュースが流れ、まり姫さんのコメントを受け、命を奪われた後藤さんのことを想い、自然に涙が溢れてきました。後藤健二さんの人柄に触れ、同じように悲しみに暮れた方も多いことと思います。

何故、2人は殺害されなければならなかったのか?
何故このような事態に日本社会は直面してしまったのか?
本当に2人の命は救えなかったのか?

以下の記事をご覧下さい。
LITERA 交渉を妨害し後藤さんを見殺し イスラム国事件で安倍政権が犯した3つの罪


それらのこと自体が徹底的に追求されるべきです。
でなければまた同じような不幸、さらに大きな不幸が日本社会に起こることでしょう。

こんなにも有識者たちが失政を訴えているのに、どうして誰にも止められないのか?
そうメールをくれた方もいました。






| 大宮ナイト | 04:00 | トラックバック:0コメント:0
大宮ナイト 10/25
土曜日夜、いつもより遅めの時間から大宮ナイト。30分ぐらいやったら切り上げようと思ったけれど、結局1時間半ぐらいやったかも。

20141025-1.jpg


今回もよい夜だったね。N郎♪の曲をずっと聴いて下さった方がいたり、「聴いてて気持ちいいね~」と言ってくれた方がいたり、スケボーの方が飛び入り参加して手拍子でパーカスやってくれたり。彼は「ハイビスカス」 を一緒に演奏しながら、「オリジナル? いいね!!」と嬉しい言葉。

ずっと聴いて下さった方から、最後に 「また聴きにきます!」と、とても嬉しいことばをいただき、ナイスな夜でした。

みなさまありがとうございました。また宜しくどうぞ。

大宮ナイトの時間帯は、土曜日夜、大宮駅東口商店街ABCマート前 21:30~23:30 ぐらい
毎週必ずやっているわけではないため、やるかやらないかは以下、メールでお問い合わせ下さい。

aufheben1995@gmail.com

みんなありがとう!!!

20141025-2.jpg

| 大宮ナイト | 12:14 | トラックバック:0コメント:0
10/11,12 大宮ナイト2DAYS
20141011-1.jpg

土曜日夜、そして日曜夜、2日続けて大宮ナイト。

土曜日はめちゃくちゃ疲れていて、疲労困憊、今日はやめとこうかとも思ったけど、気を取り直す。で、やったらやったでまた街行く方々との新しい出会いもあり、相変わらずの大宮だった。

そして日曜夜も1時間半ぐらい演奏。これまた街行く方々との出会いあり。音楽の話とか、日本のアーティストについてとか、いろいろ話した。差し入れもいただいた。

20141012-1.jpg


「グッパイ・グンナイ」を演奏していたら、「誰の曲ですか?」 と訊かれ、自分の曲と答えると、質問した彼は驚いた様子。「何故ありがとうなのか?」 と訊かれ、これこれこういうことだと説明したけれど、歌詞に興味を持ってもらえるのは嬉しい限り。「グッパイ・グンナイ」はまさに大宮ナイト演奏中に突然生まれた曲だし。

いろいろ要素はあると思うんだよね、ギタープレイ、ボーカル、そして歌詞。彼と会話していて、歌詞つまりメッセージはアーティストとして大事な要素だと改めて思わされた。


しかしそれにしても毎回毎回いろんな方が声をかけてくれて、知らない方々と会話するんで、大宮でちゃんとしたライブをやらなきゃな・・・なんて思わされる。ちょっと大宮でのちゃんとしたライブ、検討するよ。



大宮ナイトばかりではなく、このところ大宮の街へ用を足しに行く機会が多く、大宮の街のことをあらためて思う。さすがに埼玉県の中心となるターミナル駅を抱えている街だけあって、街の規模が大きいと思う。そんな街に地域の核となるライブハウスがないというのもまた・・・ある意味興味深い。

東口の西武~パルコがなくなって、どうなることかと思ったけれど、歩道の整備が進んでいってどんどんきれいな街になっていってる。昔、大宮ハーツが入っていたビル、壊されてなくなってた。道路拡張中。逆にいうと、これからどんどんまた街も変わっていくと思う。

昔、学生だったころ書いた曲 「タウン・ウォーカー」は大宮の街を歌った曲。当時の自分は大宮の街の力に元気付けられてきた。だからこそ、大宮は自分にとって特別な思いのある街。

あのころの大宮駅東口はとてもパワーがあって、魅力的な街だった。フリークスという地域の核となる有名ライブハウスもあった。だけどその後、老朽化した街のパワーは停滞したようにも思えたけれど、今、大宮駅東口は再び当時の活気を取り戻しつつあるように思える。面白いことになりそうだね。

20141011-2.jpg

土曜日の夜、、日曜日の夜、N郎♪と会話したみなさま、ありがとうございました。
また宜しくです。

しかしそれにしても上半身が筋肉痛、ガチガチ(笑)


「Happy N郎♪」 応援ポチっありがとうございます。Happy 9000 踏まれた方、おめでとうございます★
次回Happyナンバー 9100,9111(10.13 9099) ⇒ N郎♪ Youtube Happy へ





| 大宮ナイト | 15:33 | トラックバック:0コメント:2
10/4 大宮ナイト~路上演奏&パフォーマンス
20141004-01.jpg

土曜日夜、久しぶりに大宮ナイト敢行。めっちゃいい感じの夜だった。

N郎♪の演奏を聴いて、最初に会話したのはイタリア人の男性の方。N郎♪の音楽がハートに来ると話し、「Once」など、聴いていただいた。彼は、日本人の、音楽に対する反応のなさに少しがっかりしているらしく、なぜ街行く人は彼の音楽に盛り上がらないんだ?と疑問を口にしたけど、いや、その時々だと説明しつつも、確かに路上演奏などやっていると欧米系の外国人の方々の反応は圧倒的にいいのに、日本の方々の反応はいまいちということが多いのも事実。

ただそれは文化の違いであり、音楽に限らず、日本人はリアクションが小さい、表に出さない、無関心を装う、そんな文化を持つ社会だからだと思う。

次に会話したのが20代の男性二人組み。ミムラさんとヤスヒロさん。「血液型当てよう!」 聴いていただいた。オープンマイクの話など、いろいろ話し、盛り上がった。彼らも音楽をやれればとのことで、今度一緒にセッションしましょうとか。

「言葉と想いと夜と朝との境界で」を、これまた全然違う歌い方で歌っていると、「がんばって下さい!」と言ってカンパしてくれた方がいらっしゃった。その一言がめっちゃうれしく、なぜなら、「言葉と~」のサビの歌詞に何かしら感じていただけたのかと思えたから。

言葉交わさずとも、手を振ってくれた彼女、ナイス!と手でジェスチャーを示してくれた男性の方、微笑みで応援してくれる女性の方々、道路の向こう側で聴いて下さってた方・・・・何一つ予告なく、半年振りぐらいに、いきなり大宮ナイトを敢行したN郎♪に、大宮の夜の街を行き交う方々はめっちゃいいかんじで反応してくれた。

今回からアルバム「Fine Days Song」のサンプルCDを持っていったんだけど、1枚を残すのみとなり、みんな喜んで持ってってくれて、これまた嬉しい限り。

みなさん、めっちゃありがとう!!

