fc2ブログ

古館一郎キャスター、元東電社員・木村俊雄さん、人の良心を考えさせられる注目の映像ご紹介
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝★

ゴールデンウィーク、いつもより比較的時間があるかと思いますが、原発(核発電事故)関連、注目の映像ご紹介。


テレビ朝日・報道ステーション、今年の 3.11 、話題となった古館一郎キャスターの注目発言。



当ブログでもご紹介した、福島第一原発の事故原因=津波到来以前に、地震で壊れていた・・・その報道を、それ以上追及することができなかったことへの悔しさ・・・原子力ムラの存在を示唆し。

古館一郎キャスターの発言。

「もし、圧力がかかって、番組を切られても、私はそれはそれで本望です」

テレビというマスメディアでそれをいい切った古館キャスター。古館キャスター一流のパフォーマンスでもあるのだけれど、それを言うためにどれだけの苦悩、そしてそのあとどれだけの困難が待ち構えていることか。

しかしそこには間違いなく人の心を動かし、感動を覚える要素がある。是非ご覧下さい。

勇気とは、良心とは、職業使命とは、決断とは・・・古館キャスターに学ぶべきところは多いね。


そして


元東電社員で、福島第一原発で技術者として働き、東電の隠蔽体質に疑問を覚え続け、そして自分の生き方を考え、10年前に依願退職された木村俊雄さんを取り上げたニュース番組。



木村さんの講演会などでの映像を他にもいろいろ観たけれど、現場でやっていた方だけあって、原発を取り巻く環境の実態がものすごくよくわかる。

それと同時に、古館一郎キャスターと同様、自分自身の良心の呵責に、悩み、決断し、そして最後はその良心に従い進んでいく・・・・そんな生き方が、多くのことを考えさせてくれる。



そういうことなんだよ。

たまたま原発の問題だけれども、どんなことに対しても同じだと思う。


自分自身の良心

自分自身への誠実さ

後悔のない生き方



例えそれが一時的に困難な道のりを伴うとしても、人はその道に進み、真の意味での「幸せ」を求めていく。

誰だって後悔はしたくないし、自分自身にウソをつき続け、生きたくはない。


そして 「勇気」 の意味を考え、決断そして実践し、一つ一つ成長していくんじゃないかな。

失敗することもあるかもしれない。けれど、そんな生き方に、人は共感し、拍手を送る。ものすごく大事なことだと思う。

社会っていうものは、そんな 「勇気」 の積み重ねで、ちょっとずつ進歩していくんじゃないだろうか。



最後に 4月2日 MBSラジオ、Radio News たね蒔きジャーナルから。



広瀬隆さんが福島原発4号機の危機について語ってます。何度もいわれているけれど、あらためて、どれだけ大変な事態となるのか、恐ろしくなった。

MBSのこの「たね蒔きジャーナル」 は非常にいいニュース番組だと思う。

なんとHPをみたら、ネットでも聴けるみたい。以下アクセス!

http://www.mbs1179.com/tane/


先日ご紹介した福島第一原発作業員のラジオ報道番組もMBSだったし、MBSいいね。


・・・

前回記事、気まぐれちいさんコメントありがとうございます。
そうなんですよ~自分も今回記事を書きながら思いました。
普段利用している東京駅、何気にそんな場所なんですね。
ありがとう(笑)


●N郎♪公式ライブスケジュール

   5.10(木) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   5.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   5.24(木) 西川口・Hearts(シンガーソングライターイベント))
   http://hearts-web.net/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| ニュース・社会うんちく | 14:05 | トラックバック:0コメント:4
ゴールデンウィーク at 東京駅
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝★

ゴールデンウィーク前半、中日の日曜日、夕方に東京駅を通ると・・・・やっぱね、休日の東京駅は、西から北から、いろんな人が観光なり帰省なりでごった返していて、観光地って感じだね。ビジネスマンやちょっとだけ高級な買い物客が多い平日とは全然違う空気。

