fc2ブログ

2.26 四谷コタンライブ
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆
今日のひとこと 「井の中の蛙、大海を知ろう」

前回記事、 saruninkoさんN郎♪バラード、ご評価いただきありがとうございます(笑)。JPU-FさんN郎♪ライブ、関西公演時には是非宜しくお願いします(笑)。


110226_2029~001


土曜日、四谷コタンライブ、みなさまありがとうございました。豪華ブッキングのスペシャルナイトでした。

2.26 N郎♪セットリスト

1. 回る回る~太陽と月
2. ハイビスカス
3. さよならカルテル
4. Once
5. 金曜日の夜に


N郎♪ステージをはじめて観る方が多かったと思いますが、暖かい拍手とご声援で盛り上がりました(笑)、みなさまに超絶感謝。

今回のライブでも 「Once」 はじめ、全曲よかったというご感想があったり、ギターとボーカルのバランスがよく聴きやすかったというご感想があったりで嬉しい限り(笑)

110226_KOTAN.jpg


いただいたアンケートの中で足でとっているリズムが凄かったというご感想があり、なるほど~なんて思いました。ギターだけではなく、そこらへん、さらにしっくり形にしていきたいと思います。ありがとうございます(笑)

対バンのボスこと岩永則親さんには 「金曜日の夜に」 を気に入っていただき、2008年、2009年のN郎♪をプロデュースする計画、今回もヒット。

・・・

今回の四谷コタンライブ、北爪清史さん、飯田徳孝さん、岩永則親さん&会田圭一さんと対バンが超豪華でお客さんもいっぱい。

きーちゃんこと北爪清史さん、ギターばかりではなく歌も上手かったですね~。

電飾、スモークと、今回もサプライズステージの飯田さん。「沼津みなと新鮮館」でおなじみ、飯田徳孝さんのステージ、盛り上がってました。

110226_2031~001

客席の入り口で「沼津みなと新鮮館」を一緒に口ずさみながら、泣いちゃいました(笑)、言葉に表せない感動がありましたね。


ボスこと岩永則親さんのステージは、観るたびにそのステージ上での表現に凄いな~なんて思わされます。通称「楽屋」でいろろお話しました。会田さんのギターも凄かったですね。

110226_2148~001



みなさま、お疲れさまでした。

・・・

前回1月の四谷コタンライブ、レポ書いてませんでした。

1.21 N郎♪セットリスト

1. 回る回る~太陽と月
2. さよならカルテル
3. 新曲2011その1
4. Once
5. サンシャイン


1月のライブも盛り上がりましたね~、お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。

対バンした桜井雄作さんのブログにその日のライブの模様、掲載されてます。

http://36923471.at.webry.info/201101/article_9.html

・・・

というわけで次回N郎♪四谷コタン出演は  3月26日(土)、この日で四谷コタンのN郎♪のレギュラー出演は最後となります。四谷コタンに出演を始めてから2年と9ヶ月、総決算的な選曲となることでしょう!!

ハヤシライスも絶好調、四谷コタン、みなさま、是非遊びにいらして下さい!



3月26日(土) 四谷・コタン 
18:30開場、19:00開演 1600円+1Drink
東京都新宿区若葉1-9 金峰ビル101
http://www5f.biglobe.ne.jp/~YotsuyaKotan/




●N郎♪ライブスケジュール

3月16日(水) 越谷 アビーロード 越谷LOVE&PEACE 第3回
3月21日(月) 川越 DEPARTURE ケンヤさん企画
3月23日(水) 秋葉原 秋田犬 秋田犬リニューアル
3月26日(土) 四谷 コタン
3月28日(月) 越谷 アビーロード


●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 四谷コタン・ハヤシライス伝説 | 17:12 | トラックバック:0コメント:1
2.22 秋葉原・秋田犬ライブ &2.24 秋田犬、いちゃりば最終回
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆
今日のひとこと 「自分が見ていない世界を想像してモノを言わないと、厳しい」