素晴らしい夜となったね。


| 大宮ナイト | 01:07 | トラックバック:0コメント:3
2.2 春日部ストリート & 大宮ナイト 2013 vol.2
いつも応援ありがと~ にこっ               ブログ村音楽活動部門へ

おかげさまでブログ村3冠継続中。応援いただいているみなさま、ありがとね★

しばらくインターネットエクスプローラーで自動再生されないままになっていたN郎♪ MUSIC BOX、ちょっと修正しました。もしかしたらインターネットエクスプローラーで自動再生されるようになったかも。

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

直ったとしたら原因はインターネットエクスプローラー側がバージョンアップしたことによる影響。動かなくなるようなことするなってのマイクロソフト。以下参考。
http://support.microsoft.com/kb/2539126/ja

土曜日午後、春日部にてストリート演奏。


20130202-L2.jpg
Photo by LMさん


2.2 春日部st.セットリスト(順不同)

1. 回る回る~太陽と月
2. 星降る夜と風吹く朝に(+2)
3. ラベンダー
4. ひまわりの咲く坂道
5. 田園の夕景
6. テラ
7. ハイビスカス(+2)
8. 言葉と想いと夜と朝との境界で(+3)
9. 大宮ナイト~パンデミック2013~メソポタミアルージュ
10. あなたとは争う意味がない(+4)


N郎♪ライブに来られても時間の都合でライブを観れなかったりしたLMさんとお約束してのストリート演奏。

演奏中は、ひまわりいいでしょう~って自画自賛したり(笑)、大宮ナイト奏法を解説したりと、プチMCあり。ひととおり演奏して、リクエストありますか?とお聞きしたところ、「あなたとは争う意味がない」をリクエストいただき、曲を気に入っていただけたことに感激。

20130202-1.jpg

演奏の後はブログの話や、曲作り、歌詞を作る過程でN郎♪がこだわってきたこと、社会問題と歌詞のあり方、若い人たちの演劇などを含めた、ステージや表現について、モロモロお話し出来て、楽しい時間でした。何よりもLMさんにN郎♪ソングのことをより深くご理解いただけて、メッチャ嬉しかったです。

なんとスペシャルなプレゼントもいただいちゃいました。

20130202-3.jpg

先日ブログでとりあげた、焼酎いいちこと、バレンタインチョコレートに加えて、恵方巻きまでいただいちゃったんですが、写真撮る前に食べちゃいました(笑)

N郎♪ソングをモロモロ収録したCDを持ってったんですが、歌詞カードも欲しいとの要望があったんで、歌詞カードもマジメに作んなきゃね~・・・でも歌詞を知りたいという希望はメッチャ嬉しいです。歌詞はこだわりの成果だからね~

LMさんメッチャありがとうございました★



N郎♪のライブに是非行きたいんだけれど、時間や場所の都合が合わないって方、リクエストいただれば今回みたいな企画、検討いたします。
埼玉、東京以外の方でも、日本全国、お知らせいただければ検討はしますんで(笑)熱意次第、とりあえずよろしくどうぞ(笑)


で、帰りに大宮駅西口でプチ演奏後、一旦帰還し、大宮ナイト時間に再び大宮へリターン。


ここから大宮ナイトスタート。

20130202-2.jpg


今回の大宮ナイトもまさに 「らしい」 大宮ナイトだったね~

多分、用意したフライヤー(A5白黒コピー)が今までのなかで一番持ってってもらえたんじゃないかな。以下、この日のトピックスを会話形式で。



星降るを聴いていたおじさん 「いい声してるね~」
N郎♪ 「ありがとうございます★」
おじさん 「ギターより、ピアノのほうがいいよ!」
N郎♪ 「(ライブではピアノサポートが入ったりもするんですと思いながら)ありがとうございます★」


ピアノのほうがいいとのアドバイスをいだだき、おじさんが立ち去った後、それではギターも評価いただこうと太陽と月のギターを最高のノリでガツガツ弾いていると


通りがかりのお兄さん 「ギターとか弾けないんですけど、何かいいですね~、ノレる」
N郎♪ 「ありがとうございます★」
お兄さん 「タケカワユキヒデが審査員となって、さいたまスーパーアリーナーでやっているオーディションがあって、それに出てみればいいよ。青年会議所でやってて、自分も以前かかわってました。」
N郎♪ 「ネットとかで詳細わかるんですか?」
お兄さん 「時期になんないと出ないから、いまじゃわかんない~」
N郎♪ 「じゃあ、また教えて下さい~」


この時の太陽と月のギタープレイはこれまでになく最高のノリだったと思う。
引き続き演奏を続けていると・・・


街ゆくいまどきのステキな女の子 「ラベンダーやって下さい!!」
N郎♪ 「えっ???・・・ラベンダーって、あのラベンダー??、なんで知ってるの??」
女の子 「調べたんです!!」
N郎♪ 「えっ???(ネットで調べた??)」
女の子 「あそこで前に、立って聴いてたんです!」
N郎♪ 「(マジすか・・・!!)」
女の子 「動画撮っていいですか?」
N郎♪ 「いいですよ~」

で、ラベンダー演奏スタート

自分が認識してない方から、具体的に曲名をあげていきなりリクエストされるって体験、多分はじめて。調べてくれるぐらい曲が印象に残ってるってことだから、メッチャ嬉しい!!! ラベンダーリクエストしてくれた彼女、ありがとう★

木曜日の西川口Hearts のライブの後、スタッフのAIちゃんがその日のN郎♪ライブの出来に感激して、「ついにN郎♪の時代がやってきた!!」って言ってたけど、そのための要素は十分あるってことだと思う。あとはそれを殺さないように、しっかり育てていくってこと、だよね。

引き続きエクササイズを弾いていると


通りがかりの男の子たち 「魂にガツンときました!!」
N郎♪ 「おお~(歌詞が伝わったか~)、ありがとうございます!!(こういう感想、メッチャうれしい~)」
男の子たち 「もっとやって下さい!」
N郎♪ 「バラードとノリのいい奴、どっちがいい?」
男の子たち 「ノリのいい奴で」
N郎♪ 「よし!!」って太陽と月演奏・・・

男の子たちの数がさらに増えちゃって、輪になって、手拍子&大合唱、N郎♪コール

N郎♪ 「(この反応は嬉しいけど、あんまりうるさくなっちゃうとクレームきちゃうかも・・・)」 内心ヒヤヒヤしながらもありがとう!!


演奏終わって片付けてると帽子をかぶったおじさん


おじさん 「いつもここでやってるの?」
N郎♪ 「たまにですけどね~、もう演奏おわっちゃったんですよ・・・」
おじさん 「いくらかお金になるのか?」
N郎♪ 「いや、お金なんて、ならないならない。たまにカンパとかしてくれる方もいますけど」
おじさん 「俺、XXXの者だ」
N郎♪ 「ん?? なんですって??」
おじさん 「TXXの者だ」
N郎♪ 「スミマせん、よく聞き取れないです~」
おじさん 「バカヤロー、TBSの者だ」
N郎♪ 「(一瞬!!)TBSで何やってるんですか??」
おじさん 「いろいろあるんだよ、これからカメラマンが来るんだ」
N郎♪ 「ああ~そうですか・・・」
おじさん 「名刺とかはないのか?」
N郎♪ 「ああ、スミマセン、今、名刺きらしっちゃってまして(って持って歩いてるわけじゃないけど)、フライヤーがあるんで、これみて下さい!!」
おじさん 「(ブログのURLを指差しながら)ここをみればわかるのか?」
N郎♪ 「ハイ!!」

・・・っておじさん、ちゃんと観てくれてる??


