fc2ブログ

秋葉原・秋田犬、オープンマイクいちゃりば、今回もおもしろかった~
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、コメント、ランキング応援、ありがとうございます☆

今日のひとこと 「攻撃は最大の防御なり」

なんか久しぶりに落ち着いてます。今週もかなり忙しかった~。水曜日に秋田犬でNAPライブがあり、昨日木曜日の夜は秋田犬のいちゃりばに行き、火曜日の夜はNAPの練習で、先週土曜の夜もNAP練習、日曜は秋田犬でくわ実ちゃんライブに行って、その夜と月曜の夜はNAPの映像編集して、先週金曜日は秋田犬でケンヤさんとリースチャンのライブ観て・・・

考えてみるとこの1週間で4日も秋田犬へ行ってました(笑)それ以外の日もNAP練習と映像編集・・・そりゃ忙しいわ。で、その前の週末は死ぬかと思ったアフヘーベンライブ&四谷コタン。その週はボロボロだったから、確かにホント久しぶりに落ち着いているかも。

次のライブは8月9日(日)四谷コタンだけれど、まだ日もあるんで、多分、新曲2曲以上やると思う。同じ夜に 川越 DEPARTURE でキャプテンのバンド、KEEN のライブがあり、アウフヘーベンのSAMMYも行く予定なんで、川越方面の方は是非行って見てください。盛り上がると思います。

●キャプテンのブログ
http://plaza.rakuten.co.jp/keenkids/

昨夜の秋田犬いちゃりば、これもまたバラエティーに富んだ出演者のみなさまで凄かったね~。秋田犬のホームページのスケジュール表に「オープンマイク」と記載したせいか、はじめての方がたくさんいて新鮮だった~。アイドルの女性の方、ウクレレ弾き語りの女性の方などなど。高川善和さんも久しぶりに出演されたとのことで、盛り上がりました。

カフォンの猫田さんも来ていて、自分の演奏時に叩いてもらいました。「Once」はいつになく大合唱、2番の途中からきっくんがステージに上がってきて(笑)盛り上げるし、客席から見てたらおもしろかっただろうな~

終了後、きっくんとステージングの話や映像編集の話、そのほか秘密のお話しもしちゃいました(笑)

帰りの電車の中では新曲の映像イメージが浮かんで、リースチャンやきっくんに登場してもらって、踊りまくってもらったらおもしろい映像になるだろうな~なんて思いながら帰りました(笑)

それにしても秋葉原・秋田犬、馬場さんは楽しいし、福島さんはやさしいし、サッキーと高橋さんの会話は笑えるし(笑)、ホントいいとこです。

次回 秋葉原・秋田犬出演は8月26日(水)

8月~10月のライブ日程、こんなかんじ。

<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
8月26日(水) 秋葉原 秋田犬
9月11日(金) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
9月14日(月) 秋葉原 秋田犬
10月17日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン

曜日、ばらけてるんで、はじめての方も是非遊びにいらして下さい☆

お話しいたしましょう。




皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ









| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 23:56 | トラックバック:0コメント:3
7.29 NAPライブ、ありがとうございました☆
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
ライブお越しいただいた皆様、誠にありがとうございました!!
出演者の皆さま、秋田犬の皆様、ありがとうございました!

今回のNAPライブ、アウフヘーベンライブと同様にオープニングで映像流しました。



高橋直規さんのインタビューシーンからスタートし、川口駅で撮影したAKさんのシーンへ。高橋直規さんは9月27日(日)、秋田犬にてワンマンライブを行います。みなさま、よろしくね~

●高橋直規さんブログ http://blog.livedoor.jp/horadou/

●AKさんブログ http://efgroovy.blog39.fc2.com/

●菊池ゆうすけさん(きっくん)ブログ http://blog.livedoor.jp/kikuunbrog//



で、映像のバックでは 「HOTDOGのテーマ」 が流れ、秋葉原のシーンへ。音楽は 「時を越えたメッセージ」 に変わり、映像の文字がバカウケ。今回の映像、メチャクチャウケました。

ヨドバシカメラ、石丸電気、そして 和泉橋、昭和通りと、「流れ星~秋葉原の夜空に願いを込めて」 の歌詞に登場してくるシーンの後、秋葉原・秋田犬登場。



秋田犬の扉が開くシーンの後、NAPがステージに登場。そのまま 「時を越えたメッセージ」 の演奏を開始するという試みが大成功。今年1月以来のNAPライブは最初から最高のテンション。



7.29 N郎♪&AKプロジェクト(NAP)セットリスト

1. オープニング映像 HOTDOGのテーマ~時を越えたメッセージ
2. P.S~ (AK新曲)
3. クロスタウン・ラヴァー
4. あの日から旅立って(AK新曲)
5. Once
6. 流れ星~秋葉原の夜空に願いを込めて


ラストの「流れ星~秋葉原の夜空に願いを込めて」 は、馬場さんのピアノが入り、久しぶりにまともな演奏が出来た(笑)ような気がします。



アンケート結果をみると、全曲に丸がついている方が多く(笑)ありがとうございました。
メッセージをお寄せいただいたみなさまに感謝を込め、アンケートのメッセージをご紹介させていただきます。

ひさびさのNAPは相変らずのパワーで最高でした。
オープニングからやられましたね。
時を越えた・・・は元気が出る感じでとてもGood! (男性)

詩がすごくすてきでした!(女性)

とても素敵な歌声でした!!
心に響いてきました。
これからも頑張って下さい。(女性)

Nろうさん!!
きょうれつでした!!(笑)
明日からまた仕事ガンバレそうです(男性)

とても楽しい時間でした☆(女性)

笑わせるとこ笑わせないとこでちゃんと
キメてるとこがすごいです!(女性)

AKさんが元気でよかったです。(女性)

待ってました!!NAP!(男性)

おつかれサマでした!
おもしろかったです!
アキハバラの曲
ピアノが入るとまたいちだんとよくなりますね!(女性)



みなさま、ホントありがとうございました!!
ライブアンケートを読むたびに感謝感激です。

ライブというのは出演者だけが作るものではなく、お客さんと一緒に作っていくもの。秋葉原・秋田犬というそんな素晴らしい環境でライブをやれるって、かなり幸運なこと。

アーティストは観客の期待に応える義務があると常々思ってます。アンケートによせられたメッセージを読みながらあらためて思いました。

応援してくれてる人、声援をおくってくれる人たちの気持ちに応えようという謙虚な気持ち、ライブで出会ったたくさんの笑顔、それを忘れることがないならば、ライブをやめようなんて気持ちになるはずはないって思います。

当ブログにいただいているコメントひとつひとつにお返事は書けませんが、応援コメントをよせって下さった方々一人一人の気持ちも、よく考えたりします。人って、きっとそういうものなんでしょうね。


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
8月26日(水) 秋葉原 秋田犬
9月11日(金) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
9月14日(月) 秋葉原 秋田犬
10月17日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン






| NAP活動の軌跡 | 01:13 | トラックバック:0コメント:4
本日 NAPライブ at 秋葉原・秋田犬
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、コメント、ランキング応援、ありがとうございます☆

今日のひとこと 「勢いのある人には、かなわない!」

前回ひとこと、タイムリミット、いろいろありがとうございます。人生にもタイムリミットがある・・・それを知った時、やるべきことが見えた・・・そんな経験、多くの人があるんじゃないでしょうか?