前回記事、 saruninkoさん、ラベンダーさんコメントありがとうございました。曲・声、ご評価いただき、超絶感謝、Good です(笑)

火曜日、秋田犬ライブ、お越しいただいたみなさま、アンケートご協力いただいたみなさま、ありがとうございました。

110222_1846~001


2.22 N郎♪セットリスト

1. エクササイズ
2. 回る回る~太陽と月(N郎♪のテーマ2010)
3. さよならカルテル
4. Once
5. 流れ星~秋葉原の夜空に願いを込めて(ポップバージョン)


バンドのライブじゃなく、アコースティック一人演奏で、しかも座って演奏して、これだけ体力的にヘトヘトになったライブもなかったと思います(笑)

いただいたアンケートより転載させていただきます。


■気に入った曲

流れ星いいっすね!
もちろんワンスも好きです

全部良かったです!

今日はすべて良かった

Once (反戦歌)
最後の秋葉原を歌った曲

2番目の曲が好みでした。
ラストの右半分が急にライトふりだした時笑いました。

全部楽しかったです。


■ご意見、リクエスト

アウフヘーベン的なヤツをお願いします!
あとカヴァーでWHO のキッズアーオールライトが聴きたいです!

今後共よろしくです!

急に現在とりざたされてるニュースについて聞かれてあせりました(笑)

店長さんのブルースも好きですが、N郎♪さんのブルースもまた聴きたいです。

N郎♪さんの曲とか歌声はバンド向きかなと思いました。
ドラムとエレキが欲しいかも。
がんばって下さい!

すごく上手過ぎで、びっくりしました。
また見に来たいです。



みなさま、ありがとうございました!!!


110222_2131~02
対バンしたソラマメのお客さんからいただいた写真



ライブ終了後、ソラマメ、ゴロンタさん、馬場さんらと遅くまで会話してましたが、馬場さんの話が大爆笑(笑)

お疲れさまでした。


で、木曜日、同じく秋田犬、いちゃりば最終回でした。


2.24 N郎♪セットリスト

1. 金曜日の夜に
2. Once


N郎♪の到着前に、ゆきんこちゃんが 「Once」 をカヴァーし、ピアノ弾き語り演奏したとのこと。というわけでN郎♪ステージでもゆきんこちゃんが一緒にピアノ&ボーカルで 「Once」  を演奏(笑)

http://ameblo.jp/yukinko-traveler/day-20110225.html

ユニゾンツインボーカルの 「Once」  はビミョーだったと思いますが(笑)、ありがとうがとうございました(笑)

関西から馬場さんのお客さんも駆けつけ、馬場さんのアルバム 「Old Folks 」 収録曲を演奏されたのにはびっくり、おもしろかったですね(笑)


数々の名場面、伝説を生み出してきた秋田犬名物・毎月最終木曜日のオープンマイクイベント・いちゃりばちょーでーは今回で最終回、N郎♪は多分2年ぐらい皆勤賞だったと思います。サッキーさんお疲れさまでした(笑)



というわけで土曜の夜は2月最後のライブ、四谷コタン、対バンのみなさまも素晴らしく楽しいと思います。

N郎♪ステージロッキン度急上昇、スカッといきたいね。

よろしくね~☆



●N郎♪ライブスケジュール

02月22日(火) 秋葉原 秋田犬 HOTDOG
02月26日(土) 四谷 コタン


●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 10:43 | トラックバック:0コメント:2
2.21 越谷アビーロードライブ
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆
今日のひとこと 「日々反省と原因とそこから導き出される方向性は考え続ける必要がある。しかしそれはとても楽しいプロセス」

前回記事、 saruninkoさん、俊彦~さんコメントありがとうございました。N郎♪ソングをご評価いただき、めっちゃ嬉しいです(笑)