とまぁ、2時間強の間、そのほかにもいろんな方とやり取りありました。

で、そんな中、一番の収穫は、なんとまたまた天才的な新曲のフレーズが出来ちゃったこと(笑)

今回出来ちゃった新曲のフレーズ、かなりヤバイです。

ひととおり演奏して、大宮の夜の街の雰囲気に合わせてテキトーにコード弾いて、テキトーな歌詞を歌いつつ、偶然、恐るべき歌詞&コード進行ができちゃいました。

忘れないように、その歌詞&コード進行を何度も演奏していると、街行く人たちの反応がめっちゃいい感じで注目度大。これはいける~ってマジ思った。

折角の歌詞&コード進行、それでも忘れてしまいそうだから、携帯にメモ録音し、さらにはコード進行をメールに書いて、自宅パソコン宛におくっちゃいました。

いま、その時のメモ録音を聞き直してみても・・・やっぱりヤバイわ、これ絶対に、間違いなくウケる。N郎♪最大のヒットソングになる・・・と思う。


やっぱりね、大宮ナイトは凄い。N郎♪は大宮ナイトで進化する。

この日、大宮ナイトで出会ったみなさま、めっちゃありがとう!!
応援よろしくね~


2.2 大宮ナイトセットリスト(順不同)

1. 回る回る~太陽と月
2. 星降る夜と風吹く朝に(+2)
3. ラベンダー
4. ひまわりの咲く坂道
5. テラ
6. ハイビスカス(+3)
7. エクササイズ
8. 血液型当てよう!
9. 大宮ナイト~パンデミック2013
10. あなたとは争う意味がない(+4)
11. 2012新曲-2(これもウケました)
12. アドリブ歌詞&ギターコード



・・・

今日のひとこと 「やってみて、はじめてわかることだらけ」

前回記事、saruninkoさんありがとうございます。そうなんですよ~きっかけなくっちゃゼロから1にはならないんです!!それを常に意識しとかないとって思います。


●N郎♪公式ライブスケジュール

   2.7(木) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   2.12(火) 西川口・Hearts(ソロ)
   http://hearts-web.net/hearts/
   2.25(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 大宮ナイト | 17:09 | トラックバック:0コメント:2
1.13 大宮ナイト 2013 vol.1
いつも応援ありがと~ にこっ               ブログ村音楽活動部門へ

三連休の中日、日曜の夜、2013年初大宮ナイト(大宮駅東口銀座通りストリート演奏)でした。

・・・って、前回大宮ナイトやったのいつだっけ?って調べたら昨年の9.15。ということは4ヶ月ぶりってことだね。

昨年もこのぐらいに初大宮ナイトやって、今年は毎月大宮ナイトやるぞ!って決意した気がするけど、結局たったの4回しかやらなかった・・・今年はもっとやりたし!

20130113-N3.jpg


1.13 大宮ナイトセットリスト(順不同)

1. ハイビスカス(+2)
2. ラベンダー
3. ひまわりの咲く坂道
4. 回る回る~太陽と月
5. テラ
6. あなたとは争う意味がない(+5)
7. イントロ~メソポタミア・ルージュ
8. 大宮ナイト
9. 星降る夜と風吹く朝に(+2)
10. クロスタウン・ラヴァー(+2)



今回の大宮ナイト、メッチャ演奏しやすかった。N郎♪ギター4代目デビューの夜だったんだけど、やっぱり4代目は超弾きやすい。我ながらいいギター選んだわ。

20130113-N0.jpg

街行く人が自分のギターの演奏にノッてくれるのを見るのはとってもいい気分で嬉しい。特に外国の方とか、ノリながらゴキゲンな笑顔でN郎♪に手を振ってくれて、楽しいよ~。

ラベンダーとか、太陽と月でノってる人を見るのは毎回だけど、回る回るの部分で、ギターに合わせて、女の子とかが体と手をノラせて歩いてるのみると、ああ、やっぱりこのギターの弾き方ってノレるんだって思った。がっつりロックだからね。


今回一番の収穫は、あなたとは(+5)。オリジナルより5音あげるって、どんだけ高音なのよって感じだけど、オリジナルの最高音がGだから、5音あげると最高音はC・・・・マジかよ。ファルセット使わなくても出てた。これはワンス以上の高さ。学生だったころ、最高音Gの壁をやぶれず、Aすら出なかったことがウソみたい。

次にひまわり。これ、こないだのライブで演奏して以来、ボーカルがさらに磨きがかかって、とってもいい感じ。この曲を芸術的に歌いあげることが今年の目標、まだまだよくなる。

星降るとクロスタウンの+2もいい感じ。星降るはやっぱり聴いてる人多かった。

20130113-N2.jpg


+2ハイビスカスを歌ってたら、親子連れで幼稚園児ぐらいの女の子が二人寄ってきて、N郎♪に一言

「神さまの声みたい!!」

おお、こんな小さな子でもN郎♪ボーカルの凄さがわかるのか、よしよしって思ってると、その後、その子が言った言葉

「どうして売れてないの?」

N郎♪絶句、なんで売れてないんだろうね~(笑)

その後、女の子、N郎♪が身に着けていた太陽と月ペンダントを手にとり、

「やっぱり神さまだ」

と、ペンダントの模様に注目。確かにヘンな顔が書いてるから神さまかもね。


20130113-N1.jpg

大宮ナイト~メソポ~ラベンダー、このギターのガツガツした流れ、街行く人に注目度大、道路の向こうから注目している人や、ビラを持っててくれる方々、ノッてくれた方、ありがとうございました!!!

まぁ、ハチャメチャなギター演奏だったけどね。で、昨年編み出した大宮ナイト奏法、なんと今回さらに新しい演奏方法編み出しちゃいました。究極の大宮ナイト奏法スペシャル、こんどライブでやるかもよ、秋田犬でやったら超絶大爆笑だと思う(笑)

メソポはね、あのガツガツギターに外国人の方とかメッチャノッてたよ。


今回もまた、ボーカルもギターも大収穫な大宮ナイトでした。大宮ナイト、マジで発見多し。N郎♪は大宮ナイトにより進化する。

音の大きさがちょっと心配だった4代目、大宮ナイトでも通用することもわかったし、2013年は4代目とともに新たな歴史がスタートする予感、だね。


みなさま、ありがとうございました★


20130113-N4.jpg


・・・

今日のひとこと 「何ごとも、実践してはじめてわかることばかり」

前回記事、LMさん、saruninkoさん温かいコメントありがとうございました。おかげさまで今年は花がいっぱい咲きそうな予感がします、本年も是非よろしくです(笑)

花シリーズ、最後はワンスフラワー、うまい!(笑)ダイジェスト映像制作中なんで、是非ご期待下さい。傑作になると思います。


●N郎♪公式ライブスケジュール

   1.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   2.X( ) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 大宮ナイト | 02:35 | トラックバック:0コメント:2
9.8 大宮ナイト 2012 Vol.3  ~ ストリートリターン
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝

MBSラジオ・たね蒔ジャーナル存続署名、引き続きご支援願います★
http://enurou.blog96.fc2.com/blog-entry-1066.html

土曜日夜、超絶久しぶりに大宮ナイト。調べてみたらなんと2月4日以来の8ヶ月ぶり。

演奏を聴いて下さったみなさま、手を振ってノッて下さったみなさま、そしてカンパいただいたみなさま、超絶ありがとう!

20120908-1.jpg

びっくりしたのは、ずっと工事していた大宮銀座通りの歩道が完成されていて、きれいになっていたこと。

しかもABCマート前・N郎♪特設ステージに照明がついたこと!! 超絶驚いた(笑)

20120908-2.jpg


演奏開始、いきなり絶賛勝負曲 「ラベンダー」 からスタート。
立て続けに「ラベンダー」を2回演奏したら、聴いて下さった男性の方から少なからぬ超絶カンパ。

N郎♪ 「いや、こんな、いらいないです。」
彼 「応援したいんです、持ってって下さい!」

熱の入った演奏みていただき、応援したいと思っていただいたお気持ち、超絶ありがとうございます!!

