
前回記事、リンクいただいているブログ一覧について補足。
当ブログ、最初のうちはリンクいだだいているブログに、こちらもお返しにリンクしてたんですが、ブログ右側のリンクスペースの幅が狭いということや、数が多くなってきたこともあり、ある時からリンクは増やさないようにしてきました。
でも、応援したいからリンクさせて下さい!!というようなコメントを読むたび、新しくリンクしてくれるブログに対して、こちらからリンクを張らないのは悪いな~という思いがつのり、いい方法はないかと考えた結果が前回記事。前回記事はリンク集としてこれからもメンテナンスしていく予定です。
桜シリーズが好評なこともあって、新たにリンクして下さる方が増え、前回のライブが終わり余裕が出来た時に作成しました。結構時間かかったんですよ、あの一覧。
もちろんリンクに関係なく、応援いただいてる皆様には感謝感激です。楽天ブログ時代から応援を続けて下さっている方、最近当ブログを知り、応援いただいている方、ありがとうございます!!
ちなみに「N郎♪音汰。」は 2006年3月に楽天ブログで開始され、FC2に移転したのは 2007年3月。そして 2009年4月現在に至ってますが、その間、ブログを通してたくさんの方々と交流が持てて、ホント、ブログの力ってすごいな~と思うのと同時に、コメントやメッセージを通して、激励いただいたり、応援いただいたりしてきた方々に感謝の気持ちでいっぱいです。だからこそ、期待に応えられるような記事を書こうって思えるんですよね・・・・好き勝手書いてることのほうが多いですが(笑)。ブログの一番の醍醐味。
特別に思い出深い記事もあります。最近ではやはり美夏さんからいただいたコメントをきっかけとした昨年12月の以下の記事、そしてその記事に対する皆様のコメントが特別に印象深いです。
●麻奈さん、こちらこそ、ありがとう。
上記記事、「自作詞の背景」 シリーズ に追加しました。「自作詞の背景」 シリーズ また記事を増やして行く予定です。
ほかにも様々、感慨深い記事があります。興味のある方はブログ右のアーカイブをご参照下さい。楽天ブログ時代の過去ログもリンクしています。
コメントについてですが、いろいろなコメントをいただくたびに、お返事をしないのは悪いな~と思ってます。以前は一つ一つのコメントに、自分で考えたことを一つ一つお返事書いてたんですが、お返事の文章を推敲したりしているうちに睡眠時間がなくなったり、新しい記事を書く時間がなくなったり、さすがにこれではマズイと思い、ある時期から一律コメントへのお返事は書かないようにしました。でも、いただいたコメントは一つ一つしっかり読ませていただいてます。ありがとうございます!!
今後とも当ブログ「N郎♪音汰。」を宜しくお願い致します~☆
皆様の 応援クリック が当ブログ記事を支えています。
よろしくね~

<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
5月02日(土) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
5月16日(土) 川越 DEPARTURE アウフヘーベン
5月27日(水) 秋葉原 秋田犬 アコースティックN郎♪