で、八重洲の地下に出ると、美人なおねえさんがウインクしているポスターが貼ってあって、ひときわごった返しているコーナーあり・・・

「東京おかしランド」ってのが4月14日にオープンしたんだって。

20120429-1.jpg

グリコと森永とカルビーのアンテナショップで、店内のキッチンで作った出来たておかしや、全国の地域限定商品が売ってたり、新名所みたい。

以下、詳しいこと書いてます。

http://blog.livedoor.jp/kawakamibankin/archives/53603409.html


で、八重洲地下をさらに進んで行くと、今度は東京タワー出現。

20120429-2.jpg


日本や世界のタワーのパネル展示してました。




今度は帰り道、再び東京駅、23:57。

あんなにごった返していた構内も、休日のこの時間はガラガラ。

20120429-3.jpg

やっぱりゴールデンウィークなんだね。


人がいないからか、こんなパネルがあるのことに気付きました。

20120429-4.jpg

何度も通っている場所だけど、はじめて気が付いた・・・かも。

昭和5年、濱口雄幸首相がこの場で銃撃を受けたって。

同じく東京駅では大正10年、丸の内南口で原敬首相も暗殺。

現在の東京駅、数ある駅の中でもひときわきれいで、明るくて、活気のある場所だけれど、いろんな歴史がつまってる場所なんだね・・・


・・・

今日のひとこと 「たまには休肝日」

dadebesoさん、リンクありがとうございます。音域ビタミン、嬉しい限り(笑)
sauninkoさん、「サブウェイズ・メモリー」ボーカルありのオリジナルバージョン、歌詞のご評価ありがとうございます。かつて ♪どうでもいいって歌ってる歌って言われたことも(笑)。でもそれは強がりを表してて、昨年末に書いたメリクリの歌詞に通じるところがあるのかも。
碧の流星さん、ご期待に応えられれば(笑)、さらなる映像、期待してます。


みんな、ありがとう★



●N郎♪公式ライブスケジュール

   5.10(木) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   5.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   5.24(木) 西川口・Hearts(シンガーソングライターイベント))
   http://hearts-web.net/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 雑談(その他) | 03:55 | トラックバック:0コメント:1
今週の馬場孝幸マンデーミュージック
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝★

かつしかFM馬場孝幸のマンデーミュージック、2週分リンク



4/16 ゲストはキングレコードの大槻淳さん

ミュージシャンになろうとしている今時の若者にガッツがないって話、面白いね。
人を巻き込み、運命をかけてみよう、そう思わせるような人が道を切り拓いていくんだと思う。



4/23 ゲストは・・・村じゅん(笑)

N郎♪ソングをご愛聴いただいているみなさまにとって、村じゅんと言えば、・・・・

「北川昌平に捧げる歌」(2010)

N郎♪&ショーへーズ MP3-LINK

この曲聴いて、村じゅんってどんな人??て何度か聴かれたけど、こんな人です(笑)



マンデーミュージック、N郎♪ゲスト出演回は以下
http://www.ustream.tv/recorded/19661952

・・・

今日のひとこと 「やるべきことをやらない恐ろしさ」

前回記事、 ふーみん09さん、sauninkoさん、非公開コメントいただいたみなさま、メールいただいたみなさま、ありがとうございました。

曲に感激したってご感想が多く、よかった(笑)

だよね~、いいよね~

「サブウェイズ・メモリー」の原曲(歌詞あり、ボーカルあり版)は以下より試聴できます。

cafe.jpg サブウェイズ・メモリー

ピアノインストとともに是非どうぞ。


●N郎♪公式ライブスケジュール

   5.10(木) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   5.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   5.24(木) 西川口・Hearts(シンガーソングライターイベント))
   http://hearts-web.net/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| ラジオ番組 | 02:22 | トラックバック:0コメント:1
N郎♪ピアノインストセレクション第一弾 ~ 「サブウェイズ・メモリー」 公開★
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝★

これまで自分が作ってきた曲の、ピアノインスト集を作りたい・・・以前からそう思ってきました。

で、ピアニスト・まさみんさんにご快諾いただき、今年2月からゆるゆると録音をスタート、記念すべきその1曲目、みなさまに公開。

SubwaysMemoryPianoInst.jpg

「サブウィズ・メモリー」(1996-2012)
Instrumental Piano pf. Masamin music by N郎♪
 


曲は 「サブウェイズ・メモリー」 1996年作品とちょっと昔の曲ですが、N郎♪お気に入りの曲。2002年に制作したバラード作品集 「ハート」 のエンディング曲でもあり、失恋、別れ、人は誰でも孤独・・・でも、そんな中にも温かさを持った、ホント、自分自身大好き曲。

