7.11 はいから屋さんスクランブルライブ、7.12 越谷アビーロードライブ

みなさま、いつも応援&コメントありがとうございます☆
今日のひとこと 「繕っておくことも大事」
N郎♪リアルタイム情報はツイッターにガツガツ投稿してますんで、以下、アクセス下さい。
●N郎♪ツイッター
http://twitter.com/enurou日曜日、早朝から高速を運転し、いわき市田人町はいから屋さんへ。3月21日、MaryAnn さんと共に、今年の開店記念ライブを行ってから3ヶ月半ぶり。
はいから屋さん、残念なことに7月25日が最終営業日。7月に遊びに行くって約束してたんで、今回はライブじゃなく、はいから屋さん再訪が目的。
だから気楽に友達を誘って、常磐自動車道を北上。同行はいつもN郎♪ライブや北川昌平ライブに来てくれているABEさん、そして THE N郎♪'S で鍵盤弾いてくれている、みなもんこと高見沢みなもちゃん。
この日行くって決定したのも、同行者が決定したのも、直前になってから。前日の夕方、みなもんが一緒に行くんだからキーボードも一応車に積んでおくかと、急遽キーボードも持ってことに。
行きの高速は、アヤカシCD、スーチャン&北川昌平の新作CD、秋田犬でのTHE N郎♪'S ライブ音源、アウフヘーベンの西川口2月ライブの音源、N郎♪音源スペシャルCDをガンガン流し、スゴイ面白かった。
自分や友達の音源を聴きながら高速走るって、めっちゃおもしろい(笑)
昔だったら洋楽、邦楽、有名なアーティストの音源を流したんだろうけれど、今は友達ライブハウスアーティストの音源のほうが断然聴く気がおきる。だって知ってる人が演奏してるんだもの。アヤカシのりょうさんのギタープレイがどうだとか、スーチャンの歌詞、ちょっとエッチだよね~とか、そんな話をしながら仲間とドライブって、スゴイ楽しい(笑)
高速を降りてから、四時ダムに立ち寄ったりもしながらはいから屋さん到着。





純ちゃん、お母さんと会うのも数ヶ月ぶり。お客さんもいらしていて、はいから屋さん、いい感じでした。
で、例によってお母さまから質問攻め(笑)。ボーカルがどうだの、ライブハウスがどうだの、そんな話をしているうちに、着せ替えみなもんタイムに突入。かわいい服がいっぱいあって、みなもんも感激。

みなもんが着ているオレンジの服も、ABEさんの衣装も、はいから屋さんのオススメ。

で、はいから屋さんご訪問のみなさんの数も増えてきて、N郎♪さん演奏してと、お母さまよりリクエスト。
N郎♪の武器の一つは機動力、車に積んできた鍵盤をセッティングし、譜面台やギターも用意して、PAなしの生演奏。前日、みなもんには、もしかしたら演奏するかもしれないから譜面も持ってきてとメールしておいたから、みなもんの準備もバッチリ。
THE N郎♪'S スクランブルライブ、スタート。
●7.11 はいから屋さん セットリスト
1. ハイビスカス
2. 星降る夜と風吹く朝に
3. 太陽と月~N郎♪のテーマ2010
4. Once
アンコール
5. さよならカルテル
即席パーカッションも参加していただいて、盛り上がりました(笑)
新曲「星降る夜に~」を演奏した後、お客様より、その歌詞にそっくりなエピソードがあると、田人の星の観光名所にちなんだカップル誕生のお話をきき、「N郎♪のテーマ2010」も盛り上がり、「Once」「カルテル」では大合唱。
ライブの予定はしていなくとも、自然発生的にライブが生まれ、そして盛り上がり、考えてみればこれってスゴイことだけど、MaryAnn さんと演奏した3月21日のライブがあったからこそ。
はいから屋さんのブログでもこの日のライブ、記事になってます。ライブの写真、拝借いたしました。
http://haikaraya70s.blog23.fc2.com/blog-entry-521.htmlお客様より、4ヶ月まえに戻ったようだという言葉をいただき、感激でした。
多分、この日のライブ、予定もなにもなく、スクランブルライブだったから、もしかしたら 「夢」 だったのかも(笑)。「夢」 だとしても、一緒に歌って、同じ時間を共有できたって、ステキなこと、だよね。



当ブログでも、dokinさんのように、おしゃれなはいから屋さんに注目されていた方はたくさんいたと思います。7月25日の最終営業日まで、純ちゃんのがんばり、まだまだ続いてますよ。ブログに注目。
http://haikaraya70s.blog23.fc2.com/はいから屋さんでのN郎♪ライブはもうないと思いますが、はいから屋さんを通してつながったいわき市田人のみなさまに呼ばれて、来月8月29日日曜、国道289号線の完成記念イベントで屋外ライブを行うこととなりました。

その日はなんと、MaryAnn さんも参加しますよ(笑)。どんなスタイルでいくか、いまからドキドキ。みなもんとMaryAnn さんの夢の共演とか、ゴージャスなライブになりそう。おもしろいことやりたいね~。
・・・
月曜日、越谷アビーロードでライブでした。みなもんもピアノで参加。
アビーロード初登場にして、みなもんソングも披露。
7月28日水曜日の秋田犬・みなもんワンマンライブに向けて大ブレイク。
●7.12 越谷アビーロード セットリスト
1. ひまわりの咲く坂道
2. バンドの練習が始まる時刻を待ちながら
3. あなたとは争う意味がない
4. ハイビスカス
5. 星降る夜と風吹く朝に
6. 43℃(高見沢みなも演奏)
7. キャラメル曜日池袋(高見沢みなも演奏)
8. 北川昌平に捧げる歌
9. さよならカルテル
10. Once
11. 太陽と月~N郎♪のテーマ2010
アンコール
12. メソポタア・ミルージュ
13. 流れ星~越谷の夜空に願いを込めて振り返ってみると、いっぱい曲を演奏したけど、あっという間のライブでした。
最後はおまけ、火曜日秋田犬、亀の首ワンマンライブ写真(笑)

●N郎♪ツイッター
http://twitter.com/enurou●N郎♪ライブスケジュール
7月19日(月)
新宿 パペラ7月23日(金)
うえの夏祭り2010 上野水上音楽堂7月26日(月)
四谷 コタンメールご予約・お問い合わせN郎♪'s Cafe
http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/アウフヘーベンHP
http://aufmusic.web.fc2.com/★リンクいただいているみなさま★皆様の
応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