超絶久しぶりの大宮ナイトだったから、最初はカンを取り戻せなかったけど、少しづつカンを取り戻す。


9.8 大宮ナイトセットリスト(順不同)

1. ラベンダー
2. 幸福~その永遠なるパラドクス
3. ハート
4. 言葉と想いと夜と朝との境界で
5. テラ
6. ハイビスカス
7. 太陽と月
8. 星降る夜と風吹く朝に
9. 田園の夕景(+2)
10. 大宮ナイト(笑)
11. メソポタミア・ルージュ・オープニング
12. 新曲2012-5


「言葉と~」 は聴き入ってくれていた方々がいて、やはりって感じだった。

演奏しすぎで左手が疲れてきたんで、リアル「大宮ナイト」演奏
ああ~やっぱり大宮ナイトってタイトルだって実感(笑)

いい感じで演奏していると、目の前に作業員の方がやってきて、まだ終わってない部分の工事開始。マンホールに黄色い点字ブロックを貼り付けてました。

20120908-3.jpg

こりゃだめだと思い、すぐ近くのロフト前に移動


20120908-4.jpg

第2部スタート!!

と思いきや、通りすがりの若者が話しかけてくる。


若者 「昼間にやればいいじゃないですか?」
N郎♪ 「お店が開いてるでしょ、だからやれないんだよね~」
若者 「(フライヤーを見ながら)”えぬろう”って読むんですか?」
N郎♪ 「そうそう」
若者 「読みにくいですね~ ”ぬろう”がいいんじゃない?
N郎♪ 「んん・・・」
若者 「”エロろう”はどうですか?(笑)」
N郎♪ 「そうそう、よく言われるんだよね~”エロろう”って(笑)」
若者 「がんばって下さい!!」



こんなやりとりがありつつも、その後はリラックスして演奏


我ながらいい感じ・・・と思っていると、先ほどの点字ブロックの工事の人たちがまたもやN郎♪の目の前にやってきて、作業開始

・・・サクッと決めて、ABCマート前にリターン(笑)


ABCマート前に戻って、継続。

最後はギターの1弦切れちゃって、演奏終了。
3時間、ほぼぶっ続け。


今回の大宮ナイト、収穫はなんといっても 「ラベンダー」 
この曲、楽曲的に最強だと思うし、演奏パフォーマンスがしやすく、ライブ栄えする曲だね~

そして 「ハート」、超絶いい感じ。
ボーカル&ギター1本でもイケてることがわかった。

大宮ナイト、N郎♪的に一番の価値はそこが実践トレーニングの場であるということ。
どんなに一人で練習しても、実際のライブとは違うことモロモロ多くて、そのギャップを埋めることは出来ない。

対して大宮ナイト、まったくN郎♪のことを知らない人を前にして、振り向かせ、曲を聴いてもらうという点で、ホントいい実践トレーニングの場。

学ぶこと、気付くこと、身につくこと、たくさん。

大宮ナイトをやるたびに、そう思う。


そして愛すべき大宮の街、好きだね~

20120908-5.jpg


おまけ、ふと見た光景、さいたま新都心、真夜中のマクドナルド

20120908-6.jpg


帰り道、半月と星がメッチャきれいな夜空だった。


ありがとう!!



・・・

今日のひとこと 「理屈をこねる前に、まずは、やってみるべし」

前回記事、saruninkoさん、ラベンダーありがとうございます。来週月曜日、多分、N郎♪ラベンダー生演奏、観れると思います。よろしくね~


●N郎♪公式ライブスケジュール

   9.10(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   9.13(木) 秋葉原・秋田犬 (北川昌平まつり)
   http://www.akitainu-garage.com/
   9.27(木) 秋葉原・秋田犬 (スリーマン)
   http://www.akitainu-garage.com/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 大宮ナイト | 02:18 | トラックバック:0コメント:2
2.4 大宮ナイト 2012 Vol.2
いつも応援ありがとう、にこっ★    にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ

当ブログをチェックし、N郎♪のことを応援いただいている方々に、あらためて感謝いたします。変わらぬ愛、いつもホントにありがとう★ そんな方々がいるということ、大きなモチベーションです。

土曜日夜、今年2回目の大宮ナイト
演奏をはじめるなり、「N郎♪だ!!!」と、ちょっとした有名人(笑)


20120204-2.jpg


2.4 セットリスト(順不同)

・N郎♪2012ギターインスト
・ハイビスカス
・太陽と月
・エクササイズ
・金曜日の夜に
・テラ2011
・言葉と思いと夜と朝との境界で
・田園の夕景



衝撃の2012ギターインスト、さらに磨きがかかり、もう誰にもとめられない、こないだのいちゃりばでもどよめきが起こりました(笑)

「ハイビスカス」っぽいフレーズを弾いていると、


街行く女性 「いつもここでやってるんですか?」
N郎♪   「月に1回ぐらいです」
街行く女性 「観れてラッキー!!」


「テラ」は相かわらずウケるし。

言葉や田園は、ボーカルが絶好調で自然に音楽を奏でられた。

大宮ナイトのたびに発見があります。こんな寒い時期になんでやるのか?・・・いやいや、やるたびに発見、ギターもボーカルも、やらない理由がない。

大宮ナイトから生まれたこと、たくさんあります。

2012年、最低でも月に1回はやりたい。


20120204-1.jpg



・・・

今日のひとこと 『ものごとは誰かしらが始めない限り、絶対に始まらない』

前回記事、かやまんぼさん、saruninkoさん、Lawliet1128さんコメントありがとうございました。「太陽と月」、気に入っていただけて嬉しいです(笑)

いちゃりばはね~ホント凄いし、笑えます(笑)

メールいただいたみなさまもありがとうございます、「ハイビスカス」気に入っていただき感謝!


★みなさまへ:コメントは記事に関連したコメントをお願いします★


●N郎♪公式ライブスケジュール

  2.13(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
  http://abeyroad.jp/
  3.3(土) 西川口・Hearts (アウフヘーベン)
  http://hearts-web.net/ 
  3.6(火) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
  http://www.akitainu-garage.com/ 

●音源サイト N郎♪'S CAFE

cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

●メールご予約・お問い合わせ こちら






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 大宮ナイト | 01:40 | トラックバック:0コメント:7
1.14 大宮ナイト2012 Vol.1
みなさま、いつも応援超絶感謝★        にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ

土曜日夜、2012年初の大宮ナイト(大宮銀座通りストリート演奏)。真冬の夜だけど、昨年と違って、今年はそんなこと関係ない(笑)

20120114-1.jpg

1.14 セットリスト(順不同)

太陽と月
新曲 2012-1
テラ
ハイビスカス
金曜日の夜に
エクササイズ
Let's sing a song
ひまわりの咲く坂道
星降る夜と風吹く朝に



例によって例のごとく、今回の大宮ナイトも素晴らしい夜でした。

立ち止まって聴いてくれた人たちが一緒になって 「太陽と月」 のサビを大合唱 ♪ハーハーハーハーハー(笑)

「テラ」では、地球環境に対する真摯な歌詞にもかかわらず、ギャルたちが満面の笑みでノリノリにのってくれて・・・最高(笑)

ストリートで肝心なことはパフォーマンス。2012年、パフォーマンスのレベルアップも図ろう。

毎回毎回ホント、大宮ナイトは素晴らしい、凄いね~


前回記事、「Once」&「さよならカルテル」ライブ映像ご覧いただいたゆりままさんより素晴らしいコメントいただきました。ご紹介させていただきます。


まるでライブハウスに行ってみているような錯覚!(まん前で見てるよう)
皆さんと一緒に(ワンス~ワンス~)と歌っていましたよ。v-10
最後の方はN郎さん絶好調で超高音域の声、出してましたね。すごく来るものがありました。
聴き終わって(本当に)感激!♡!♡v-264

こんなにこんなに大きな声 気持ちよさそうに歌っているの羨ましいし、そばで聞いたら、もっとすごいんだろうなぁ!とか、ヨーデルみたい!だとか、声大っきいからどこで練習するんだろう?とかも考えました。(ふふっ)

さよならカルテルは、日本史を縄文時代から現代まで、ざっとタイムトラベルしているような、そんな感じ、所々でN郎さんが、出現するんですね。v-39
(メリーアンさんのハミングに、乗っての語り歌ベストコンビですね。)

最後のキメはやっぱりみんなを巻き込んでの大合唱!
ピアノもジャズみたいでのれました。♡

一回のライブで2~3キロやせませんか?

