「Happy N郎♪」 応援ポチっありがとうございます。Happy 7400 踏まれた方、おめでとうございます★次回Happyナンバー 7444 まもなく(5.29 7397) ⇒

今週の N郎♪ ON AIR ラベンダーな夜、非常におもしろく意義ある内容となりました。是非ご覧下さい~★
ゲストは越谷市議の辻こうじさん。
越谷市民ネットワーク、現在2期目。環境、ごみ、放射性物質、障害者福祉、貧困、協同労働、平和、議会改革などを主要なテーマに活動されています。
越谷の名前を全国区にした越谷ツイッター事件を中心に美味しんぼ騒動などまじえ、表現の自由についてトーク。
辻こうじさんツイッタ


辻こうじさん、さすがに話が的確で説得力ありました。
非常に意義深く考えさせられる内容ですので、是非ご覧下さい。
番組宛メールはこちら> enurou@zarya-music.com
ぷちFM897すみだリヴァー USTREAM サイトはこちら
おなじみ下町ボブスレーさん
下町ボブスレーのホームページ
おなじみ宮城県山元町作り隊さん
宮城県山元町作り隊
おなじみ山元町からみちのこさんブログ
みちのこさんのブログ
山元いちご農園さん
山元いちご農園HP|ベリーベリーラボHP
N郎♪ ON AIR ラベンダーな夜、過去配信番組の一覧
http://aufmusic.web.fc2.com/enurou_fine/ustream.html
で、今月の仙台ライブの日、仙台のアイズコレクションさんを訪問、そして仙台パークスクエアさんでもN郎♪ライブの模様をアイズのひろみさんがレポートしてくれてます。以下、是非ご覧下さい★

2代目看板愛犬♂ラヴィン&ひろみの笑顔日和
ひろみちゃん、たくちゃん、めっちゃありがとう!次回仙台ライブの後は是非呑みで(笑)
よろしくです(笑)
前回番組でご紹介した山元いちご農園の岩佐社長の2011年の映像です。山元町のいちご復活に向けて熱い説明をしています。是非ご覧下さい。
次回ラベンダーな夜 予告
N星グルメ 訪問記 新たにスタートする新コーナー N郎♪推奨のおいしいお店をご紹介★

第1回は東京・足立区入谷、めちゃうま中華の再光軒さん http://www.saikouken.com/
写真は再光軒二代目まもるさんとツーショット(笑)
N星グルメではみなさまのご推奨のお店も取り上げていきたいと思います。東京、埼玉、千葉、神奈川の美味しいお店、N郎♪に是非お知らせ下さい(笑)N郎♪が直接出向いて一緒に取材(笑)
みなさまの情報メールは こちらへ よろしくお願いします(笑)ブログコメントでも可
首都圏以外の地域のみなさまも、ツアーの際に寄れれば是非(笑)
今日のひとこと 「ひっくり返す力、ひっくり返すメンタル」
前々回記事、どじばさん、あべっち阿部隆人さん、kaori***さん、saruninkoさん、メッセージありがとうございます。仙台ライブ、山元町、めっちゃよかったです、みなさん元気、東京いる人たちより全然パワーがあるんじゃないかって思いました。
●N郎♪ ON AIR ラベンダーな夜
6.5(木) 22:00~ N郎♪ ON AIR ラベンダーな夜
ぷちFM897すみだリヴァー/番組表
●N郎♪公式ライブ
6.18(水) 秋葉原・秋田犬
http://www.akitainu-garage.com/
6.21(土) 越谷・アビーロード LOVE&PEACE チャリティーライブ 18:00-
http://abeyroad.jp/
6.23(月) 越谷・アビーロード
http://abeyroad.jp/
6.29(日) 越谷・アビーロード(13:00-16:30 オープンマイク企画)
http://abeyroad.jp/
●New アルバム「Fine Days Song」特設サイト

Fine Days Song 特設サイト(購入方法、ご感想など掲載)
是非アルバムをお手にとっていただき、
実際に聴いてみて下さい。
★CD全国お取り扱い店★
+ 大分・レコード喫茶狸ばやしさん
+ 京都・和カフェ 花大黒さん
+ 仙台・エースダイナーさん ブログ|食べログ
+ 仙台・アイズコレクションさん|CD特設サイト
+ 東京・Live Garage 秋田犬
★取り扱いオンラインストア各種★
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天
+ アイズコレクション
●N郎♪関連サイト
N郎♪MUSIC BOX | Twitter | Youtube | バンドHP
メールでのお問い合わせは こちらへ
皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。1日1回、ポチっとよろしくお願いします。



※コメントされるみなさまへお願い コメントは本文と直接関係のある内容のみをご記載いただけましたら嬉しいです。ご挨拶文など、本文と直接関係のない文言をコメントの中に入れますと、コメントできない場合がございます。コメントの返信は次回以降の記事にてさせていただきます。