通称、地下鉄のうた・・・です(笑)

この曲のオリジナル版(歌あり)を聴きながら、夜の街を一人歩くのが好きだったんだけど、今回のピアノインスト版、まさみんさんのピアノセンスが原曲のよさを素晴らしく引き出してくれていて、原曲以上に、お気に入りになり、ヘビーローテーション状態(笑)

いやされます。

録音にあたっては、まさみんさんのピアノアレンジをもとに、N郎♪からも 「表現」 に対するリクエストを出し、意見交換をしながら2回にわたって録音、満足のいくテイクとなりました。

2番の後、FGAとコードが変わっていく展開部があるんだけど、そこらへんとか、最後のサビに入る部分とか、「表現」 に対するこだわりが出てると思います。

みなさま、是非ご試聴いただき、ピアノの音にいやされて下さい(笑)


ピアニストまさみんさんのブログは以下
http://ameblo.jp/maabo-piano/

今回のインストは以下、N郎♪'S CAFE、及びブログプロフィール下からも試聴できます。

cafe.jpg N郎♪'S CAFE


N郎♪ピアノインストシリーズは引き続き録音を重ねていく予定。どの曲が選曲されるか、どんな構成となるか、是非ご期待下さい★


・・・

今日のひとこと 「信頼を守るために、人は必死になる」

前回記事、 相子さん、3Dさん、sauninkoさんコメントありがとうございました。日本のマスコミはすっかり福島原発の問題を取り上げなくなりましたが、4号機の危機に対し、海外でいろいろ動きが起こっているようです。以下、ご参照下さい。

http://kaleido11.blog111.fc2.com/

前回記事のMBSラジオの中で、命を削って作業している原発作業員の方に対するピンハネの話がでてましたが、7割以上もの金額がピンハネされているという事実・・・2万5千円の日当が、作業員の方に渡るときには7000円・・・、さらには東電から1日10万円が支払われる日当が、実際の作業員に渡るときには6500円と、何と93%もの中間搾取がまかり通っている例もあるとのこと。

そこらへんのこと、根本的におかしくない? 「命」を軽視する社会、問題だと思います。

そうじゃなくて、「命」を大切にする社会に変えていかないと。


●N郎♪公式ライブスケジュール

   5.10(木) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   5.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| N郎♪ピアノインストプロジェクト | 18:01 | トラックバック:0コメント:3
4.9 馬場孝幸マンデーミュージック、人としてどうよ?ってことだと考えてしまう映像2つ
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝★

馬場孝幸のマンデーミュージック、ゲストは秋田犬いちゃりばおなじみゴロンタさん、笑太夢さん



・・・なんだけど、USTREAM、再生されないんだよね・・・ゴロンタ放送禁止?(笑)

ゴロンタさんはおなじみ 「そうですね」 を演奏。で、えりちゃんが、「そうですね」って言えば何事もスムーズに行くってことに、同意しちゃって、私もそういっちゃいますって話してたのが、めっちゃ天然(笑)

マンデーミュージック、N郎♪ゲスト出演回は以下
http://www.ustream.tv/recorded/19661952



で、話は全然飛んで(笑)、Youtube観ていて、ちょっとご紹介したい映像があったんで、以下、是非ご覧下さい。

人間とは、社会とは、国家とは・・・モロモロ考えさせられる映像です。

■その1 



太平洋戦争当時のカラー映像、カラーゆえに超リアルで迫るものがあり、衝撃であり、美しくも残酷であり、考えさせられます。1945年から今年で67年目。我々の国、社会、そして人は何を考え、どう生きてきたのか・・・・


■その2

2012年04月09日 MBSラジオ「TVでは報道しない原発事故末端作業員の驚きの証言・完全版」



番組の最後で、原発末端作業員の方々の不安の声、是非お聴き下さい。

その1で紹介した映像同様、人としてどうよ、と迫るものがあります。

よく右だとか、左だとか色分けしたがる傾向があるけれど、まったくそういう分類じゃなくて、人としてどうよってことだと思うんだよね。騙されちゃいけない。昔からの言葉でいうならば 「ヒューマニズム」。