本日秋葉原・秋田犬、N郎♪&AKプロジェクトライブ!!
以下ブログでも取り上げられてますんで、ご参照下さい。

●AKさんブログ http://efgroovy.blog39.fc2.com/

●高橋直規さんブログ http://blog.livedoor.jp/horadou/

●菊池ゆうすけさん(きっくん)ブログ http://blog.livedoor.jp/kikuunbrog//


アウフヘーベンのライブレポ、ベースSAMMY さんが書いてます。

●SAMMYさんブログ http://plaza.rakuten.co.jp/sammysound/diary/



皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
7月29日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
8月26日(水) 秋葉原 秋田犬
9月14日(月) 秋葉原 秋田犬
10月17日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン







テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

| ライブ告知 | 07:59 | トラックバック:0コメント:2
7.26 秋葉原・秋田犬 与鷹くわ実バースデーワンマンライブ
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、コメント、ランキング応援、ホントありがとうございます☆

今日のひとこと 「タイムリミットがあるものは、やれちゃうんだよね~」

土曜日、夕方、川口でAKさんと待ち合わせ、5分ぐらいビデオ撮影。水曜日の秋田犬NAPライブオープニング映像で使用予定。秋田犬で高橋直規さんのスペシャルトークも撮影し、水曜日のNAPライブ、いい感じのオープニング映像が出来そうです(笑)

AKさんの撮影を終えた後、そのまま電車に乗って秋葉原・秋田犬へ。この日は与鷹くわ実ちゃん、バースデーワンマンライブ。



オープニングアクトをつとめたのが劇団・亀の首。サッキーのかつらが最高におかしく、けんちゃんの誕生日男のテンションにお客さん大ウケ。

劇団 亀の首ブログ http://ken55555.blog94.fc2.com/



で、くわ実ちゃんは栃木の高校時代のジャージを着て、オケをバックにボーカリゼーション。彼女、ボーカリストとしてもかなりの実力の持ち主。リースチャンがダンサーとして参加。いいノリでした(笑)



鍵盤弾き語りタイムに突入し、昔作ったという曲を演奏。この日誕生日の彼女はメイクもバッチで美しかった・・・

くわ実ちゃんは元み○○ちゃん。鍵盤センスが最高に素晴らしく、自分がはじめて秋田犬に足を運んだ時、きっくんのステージの衝撃の後に彼女の鍵盤を聴いて、そのセンスの素晴らしさに感激。



昨年の12月には四谷コタンのN郎♪ステージで、サポート鍵盤を弾いてもらったり、3月の秋田犬での企画でも一緒に演奏したりと、鍵盤プレーヤーとしてラブコールを送り続けていた方です。



そんな彼女、この日のライブを最後に、音楽演奏活動は停止するとのこと。もったいない~!!
なんてことを思いながら、客として手拍子したり、いいぞ~!って声を出したり、盛り上げました。

同じくお客さんとして来ていた高橋直規さんがそんなN郎♪のことを書いてますんで、ご参照下さい(笑)

高橋直規さんブログ http://blog.livedoor.jp/horadou/



キャンドルサービスがあったり、転換時にサッキーのダンスやけんちゃんのショートコントがあったりしながら、最後は与鷹スタイル。定番の江戸時代の娼婦役、これがまたどこまで地でやってるのかわからないところが彼女の凄いところ(笑)



最期は恒例の 「♪そりゃみんなでおどらんか~い」 で締め。

ライブ終了後に馬場さんが今日はチームワークがよかったって言ってたけれど、客席含め、馬場さんの言うとおり、チームワークで盛りあげたライブでした(笑)


ライブ終了後、高橋さんのビデオ撮影をしたり、馬場さんの話が聴けたりと、、かなり楽しいひととき。秋田犬はアフターライブの交流がまた楽しいところ。今週水曜夜、秋葉原・秋田犬 N郎♪&AKプロジェクトライブ、みなさまよろしくです。

くわ実ちゃん、あらためて誕生日おめでとうございます&そしてお疲れさまでした。N郎♪にだけはこっそり鍵盤弾いてちょうだいね~(笑)

くわ実ちゃんブログ http://quamiy.blog92.fc2.com/




皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
7月29日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
8月26日(水) 秋葉原 秋田犬
9月14日(月) 秋葉原 秋田犬
10月17日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン







| ライブ行ってきました | 23:29 | トラックバック:0コメント:3
7.29 N郎♪&AKプロジェクトライブご案内
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、ライブコメント、ランキング応援、ありがとうございます☆

今日のひとこと 「落ち込んでいる人には、ライブハウスがよく効きます、ホント」

先週土曜日のアウフヘーベンライブ、対バンご紹介記事の前に、金曜日夜、秋葉原・秋田犬行ってきました。演奏後、出演した KENYA さんと話したんだけど、彼、凄い考えてるわ~。川越 DEPARTURE であれだけ頻繁にライブや企画をやっているのは、ワンマンライブをやるという具体的な目標があってのこと。その勢い、まるでオオシマンのよう。

しかしそれにしても秋田犬はホ~ントいいとこ。馬場さんはエライ。この日もおなかを空かせているであろう若い人たちのために、ライブ終了後、ハンバーグと目玉焼きを焼いて、みんなに振舞い、感動ものでした。哲学があるよね。

で、その秋葉原・秋田犬、来週水曜夜、久しぶりのN郎♪&AKプロジェクト(NAP)ライブです。一番最後、トリで出演。高橋直規さんがホンモノのAKさんが観れる!!と期待されているように、NAPとしては半年以上ぶりのライブハウスライブ。かなり盛り上がることでしょう。
その日は 「HOTDOG」 で対バンも凄い! 自分らの前は、きっくんこと菊池ユウスケさん出演。そのステージ必見。超衝撃的なステージで女性の方大喜び(笑)。

なんのことか良くわからない方のために、きっくんのブログをご紹介。是非のぞいて見て下さい。ライブに対する意気込みが伝わってきます。

http://blog.livedoor.jp/kikuunbrog/

その他の出演者も 「HOTDOG」 ならでは。ポンポコタヌキの久保添さん、かずさま、オープングアクトのリースーチャンと、凄いですね~ マジで盛り上がると思います。というわけで、みなさま、遊びにいらして下さい。

N郎♪&AKプロジェクト(NAP)ライブ
7月29日(水) 秋葉原・秋田犬
『HOTDOG vol.6』
18:30開場 19:00開始 1000 YEN + 1Drink Order
N郎♪&AKプロジェクト/かずさま/久保添タカフミ/菊地ゆうすけ O.A.リースーチャン・麻里絵(花本麻里絵)
NAPは一番最後、21:00過ぎに出演予定、菊地ゆうすけさん必見!


