fc2ブログ

美夏さんの新HP 「ふわふわと漂う言の葉」 
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援ありがとうございます&前回コメント、非公開含め、たくさんの方からメッセージいただき大感謝。FC2ブログって、いいブログだよな~なんてあらためて思いました。

ちょっと昔のことを話しちゃうと、ブログ開始は今から3年半前、2006年3月に楽天ブログから開始し、ブログ開始にあたって 「N郎♪」 という名前を使い出したんです。当時はアコースティックでのライブハウス活動も開始しておらず、アウフヘーベンもライブ活動は休止中。なんで 「N郎♪」 とはブロガーのことであり、N郎♪のホームはブログであると公言している所以です。

その後、「N郎♪」 としてライブハウスで知り合った人もいれば、ブログ上で知り合った人も多く、FC2ブログで知り合った美夏さんからいただいたコメントをきっかけとした、感動的なエピソードもありました。

昨年12月の以下の記事、読まれてない方がいらしたら是非読んで下さい。

●麻奈さん、こちらこそ、ありがとう。

その美夏さんが新たにホームページを立ち上げ、N郎♪ブログのことを紹介してくれています。紹介文を転載させていただきますね。

素晴らしいエネルギーで綴られるワクワクするおもちゃ箱っ♪
ロックがメインらしいけど バラードもその素晴らしい声量で
優しく甘く歌い上げてくれるボーカルさんですっ
私の一押しはなんといっても【あなたとは争う意味がない】ですねー!


美夏さんの新HP 「ふわふわと漂う言の葉」 は以下となります。

http://bananamilk412.web.fc2.com/

先日も美夏さんが入院されている病院で、「あなたとは争う意味がない」 と 「バンドの練習が始まる時刻を待ちながら」 が、患者さんの間で大流行しているという嬉しいメールをいただきました。ありがたい話です。


人と人との出会い、そしてつながりが大切ってことなんでしょうけれど、肝心なことは、自分から踏み出すということ。それなくしてすべては始まらない。

そしてその次に、人と上手にコミュニケーションをとるということ。美夏さんはそこらへん天才的な才能がある方で、だからこそ、ブログという接点から、あのような感動的なエピソードが生まれたんじゃないかと思います。

考えてみると、秋葉原・秋田犬の馬場孝幸さんとか、ドキュメンタリー映画監督の鎌仲ひとみさんとか、その行動力やチャレンジ精神も驚異的ですが、お二方ともコミュニケーション能力にもの凄いものがある。

逆に前回記事で書いた男などは、自分の非礼もわからないまま、上から目線でエラソーだからこそ、何を語っても 「××じゃねーか」 としかとられないんでしょうね。


今回は最後に今日のひとこと。

「楽天イーグルスは好きだけど楽天“球団”は大嫌い」

野村監督の言葉。的を射てると思います。楽天ブログで知り合った方々はみんなよい方ばかりでしたが、楽天ブログを運営している会社のやり方に問題あり。だからFC2に移ったってのもあります。

現場を大事にしない組織は絶対ダメになっていくんじゃないでしょうか。


アウフヘーベンベーシスト、SAMMYのブログもよろしく。
http://plaza.rakuten.co.jp/sammysound/

<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
10月17日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン
10月24日(土) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
10月28日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクトバンド
11月10日(火) 四谷 コタン アコースティックN郎♪


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ




| 未分類 | 03:30 | トラックバック:0コメント:3
| ホーム |

カレンダー

09 | 2009/10 | 11
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索