経済優先なのか、命優先なのかってことのようにも見えるけれど、命を削られる側はいつも末端の人間。

原発再稼動を推し進めようとする経済産業省や経団連の人間がいる一方、原発作業に携わり、命を削って作業している末端の作業員の方たちがいる。
放射能の被害で苦められている農業、漁業に携わっている人たちがいる。将来、東北や関東に住む莫大の数の人たちが、その健康に害を及ぼされていく。

今、政府は原発再稼動にまっしぐらに進んでいるけど、なぜ我が社会が、このような世界史に残るような事態を引き起こし、数え切れない数の人たちがそれによって苦しみを与えられてしまっているのか、真摯に考える必要がある。それは今、この時代を生きる一人一人の責任。

原発の問題を軽く考えている人もいるけれど、原子力は人間の制御を超えるものであり、例えば1980年、フランスのラ・アーグ再処理工場では人類絶滅寸前の事故があった・・・。

そして青森の六ヶ所村、そこでも事故が起こったなら、北半球壊滅といわれている。

昨年の 3.11 に東日本を襲った巨大津波は、それまで生きてきた人が経験したことのない規模の巨大津波であり、人々の想定をはるかに超えた規模であった。

予測を超えたことが起きうると、我々の社会は経験したはず。

北半球壊滅・・・それだけ危険なものを抱え込んでしまっている、それが現実。




・・・

今日のひとこと 「人としてどうよ?ってこと」

前回記事、 sauninkoさんコメントありがとうございました。

いっしょに考えていきましょう(笑)

みなさま、ありがとね~

●N郎♪公式ライブスケジュール

   5.10(木) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   5.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| ラジオ番組 | 00:14 | トラックバック:0コメント:3
4.10 秋葉原・秋田犬ライブ~♪愛すべきそんな日に思う
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝★

火曜日、東京は桜満開、そんな中、秋田犬でライブでした。

20120410.jpg


4.10 N郎♪セットリスト

1. 2012新曲その2
2. エクササイズ
3. 午前四時のうた
4. サブウェイズ・メモリー
5. ハイビスカス(音源使用)
6. 太陽と月(音源使用)
7. テラ(音源使用)
8. Once


今回はスペシャルで40分ライブ。前半は月曜日のアビーロードと同じ曲順、後半は音源使用して近年のメインストリーム。

1曲目新曲、月曜日のアビーロードライブからさらに進化させ、少しボーカルも入れてさらにいい感じに。ライブが終わった後もギターのフレーズが頭に残って、N郎♪2012らしい曲。いいと思う。

2曲目、3曲目は客席の馬場さんも笑っててウケたね。

4曲目、一番拍手が大きかったかも。

5曲目、久しぶりに演奏、歌詞が抜けた箇所あり(笑)

6曲目、ブログプロフィール下からも試聴できます。是非お聴き下さい。

7曲目、テラ、やっぱいいわ、この曲、さすがに2011年に一番に力を注いだ曲だけのことはある。

ラスト、Once、客席のみなさま、特に対バンPOPOのまっちゃんらにサビで両手で文字をかたどってもらって盛り上がりました(笑)

ちょっと前のめり気味の演奏だったけど、でも充実したライブだったね。



みなさま、おつかれ&ありがとうございました★


このごろメッチャ忙しくてね・・・・でも、そんなときこそ

♪愛すべきそんな日に思う、午前4時の歌、奏でて

だよ。

来月秋田犬N郎♪ライブは 5/10(木)

超絶ご期待下さい!!