で、水曜日のライブのために、先日AKさんと練習。AKさん、かなりノってますね~。先日のアウフヘーベンライブにも来てくれて、ウチワ片手にノッてました。「ロックの力」 を聴いて、アドレナリンがあふれ出して、激活性化されたとのこと。

20090718-AK01.jpg
先週土曜のアフヘーベンライブ
ウチワ片手に 「ロックの力」 で盛り上がるAKさん
手前はでら☆べっぴんのともこちゃん


久々のNAPライブ、皆様、ご期待下さい!!


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
7月29日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪






テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

| ライブ告知 | 04:02 | トラックバック:0コメント:9
7.18 西川口Hears ライブもろもろ(2)
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、コメント、ランキング応援、ありがとうございます☆

今日のひとこと 「プレッシャーがあるからこそ、解放感は味わえる」

今回のライブ、映像撮影スタッフとしてカオリンに来てもらい、撮影してもらった映像ざっとみたんですが・・・・おもしろい(笑) カオリン、ステージのみならず客席の盛り上がりも撮影していて、それがまた笑えるというか、観ていてかなり楽しいです。

撮影された映像シーンを織り交ぜながらアフヘーベンのステージを振り返りましょう。



西川口でのライブオープニングはお約束、映像。やっぱり大スクリーンで見ると迫力ある~。



オープニング映像が終了し、幕が上がり、アウフヘーベン登場!! 




今回1曲目は川越ライブでは演奏しなかった 「ネオ・イリュージョン」。サビではいきなり客席にコールバック、それがまた凄い楽しい~

対バン でら☆べっぴん のともこちゃん、このコールバックで凄い盛り上がり 「ネオ・イリュージョン」、はじめて聴くはずなのに、体全体でコールバックしてました。ロック大好きって感じで、感動もの。



7.18 アウフヘーベンセットリスト

1. ネオ・イリュージョン
2. ニュートラル・ドライヴィング
 (MC)
3. クロスタウン・ラヴァー
4. メンバー紹介
 (MC)
5. ロックの力
6. アウフヘーベンのテーマ



2曲目 「ニュートラル・ドライヴィング」、歌詞を西川口バージョンにアレンジ。この曲、自分いつも歌詞間違えるんです。練習の時には間違えないのに、本番になると構成がわからなくなるという不思議な曲。まぁ、それだけ盛り上がる曲ってことだと思います。



そういえば演奏終了後、ともこちゃんから ♪人生とはまるでジンジャーエールって歌ってましたよね? と3番の歌詞について言及されました。やっぱりその部分インパクト強いみたい。

♪人生とはまるでジンジャーエール、気が抜けてしまえばだだのしょうが味砂糖ウォーター ( by N郎♪)




で、3曲目、新曲バラード 「クロスタウン・ラヴァー」 。ちょっとテンポが早い感じだけど、思ってたよりいい出来でした。対バンした THE ROOTRESS のみなさんからも好評だったみたい。若いけど、彼らも演奏うまかったね~




バラードが終わってメンバー紹介。このドラムセットのタムはヨコタさんが持ち込んだタム。タム一つ一つの音にもこだわりをもっているヨコタさん、さすがですね~ 




メンバー紹介は、ドラム・ヨコタ ⇒ ベース・SAMMY ⇒ ギター・Jimmy ⇒ ボーカル・N郎♪ の順。このシーンは自分自身を紹介しているシーン。


で、メンバー紹介が終わった後、バスドラが鳴り響く中でMC。そしてライブのハイライト 「ロックの力」 へ。この曲、ギターソロの後、客席に振ってコールバックするんだけれど、いい感じで盛り上がってます。コールバックが終わった後の ♪ロックがウォーオーオーオー 、その直後の演奏の盛り上がり、この曲一番の見どころ。演奏していて急激にお客さんが盛り上がっていくのを感じました。



「ロックの力」 、お客さんの顔も笑顔になって、演奏している側も超幸せ。



ベースSAMMYもいい感じのノリになってきて、カッチョいい。ギターJimmy ちゃんの写真があんまり載ってなくてスミマセン(笑)、ビデオではしっかり映ってます。




で、最後の曲、「アウフヘーベンのテーマ」 自分が早過ぎ&メチャクチャなこともあって、演奏全体が結構バタバタしちゃってました。川越ライブが良すぎたってのもありますね。



♪じゃ~ん じゃが じゃじゃっ じゃーん アウヘーベン!!


そんなこんなであっという間の30分。ちょっと今回は演奏ミスも多かったけれど、お客さんが楽しんで盛り上がってくれてよかった~☆ 10月の西川口Hearts ライブは、今回いまいちだったところ、リベンジ!!

今回ライブ来れなかった皆様、10月17日、土曜日、アウフヘーベンライブ予定! 次回は是非、ナマで盛り上がって下さい!


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
7月29日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪











| ロックバンド・アウフヘーベン | 01:29 | トラックバック:0コメント:6
7.18 西川口Hears ライブもろもろ(1)
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、コメント、ランキング応援、ホントありがとうございます☆、そして sarunikoさんや iisasaさんはじめ、音源ご愛聴いただき、嬉しい限りです。

今日のひとこと 「外に出さなきゃ伝わらない」

土曜日のアウフヘーベンライブ、まえまえから計画を立ててもろもろ準備しようと思ってたんだけど、「クロスタウン・ラヴァー」録音、公開など、やっぱり時間がなくなってヘロヘロ。で、当日、予想以上に荷物が重く、出発時間もギリギリまでかかって、西川口へ向かう電車、慌てて逆方向にのっちゃうなど、クタクタ。

西川口に到着してからはいいとして、ライブ終わって、打ち上げ終わって、帰宅したのは翌朝6時近く。で、そのあとの日曜日も強行軍。朝8時から地元の夏祭りで、午前中、外を歩きっぱなし。足も激疲労して、近所のコンビ二へ行くのも一苦労。こんな疲れたの、かなりないと思います。

午後、少し寝てから気力も復活して、夜、四谷コタンの中忘れ会へ。ピアノ&コーラスをタティーにやってもらって 「Once」 演奏。コタン中忘れ会、どうしようかと思ってたけど、「Once」 を歌いたくていっちゃいました。

そんなこんなで遅くなりましたが、ライブ来れなかった皆様のためにも、西川口Hearts でのライブもろもろ、書いていきます。



これが西川口Hearts。倉庫を改造した1戸立てライブハウスで、いい感じでしょ?



