
みなさま、いつも応援&コメントありがとうございます☆
今日のひとこと 「受け手がいるから、続いてる」
日曜日の越谷アビーロードライブ、その周辺について。
アウフヘーベンのライブ前日、準備なんかで毎度毎度バタバタして時間がなくなるんだけど、今回のライブは前日フツウに寝たし、当日の準備にも時間的余裕があって、かなり珍しいパターン。
日曜日の昼ごろ、一旦出て、そのまま駅から越谷へ向かおうかと思ったけれど、結構時間があったため、急遽大宮へ。大宮市民会館前の公園で練習を兼ねてギター演奏。
晴れた日で、日のあたっているところは暖かく、いい感じだった。「バンドの練習が始まる時刻を待ちながら」のコード進行が結構あやしかったんで、その確認を重点的に。曲を弾きながら、ああ~いいな~と再認識。ライブ演奏は 多分 2008年11月2日の西川口Hearts ライブ以来。
「バンドの~」 が含まれた、N郎♪音源サンプル集を最近お送りした方もいたり、ギターソロの後の歌詞 ♪別れるときに~のところの歌詞が好きだという感想も最近またお聞ききしたりしてたから、余計に感慨深いのかも。
越谷アビーロードでの本番演奏では、ベースSAMMYのコーラスパートが増えたこともあって 「バンドの~」 好評でした。いただいたアンケートを見ると、盛り上がった 「ロックの力」 や 「Once」以外に、この曲がよかったというご感想が結構あり、やっぱりそうなんだ~と思った次第。初めてこの曲を耳にした方から、歌詞が好きというご感想もいただけました。

●自作詞の背景 「バンドの練習が始まる時刻を待ちながら」
そんなこんなで 「バンドの~」 来年はライブ演奏を増やそうかと思ってます。1月10日の川越DEPARTURE ライブではシンセサイバーバージョンのアレンジ音源を使用してライブ演奏予定。
・・・
で、大宮から戻って来て、今度こそ越谷へ。入り時間の1時間30分前に着き、越谷駅西口駅前で路上演奏。
「クロスタウン・ラバー」を演奏していると、横に来て、しゃがんで聴き出した女の子。曲が終わって話をすると、彼氏と待ち合わせしているのに彼氏が来ないと悲しい表情。じゃあ、楽しい曲でもやろうかと 「Let's sing a song」
♪You! 悩んでいたって始まらないぜ~
通りかかった別の女性も立ち止まり、お客さん二人にN郎♪駅前路上ステージ全開。「血液型当てよう!」、「バンドの練習が始まる時刻を待ちながら」、西の空、雲に隠れていく夕陽を見ながら「Once」、そして 「あなたとは争う意味がない」・・・。
越谷アビーロード入りの時間になって、N郎♪駅前路上ステージは終了。彼氏を待ってた女の子は終電まで待ち続けるとのこと。あとから来た彼女は越谷アビーロードでのライブに来てくれて、演奏終了後の打ち上げまで参加してくれました。
翌日、ライブに来てくれた彼女からのお知らせ。寒空の下、彼氏を待ってたあの彼女はその後、彼氏との誤解が解けたとのこと・・・。
・・・
そんなエピソードもあった今年最後のライブ。あらためてお越しいただいたみなさま、その場に居合わせたみなさま、ありがとうございました。一人一人いろんなエピソードがあったと思います。

ステージから見えたお客さんの笑顔が最高に素敵で、一緒に 「Once」 や 「ロックの力」 を歌って、お会いした方一人一人、楽しい思い出になりました。
MCで、バンドを長く続けられる秘訣は 「無理しないこと」 って話したけど、それだけではなく、お客さんの笑顔があるからこそ、アンケート用紙に込められたメッセージあるからこそ、ライブを続けられてるんだと思います。

アウフヘーベン、川越でも、越谷でも、そして西川口でも、毎回毎回ライブが盛り上がって、今年もホントたくさんの方から 「楽しかった」という声をいただき、かなり幸せなバンドだと思います。来年2月20日(土)、西川口Hearts、アウフヘーベン 2010年初ライブ、フルロックなライブにご期待下さい。
●N郎♪ライブスケジュール
01月08日(金) 秋葉原・秋田犬 O.A. N郎♪&馬場Tプロジェクト
01月10日(日) 川越 DEPARTURE アコースティックN郎♪
01月12日(火) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
01月27日(水) 秋葉原・秋田犬 アコースティックN郎♪
02月06日(土) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
02月20日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン
03月21日(日) いわき田人町 はいから屋 アコースティックN郎♪
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/
N郎♪音源ライブラリ http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)


