
みなさま、いつも応援&コメントありがとうございます☆ブログ記事更新してなくて、ご心配おかけし申し訳ありません。なんやかんやでいろいろやってました。
今日のひとこと 「その道のマニア、オタクになろう!」
前回ライブ告知、恒例のハヤシライス記事、コメントたくさんありがとうございました☆
そう思いながら、11月四谷コタンライブの記事書いてませんでした。記事書かないと自分のセットリストが後からわかんなくなるんで書いときます。
11月10日(火)四谷コタン
N郎♪セットリスト
1. オープニング
2. メソポタミア・ルージュ
3. サンシャイン
4. 血液型当てよう!
5. Once
6. エンディング
自分的にはメソポがよく出来た。メソポ、これからさらに味が出てくると思うんでご期待下さい・・・ネットに音源あげてないし、ほかのライブハウスではほとんど奏する機会がないんで、N郎♪ライブ・コタン常連のお客さん以外には認知度の低い曲。しかし、もろもろの意味でポイントとなっている曲です(笑)
11月3日の越谷アビーロードライブに引き続き、久しぶりに血液型当てよう!やりました。歌詞を変えましたが、また変わっていくと思います。
Once、コタン常連のOさんに気に入ってもらえてよかった~(笑)
ライブ最初から最後まで聞いてくれたKさんからは、曲がいろいろタイプがあっておもろかったという有難いご感想いただきました。Kさん、その日コタン初入店、ありがとうございました。
コタンの出演者を長く観てきているNさんからいただいたアンケート、ご紹介させていただきます。
「久しぶりに聞きました。あいかわらずいい声ですね。
高音そこまで上がるんだ!といつもビックリさせられます。おつかれさまでした。」
ありがとうございました。配慮と気配りにあふれたメッセージ、感動モノです。
コタンでのアンケートをやりだしたのは今年しばらくしてから。最初はやってなかったんだけど、やっぱりアンケートは必須。アンケートをやってない方には力説します、やったほうがいいよ~
何が重要かって、お客さんだってせっかくお金払って観に来てるんだから、観たもの、観せられたものにひとことふたこと言いたい!!って気持ちがあると思います・・・・自分が客として行ったとき、アンケート用紙がないと不服だってのもありあますが(笑)
よい演奏を観たらよかったって声をかけたいのが人情。それを実現するツールがいわゆるアンケート用紙。ブログで喩えるならコメント欄。
つまりお客様の何かしら言いたいという満足度を上げるためにも、アンケートって必要だと思います。
もちろん書かれている内容が参考になるというのもあり。自分がいいと思ってても観ている人がいいとは思ってないかもしれないし、逆もまたある。そのギャップを埋めていくことが、満足度につながっていくんじゃないでしょうか。
話を戻し前回コタン、Fさん、Kさん久しぶりの対面、もしライブがなかったとしたら、久しぶりの対面もなかったことでしょう。ライブというきっかけがあるからこそ、人が集まったり、人と連絡をとりあったりするってのもあると思います。
場を作る、つながりを作る、きっかけを作る、それもライブハウスアーティストの重要な役割なんじゃないでしょうか。そんな役割を前向きにとらえ、実践していくなら、意義あること、楽しいことがきっと沢山生まれてくるんじゃないかと思います。
みなさま、以下よろしくどうぞ。
●N郎♪ライブスケジュール
12月08日(火) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
12月14日(月) 秋葉原 秋田犬 N郎♪スペシャル
12月27日(日) 越谷 アビーロード アウフヘーベン
02月20日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン
03月21日(日) いわき田人町 はいから屋 アコースティックN郎♪
皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)