正面入り口前にはウッドデッキがあって、オープンカフェみたいな感じでくつろいでいるのは対バン、TRASH BOX JAM  ボーカル&ベースの sing さん。かなり気さくな方で、TRASH BOX JAM 大人気の原動力って感じの方でした。お話もいろいろして、ありがとうございました☆

●TRASH BOX JAM さん HP



で、このウッドデッキでは野菜の栽培がされていて、これはミニトマト。凄いですね~。店長自らが買ってきて栽培を始め、スタッフみんなで育てているとのこと。



レタスまで植えてます。ライブハウスといえば不健康なイメージですが、西川口Hearts は正反対。



ロビーカウンターの棚。表参道あたりにありそうな、さわやかなカフェみたい。アルコール、ソフトドリンクの他に、食べ物のメニューもあります。リハーサルが終わって、アウフヘーベンメンバーは食事に。自分はもろもろやることがあったので、Hearts に残ったんですが、そうか!!ハーツカレーがあるじゃん!! とハーツカレーを注文。



で、これがウワサのハーツカレー。N郎♪ブログといえば四谷コタンのハヤシライスが有名ですが(笑)、西川口Hearts のハーツカレーも加わりました。1日12食限定のオリジナルインドカレーで、人気メニューです。じゅるじゅるモノでしょ? お肉はチキンで、おいしかったです☆

自分がカレーを食べていると、本日対バン でら☆べっぴんさんやTRASH BOX JAM のスタッフさんらも、カレーが食べたい!!と(笑)



で、対バン でら☆べっぴんさんのボーカル・やよいちゃん(右)と、ギター・ともこちゃん(左)。やよいちゃんのお姫様スタイル、素晴らしいですね~。胸の谷間をいかに魅せるかというが本日の衣装のテーマとのことでした。やよいちゃん、コメントありがとうございます☆

メガネっ娘のともこちゃん、キャラが最高に素晴らしいかったです(笑) 客席で対バンを観ている時のノリがもう~最高!!アウフヘーベンメンバーにも大人気。

●でら☆べっぴん ブログ



受付カウンター。みなさまに好評だったアウフヘーベンうちわ、積んでます☆。

西川口Hearts では多分、10月もライブをやることになりそうなので、みなさま、その時には西川口Hearts 、いろいろ探索してみて下さい。

でら☆べっぴんさん や TRASH BOX JAM さんばかりではなく、今回も対バンのみなさまとはいろいろ交流ありました。次回記事でご紹介したいと思います。



皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
7月29日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪






テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

| ロックバンド・アウフヘーベン | 13:49 | トラックバック:0コメント:4
7.18 アウフヘーベンライブ終了、みなさまに大感謝☆
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
アウフヘーベンライブ終了しました。お越しいただいたみなさま、誠にありがとうございました☆
いつもながらステージから見えるお客さんの笑顔が最高に嬉しい!!ライブでした。今回は初めてウチのライブに来られたお客さんも多く、みんなに支えられてやれてるんだな~とつくづく実感。


7.18 アウフヘーベンセットリスト
1. ネオ・イリュージョン
2. ニュートラル・ドライヴィング
3. クロス・タウン・ラヴァー (新曲)
4. メンバー紹介
5. ロックの力
6. アウフヘーベンのテーマ


初めていらっしゃって下さったお客さんのアンケート感想をちょっとご紹介させていただきます。

こういう所は初めてなので、最初ちょっと驚きましたが、途中からちょっとノッちゃいました。
楽しかったし、みなさん楽しそうでした。
これからも頑張って下さい!


ありがとうございます☆

ベースSAMMY の弟さん夫婦が2歳のお子さんを連れて来てくれて、ステージセッティング中に、「おいちゃん、おいちゃん」って呼んでた声が客席をなごませ、かなりナイスでした(笑)

Lちゃんプロデュースのウチワもみなさんに好評、かなりタイムリーなグッズで、ありがとうございました。

お約束の打ち上げ、初めてのお客さんまじえ西川口駅前居酒屋で終電越え。みなさまお疲れさまでした(笑)

結構久しぶりの西川口Hearts 、リハーサル時、スタッフNAGASEさんが自分らのステージをホント楽しみにしてくれているのを聞いて、嬉しかった~。終わった後、PAのNAKAMURAさんから 「ロックの力」 が好きなんですよ~ってこれまたマジで言ってくれてるし、店長も 「ロックの力」 を広めたいって、バンドとして感謝感激。西川口Hearts スタッフのみなさん、ありがとうございました。

♪ロックがウォーオーオーオーオー

対バンTRASH BOX JAM のsingさんは、

♪じゃ~んじゃ~がじゃじゃっじゃ~ん あうふへーべん! 

が耳から離れないと、前回川越ライブのNUFTY CRAFT さんとまったく同じことを言ってくれるし、でら☆べっぴんさんはじめ対バンのみなさん、ありがとうございました。 みなさんから親切にしてもらって、よかった~。また是非宜しくお願い致します。


今回スタッフとしてお手伝いいただいたカオリンからは新曲 「クロスタウン・ラヴァー」 いいですね~と。この曲、「ロックの力」、「アウフヘーベンのテーマ」 と、超強力な2曲をおさえ、アンケート結果ダントツで
一番人気でした。正直嬉しいです。

で、当ブログ読者のみなさま、今回はいろいろと写真を撮ってますんで、徐々に記事書いていきたいと思います。みなさま、ホントいつもありがとうございます!!!!




皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
7月29日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪






| ロックバンド・アウフヘーベン | 16:17 | トラックバック:0コメント:5
「クロスタウン・ラヴァー」 by アウフヘーベン
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、応援&コメントホントありがとうございます☆

本日のひとこと 「自分の価値は、自分で決める」

本日西川口Hearts アウフヘーベンライブ。これまでコメントなどで、たくさんメッセージいただき、ありがとうございました。遠方の方、ご事情があられる方など、本日ライブに来れない皆様のために、アウフヘーベン新曲 「クロスタウン・ラヴァー」 音源、アップしました。アウフヘーベンでの練習音源を利用しているため、演奏がおかしい箇所などありますが、ご容赦下さい。

20090718-C03.jpg
PHOTO by Aqua's Room.