月曜日、越谷アビーロードライブでした。

110221_1931~001

月曜だというのに5組出演、メッチャ盛り上がりました。お越しいただいたみなさま、対バンCHI-BOWさん、涼夏 彩さん、Red swmp Clowfishさん、和音みなさま、超絶ありがとうございました★


2.21 N郎♪セットリスト

1. メソポタミア・ルージュ
2. あなたとは争う意味がない
3. さよならカルテル
4. Once
5. 金曜日の夜に


このごろあんまりないセットリスト。

メソポ、結構決まりましたね。足踏みと一緒にやるといいかも。

「あなたとは~」は前回ライブのABEちゃんリクエスト。この曲から「Once」 まで、おなじみ和音さんのキーボーディスト・さとみさんに鍵盤サポートいただきました。曲を聴いたこともなく、コード進行だけその場で書いてお渡ししてぶっつけ本場でしたが、さとみさんは見事に対応し、ありがとうございました(笑)



前回ブログ記事で書いたようなことをMCで話した後の 「さよならカルテル」、めっちゃ盛り上がりました(笑)、さとみさんの鍵盤も炸裂、客席も大盛り上がり、最後の繰り返し、1回多くやりました、みなさんありがとうございました!!!

110221_2202~01
写真撮影:ABEさん


「Once」おなじみ和音さんのフルサポート、和音さん、これからレコーディングに入るそうです。

で、最後、目玉、「金曜日の夜に」。ウケました。2009年の作品で、ライブでは四谷コタンで2回しかやっていない曲。今回曲構成をちょっといじり、キーを上げたところ、大正解。

2008年、2009年のN郎♪をプロデュースする計画、曲の良し悪しも大切だけど、曲をどうプレゼンテーションしていくかってめっちゃ重要。先月の「サンシャイン」 といい、この計画、見事にハマってます

越谷アビーロードは来月 3月16日(水)のチャリティーライブに参加予定、前回同様、盛り上がることでしょう!!みなさまこうご期待!!!!

110221_2041~001



とうわけで本日火曜は秋田犬ライブです(笑)


みなさま、よろしくね~

110221_1931~002


●N郎♪ライブスケジュール

02月22日(火) 秋葉原 秋田犬 HOTDOG
02月26日(土) 四谷 コタン


●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 越谷アビーロード | 01:29 | トラックバック:0コメント:2
今、世界は 「さよならカルテル」 
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆
今日のひとこと 「たまに固定観念を取り払い、思考回路をニュートラルにしてみよう」

前回記事、 saruninkoさんコメントありがとうございました。この調子でいくと、名古屋地区進出時には今の倍ぐらいダイナミズムあふれる演奏になってることと思います(笑)

エジプトのムバラク政権崩壊を気に、まさに今、世界は凄いことになってるみたい。

エジプトでの民主化要求は飛び火し、周辺各国でデモが発生。しかしリビアでは当局の弾圧により死者が200人を超え、バーレーンでも軍と警察がデモ隊に発砲し多数の死者が出ている模様。命がけの民主化要求が続いている。

イランでも数千人規模の反政府デモが起こり、サウジアラビアやオマーン、イエメンでもデモが発生しているという。

アラブを超え、何かと話題の中国でも、一党独裁を批判するネットでの呼びかけに対し、逆に当局による集会封じ込めや連行などのニュースが伝えられている。


世界は今、大きく動いている。いずれも共通しているキーワードは 「民主化」 つまり非民主的、独裁的な政治体制に対する民衆のNOの声が巻き起こってるのだ。

昨年作った曲、「さよならカルテル」 はそんなことも歌詞に織り交ぜながら、日本のカルテル社会を歌っている。



♪加速していく自由の声、終わらない、止まることない
♪さようなら、カルテルな社会

政治は独裁ではないけれど、文化でも、メディアでも、カルテルな状態が続いているというのが今の日本。

さよならカルテル
声をあげよう、思いっきり。


●N郎♪ライブスケジュール

02月21日(月) 越谷 アビーロード
02月22日(火) 秋葉原 秋田犬 HOTDOG
02月26日(土) 四谷 コタン


●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| ニュース・社会うんちく | 08:04 | トラックバック:0コメント:2
今週、超絶ライブ週間
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆
今日のひとこと 「時間だけあったって無意味。継続するモチベーションとぶれない方向性があってはじめて時間は意味を成す」