全力で歌うN郎さん 最高です。(ワオー♡)





ありがとうございます★、映像でライブ楽しんでいただけて、嬉しい(笑)


・・・

今日のひとこと 「迷ったら、ホームへ」

前回記事、 hulamamayurikoさんコメントありがとうございました★
練習はね~昔はスタジオ借りたり、カラオケボックスとかでしたが、近年は車の中とか、そもそもボーカルの練習ほとんどしてないとか(笑)
カルテル楽しんでいただけてよかった(笑)


●N郎♪公式ライブスケジュール

 ・1.17(火) 秋葉原・秋田犬 夜(ソロ)
 http://www.akitainu-garage.com/ 
 ・1.23(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
 http://abeyroad.jp/
 ・2.1(水) 秋葉原・秋田犬 (いちゃりば)
 ・2.2(木) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
 ・3.3(土) 西川口・ハーツ (アウフヘーベン)



●myspace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●Youtube(映像&音楽)
http://www.youtube.com/user/enurou

●速報&ひとこと
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

●メールご予約・お問い合わせ こちら
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/


アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 大宮ナイト | 11:45 | トラックバック:0コメント:2
再構築曲 「テラ2011」 歌詞、完成 ~ 10.22 大宮ナイト2011 Vol.6
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆

今日のひとこと 「ストレスは転機のチャンス」

saruninkoさん、Mary+Annさん、コメントありがとうございます★ 「頬を冷ます」バージョン2、味わい深い演奏ですね、繰り返し聴いていると超はまります(笑)二階堂さん、宣伝マジですか?是非よろしくです(笑)


土曜日、10.29 へ向けて最後の懸案だった 「テラ2011」 の歌詞が完成。この曲、もともとは 2008年作品 「テラ200803」 を再構築したもの。

「テラ200803」については、その時のライブを観た岬杏薫さんが感想を書いて下さってます。


さて2nd・・・N郎さんは4番目に登場
オリジナル曲≪あなたとは争う意味がない≫
この曲はCD等で聴いた事がありますが、ご本人が目の前で歌っている分
ズンズンと心に迫るものがあります

2曲目の≪テラ200803≫は愛する地球を歌ったもので
メッセージ性の高い曲 他の皆さんとは一味違う雰囲気
わたしはこの曲が一番印象に残りました


http://plaza.rakuten.co.jp/ponta68377/diary/200803280000/


今回再構築した 「テラ2011」、歌詞の一部はそのまま使っていて、そして最終的に再構築した歌詞も 「テラ200803」でとりあげたテーマと同一のテーマに。

しかし 2008年3月から今日までの間にあったこと、一部歌詞に取り込んでます。



「テラ2011」の歌詞が完成した夜、久しぶりに大宮ナイト出没。

はじめて人前で 「テラ2011」 を演奏。この曲は他の曲がもたない要素を持っていて、それが街行く人たちの反応に現れ、不思議な気分に・・・

20111021.jpg


2008年、2009年のN郎♪をプロデュースする計画は今年の目標の一つ。2008年作品のこの曲を再構築し、ブログでもたびたび宣言してきたこともあって、ようやく重圧から開放(笑)

重圧の元となったのは、例えば 7月2日のこんな記事
http://enurou.blog96.fc2.com/blog-entry-901.html


10.29 ライブ、一つの区切りになると思う。


20111029-info5.jpg
PDF拡大

N郎♪&MaryAnn 東京公演2011

10/29(土) 秋葉原・秋田犬 (午後の部)
13:00開場、13:30開演 15:30終了予定
\1500 + 1Drink \500
http://www.akitainu-garage.com/
※プチスイーツ&珈琲or紅茶付き



●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ こちら
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 大宮ナイト | 01:01 | トラックバック:0コメント:1
8.6 大宮ナイト 2011 Vol.5 ~ 差し入れモロモロいただいたり、大宮はやっぱり素晴らしい街、みんなありがとう★
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆

今日のひとこと 「挫折しているヒマなんて、ない」

前回記事、sarunikoさんコメントありがとうございます。このごろよく思うこと、過去の、普段思い出すことのない過去のおかげで今の自分があるってこと。逆に未来の自分は今の自分があってこそってこと、ですね。


土曜日夜、大宮ナイト(ストリート演奏)でした。立ち止まって聴いて下さったみなさま、超絶感謝御礼★ ありがとうございました★★

110806_2328~001

写真のあずさん、みゆさん、なつさん、けいすけさんにはカップラーメン、ドリンク、おにぎり、パンケーキ、のど飴など、モロモロ差し入れいただき、もうホント超絶大感謝★ ありがとうございました★★

大宮の街行く人たちはホント、イケてます。

でね、秋田犬とか、アビーロードとか、ハーツとか、なじみのライブハウスで親切にしてもらうのはわかりやすいんですが、大宮の街中で、街行く方々から親切にしていただくのって、凄い考えること多いですね・・・

まったくの他人であっても、人って本来他人に対して優しさや同情心、興味心、応援の気持ちを持っているもの。

・・・ だから信じられる。

音楽やるってどういうことなんだろう、ライブをするって一体なんなんだろう、そこにどういう意味があるんだろう、費やした時間にどんな価値があるんだろう、そう考えること多いです。

昔作った曲の丁寧な感想をいただいたり、N郎♪が出演するわけでもないのにライブハウスに来て、N郎♪さんを観にきたとお金を払っていってくれたり、ブログに毎回応援メッセージをいただいたり・・・ じゃあそんな方々に自分はいったいどんな恩返しができるのか・・・・

その最低限の回答は、いい曲、いい演奏、いい音楽活動を追求し続けていくってことなんじゃないかと思います。

逆の立場になって考えてみるなら、いつか自分が街角で出会ったミュージシャン、曲の感想をおくったミュージシャン、ブログで応援したことのあるミュージシャンが、ふと思い出した時に、まだ元気に活動しているのを観たとしたなら、きっとそれは嬉しいことだと思う。

以前にも書いたことがあるけれど、音楽活動って一人でできるものじゃない。聴いてくれる人がいて初めて成り立つもの。

ライブって 「文化活動」 だと思う。その 「文化」 は演奏する側だけで作るものではなく、聴く側と一緒に作っていく 「文化」 。

N郎♪のライブも、アウフヘーベンのライブも、ライブを聴きにくる人たちと一緒に作っていく 「文化」

ステキなことだよね。


大宮の街行く彼女、彼からモロモロ親切にしていただき、あらためて音楽活動について考えさせられた今回の大宮ナイトでした。

みなさま、ホント大感謝大御礼★★★

ありがとうございました(*^.^*)/

また会いましょう!!