● 「クロスタウン・ラヴァー」 by アウフヘーベン(サンプル音源)

※曲の全部は MySpace で聴くことが出来ます。
http://www.myspace.com/enurou

曲のテーマは 「途切れた人への想い」。 年月を重ねて生きていれば、出会いもあり、そして途切れてしまった人もたくさんいると思います。そんな途切れてしまった人であっても、お互いに、お互いのことを思い出す時もあるんじゃないでしょうか。

もしかしたらもう二度と会うことがないのかもしれない・・・それでも、どうしてるだろうか・・・と、ふと想うような人、そんなことを歌った曲です。


本日ライブに来られる皆様、ご期待下さい。N郎♪に初めて会う方、是非会場で声をかけて下さいね。

アウフヘーベンの演奏は20:40 から。「クロスタウン・ラヴァー」 も演奏します。

アウフヘーベン ライブ 2009
7月18日(土) 西川口Hearts 
17:30開場、18:00開演 adv 1500円 door 1800円 別途Drink料金
JR京浜東北線 西川口駅東口より徒歩 6分
埼玉県川口市並木2-10-25 地図






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
7月18日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン
7月29日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪






| N郎♪こだわりのボーカル | 03:41 | トラックバック:0コメント:2
西川口Hearts というところ
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、前回記事コメント、ランキング応援、ホントありがとうございます☆

今日のひとこと 「ターゲットが明確であれば、何をすべきかおのずから見えてくる」

前回記事、土曜日のアウヘーベンライブに向けていい感じになってきました。ライブ会場となる西川口Hearts について、ちょっと解説。

Heats はもともと大宮の旧市役所近くにあり、2007年、場所の問題で西川口に移転。移転の際、街として栄えている川口駅も候補にあがったとのことですが、駅近にいい物件がなく断念。その代わり、西川口の1戸立て倉庫をライブハウスにしたてあげ、現在のような広くておしゃれなハコに。大宮でもなく、川口でもなく、西川口に移転したことは結構冒険だったと思います。



アウフヘーベン、西川口Hearts での初ライブは 2007年12月。そのライブの交渉のため、初めてHearts に足を踏み入れたとき、内装のキレイさにびっくり。その感動をスタッフの方に伝えると、いつまでもこのキレイさを保ちたいって言ってたのが印象深かった。その言葉どおり、3年目に突入した現在もキレイなまま。

ステージ前には緞帳を兼ねたスクリーン。倉庫を改造しただけあって、天井が高く、スクリーンもその分、大きめ。そのスクリーンで映像を流したいな~と思い、西川口での初ライブ時からずっとオープニング映像を流してます。アウフヘーベンのライブのウリの一つ。

Hearts は入場システムもおもしろい。ロビーまでは無料で入れます。そのロビーにはライブを映し出しているモニターがあり、モニターを観て、気に入ったらお金を払ってホールに入ればいいというコンセプト。カウンターのバーのメニューには名物のハーツカレーもあったりと、ライブを観ないで、カレーを食べに行くだけでもOK。一旦お金を払ってホールに入っても、ロビーとの出入りは自由。



そして客席ホール内は禁煙!!これ、かなり好感度が高いです。楽屋も鏡が広く、キレイ。ステージは客席より高い位置にあるため、お客さんの顔がよく見えます。

各エリアの写真は Hearts のホームページで見ることが出来るので、観てみ下さい。
http://www1.ocn.ne.jp/~hearts/information/information.htm

西川口といえば西口のフーゾクが有名。でも、Hearts のある東口はこじんまりとしたいい感じの街。Hearts 自体も住宅街っぽいところにあって、盛り場って感じではないですね。

JR西川口駅は、京浜東北線で上野より22分。池袋から来る場合は赤羽で乗り換えて16分。都心から意外に近いですよ。

ライブハウスに行く楽しみは、出演者ばかりではなくライブハウス自体に興味あるってこともあります。西川口Hearts はそんな好奇心に充分に応えてくれる、いい感じのライブハウスなんじゃないでしょうか。

アウフヘーベン ライブ 2009
7月18日(土) 西川口Hearts 
17:30開場、18:00開演 adv 1500円 door 1800円 別途Drink料金
アウフヘーベンは6バンド中5番目出演。出演時間20:40~21:10
JR京浜東北線 西川口駅東口より徒歩 6分
埼玉県川口市並木2-10-25 地図




皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
7月18日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン
7月29日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪






| ロックバンド・アウフヘーベン | 00:47 | トラックバック:1コメント:5
7月18日アウフヘーベンライブ告知映像
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、前回記事もたくさんのコメント、応援、そして音源&映像観て聴いていただき、誠にありがとうございます☆

今日のひとこと 「やるべきことがたくさんあるなら、メモしておこう」

今週土曜日夜、西川口Hearts アウフヘーベンライブ、告知映像完成。前回川越ライブのダイジェストともなっていて、是非ご覧下さい!!

アフヘーベン 2009年7月18日 西川口Hearts ライブ予告


ライブの詳細はアウフヘーベンHPのライブ情報をどうぞ!!
http://aufmusic.web.fc2.com/live.html

アウフヘーベンベーシスト SAMMY のブログにも情報掲載されてます。
http://plaza.rakuten.co.jp/sammysound/


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
7月18日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン
7月29日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪






テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

| ライブ告知 | 02:06 | トラックバック:0コメント:8
7.10 大宮フライデーナイト 
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
前回記事、みなさま、たくさんいろいろありがとうございます☆

今日のひとこと 「自分のやっていることは根本的に間違ってるんじゃないか・・・そう疑念を抱くことも時には必要」

アウフヘーベンライブ、マジで盛り上がります。超~楽しいです。可能な方、今週土曜の夜、西川口Hearts に是非遊びにいらして下さい☆、是非是非お会いいたしましょう! 遠方のみなさま、応援いろいろありがとうございます。当ブログやHPで雰囲気感じて下さい~☆、いつかライブでお会い出来る日がきっと来ると思います、そんな予感がします。

今週はアウフヘーベンまつり!!&映像を楽しみにして下さっているみなさまのために、新規ライブ映像公開、昨年11月2日『ロックの力』 より、メンバー紹介シーン。アウフヘーベンのライブではこれ必須。4人のメンバー一人一人が超強力。ギターJimmyちゃんの動き、彼のフェイバリット・アーティストであるレッド・ツェッペリンのジミー・ペイジっぽい(笑)

アウフヘーベン メンバー紹介(20081102 西川口Hearts )


ちなみにメンバー紹介の前の曲は 「あなたとは争う意味がない」 です。

金曜日夜、大宮駅東口商店街で路上ライブ。土曜日のアウフヘーベンライブのアピール、そして29日のNAPライブの打ち合わせを兼ねて、AKさんと合流。

おなじみABCマート前、N郎♪特設ステージで、ギター1本、AKさんと交互に演奏。AKさん新曲数曲はなかなかイケてました。多分、29日のNAPは新曲入ってくるんじゃないでしょうか。