前回記事、 前々回記事、saruninkoさん、owomaioyさん、コメント&ご声援ありがとうございました。机の中にチョコレート入れとくって、そういうのありましたね~(笑) 日本的な、わびさびのあるイベントかも

今週、超絶ライブ週間です。

2月21日(月) 越谷 アビーロード
2月22日(火) 秋葉原 秋田犬 HOTDOG
2月26日(土) 四谷 コタン

今回のN郎♪ライブシリーズのポイントは、この1ヶ月、録音をしていたり、スポーツ的にギター弾いたりしていて、ギタープレイのダイナミズムがグレードアップし、かなりいい感じです。

2008年、2009年のN郎♪をプロデュースする計画の一環として注目は 2009年作品 「金曜日の夜に」、何気にポップロックな名曲(笑)トリで演奏する時もあることでしょう。同じく2009年作品 「エクササイズ」 や 「メソポタミア・ルージュ」 もグレードアップ、昨年おなじみ 「ハイビスカス」 「太陽と月(N郎♪のテーマ2010)」 もロッキンに強化され、ズバリ、今月のN郎♪はロックです。

ご期待下さい(笑)


■月曜日、越谷アビーロード



2月21日(月) 越谷・アビーロード
18:30開場、19:00開演 1500円+Order
CHI-BOW・涼夏 涼・Red swmp Clowfish・和音・N郎

※おなじみ和音さんはじめ、月曜にもかかわらず5組出演(笑)
アビーロード、おもろい

埼玉県越谷市弥生町1-1 清水ビル2F
http://abeyroad.jp/





■火曜日、秋葉原秋田犬



2月22日(火) 秋葉原・秋田犬 
18:30開場、19:00開演 1000円+1Drink 500円

19:00~ 【キムアス(走れ!野良犬ズ)】
19:35~ ゴロンタ
20:10~ ソラマメ
20:45~ N郎♪

※秋田犬恒例ホットドック、笑えて楽しい日(笑)、女子二人組、ソラマメ楽しい。3月改修前の最後のホットドック&N郎♪秋田犬ライブ。

http://www.akitainu-garage.com/





■土曜日、四谷コタン






2月26日(土) 四谷・コタン 
18:30開場、19:00開演 1600円+1Drink
東京都新宿区若葉1-9 金峰ビル101
http://www5f.biglobe.ne.jp/~YotsuyaKotan/

19:00~北爪清史
19:40~N郎♪
20:20~飯田徳孝
21:00~岩永則親&会田圭一

※豪華ブッキング、岩永さんはじめロックな日。飯田さんはご当地ソング「沼津みなと新鮮館」がブレイク、テレビ出演多数、ステージの持ち込みスモークと電飾に注目。




よろしくどうぞ★


●N郎♪ライブスケジュール

02月21日(月) 越谷 アビーロード
02月22日(火) 秋葉原 秋田犬 HOTDOG
02月26日(土) 四谷 コタン


●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| ライブ告知 | 10:47 | トラックバック:0コメント:1
雪の夜
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆
今日のひとこと 「独立しているならば、すべては自分の能力と判断の結果」

前回記事、 saruninkoさん、ハルノヒカリさん、愚夫愚父さん、ミッチーさん、あやケンさん、コメントありがとうございました。バレンタインデーの思い出、みなさまモロモロありますね、恋愛って難しい(笑)

