fc2ブログ

埼玉県知事選・・・過去最低の投票率
あまりの暑さと夏休みでしばらくブログ更新が停止しておりました。本日より再開させますので、引き続き宜しくお願い致します。

本日埼玉県知事選が行われたが、過去最低の投票率で27.67%だという。埼玉県の有権者の4人に3人は選挙に行かなかったこととなる。さもありなん、選挙日以前から過去最低となるのではないかと思っていた。以下理由

・候補者数が少ない(3人・・・実質2人)
・候補者に魅力がない(対立候補者の魅力が乏しい)
・結果がはじめから見えていて、行くだけ時間の無駄
・埼玉県自体に切羽詰った争点がない

こんなところだろうか。

今回については選挙に行かなかった人を責めることは出来ないと思った。何故なら自分自身、行くだけ時間の無駄だと思い、期待ゼロのまま投票をしたからだ。
まぁ、だけど結果として出た投票数に自分の票がカウントされたことを思うと100%の無駄でもなかったようにも思う。選挙自体が単に一人の当選者を決めるだけではなく、総得票数に応じてなんらかのオプションをもたせるなど、従来の発想から脱却した新方式を考えなければならないのかもね。選挙期間中にタレントを使って投票率アップを狙っても、選挙自体に意味を感じなければ何の効果もなく、税金の無駄となってしまうことだろう。

ああ~それにしてもこの無力感。結局政治って、傍観するだけではなく、自らが主体的に関わっていかなければだめなものなんだろうね。映画『不都合な真実』のエンドロールのメッセージなかにこんなのがあった。「地球温暖化対策に積極的な候補者を選びましょう。いなければ自分が立候補しましょう。」(正確の引用ではないが、意味はこんなんだったと思う。)

テーマ:気になるニュース - ジャンル:ニュース

| ニュース・社会うんちく | 23:59 | トラックバック:1コメント:1
| ホーム |

カレンダー

07 | 2007/08 | 09
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索