fc2ブログ

7/18 高円寺ペンギンハウス 独唱パンクVol.97~カルカンエコーライブ
金曜日夜、カルカンエコーさんのライブを観るため、おなじみ高円寺ペンギンハウスへ。会場へ着くと友達のアーティストOさんもいて、一緒に観る。思いがけなく友達と会うこともライブの楽しさ。

今回カルカンエコーさんは、「独唱パンク」 という 97回目を迎えるイベントに参加。活動の幅をひろげながら、アーティストとして進化してく姿が追っていて楽しい。



「神仏不在のアリア」、「泣き止みのワルツ」など、詞の深さがおもしろいカルカンエコーワールドを展開しつつ、今回のライブではボーカルでも聴かせてくれた。

特にラスト二曲、「音漏れ」、「タイムリミット」 について、ペンギンハウスのPAのよさもさることながら、レベルアップを感じさせてくれて、観ていて嬉しくなった。



ビジュアル的にも進化しており、これからのカルカンエコーの活躍が楽しみ。

<カルカンエコー関連過去ログ>
●2007/11/16 小伝馬町プードル
●2007/01/13 渋谷アピア
●2006/02/07 渋谷アピア


独唱パンクVol.97、今回のイベントにはカルカンエコーさんの他に4アーティストが出演。最後まで観ていて、かなりスリリングで興味が尽きなかった。



西山正規さん、凄かった。エレキギターの爆裂なサウンド&シャウトで、ステージ狭しと動き回り、客席までやってくる。ディストーションギターの音がまるでマシンガン。ぶっ殺されるんじゃないかってぐらいのテンション・・・だけど予想どおり、お話をしたらとてもいい方でした(笑)

西山さんのお友達の中川龍也さんともお話しができ、阿佐ヶ谷の名曲喫茶ヴィオロンをご紹介いただく。四谷コタン話で盛り上がりました(笑)。



続いて山形から来られたごとうかなこさんの演奏。爆裂だった西山さんの後だけに、いっぷくの清涼にほっとする(笑)
山形市で、蔵を改造した喫茶店での演奏を主催したりと、この方もパワーあふれる方なんだな~と感心。独唱パンク主催者の千葉さんによると、山形のお店はとてもいいところとのことで、機会あれば是非行ってみたい。



そしてチバ大三さん出演。
いや~、音楽的にも、詞的にもかなり面白く、いいパフォーマンスだった。やっぱり音楽ってこうあるべきだよな~なんて思いながら自分のイマジネーションも広がっていく。

帰りの電車で独唱パンクの冊子を読んでいたのだが、これがまた面白い。チバ大三さん、全国をまたにかけて活動され、スゴイ人だと思う。独唱パンクは2000年からスタートし、もうじき100回目を迎えるという。こういった人が本当の文化人なんだろうな~。



最後の出演は独唱のPARAさん。狼と魔女の話や、デスノート、食料問題と、イメージが広がり、聞いていて飽きなかった。最後はこれから生まれるお子さんへのメッセージでしめくくり、新しい命への希望を感じさせてくれる好ステージだった。


独唱パンク、はじめて観戦させていただいたが、予想以上に面白いイベントだった。皆様お疲れさまでした。
最後は我らがカルカンエコーちゃんのスマイルで締めましょう!



お帰りの際は ポチッと応援 宜しく にほんブログ村 音楽ブログへ


【おしらせ】7月19日(土)東浦和・宮地家ライブ
詳細は・アウフヘーベンベーシストSAMMYのブログにて
NAP・AKブログもよろしく
大平清さんのブログもよろしく





テーマ:ライヴレポ・感想 - ジャンル:音楽

| ライブ行ってきました | 08:54 | トラックバック:0コメント:4
| ホーム |

カレンダー

06 | 2008/07 | 08
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31 - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索