しろたまさん、前々回記事ありがとうございました。ちょっと今度これまで自分が作ってきた曲、すべてに番号を付けて正確に把握しようかと思ってます。いくらなんでも100曲はないだろう~なんて思って、今、ざっと数えたらもしかしたら100曲超えてるかも(笑) Myspace で公開しているものだけでも25曲あるからね。


110214_2345~001


珍しく雪が降り積もる東京の夜

交通機関が乱れ、大変

でも、なんかみんな嬉しそう

「降ってますよ」

「お気をつけて」

普段会話しない人とも言葉を交わせる雪の夜

人とつながってるんだって感じる、特別な夜


110214_2357~001



●N郎♪ライブスケジュール

02月21日(月) 越谷 アビーロード
02月22日(火) 秋葉原 秋田犬 HOTDOG
02月26日(土) 四谷 コタン


●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 雑談(その他) | 01:08 | トラックバック:0コメント:2
バレンタインの思い出
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆
今日のひとこと 「何ごとについてもきっかけはかなり重要」

前回記事、 huyさん、saruninkoさん、?さん、コメントありがとうございました。ライブ応援超絶感謝★、いつかライブ会場でお会いいたしましょう。

20110213.jpg

車のラジオから 「バレンタイン・キッス」 の歌が流れてきて、その歌詞を聴いているうちに、なんて脳天気な歌詞なんだろ~、そう思わずにいられなかった(笑)

♪とっておきのシャレたチョコレート
♪それは私の唇 あなたの腕の中
♪わざとらしく瞳をつむってあげちゃう


創作の世界だから突っ込んでもしょーがないが、この歌詞、すでにカップルとなっている女の子か、それともよっぽど自分に自信のある女の子か、どちらかだと思う。

しかしバレンタインデーとは一般的に女の子が男の子に告白をする日ではないのか?

その告白の結果、上手くいくなんてわからない。だからドキドキなんだし、そんなドキドキ感のない歌詞なんて、大人が作った手垢のついたリアリティーゼロのツクリモノにしか思えない・・・・なんて他人の歌詞ボロクソに貶してますが(笑)

そんなことを考えているうちに大昔、小学生だったころのバレンタインデーの出来事を思い出した。

小学生とは子供であり、子供とはつまり残酷で、分別のつかないもの・・・言い訳してますが(笑)、自分も今思うとどうしようもなく分別のつかない子供でした。

小学4年か5年か、そのぐらいだったと思います。同じクラスの女の子がバレンタインデーにチョコレートを渡そうとしてくれたのですが、どうしようもなく分別のつかない自分はそれを無視してしまった・・・。

自分はかなり酷いことをしたと思う。小学生だった彼女の心は相当傷ついたんじゃないだろうか。記憶が定かじゃないが、彼女は次の日、学校を休んじゃったかもしれない。

受け取るだけ受け取っておけばよかったと思う。しかし他に好きな子がいたし、人のウワサになるのも嫌だったし、そんなクダラナイ理由から、好きじゃない子からチョコレートを受け取るだけの度量が、小学生だった自分にはなかったのだ・・・愚かしいよね。

何十年経った今でもその時のことは覚えていて、もし彼女に会ったなら、その時のことを謝り、チョコレートをくれようとしたその気持ちに、ありがとうと感謝の気持ちを伝えたいと思ってます・・・


今年もまたバレンタインデーがやってきて、きっと傷つく女の子もいっぱいいることでしょう。


大人になってくれば、バレンタインデーにこだわることなんかなく、好意ある相手とうまくやっていくための駆け引きやタイミングもわかってくるんじゃないかと思います。

恋愛って、難しいよね(笑)


●N郎♪ライブスケジュール

02月21日(月) 越谷 アビーロード
02月22日(火) 秋葉原 秋田犬 HOTDOG
02月26日(土) 四谷 コタン


●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ

| 雑談(その他) | 01:06 | トラックバック:0コメント:6
Myspace 曲追加~アウフヘーベン関連ほか
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆
今日のひとこと 「経験は応用するためにある」