8.6 大宮ナイト演奏曲(順不同)

太陽と月
金曜日の夜に
血液型当てよう!
サンシャイン(ノリノリバージョン)
エクササイズ
ひまわりの咲く坂道
星降る夜と風吹く朝に
さよならカルテル
・・・

特記事項

・おニューのカポ初使用
・3弦、2弦、切れました
・差し入れモロモロいただきました



●N郎♪超絶ライブスケジュール

 8月8日(月) 越谷 アビーロード ソロ
 8月9日(火) 秋葉原 秋田犬 いちゃりば参加予定
 8月26日(金) 秋葉原 秋田犬 ソロ
 9月12日(月) 越谷 アビーロード ソロ
10月9日(日) 西川口 Hearts  アウフヘーベン
10月29日(土) 秋葉原 秋田犬 
         N郎♪&MaryAnn 東京公演 2011


●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ こちら
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 大宮ナイト | 05:16 | トラックバック:0コメント:1
7.2 大宮ナイト 2011 Vol.4
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆

今日のひとこと 「経験にまさるものなし」

前回記事、sarunikoさん、Y・Kさん、killerfさんコメント&ご期待メッセージありがとうございます。後半戦、ちょっと気合いれて考えないとね(笑)


110703_0027~002

土曜日、7月に入ってはじめての大宮ナイト(路上演奏)。路行く人にN郎♪の演奏を気に入ってもらえて、毎週来たいとの有難い言葉をくれた方もいたり、手拍子と笑顔で盛り立ててくれた女の子グループもいたり、ファンキーというご評価をいただいたりと(笑)、有難うございました。


7.2 演奏曲(順不同)

回る回る~太陽と月
金曜日の夜に
血液型当てよう!
メソポタミア・ルージュ
星降る夜と風吹く朝に
田園の夕景
言葉と~
ハイビスカス
テラ(リニューアル中)
2011新曲その2


110703_0029~001

一番ウケたのは一番ノッていたときの 「太陽と月」。あのグルーブ感を演奏するときは常に出したいね。

ああ、そういえばこの路上演奏から、N郎♪のビジュアル要素が若干変化してます(笑)


週末の夜の、大宮の街はいい感じだよ。


月曜は越谷アビーロードライブ。7月の超絶ライブ公式日程スタート(笑)ただこなすだけじゃなく、一つ一つ、ステップアップしていきたいね。


●N郎♪超絶ライブスケジュール

 7月04日(月) 越谷 アビーロード
 7月11日(月) 秋葉原 秋田犬 復活!いちゃりば
 7月13日(水) 越谷 アビーロード 越谷LOVE&PEACE
 7月15日(金) 秋葉原 秋田犬
 7月18日(月祝) ステラタウン(さいたま市北区)
 7月31日(日) 越谷 アビーロード アウフヘーベン
10月29日(土) 秋葉原 秋田犬 
         N郎♪&MaryAnn 東京公演 2011


●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ こちら
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 大宮ナイト | 21:49 | コメント:2
6.4 大宮ナイト 2011 Vol.3 ほかモロモロ
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆

今日のひとこと 「自分とは異なる領域こそ、時には首を突っ込もう」

saruninkoさん、マジ、信号機の太陽パネルは考えたほうがよいと思います。計画停電の影響で交通事故に合われた方も大勢いたと思います、亡くなられた方もいました。酷い話ですね、ありえない。

110607_2227~001
最近よく呑んでる日本酒ハイボール(本文とはあんまり関係ありません)


先週土曜の夜、大宮ナイト 2011 Vo1.3。通りがかりの女の子が笑顔で手を振ってくれたり、歩きながらノッてくれた人もたくさんいて、ストリートならでは。

演奏した曲(順不同)

Let's sing a song
言葉と想いと夜と朝との境界で
田園の夕景
血液型当てよう!
クロスタウン・ラヴァー
星降る夜と風吹く朝に
太陽と月
金曜日の夜に
エクササイズ
・・・

「Let's sing a song」再発見、「田園の夕景」やっぱりいい、などなど、最近のライブではあんまり演奏していない曲が、やってておもしろかった。そこらへん、今度の越谷アビーロードライブできっと演奏すると思う。

そうそう、先週土曜日にはちょっと川越DEPARTURE にも行ってきました。TAKE COLORS のライブ観て、演奏は観れなかったけど、NUFTY CRAFTみなさまとの再開モロモロ、今週土曜のアウフヘーベンライブの刺激になりました。

6月25(土)秋田犬ゆきんこちゃんバースデー企画ライブ、詳細でました。
http://ameblo.jp/yukinko-traveler/
ビンゴなんかもあるみたい。N郎♪からのプレゼント、何用意しよ(笑)

7月のライブもモロモロ決まってきました。

そんな中、今度の土曜、川越アウフヘーベンライブ!!

●アウフヘーベンライブ 2011 Vol.1
2011年6月11日(土)  川越DEPARTURE
予約 \1000 当日 \1200 プラス 1Drink \500
17:30 開場、18:00開演、5バンド出演
アウフヘーベン演奏予定時間 20:40~21:10



●N郎♪ライブスケジュール

6月11日(土) 川越DEPARTURE アウフヘーベン
6月13日(月) 越谷 アビーロード
6月25日(土) 秋葉原 秋田犬

●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 大宮ナイト | 01:25 | トラックバック:0コメント:2
5.21 大宮ナイト 2011 Vol.2
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆

今日のひとこと 「事を成すためには、いくつかの必須要素がある」

アウフヘーベンHPですが、現在音源は聴けません、映像は観れます。過去のライブレポートをまとめたページを追加しました。記事は追加中です。

アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

土曜日夜、今年2回目の大宮ナイト出没(ストリート演奏)。出会ったみなさま、ありがとうございました。

110521_2359~001

5.21 大宮ナイト演奏曲(順不同)

エクササイズ
金曜日の夜に
回る回る~太陽と月
N郎♪のテーマ2011
クロスタウン・ラヴァー
言葉と想いと夜と朝との境界で
あなたとは争う意味がない
メソポタミア・ルージュ
Let's sing a song
etc ・・・


最初は歌わずギターのみを弾いてたんだけど、「この人、凄い!」と感激し、友達分までビラを持って行って下さった彼女、ありがとうございます(笑)

ボーカルなし、ギターのみでも音楽の表現は道行く人に伝わるから、面白いですね。

飲物の差し入れあったり、カンパあったりと、2時間半ぐらいの間にモロモロ出会いがありました。

みなさま、ホントありがとうございました。

モロモロ演奏した中で一番の再発見は 「クロスタウン・ラヴァー」。この曲、我ながら隠れた名曲。ちょっとギターのアレンジを研究して、曲のよさを出したいですね。

おまけ、夕方の越谷レイクタウン

110521_1823~001


●N郎♪ライブスケジュール

5月23日(月) 越谷 アビーロード
5月30日(月) 秋葉原 秋田犬
6月11日(土) 川越DEPARTURE アウフヘーベン

●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 大宮ナイト | 09:58 | トラックバック:0コメント:2
5.28 半年ぶりの大宮ナイト
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援&コメントありがとうございます☆

今日のひとこと 「飛び出さないと、飛び出せない」

100528-01.jpg

金曜日夜、昨年の10月下旬以来の大宮ナイト敢行・・・大宮駅東口商店街路上演奏のことです。
なんと7ヶ月ぶり・・・あと2、3ヶ月早くやっててもよかったかも。

フライヤーとかCD、持ってくの忘れちゃって、だだ単に演奏。しかしさすが大宮ナイト、収穫大。

いろいろ演奏したけど、金曜日の夜23時すぎの街を行き交う人たちに圧倒的にウケたのは・・・4月新曲(1)タイトル未決定。

この曲、4月の秋田犬ライブではじめて演奏し、そのあとライブで2、3回演奏したけど、アンケート用紙でこの曲がよかったって書いてくれた人は・・・先日の四谷コタンライブでのあんにゃさんのみ(笑)

しかし、大宮ナイト、圧倒的にこの曲がウケました。道行く男の子も、女の子も、この曲に敏感に反応し、笑顔でノッてくれてN郎♪は大感激。

100528-02.jpg

もうね~N郎♪は大宮の夜の街を行き交う人たちの感性こそ信じます。最高のモニター。

しかし久し振りに大宮ナイトをやって思ったことは・・・大宮ナイト、最高!!!!!!!