・・・

今日のひとこと 「生活には工夫が必要」

前回記事、 sauninkoさんコメントありがとうございました。

めっちゃ忙しくてろくに音楽活動が出来てないんですよ(苦笑)でも、再びペースをあげていきたい。応援よろしくね~★

みなさま、ありがとね~

●N郎♪公式ライブスケジュール

   5.10(木) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   5.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 02:28 | トラックバック:0コメント:0
4.9 越谷アビーロードライブ
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝★

月曜日、越谷アビーロードでライブでした。

20120409-1.jpg
工事が進む越谷駅前

4.9 N郎♪セットリスト

1. 2012新曲その2
2. エクササイズ
3. 午前四時のうた
4. サブウェイズ・メモリー
5. 回る回る~太陽と月(インスト with くらさん)
6. さよならカルテル(with くらさん)
7. Once



1曲目、日曜日にコード進行がひらめいて、そのコード進行を演奏。今回は歌がなかったけど、歌も考えてるんで、完成する日が楽しみ。

2曲目、ちょっとまったり感あるエクササイズ、ボーカルいいかんじで遊べました。

5曲目、エレキギターくらさんと一緒に演奏、歌なしだけど、ぶっちゃけ演奏していて非常におもしろかった!!

6曲目、これも急遽くらさんにギターお願いしたけど、エレキギターのドライブが効いててよかった!!

ラスト、Once、ボーカルがそこそこ真剣に遊べてよかったと思います。

エレキギターサポートくらさん、お疲れ&ありがとうございました!!


演奏終了後、いらしていたお客様から、楽しかったとか、はやく売れて欲しいとか有難いお言葉をいただき、感謝御礼、ありがとうございました★

ホント、そうだよね~

対バン、Naoyaさん、Kunigamiさんお疲れさまでした。二人ともピアニストで、この日はピアノバーだったね。


で、前回のアビーで出会った Kunigamiさん、ピアノがブラボー、いいわ~

20120409-2.jpg
Kunigamiさん with くらさん


お客さまもお疲れ様でした。

次回越谷アビーロードN郎♪マンデーは 5/21(月)、みなさまよろしく

火曜日は秋田犬で40分ライブ、N郎♪出演はトリ、21時すぎ、よろしくどうぞ。


・・・

今日のひとこと 「大きな無理はNG、小さな無理はOK」

前回記事、 sauninkoさんコメントありがとうございました。

充実はしてない・・・かも(笑)
でも、かわらず応援ありがとうございます★

●N郎♪公式ライブスケジュール

   4.10(火) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/
   5.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 越谷アビーロード | 01:41 | トラックバック:0コメント:1
4.2 秋田犬いちゃりば、馬場孝幸マンデーミュージック
いつも応援ありがと~ にこっ           にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ
変わらぬお心に感謝★

超絶忙しく回っている間に4月になっちゃったね。

月曜日、秋田犬、N郎♪リクエスト『いちゃりばちょうでい』(オープンマイクイベント)でした。
14組が出演するという今回も大盛況、みなさまお疲れさまでした。

なかでもゴロンタさんの新曲「シラス」は超傑作

以下、静岡県水産技術研究所のHP
しらす干しに混入する生物だって、おもしろい(笑)

http://fish-exp.pref.shizuoka.jp/04library/4-1-7.html


で、自分

4.2 N郎♪セットリスト

1. 午前4時のうた
2. 金曜日の夜に
3. Once


「午前4時のうた」はカポつけてやっぱりいい感じにチェンジ。
来週火曜は秋田犬で40分ライブなんで、次回のライブの方向性が見えたね。


次回いちゃりばは5月8日(火)よろしく★


で、かつしかFM馬場孝幸のマンデーミュージック、先週は超超絶多忙でご紹介できなかったから、2週続けてご紹介。





マンデーミュージック、N郎♪ゲスト出演回は以下
http://www.ustream.tv/recorded/19661952

・・・

今日のひとこと 「生活に超密着」

前回記事、 sauninkoさん、幸運がよってくるさん、cosmosさんコメントありがとうございました。

原発の問題は福島だけでもなく、東日本だけでもなく、日本だけでもなく、世界中に影響を与える問題。そればかりではなく、未来の世代にも負の遺産を残してしまうという問題。

日本は一体何をやってんだろうね。

●N郎♪公式ライブスケジュール

   4.9(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   4.10(火) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/

●N郎♪音源サイト

  cafe.jpg N郎♪'S CAFE

myspace  | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 伝説の現在進行形 秋葉原・秋田犬 | 06:59 | トラックバック:0コメント:1
| ホーム |

カレンダー

03 | 2012/04 | 05
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索