で、自分もごちゃごちゃと、未発表の超最新曲をおりまぜつつ、新曲ラブソング 「クロスタウン・ラヴァー」を演奏。この曲、演奏し出すと、立ち止まって最後まで聴いてくれる人も出てきて、いい感じでテンションアップ。土曜日のアウフヘーベンライブ、この曲がキーポイント。

AKさんとは「時を越えたメッセージ」で盛り上がる。聴いていただいた皆さま、かなりいい加減な演奏でスミマセンでした(笑)

波に乗ったAKさんは土曜日も南浦和で路上演奏した模様。いい感じになってきました。

で、23時を過ぎ、AKさんが帰り、N郎♪一人で演奏開始。再び 「クロスタウン・ラヴァー」・・・演奏最中、ヒップホップグループ DAKA のみなさんが演奏に合流。この曲のラストの ♪重なれ~♪クロスタウンラヴァー って部分でラップ参加。初対面の彼ら(笑)。さらにはN郎♪ギターにDAKAのみなさんのラップがのかって即席セッション。おかげでかなり盛り上がり、ライブ行きますっ!てビラ持っててくれた方々も。ありがとう~☆☆

渋谷のクラブ、UNDERBAR で活躍されているとのことで、今度一緒にやりましょうという話にも。これだから路上演奏はおもしろい!

その後も一人で演奏を続け、三度目の「クロスタウン・ラヴァー」、遠くから拍手をしてくれた人もいたり、さらには演奏終了後、よかったですっ!て声をかけてビラを持っててくれた方もいて、我ながらオオ~って感じ。聴いて下さったみなさん、ホントありがとうございました☆☆。「クロスタウン・ラヴァー」、今度の土曜日、アウフヘーベンで演奏します。ライブ、かなりご期待下さい!

ライブ行きたい~!! でも行けない~!! という皆様に、多分今週、この曲の音源を一部公開すると思います。N郎♪ラブソングの最新曲、ご期待下さい。


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
7月18日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン
7月29日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪






| 大宮ナイト | 01:10 | トラックバック:0コメント:8
7月18日(土) アウフヘーベンライブ告知
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、応援&コメント&音源聴いていただき大感謝☆

今日のひとこと 「本を買っただけで、習得した気になるのはやめよう」

来週土曜日、西川口Hearts アウフヘーベンライブ、詳細出ました。
アウフヘーベンの出演は 6バンド中、5番目
演奏予定時間は 20:40 ~ 21:10 です。

7月18日(土) 西川口Hearts 
17:30開場、18:00開演 adv 1500円 door 1800円 別途Drink料金
JR京浜東北線 西川口駅東口より徒歩 6分
埼玉県川口市並木2-10-25 地図
(JR西川口駅は上野より22分、池袋より18分)

※ご予約は当ブログ右側のメールフォームからどうぞ


アウフヘーベンのテーマ(抜粋)(20090516 川越DEPARTURE )



ご都合つく方、是非いらして下さい、かなり盛り上がると思います。

ご来場の皆様にはアウフヘーベンスペシャルグッズプレゼント!




皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
7月18日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン
7月29日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪






| ライブ告知 | 07:58 | トラックバック:0コメント:10
7.6 四谷コタンライブ
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、お待たせ~ 応援&コメント&音源聴いていただき大感謝大御礼。
リンクについてですが、どうぞお願い致します。お知らせいただいた方は以下リンク集に追加させていただきます!!
http://enurou.blog96.fc2.com/blog-entry-489.html

今日のひとこと 「過去の失敗、現在そして未来に活かすべし」

月曜日、四谷コタン月1の定例ライブ。先月に引き続き、今回も 『ミラクルマジカルナイト』 !!


東京ライブエンターテイメントの殿堂、歴史ある四谷コタンのたたずまい

四谷コタン、毎回ライブにタイトルが付いてるんですが、そのタイトルは、その日メインの出演者にちなんだタイトルが付けられます。この日のメインは、ミュージシャンでありながらスペシャルマジシャンのマジック少年さん。

この日のトップ、毎度おなじみN郎♪、19:00スタート。歴史ある四谷コタンでは一番キャリアが浅い!(笑)


写真撮影 : kita2さん

7.6 N郎♪セットリスト

1. オープニング(『ひまわりの咲く坂道』バージョン)
2. クロス・タウン・ラヴァー
3. メソポタミア・ルージュ
4. サンシャイン
5. Once
6. 血液型当てよう!



ちょっと今回は、前回と違って固かったな~。トップバッター、お客さんも身内ばかりのN郎♪ワンマンステージを想定し、MCもやりたい放題やろうって考えてたけど、3番手の柏原はねみさんのお客さんが最初から結構いらっしゃっていて、ビミョーに計算狂いました・・・次回からはそんな嬉しい誤算も想定しとこ(笑)

肝心のMCをすぐに終わらせてしまって、時間が余り、タティーからもう1曲出来ますと・・・急遽最後に『血液型当てよう!』やりました(笑)

出来としてはこのところ連日演奏している『Once』 が我ながらよかった。ギターとボーカルがガッチリシンクロしていて、バンド演奏じゃないけれど、一人演奏でもガッチリ合ってると気持ちいいね。

一方、『メソポ~』 の演奏、我ながらいまいち(笑)。でも、当日上野で練習したときに最高に素晴らしいプレイが出来て、次回は本番でもそれをやれるよう、用意しとこ。


写真撮影 : 大平清さん

ステージを終え、ギターを置きに奥へ引っ込むと、はじめてN郎♪の歌を聴いた柏原はねみさんのお客様から 「『Once』素晴らしかったです。感動しました!」 と、なんとも有難いご感想をいただき感激。

その後すぐにやってきた、この日メイン出演者のマジック少年さんからも、 「N郎♪、『Once』名曲だよ!!、お前その1曲だけでいい、『Once』歌い続けろ!!」 と、ビミューに有難くないような有難いご感想(笑)

「世界平和の祈りを感じるよ!!」 と、ご評価いただきました。同時にお二方から『Once』 について声をかけられ、やっぱり演奏の出来がよかったし、曲も出来がいいんだろうな~と思った次第。

前回秋田犬記事、作曲家の馬場さんからも毎度 『Once』 をリクエストされることもあって、FM795のディレクターでもあるマジック少年さんの言葉がすんなり残りました。帰り際も 「『Once』 歌い続けろ!!」 とアドバイスをいただき、そのお言葉、重く受けとめていきたと思います。

そこまで言われたら、アウフヘーベンでもNAPでも 『Once』 やんなきゃマズくない?