何がいいかって、曲の演奏やセンスにダイレクトに反応があるから、どう演奏すべきか、何をすべきかがよくわかって、メチャメチャためになる。どうすればウケるか考えるしね~


7ヶ月ぶりの大宮ナイトだったけど、街がビミョウに変化しているのにはちょっとびっくり。東口のアーケドー、なくなってました。ハタボウルがあった周辺、超高層マンションがいくつも建設中でこれもびっくり。大宮、日々変わってるよ。


●N郎♪ライブスケジュール

6月08日(火) 四谷 コタン
6月14日(月) 越谷 アビーロード
6月21日(月) 秋葉原・秋田犬
6月25日(金) 亀有 Joyto
7月7日(水) 秋葉原・秋田犬
7月12日(月) 越谷 アビーロード

メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ

| 大宮ナイト | 02:07 | トラックバック:0コメント:7
10.23 大宮ナイト~ほらほら、わかる人にはわかるんだよっ~
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援ありがとうございます☆

今日のひとこと 「ちょっと時間が経つとわかることがある。少し退いて考えてみよう。 」

金曜日夜、23時過ぎ、大宮出没。土曜のライブに備え、ギターをならす意味で演奏してたんだけど、なんかまたかなり嬉しい夜でした。

ここ1ヶ月の間にすごいいい感じのコード進行&リズムが出来て、歌も歌わずそのコード進行&リズムを弾いていたところ、座って聞いて、リズムにノッテてくれた方に、途中挨拶をしたら、耳元で

 「かなりいいセンいってるよ」 

と。もう凄い嬉しかった。やっぱわかる人にはわかるんだな~と。

何故ならこのコード進行とリズム、自分自身が好きなジャンルのパターンだからね~

で、調子にのってしばらくしてからまたそのコード進行&リズムを弾いていたところ、今度は外国人の方がハッピーな笑顔でやってきて、俺のギターに合わせ即席で歌い出し、その後の会話。

彼 「american song ?」
俺 「no my song」
彼 「your song ? Oh! beautiful!」

もう短時間でこれだけウケがよければマジで名曲間違いなし(笑)。四谷コタンのエンディングで 「Once」 の後、演奏することにしました。

そんで、しばらくしてメソポを演奏していると、立ち止まって聴いてくれるおじさん。俺は音にうるさいと言って、大した演奏じゃなければ立ち止まらないけど、この俺が立ち止まったと、N郎♪のギターセンスを評価。

ほらほら、わかる人にはわかるんだよって感じ(笑)でほくそえみました。

「技術」 よりも 「表現」 なんだよね~

そのおじさん、ウーさんという方で、昔、北島三郎と仲がよく、音楽関係のマネジャーなどをやってきたとのこと。

「メロディーとリズムがいいね~、歌は俺のほうが上手いけど」

ボーカルや声の評価をいただくのは、それだけのことをやってきたという自負があるためいいんだけれど、メロディーとリズムの評価をいただくのは、ほらほら、わかる人にはわかるんだよって感じ(笑)で嬉しかったですね。

自分には好きなサウンドがあるんだけれど、それをギター1本の演奏で表現するのは難しいかな~なんて思ってたけれど、ギター1本の演奏でもいけるじゃん!!なんて思えた、イケてる夜でした。

ほらほら、わかる人にはわかるんだよっ~(笑)


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
10月24日(土) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
10月28日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&直Kプロジェクト
11月10日(火) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
11月11日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ




| 大宮ナイト | 10:49 | トラックバック:0コメント:2
10.3 大宮ナイト感謝感激 ~ アウフヘーベン 「メンバー紹介~TONIGHT」 リハーサル音源
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援&コメントありがとうございます☆

土曜日夜、大宮ナイト(東口商店街路上演奏)、かなり遅い時間に出没したにもかかわらず、聴いていただいた皆様、ホントありがとうございました。もうみなさまの善意に感謝感激の夜でした。ありがとうございます!!

なんっていうんだろう、この夜はたくさん収穫ありました。「言葉と想いと~」、「ひまわり~」のボーカル再構築がかなりいい感じで、新境地開拓したって満足感と、路上初の映像導入、大昔の曲のコード付け、「メソポ~」 「回る回る」 のギターなどなど。これらは次回アコースティックN郎♪ライブ・10月24日(土)四谷コタンで披露できると思います。ご期待下さい。

その中でもやっぱり出合った方々の善意にはホント感謝感激でした。

表現者って一人じゃ成りたたず、観る人聴く人応援してくれる人がいてこそってあらためて思いました。ありがとうございます。

10月17日(土)アウフヘーベンライブ、前回スタジオセッションのリハーサル音源公開いたします。メンバー紹介~TONIGHT の流れの部分、ロックです。エレキギターのJimmyちゃんのフレーズセンスが光ってます。


5.16 川越ライブ 「TONIGHT」 演奏シーン

● 「メンバー紹介~TONIGHT 」 by アウフヘーベン(サンプル音源)

アウフヘーベンライブ向けのリハーサル音源はこれから他の曲も公開していきますんで、是非ご期待下さい。


アウフヘーベンベーシスト、SAMMYのブログ、千葉のラーメンもよろしく(笑)
http://plaza.rakuten.co.jp/sammysound/

<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
10月17日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン
10月24日(土) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
10月28日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクトバンド
11月10日(火) 四谷 コタン アコースティックN郎♪


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ




| 大宮ナイト | 17:19 | トラックバック:0コメント:1
7.10 大宮フライデーナイト 
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
前回記事、みなさま、たくさんいろいろありがとうございます☆

今日のひとこと 「自分のやっていることは根本的に間違ってるんじゃないか・・・そう疑念を抱くことも時には必要」

アウフヘーベンライブ、マジで盛り上がります。超~楽しいです。可能な方、今週土曜の夜、西川口Hearts に是非遊びにいらして下さい☆、是非是非お会いいたしましょう! 遠方のみなさま、応援いろいろありがとうございます。当ブログやHPで雰囲気感じて下さい~☆、いつかライブでお会い出来る日がきっと来ると思います、そんな予感がします。

今週はアウフヘーベンまつり!!&映像を楽しみにして下さっているみなさまのために、新規ライブ映像公開、昨年11月2日『ロックの力』 より、メンバー紹介シーン。アウフヘーベンのライブではこれ必須。4人のメンバー一人一人が超強力。ギターJimmyちゃんの動き、彼のフェイバリット・アーティストであるレッド・ツェッペリンのジミー・ペイジっぽい(笑)

アウフヘーベン メンバー紹介(20081102 西川口Hearts )