前回記事、エヌエフさん、saruninkoさん、椎名ひろきさん、空さん、ノート記事、非公開でGさん(笑)、コメントありがとうございました。

空さんの妹さんがよく越谷アビーロードに行かれているとははびっくり!!
今度是非N郎♪出演日にいらして下さいね(笑)

NHK大河ドラマで、史実を好き勝手に脚色してありえないようなファンタジードラマを垂れ流しているのも酷い八百長なんじゃないかと思います。

本能寺の変の直後、家康の伊賀越に江も同行するとは・・・・いくらなんでも酷すぎる。家康の伊賀越にについては、その時に穴山信君が殺されたことについて、自分はかなり怪しい事件だと思ってます。実は家康が仕組んだことではなかったのかと?

結構好きだった 「天地人」 でも、大阪夏の陣で直江兼続が千姫を救出するなど、史実をデタラメに書き換えた酷い脚色をして超がっかり。八百長だよ、あれは。直江兼続が豊臣政権の五大老五奉行制度を発案したとか、徳川の時代になり、徳川秀忠の師匠みたいになっていたのもメチャクチャ、酷すぎ、ありえない。

上杉鷹山が直江兼続を再評価したとか、真田幸村が徳川家康の本陣に迫ったとか、そこらへんこそドラマになるはずなのに・・・あまりにレベルが低すぎる八百長なんだよね、あれは。あきらかな史実を勝手に書き変えてドラマで垂れ流すことは、自分は相撲の八百長よりたちが悪いと思います。なぜなら多くの国民にウソを刷り込ませているに等しい。そんな犯罪行為こそ即刻辞めるべき。

前置きが長くなりました(笑)

Myspace に楽曲追加しました。

アウフヘーベンサイトで聴けなくなっていたライブ音源、その他です。

20090516-B7.jpg

追加曲 アウフヘーベンライブ音源

・ロックの力
・滅亡への序曲
・ネオ・イリュージョン
・ニュートラル・ドライヴィング
・アライヴ・イン・ザ・セイムタイム
・アウフヘーベンのテーマ




追加曲 N郎♪

・田園の夕景(秋田犬ライブ音源)
・エアポケット(「ハート」収録)



実は他にもアップしてるんですが、Myspace 、25曲までしか公開できず。

アウフヘーベン関連はまたそのうちアウフヘーベンのサイトを修復するなり、アウフヘーベン用のMyspace を作るなりするかも。


なんかね、未公開曲がいっぱいあるんだよね~、数えると多分30~40曲ぐらい未公開曲があると思う。全部しっかり公開したい。


●N郎♪ライブスケジュール

02月21日(月) 越谷 アビーロード
02月22日(火) 秋葉原 秋田犬 HOTDOG
02月26日(土) 四谷 コタン


●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| N郎♪ソング(個別) | 23:25 | トラックバック:0コメント:4
大相撲八百長問題
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆
今日のひとこと 「 何から手をつければいいのかわからないものこそ、手順を作ろう」

前回記事、前々回記事、saruninkoさん、KOBURIさんコメントありがとうございました・・・いつかライブ会場でお会いしましょう(笑)


20110209.jpg


このところ世間を騒がせている大相撲八百長問題。日本相撲協会自身が本場所の無期限開催中止の方針を打ち出したということは、つまり、この問題が単に今回露呈した力士だけの問題ではなく、八百長がこれまで慣習的に行われてきたと、協会自らが認めているのと同じことだと思う。

それを生業としている人間のやっていることだから、そこに金銭のやりとりや示し合わせがあっても、自然なことではないかと自分は思う。それを八百長と糾弾するのもわかるが、ではこの社会は八百長だらけではないかと逆に思うのだ。

今回名前の出た力士たちは、なんで自分達だけが・・・そんな思いが強いのではなかろうか?