『Once』 についてはいずれ「自作詞の背景」シリーズでも取り上げますんで、ブログ読者のみなさま、お楽しみに。

『Once』 への評価&マジック少年さんからのアドバイス、この日一番の収穫でした。


この日は毎回N郎♪ライブに来てくれている kita2さんはじめ、学生時代の音楽サークルの友人・Mさんや大平清さんなど、四谷コタン初体験のお客様も来てくれて、対バンのお客様含め、アンケートも結構な数を回収できました。皆様、ありがとうございます!

・・・

対バン、2番手、藤本すすむさん、旧日本軍の復員兵をモデルにした語りが感動的でした。3番手、柏原はねみさん、素晴らしくさわやかな歌、ファンが多い理由がわかりました。ヒキガエルのMC、らしかったです。

で、本日メイン、大将、マジック少年さん。前回もご一緒させていただいたんですが、噂どおり、リハーサルの時からマジックを披露。アウフヘーベンのウチワを持っていくと、すかさずそのウチワで驚異のマジック。この日は店長がお休みで、アルバイトスタッフとして来ていた女の子・さっちゃんもマジックに釘付け。

本番ステージでも、お客さんを交えてスペシャルマジックショー。マジックだけではなく、演奏もお客さんをまきこんで、ライブハウスにいた一人一人が主役に。大将、さすがでした。


そして前回も来てくれていた大将の弟子、マジシャンのMr. コマーさん & アシスタントのプリンセス・ハートさん、ライブ終了後、客席でマジックショー。



今回も 『ミラクルマジカルナイト』、四谷コタンならではのエンターテイメントな夜でした。


Mr.コマーさん&プリンセス・ハートさん

マジシャン・Mr.コマーさん、マジシャンとして今月25日、四谷コタンでいよいよブッキングライブを開始。四谷コタンのスケジュール表、是非チェックして下さい。

http://www5f.biglobe.ne.jp/~YotsuyaKotan/

いや~それにしても四谷コタン、音楽という枠を超え、東京ライブエンターテイメントの殿堂として異色を放ち続けてます。ホント、東京の隠れた名所。

次回四谷コタンライブは 8月9日(日)、またまた楽しい夜になることでしょう!!!


これがアウフヘーベンうちわ&ステッカー!!

で、四谷コタンライブが終了し、次はいよいよアフヘーベンライブ、西川口Hearts、来週土曜日7月18日、当ブログもアウフヘーベンまつりモード!!

蒸し暑い梅雨のさなか、四谷コタンライブで早速大活躍したアフヘーベンうちわ、7月18日ライブにお越しいただいた皆様に、ステッカーと共に配布させていただきます。アウフヘーベンを応援してくれているLちゃんプロデュースの逸品です。

遠方でライブに来れない当ブログ読者の皆様、アフヘーベン or N郎♪ の CD or DVD ご注文の際、数が許す限り、N郎♪サイン入りアフヘーベンウチワを一緒にお贈りさせていただきます。



皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
7月18日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン
7月29日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト
8月09日(日) 四谷 コタン アコースティックN郎♪






テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

| 四谷コタン・ハヤシライス伝説 | 21:58 | トラックバック:0コメント:4
幸せな土曜日
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま応援&コメント、ホントありがとうございます☆。前回記事、音源聴いていただき、ご感想いろいろお寄せいただいて大感謝。

今日のひとこと 「つきなみながら、苦労は惜しむべからず」



土曜日夜、秋葉原・秋田犬、サチ×アキのアキちゃんパースデーライブへ。福島史華さんから、自分の曲 「流れ星~秋葉原の夜空に願いを込めて」 の歌詞を一部かえてアキちゃんバースデーで演奏したいとのお誘い。福島さん、N郎♪ソングの中で 「流れ星~」 が一番好きとのことで、今回、歌詞の一部をアレンジし、アキちゃん主役の歌にデコレーションしてくれました。

福島さんの演奏タイムの時間を割いてくれて、N郎♪ゲスト出演。「流れ星~」の相方、今回はなんとアヤカシのリョウさん! 福島さんの発案。アヤカシのアキさん、福島さんがコーラス、そして馬場さんピアノの超スペシャル編成で 「流れ星~」、歌いました。


スペシャル編成で 「流れ星~」 演奏。写真は高橋直規さんが撮影

福島さんのアイデア、大ウケ。で、1曲だけの演奏を終えてステージを去ろうとすると、馬場さんから 「Once」 やれとのご指示。というわけで急遽 ソロで 「Once」 を演奏、例によってお客さんも一緒に 「Once!!」・・・盛り上がりました。

演奏を終えて客席に戻ると、お客さんとして来ていた猫田さんから 「「Once」、はじめて聴きましたがいい曲ですね~」 と、ありがたい評価。

「流れ星~」 にしろ、「Once」 にしろ、前回記事でたくさんご感想をいただいている 「言葉と想いと夜と朝との境界で」 にしろ、自分が作った曲を気に入ってもらえるって、作り手冥利につきる。アウフヘーベンでは 「ロックの力」 がサポーターの皆様に強烈に愛されているし、これって、ソングライターとして、ホント幸せなこと。

高川さんの演奏の途中まで観て、秋田犬を退出。秋葉原から電車で戸田公園へ。7月18日のアウフヘーベンライブにむけての最終リハーサル。新曲 「クロス・タウン・ラヴァー」 の詰めが中心。休憩の時、ドラムのヨコタさんが 「クロス・タウン・ラヴァー」 を鼻歌で歌っているを聴いて、この曲、いけると確信。それまではヨコタさん、毎度 ♪あなたとは~って歌ってたんだよね。

リハーサル後、SAMMYの車で蕨駅まで送ってもらい、午前1時前、終電間際の電車で帰宅。体力的にかなり疲れた土曜日だったけど、ブログでも、ライブハウスでも、曲を気に入ってもらえてかなり幸せな気分でした。



翌日日曜午後は、Naolupv さんからのお誘いで、蕨市民公園での九条を守る会のイベントに参加。七夕や憲法九条に関するパネルが並べられた公園入り口で、ずっとギター弾いていて、会の皆様より感謝の言葉をいただきました。


そして本日、月曜は四谷コタンライブ!!!

7月6日(月) 四谷・コタン 
『ミラクルマジカルナイト』
18:30開場、19:00開演 1600円+Order  19:00 から出演予定。
マジック少年/柏原はねみ/藤本すすむ/N郎♪
東京都新宿区若葉1-9 金峰ビル101


ここ2、3日かなり忙しいけど、かなり幸せな体験をさせてもらってます ・・・ 土曜日ライブで盛り上がってくれたお客さま、そして前回記事、当ブログみなさまからの曲の感想のおかげ!!大感謝大御礼!!


