fc2ブログ

いろいろ
                                 にほんブログ村 音楽ブログへ
前回記事、ライブ応援コメントいろいろありがとうございます!!

今度の土曜日 5/2 の夜はアコースティックN郎♪四谷コタンライブ~19:00開始、お時間とれる方、遊びに来てみて下さい。最新曲 「エクササイズ」、イチオシ。

ウチのバンド・アウフヘーベンの名前の由来はヘーゲルの弁証法からきていて、バンドのマークにも反映されてます。詳しくは アウフヘーベンHPをご参照下さい。

川越は『いちのや』の鰻と紫いものソフトクリームがオススメとのこと(笑)要チェック。5月16日(土)のアウフヘーベン川越ライブも新曲が凄くいい感じですね~

軽音楽部でバンド組んでる方からもコメントありましたが、バンドや音楽について、これまでにあったご質問を、どっかのタイミングでQA一覧でまとめたいと思います。例えば 「(バンドにおける)ボーカル、ギター、ベース、ドラムの役割を教えて下さい」 とか 「どういったヴォイストレーニングをすればいいですか」などなど。公開、非公開で結構いろいろご質問来るんですよ。

プロフィールの新しい写真、多分このブログでは4代目ぐらい。写真のアレンジ、最近は Google からダウンロードできる無料のソフト Picasa を使ってます。プロフィール写真を定期的に変えてらっしゃるブロガーの方もいて、見ていて楽しいし、気になります(笑)

みなさまいつもありがとうございます~


火曜日夜、ライブガレージ秋葉原・秋田犬へ。NAPでお世話になった九段下太極拳グループ、そして秋田犬でいつもお世話になっている福島史華さんのライブを観に。

九段下太極拳グループの皆様、お久しぶりでしたが、秋葉原・秋田犬を不思議な空間に。はじめての方は衝撃だったと思います(笑)

そして福島史華さん。普段は秋葉原・秋田犬のスタッフとして、カウンターで受付をしたり、ドリンクを作ったり、照明を担当されたりしてるんですが、出演者にやさしく声をかけてくれたり、ドリンクをわざわざ席まで持ってってくれたりと、とても素晴らしい方。自分も秋田犬でライブをするたびに、福島さんに演奏の感想を聞いたりするのが楽しみ。

で、そんな福島さんのステージ、今回初めて観ましたが・・・もう歌がメチャクチャ上手く、いい!!!!

20090428-01.jpg
秋葉原の歌姫・福島史華さん。ご本人のステージの他に、TeamComp-のステージでも歌いました。N郎♪絶賛、スバらしい~

いや~、艶のあるいい声していて、正統派ボーカリストとしてかなりの実力の持ち主でした。彼女の声、譬えていうなら、ルパン三世映画・カリオストロの城の主題歌 「炎のたからもの」 を歌われていたボビーさん、横溝正史シリーズの主題歌を歌っていた茶木みやこさんなど、あの系統です。つまりN郎♪が好きなボーカルの系統ということで、めちゃいい感じでした。ボーカルにうるさいN郎♪も満足。

女性ボーカリストとして一番オススメなのは古賀千春さん。福島さんのボーカルはその古賀さんに通じるものがあります。古賀さんも渋谷アピアスタッフとして活躍されていた方だから、普段から人のステージを観て、目や耳が肥えてるってこともあると思いますね。四谷コタンでスタッフをされている楯川明宏さんもいいステージをされるし、ライブハウスへ行ったらスタッフの方に注目するっていうのもおもしろい見方かも。


20090428-02.jpg
秋葉原駅前・ヨドバシカメラ。「流れ星~」2番の歌詞に登場




皆様の 応援クリック が当ブログ記事を支えています。
よろしくね~にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
5月02日(土) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
5月16日(土) 川越 DEPARTURE アウフヘーベン
5月27日(水) 秋葉原 秋田犬 アコースティックN郎♪




テーマ:日記 - ジャンル:音楽

| 雑談(音楽活動) | 10:53 | トラックバック:0コメント:2
| ホーム |

カレンダー

03 | 2009/04 | 05
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索