しかし時津風部屋の力士暴行死事件など、人の命を奪うような不祥事が発生しているという点に関しては、いくらなんでも見過ごすことはできない。

1996年には、八百長を暴露した大鳴戸親方らが怪死する事件が発生している。同じ日に同じ病院で同じ死因で、部屋持ち親方と後援会副会長の二人が死亡するという奇怪な事件。二人の死因は単に病死とかたずけられ、テレビを中心としたマスコミもそれを深く追求することはなかったという。

大相撲をとりまく世界は、ブラック・・・なのだろう。

しかし以前から自分が首を傾げていたのは、そのようなブラックな面ではなく、ブラックな面を持ちながら、それらを見て見ぬフリをして、相撲は神聖で清らからなものだと発言しているような類の人たちだ。

国技だとか、横綱の品格だとか、土俵は神聖なものだとか・・・・

横綱審議会のメンバーだとか、マスメディアの相撲評論家だとか、そのような人たちこそが正真正銘ホンモノの八百長ではないかと自分は思う。

彼らは大相撲のブラックな側面をなぜこれまで見て見ぬフリをしてきたのか?

朝青龍問題で、横綱の品格についてウンチクをたれる前に、追求すべきことが他にあったのではないか?

自分は彼ら彼女らこそが八百長に思えて仕方がない。


さらに言ってしまうなら大相撲をこれまで中継してきたNHKの責任はどうなるのか? 八百長を中継し続けてきたその責任は?

しかしそれ以上にNHKのやっていること、存在自体が、八百長ではないかと思う。

NHKを観ても観なくても徴収される受信料。その制度自体が八百長ではないか。料金が一方的に決められているのも八百長。法律で決められているからといって、不払い者に訴訟を起こすやり方も八百長・・・いや、ヤクザ。

いくらN郎♪が受信料を払ったとしても、金を取るだけ取って、紅白歌合戦には出場はさせてはくれない。毎年毎年 和田アキ子だのジャニーズだのが出場し、ひたすらそれを観させられるという、自分からしてみれば紅白歌合戦も八百長以外の何モノでもなく、さよならカルテルの象徴。

NHKに限らず、テレビを中心としたマスメディア自体、やってることが八百長だと多くの人は気付いていると思う。

そんなマスメディアが大相撲の八百長を、今になって真面目にニュースしていること自体がマンガ・・・いや、八百長そのものに思えるのだ。


おかしくない?(笑)




●N郎♪ライブスケジュール

02月21日(月) 越谷 アビーロード
02月22日(火) 秋葉原 秋田犬 HOTDOG
02月26日(土) 四谷 コタン


●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| ニュース・社会うんちく | 01:25 | トラックバック:0コメント:4
プロデュース
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆
今日のひとこと 「地の利を活かすべし」

前回記事、saruninkoさん、sakanannakaさん、minamiさん、メッセージいただいたみなさま、ありがとうございました。

限られた時間の中では、目的を達成するために必然的に取捨選択、優先順位の決定を行う必要があって、時間、そして自分自身の良い面・悪い面を正確に把握できないとその取捨選択、優先順位の決定で結果的に失敗することになるんじゃないかと思います・・・・まぁ、言うは易しですが(笑)

本日のお題、「自分自身をプロデュース」

これまでも2008年、2009年のN郎♪をプロデュースするって書いてましたが、既に詞と曲が出来上がってるものを、どういうふうにしたら最良の方法で世に送り出すことができるかと考えることは、あんまり面倒なことがなく、楽しい作業。



過去の作品だから、他人の作品のように、客観的に作品をみること出来るってのが、面倒でない一番理由。

人って他人の良いとこ、悪いとこは判別できるけど、自分自身の良いとこ、悪いとこって判別できないんだよね。自分の良いところは大したことじゃないと思っちゃうだろうし、逆に悪いところは目をそらすだろうし(笑)