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
7月06日(月) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
7月18日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン
7月29日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト






| N郎♪こだわりのボーカル | 02:50 | トラックバック:0コメント:8
自作詞の背景 「言葉と想いと夜と朝との境界で」
古今東西、ラブソングと言えば、♪君こそすべて、この愛こそすべて~というように、オンリーワンな人に捧げる歌と相場が決まっている。でも、現実の世界は必ずしもそうではないのではなかろうか・・・

この世の中、誰もが人に支えられ、そして人を支えて日々の生活を営んでいる。経済的な面もあれば、メンタル的な面もあるだろう。悲しければ悲しみを癒されたいだろうし、落ち込んでいれば前向きになりたいと誰だって思う。

オンリーワンな人が永遠にその役割を果たしてくれるというのなら、その人は恵まれた幸運の元に生まれてきた人だと思う。多くの人はそうではない ・・・ パートーナーがいない人もいるだろうし、パートーナーがいても、そうではないという人も多いことだろう。

20090704-02.jpg
PHOTO by Aqua's Room.

時に音楽がその役割を果たし、時に友達や、職場の同僚、誰かしら思う人がその役割を果たしてくれるのかもしれない ・・・ それでいいのだと思う。

今の自分、現在の自分が大切と思える何かしら、大切と思える誰かがいれば、オンリーワンな愛情に恵まれなかったとしても、きっとその人は幸せなんだと思う。


Youtube 「言葉と想いと夜と朝との境界で」 N郎♪&MaryAnn 東京公演2011


「自作詞の背景」 シリーズ一覧へ



テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

| N郎♪ソング(自作詞の背景) | 03:20 | トラックバック:0コメント:9
ライブハウスって、いつまでもそこにあるわけじゃない
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま応援&コメントありがとうございます☆

今日のひとこと。「なんとなくな関係・・・それもまたいい感じじゃない?」


歴史ある四谷コタン。このロゴ、時代を感じさせる

前回記事、コメントいろいろありがとうございました。かなり参考になりました。ライブ応援メッセージもありがとうございます☆ ライブ行きたいけれど行けない方々のために、ネット発信充実させていく予定、よろしくです。

リンクは是非どうぞ!!お知らせいただければ、以下リンク集に加えさせていただきます。

★リンクいただいている皆様

若い世代のライブハウス出演者やお客さんは、あんまりライブハウスがなくなるっていう経験をしたことがないと思う。でもね、ライブハウスって、よくなくなるっていうのが自分の実感。

出演したことがあるライブハウスや、足を運んだことのあるライブハウスがなくなるって、かなり悲しい。ライブハウスがなくなる理由はさまざま。一番は場所の問題。ビルが老朽化したとか、近所から苦情が来て、ビルから追い出されたとか、契約更新させてもらえないとか・・・。

40年の歴史を持つ渋谷アピアが幕を閉じた。ビルが老朽化し、渋谷に新たな場所を探したけど家賃が高くてあきらめたとのこと。今月、場所を変え、学芸大学に新規開店とのことだけど、渋谷のアピアに慣れ親しんできた人たちにとってはきっと切ないものがあると思う。自分が渋谷アピアに最後に足を運んだのは・・・思えば昨年5月の古賀千春復活ライブだったかも。

渋谷といってもセンター街や公園通りなどの繁華街とは違い、桜ヶ丘。人通りが少ない、細長い路地の坂を上っていき、軒を連ねたちょっと怪しげな感じの入り口がなつかしい。ライブハウスを出た後、その坂道を逆にテクテク下っていく感覚がなんともまたいい感じだった。アピアに出演したことはなかったけれど、お客さんとして何度か足を運んだ思い出の場所。

1990年代、新宿西口にあったロフト、埼玉・川口にあったモンスター。移転するなり閉鎖するなりで、今はななきそんなライブハウスでバンド演奏出来たってことは貴重な体験。

出演したことはなかったけれど、大宮駅東口の南銀に、フリークスっていう埼玉エリアでは1番のライブハウスがあった。そこも音の問題と建物の問題から撤退。名前を変えて熊谷へ移転。フリークスのあのロックな空気、そこで観たバンド、いまでも覚えてる。ある種の憧れの場所だった。

秋葉原・秋田犬の近くにあったDress Tokyo。何度か出演のお誘いがあり、昨年2月、アウフヘーベンはそこでブッキングライブを決定、しかし中止に。その後、ライブハウスは賃貸の更新を出来ず、あえなく閉鎖。

秋葉原・秋田犬をイメージした 「流れ星~秋葉原の夜空に願いを込めて」。歌詞の中で、♪この場所が、いつまでも、ありますように・・・・そう歌ったのは、ライブハウスという場所が、いつまでもその場所にあるとは限らないという現実を見てきたからこそ。


で、四谷コタン。四谷で40年の歴史を誇る都内でも屈指の老舗ライブハウス。さまざまな出演者がいて、さまざまな歴史があり、伝説的なライブハウス。


昨年7月、四谷コタンの出演者表示
この時のメインは海援隊の千葉和臣さん



建物にもハコにも歴史が刻みこまれている。四谷コタン自体、昭和レトロな感じだけど、四谷コタンが入っている金峰ビルもかなり古い。いつまでこの場所でコタンがライブハウスをやっていけるか・・・なんとも言えないけれど、足を踏み入れるだけでも価値がある、そんな重みあるライブハウスだと思う。


配置してある小物、装飾品も一品一品に歴史あり


一方、大宮から移転した西川口 Hearts 、川越に昨年オープンした DEPARTURE など、新しいライブハウスは新しいなりにいい。内装がキレイだったり、お洒落だったり、禁煙だったり、照明や音響が充実していたりと。

逆に千葉・市川にある 本八幡 ROUTE FOURTEEN 、楽屋に入ると、壁も天井も出演者のサインで埋め尽くされていて、いい感じで歴史を感じさせてくれ、感激だった。老舗ライブハウスは老舗ライブハウスなりに、いい感じの味がある。


ライブハウスって、多分足を運んだことがない人のほうが圧倒的に多いと思うけれど、ライブハウス一つ一つにそれぞれの魅力があり、味があり、それを楽しむだけでも面白い場所。音楽、ロック、自分はそんな空気がたまらなく好き。


7月6日(月) 四谷・コタン 
『ミラクルマジカルナイト』
18:30開場、19:00開演 1600円+Order  19:00 から出演予定。
マジック少年/柏原はねみ/藤本すすむ/N郎♪
東京都新宿区若葉1-9 金峰ビル101


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
7月06日(月) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
7月18日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン
7月29日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト






テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

| 四谷コタン・ハヤシライス伝説 | 21:52 | トラックバック:0コメント:4
| ホーム |

カレンダー

06 | 2009/07 | 08
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索