
みなさま、いつも応援&コメントありがとうございます☆
自分のアコギですが、調べたら Ibanez ってメーカのギターでした。
オンボード・チューナー搭載&単3乾電池使用で、安くて使い勝手のいいギターです。アンコール渋谷のオープンマイクイベントで使用されているギターもこのシリーズ、ちょっと嬉しかったです(笑)
前回記事、いただいた晴美さんのコメントの一部ご紹介させていただきます。
>「Once」とっても良かったです。歌詞が映像になって、
> 頭の中に見えて来て涙が出てきそうになってしまいました。
> N郎♪さんの熱い想いが伝わってきて感動しました。
>「アウフヘーベンのテーマ」は楽しかったです。みんなで歌うって良い
> ですね。こんな風にみんなで歌えたらとっても楽しいですよね。
ありがとうございました。今回、アウフヘーベンとしては初「Once」、さらに2番の歌詞をリニューアルしたんですが、TRASH BOX JAM のしんぐさんからも 「「Once」、平和を感じてよかった」 と有難いご評価をいただきました。
他の方からも感動しましたというお言葉をいただいたり、アンケートでも 「Once」 の丸の数が多かったんですが、一方、晴美さんのコメントにあるように 「アウフヘーベンのテーマ」 も人気、さらに アンケートをよくよく集計していみると 「Once」 と 「ロックの力」 が並んでトップになるという、トリプル嬉しい結果。
「Once」 とか「アウフヘーベンのテーマ」 とか、今年は「ロックの力」 に匹敵するインパクトのある曲がひらめいた年~なんて思い、感想をお寄せいただいた皆様に大感謝。
バンド版 「Once」 についていうと、バラードというよりミドルテンポのロックって感じのドラムアレンジ。自分のギターのリズムも元々そうなんですがノレる要素もあります。
1曲目「DNA」 もメッチャかちょいいロックで好きだし、2曲目 Jimmyちゃん作曲の 「TONIGHT」も、盛り立て役として仕事をきっちりこなしているロックな曲だと思います。撮影した映像を観て見ると、5月の川越ライブと同様、 「TONIGHT」演奏中にお客さんがだんだん前に寄ってきて、一緒に盛り上がっていくという、そんな曲。
構成がよかったていうご意見もありましたが、30分をいかに飽きさせないように盛り上げていくかってのがウチのバンドのウリの一つ。曲順、MC、メンバー紹介、山あり谷あり、などなど、その配置にこだわってます。ご評価いただき嬉しい限り。
で、逆に30分じゃ短すぎるというご意見も複数あり(笑)~ そんなんですよね~、キャプテンは 「アライヴ~」 が好きだし、チバちゃんからは 「ネオイリュージョン」 や 「ニュートラル~」 のリクエストきたし、「バンドの練習~」 も根強い人気で、「あなたとは~」 「クロスタウン~」 が好きだって人もいるし、「タウンウォーカー」 とか言っている人もいるし、俺的にはたまには 「アイデン~」 や 「滅亡への序曲」 もやりたいし(笑)
そんなライブやれたらいいね・・・・
<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
10月24日(土) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
10月28日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト
11月10日(火) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
11月11日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪スペシャル
皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)


