いつも応援ありがと~ にこっ 
変わらぬお心に感謝
原発関連の報道や、小出裕章助教の出演、なによりキャスター水野晶子さんの明るいキャラクターが大人気だった大阪MBSラジオの報道番組、「たね蒔きジャーナル」 が、9月28日(金)の放送をもって終了いたしました。
当ブログでも何度か取り上げ、みなさまには番組存続の署名もお願いし、多くの方から署名いただきましたが、残念な結果となりました。
番組終了後、MBS前での水野晶子さんのご挨拶がアップあれています。多くの支援者を前に、感動的なご挨拶。
水野さんのご挨拶から
「逆にみなさんから、私の中に種を蒔いていただいたんだな~、ということです。
その種は、放送とは、番組とは、誰のためのものなのかと、いうことです。番組は終了いたしますが、この種は、消えません。
ちゃんと自分の中で、この種を育てて、つづけていきたいと思いますので、どうかこれからも、本当に宜しくお願いします。
あっなんか、緊張したら、標準語でしゃべっている自分がびっくりして(涙笑)」
なんかね~、これ観てね、本当にいい番組をスタッフみんなで作り上げてきて、そしてリスナーにも支持され、あるべき姿があるって思った。
あるべき姿ではなのが、大企業スポンサーのあり方と、政治政策のあり方なんだろうね。
以下、最終回の放送
署名の結果は以下
集まった署名の、一つ一つのメッセージも表示されています。
http://www.shomei.tv/project-1980.html
当ブログより署名にご協力いただいたみなさま!!最高にステキです(笑)!! 超絶感謝!!ありがとう!!!
たね蒔きジャーナル存続寄付金サイトの声明文
http://www.tanemakifan.net/
たね蒔きジャーナルの番組のコンセプトやスピリッツは、是非次の番組に継続していってもらいたいけれど、多分、この番組を愛してきたリスナー一人一人のこころの中にも、しっかりと、たねは蒔かれたんじゃないかな。
水野晶子さんのことばを習って、そのたねを、一人一人がしっかりと育っていこうね。
・・・
今日のひとこと 「もらったなら、しっかり育てよう」
前々回記事、マダムQさん、めっちゃありがとうございます(笑)
馬場さんはホント若いね、びっくり。馬場さんより年齢の若い人たちは馬場さん以上にやらないとって思います。ホントに。
若さを保つ秘訣ね・・・何事も主体的に動く、自分で考えて、そんなところですかね(笑) あと、・・・恋ごころを忘れない(笑)
前回記事、saruninkoさん、ありがとうございました。新曲バラード、めっちゃいいですよ、泣ける(笑)、そのうちきっと聴ける機会がくると思います。お楽しみに。
●N郎♪公式ライブスケジュール
10.8(月祝) 越谷・アビーロード(チャリティー)
http://abeyroad.jp/
10.17(水) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
http://www.akitainu-garage.com/
10.22(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
http://abeyroad.jp/
11.4(日) 西川口・Heaerts(アウフヘーベン)
http://hearts-web.net/
●N郎♪音源サイト
N郎♪'S CAFE
myspace | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP
メールでのお問い合わせは こちらへ
皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)


変わらぬお心に感謝
原発関連の報道や、小出裕章助教の出演、なによりキャスター水野晶子さんの明るいキャラクターが大人気だった大阪MBSラジオの報道番組、「たね蒔きジャーナル」 が、9月28日(金)の放送をもって終了いたしました。
当ブログでも何度か取り上げ、みなさまには番組存続の署名もお願いし、多くの方から署名いただきましたが、残念な結果となりました。
番組終了後、MBS前での水野晶子さんのご挨拶がアップあれています。多くの支援者を前に、感動的なご挨拶。
水野さんのご挨拶から
「逆にみなさんから、私の中に種を蒔いていただいたんだな~、ということです。
その種は、放送とは、番組とは、誰のためのものなのかと、いうことです。番組は終了いたしますが、この種は、消えません。
ちゃんと自分の中で、この種を育てて、つづけていきたいと思いますので、どうかこれからも、本当に宜しくお願いします。
あっなんか、緊張したら、標準語でしゃべっている自分がびっくりして(涙笑)」
なんかね~、これ観てね、本当にいい番組をスタッフみんなで作り上げてきて、そしてリスナーにも支持され、あるべき姿があるって思った。
あるべき姿ではなのが、大企業スポンサーのあり方と、政治政策のあり方なんだろうね。
以下、最終回の放送
署名の結果は以下
集まった署名の、一つ一つのメッセージも表示されています。
http://www.shomei.tv/project-1980.html
当ブログより署名にご協力いただいたみなさま!!最高にステキです(笑)!! 超絶感謝!!ありがとう!!!
たね蒔きジャーナル存続寄付金サイトの声明文
http://www.tanemakifan.net/
たね蒔きジャーナルの番組のコンセプトやスピリッツは、是非次の番組に継続していってもらいたいけれど、多分、この番組を愛してきたリスナー一人一人のこころの中にも、しっかりと、たねは蒔かれたんじゃないかな。
水野晶子さんのことばを習って、そのたねを、一人一人がしっかりと育っていこうね。
・・・
今日のひとこと 「もらったなら、しっかり育てよう」
前々回記事、マダムQさん、めっちゃありがとうございます(笑)
馬場さんはホント若いね、びっくり。馬場さんより年齢の若い人たちは馬場さん以上にやらないとって思います。ホントに。
若さを保つ秘訣ね・・・何事も主体的に動く、自分で考えて、そんなところですかね(笑) あと、・・・恋ごころを忘れない(笑)
前回記事、saruninkoさん、ありがとうございました。新曲バラード、めっちゃいいですよ、泣ける(笑)、そのうちきっと聴ける機会がくると思います。お楽しみに。
●N郎♪公式ライブスケジュール
10.8(月祝) 越谷・アビーロード(チャリティー)
http://abeyroad.jp/
10.17(水) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
http://www.akitainu-garage.com/
10.22(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
http://abeyroad.jp/
11.4(日) 西川口・Heaerts(アウフヘーベン)
http://hearts-web.net/
●N郎♪音源サイト

myspace | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter (ブログ更新通知) | バンドHP
メールでのお問い合わせは こちらへ
皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)