ちなみにメンバー紹介の前の曲は 「あなたとは争う意味がない」 です。

金曜日夜、大宮駅東口商店街で路上ライブ。土曜日のアウフヘーベンライブのアピール、そして29日のNAPライブの打ち合わせを兼ねて、AKさんと合流。

おなじみABCマート前、N郎♪特設ステージで、ギター1本、AKさんと交互に演奏。AKさん新曲数曲はなかなかイケてました。多分、29日のNAPは新曲入ってくるんじゃないでしょうか。

で、自分もごちゃごちゃと、未発表の超最新曲をおりまぜつつ、新曲ラブソング 「クロスタウン・ラヴァー」を演奏。この曲、演奏し出すと、立ち止まって最後まで聴いてくれる人も出てきて、いい感じでテンションアップ。土曜日のアウフヘーベンライブ、この曲がキーポイント。

AKさんとは「時を越えたメッセージ」で盛り上がる。聴いていただいた皆さま、かなりいい加減な演奏でスミマセンでした(笑)

波に乗ったAKさんは土曜日も南浦和で路上演奏した模様。いい感じになってきました。

で、23時を過ぎ、AKさんが帰り、N郎♪一人で演奏開始。再び 「クロスタウン・ラヴァー」・・・演奏最中、ヒップホップグループ DAKA のみなさんが演奏に合流。この曲のラストの ♪重なれ~♪クロスタウンラヴァー って部分でラップ参加。初対面の彼ら(笑)。さらにはN郎♪ギターにDAKAのみなさんのラップがのかって即席セッション。おかげでかなり盛り上がり、ライブ行きますっ!てビラ持っててくれた方々も。ありがとう~☆☆

渋谷のクラブ、UNDERBAR で活躍されているとのことで、今度一緒にやりましょうという話にも。これだから路上演奏はおもしろい!

その後も一人で演奏を続け、三度目の「クロスタウン・ラヴァー」、遠くから拍手をしてくれた人もいたり、さらには演奏終了後、よかったですっ!て声をかけてビラを持っててくれた方もいて、我ながらオオ~って感じ。聴いて下さったみなさん、ホントありがとうございました☆☆。「クロスタウン・ラヴァー」、今度の土曜日、アウフヘーベンで演奏します。ライブ、かなりご期待下さい!

ライブ行きたい~!! でも行けない~!! という皆様に、多分今週、この曲の音源を一部公開すると思います。N郎♪ラブソングの最新曲、ご期待下さい。


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
7月18日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン
7月29日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪






| 大宮ナイト | 01:10 | トラックバック:0コメント:8
大宮サタデーナイト
                                 にほんブログ村 音楽ブログへ
四谷コタンライブ記事、写真いっぱいあるので次回にいたします。コタンおこしいただいた皆様、楽しい時間をありがとうございました。

前回渋谷記事、コメントいろいろありがとうございました。ご質問もあったので、また次々回の記事の中でお返事いたしますね。

忌野清志郎が・・・ロッカーとして反骨精神を貫いた忌野清志郎を失ったことは日本の音楽界そして日本社会にとって大きなマイナス。彼の反骨精神は、彼に影響を受けたすべてのミュージシャンが受け継ぐべきだと思います。そしてその死を無意味にしないためにも、タバコを吸っているボーカリストは、タバコを吸うということの意味を良く考えたほうがいいでしょう。タバコの害は今や世界の常識、以下Wiki読んで下さい。
●喫煙(Wikipedia)

忌野清志郎~RCサクセションに関連した過去ログは以下
●RCサクセション 「マネー」
●RCサクセション 「サマータイム・ブルース」


土曜日夜、四谷コタンライブ。ライブ記事は次回にするとし、帰りの電車、例によって京浜東北線で眠ってしまい、気がつけば大宮、しかも終電なし状態。もう毎度おなじみのパターン。

ライブ帰りなので、ギターもあるし、例によって真夜中の大宮の街で路上演奏。土曜の夜ということもあって、結構人がいるんだよね~。LOFTの前は数組演奏者がいたので、高島屋の前へいき、ボーカルなし、ギターだけをスタンディング演奏。昨年作った「ひまわりの咲く坂道」 や 「午前4時の歌」 のギターを引きながら、結構いけるじゃんと再発見。調子にのって 「メソポタミア・ルージュ」 や 「エクササイズ」 をガツガツ弾いていると、若い男の方が近くに座り、「聴いてていいですか?」

栃木県の宝積寺からいらしたユウヤさんという方で、帰りの終電がなくなってしまったとのこと。というわけで、ユウヤさんをお客さんにして、真夜中のN郎♪路上ライブスタート~

途中場所をABCマート前に移動して午前2時過ぎまで演奏。N郎♪路上演奏に感激してもらえたので、ボーカル革命第3戦はよしとしましょう。

いろいろ演奏した中、どの曲がよかったかユウヤさんに聴いたところ、「サンシャイン」 が選ばれました。自分でも「サンシャイン」 良かったと思ってたので大満足。ユウヤさんありがとうございました!!また会いましょう!!


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
5月16日(土) 川越 DEPARTURE アウフヘーベン
5月27日(水) 秋葉原 秋田犬 アコースティックN郎♪
6月01日(月) 四谷 コタン アコースティックN郎♪




テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

| 大宮ナイト | 04:10 | トラックバック:0コメント:8
大宮駅東口、ストリート侵攻作戦
                                 にほんブログ村 音楽ブログへ
前回記事、いろいろコメントありがとうございました。結構おもしろい話なんで、過去ログなんかも参照してみて下さい。機会あれば是非、鎌仲ひとみ監督の映画の上映会やトーク、行ってみてくださいね。口こみよろしく。

リンクについて、当ブログ、どうぞご自由にリンクして下さい~リンクしていただいている皆様、ありがとうございます!!いろいろな方がリンクして下さっているみたいで、感謝感激。

ブログ村ランキング、久しぶりにシンガーソングライター部門1位に返り咲き、音楽活動部門と併せて、これまた久しぶりに2冠状態です。いつも応援いただいていている皆様、ありがとうございます!!

20090320-01.jpg

で、季節もすっかり春らしくなってきたので、久しぶりに路上ライブ、やってきました。水曜日夜と、金曜日夜、場所は大宮駅東口!!

いや、さすが埼玉の商業都市・大宮、その東口。かつてのにぎわい程ではないものの、No.1 の賑わいですね~。

水曜日は久しぶりにAKさんと一緒にNAP路上ライブ。一宮通り、中仙道交差点、中仙道LOFT前、そして最後は東口商店街通りと、場所をいろいろ変えながら演奏。応援してくれた方も結構いて、いい感じでした。

金曜日は勢いでマカちゃんとともに。東口商店街のABCマート前、LOFT前、最後は無印良品前と、これまた応援してくれた方が結構いて、いい感じ。マカちゃん、イケてます。

大宮駅東口、いいですね~。これからちょくちょく出没すると思います。

で、本日は秋葉原・秋田犬ライブ、カフォンの猫田さんを囲んで楽しいイベントライブになると思います。N郎♪激オススメ、くわみちゃんのエレガントなピアノも入る予定。楽しみ~。N郎♪出演は19時30分過ぎぐらい、お時間ある方、よろしくね~

3月21日(土) 秋葉原・秋田犬 
17:00開場、17:30開演 1000円+1Drink(500)
『寿司喰う!!』
猫太寿司織/高橋直規/くわみ/花本麻里絵/Ayame the cassis/soya/N郎♪


皆様の 応援クリック が当ブログ記事を支えています。
よろしくね~にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ

3月21日(土) 秋葉原・秋田犬
4月17日(金) 四谷・コタン

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

| 大宮ナイト | 01:27 | トラックバック:0コメント:3
| ホーム |

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索