fc2ブログ

結婚式で聴いた讃美歌
日曜日、友達の結婚式へ出席するため、表参道の結婚式場へ。式はキリスト教式でチャペルで挙げたのだが、音楽的に興味深かった。

チャペルの天井は高く、オルガンと3人の女性による讃美歌がとてもよく響いていた。120名入るチャペルの一番後ろの席で見ていたのだが、音響的に十分な環境。讃美歌を歌っていた女性たちの歌も声楽として正当で、彼女らの音楽的背景に興味を持った。

披露宴は規模にあったエンターテイメントとしてよく考えられていて、騒々しくもなく、ちょうどういい感じだった。いたれりつくせりのサービスに、ついワインを呑みすぎてしまったが、 「結婚式」 というサービスを提供する側の企業精神に感心。

いろいろ勉強になるよね~。


【PR】1日1回 「音楽活動」 応援クリック よろしく~


テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

| N郎♪こだわりのボーカル | 23:59 | トラックバック:0コメント:0
| ホーム |

カレンダー

02 | 2008/03 | 04
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索