しかし他人目線で自分自身を観てみると非常によくわかる。クールな目でみてみると、この人はどうしてったらいいかってのが必然的にわかってくる。

そして他の誰でもない、自分自身を一番大切に思ってくれるのは自分自身。自分自身を一番大切に育ててくれるのも自分自身。それを活かさない手はない。

ホットな自分と、クールなプロデューサーとを完全に切り分けて考えることができるなら、うまくいく。


●N郎♪ライブスケジュール

02月21日(月) 越谷 アビーロード
02月22日(火) 秋葉原 秋田犬 HOTDOG
02月26日(土) 四谷 コタン


●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 雑談(音楽活動) | 10:29 | トラックバック:0コメント:1
負け戦(いくさ)
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆
今日のひとこと 「戦略も戦術も、ビジョンあってこそ」

前回記事、ahava@房さん、saruninkoさん、エヌエフさん、ロイストさん、ピーナツ豆腐さん、美夏さん、空さん、コメントありがとうございました。

同じように思ってる方、多いですね!!・・・そう思ってました(笑)、アナログノートって自分自身を反映出来る強力なツール、使わない手ははないと思います。


20110202-01.jpg


このごろ数年前に経験した、ある 「負け戦」 のことをよく思い出す。今、その時と共通点のある状況にあり、同じような 「負け戦」 とならないよう、無意識のうちにあれこれ考えているからかもしれない。

当時、自分はやるべき仕事に全力で取り組んでいた。最善の準備もしたはずだ。
しかし、結果は 「負け戦」 であった。何が悪かったのか、自分一人の力ではどうにもならないことでもあったし、また、自分の能力も足りてはいなかったのもまた事実。

組織のことはともかく、自分自身について、最大の失敗原因を考えてみると、それは、人には限界があるということを自覚していなかったことにあると思う。

がんばれば出来る・・・確かにそうだ、が、限界もまた必ずある。そのことを理解してはいなかった。

限界とは?・・何よりも時間的限界。人の1日は24時間あるが、その中で必ず一定量の睡眠時間をとり続けなければ、継続してまともなことが出来るはずもない。知識を吸収するにも一定量の時間は必ず要る。

Aの場所で通用したこと、Bの場所でも通用することもある。しかし、Aの場所で築きあげたことも、Bの場所では一からやり直さなければならないことだってある。

今、思い出してみると、当時の自分は確かに最善の努力をし、がんばった。自分がやったこと、その手法も、アプローチもかなり的を射ていたのではないかと思う。

しかし結果は出せず、「負け戦」 となり、組織は無残に敗れ去った。


だが、その 「負け戦」 は今、自分にとって貴重な経験となっている。「勝つ」 ことも必要だが、それ以上に 「負けない」 ことが必要だ。「負け戦」 の経験をしているからこそ、そんなことを考えられる。


徳川家康は30歳ぐらいのころ、三方ヶ原の戦いで武田信玄の軍隊にボロクソに敗れ、命からがら逃げ帰り、生涯最大の 「負け戦」 を経験した。

しかしそれからの家康は、「勝つ」 ことよりも 「負けない」 ことを信条とし、ついには天下を奪い取ったように思える。

関ヶ原の戦いでも、会津出兵からはじまる一連の流れの中で、関ヶ原に至るまでの用意周到ぶりには驚かされる。

一つ間違えば、家康はあの時滅亡していたかもしれないのだ。


「勝つ」 ことに全力を尽くすことよりも、「負けない」 ことに全力を尽くす。それが結果的に 「成功」 を導きだすのかもしれない。


●N郎♪ライブスケジュール

02月21日(月) 越谷 アビーロード
02月22日(火) 秋葉原 秋田犬 HOTDOG
02月26日(土) 四谷 コタン


●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 雑談(その他) | 00:04 | トラックバック:0コメント:4
| ホーム |

カレンダー

01 | 2011/02 | 03
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 - - - - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索