fc2ブログ

ラベンダーな夜 2/23版
夏泊半島CD

N郎♪現在イチオシ曲 「夏泊半島」 CDできました~
楽曲 「夏泊半島」 の宣伝にご協力いただける方がいらっしゃいましたらN郎♪までご一報下さい。
CDをご送付させていただきます。

メールは こちら まで



毎週木曜日 22:00配信、ぷちFMすみだリヴァー
N郎♪ ON AIR ラベンダーな夜、今週版はこちら



今週の番組の内容

ゲスト 舞台演出家 夏川ゆきさん&ダンススタジオ主宰 YUMIさん

・ 週刊N郎♪
・ 夏川ゆきさん&YUMIさんとトーク

  舞台イベント 火の鳥
  3月31日(金) 18:30 開場 19:00 開演
  前売り 2000円 当日 2500円
  滝野川会館大ホール(駒込駅北口より5分)
  お問合せ (M)ILKY WAY

 YUMIスタジオ
  http://www.geocities.jp/yumi_dance_studio/
  
・ ライブハウスで感動したこと教えて下さい。
・ 放課後ティータイム 

ご覧下さい(^^)/


秋田犬ライブバナー500


Happyナンバー13,600 踏まれた方、おめでとうございます★
次回Happyナンバーは 13,666(2.17 13,639)
イチオシ曲 「夏泊半島」 応援クリックはじめました。
400 踏まれた方、おめでとうございます★
次回ダブルチャンスナンバーは 444(2.24 419) 

応援クリック⇒ Youtube Happy Youtube Happy

みなさま、応援よろしくお願いいたします(^^♪




今日のひとこと 「いろんな立場があるんだから、いろんな意見があっていい」


前回記事、Lizzieさんコメントありがとうございました(^^)/
川越はみどころの多い埼玉県の観光スポット、街歩きも、楽しいですよね。
川越では定期的に音楽会もやっておりますので、機会ありましたら遊びにいらして下さい!





いよいよ今度の土曜日です。初めての方も是非どうぞ。

秋田犬ライブバナー500

☆2017年3月4日(土)☆
◆BABA(代表)の目の黒い内に! ザーリャ祭 第一夜◆
開場18:30 開演18:45 \1000+1Drink(\500)
挨拶&OA 馬場孝幸(BABA)
出演 N郎♪/高橋直規/久末啓介/福島史華/涼夏彩
秋葉原・秋田犬ホームページ

秋葉原駅、昭和通り口から徒歩6分

| N郎♪ ON AIR ラベンダーな夜 | 07:52 | トラックバック:0コメント:0
Ao Mo Link~赤坂~(あおもり地域ビジネス交流センター)に行ってきました。
日曜日の昼、東京・赤坂にある Ao Mo Link~赤坂~(あおもり地域ビジネス交流センター)に行ってきました。

20170219-1.jpg

N郎♪現在イチオシの曲「夏泊半島」、CDを一緒に宣伝してくれているのは、夏泊半島・平内町の辻村酒店4代目、辻村大さん

青森の地酒応援団&全国の若手蔵元応援団、青森の地酒バカ、青森地酒大使、呑むリエなど、数々の肩書を持つ素晴らしい方です。

「夏泊半島」の歌詞カードをみて、

♪つぶれたドラヴィン、遠い昔の記憶

のところで、

「確かにつぶれたドラヴィンあるよ~」と(笑)

その辻村大さんにプチインタビューさせていただきました。
以下、プチインタビュー是非ご覧下さい。



20170219-2.jpg

つじむら酒店さんホームページ

ブログではお酒の解説が素晴らしいです。


20170219-3.jpg
Ao Mo Link 赤坂、青森地域の物産さまざま

20170219-4.jpg
コーヒー200円、赤坂のいいかんじのカフェでもあります。



そして青森県の夏泊半島、全国的な知名度は下北半島や津軽半島に比べて低いですが、めっちゃよいところです。ご注目下さい。






Happyナンバー13,555 踏まれた方、おめでとうございます★
次回Happyナンバーは 13,600(2.20 13,568)
イチオシ曲 「夏泊半島」 応援クリックはじめました。
300,333、踏まれた方、おめでとうございます★
次回ダブルチャンスナンバーは 400(2.20 376) 

応援クリック⇒ Youtube Happy Youtube Happy

みなさま、応援よろしくお願いいたします(^^♪



今日のひとこと 「屈託無用」

前回記事、マースケさんメッセージありがとうございます。そうです、マースケさんのような方ためにラベンダーやってます(笑)引き続き盛り上げ宜しくお願い致します(^^)/

| 活動日誌 | 23:33 | トラックバック:0コメント:1
ラベンダーな夜 2/18版
毎週木曜日 22:00配信、ぷちFMすみだリヴァー
N郎♪ ON AIR ラベンダーな夜、今週版はこちら



ラベンダーな夜20170216ブログ用

ラベンダーな夜20170216-2-ブログ用


今週の番組の内容

募集テーマ 「ライブハウスで感動したこと、教えて下さい」

・ 週刊N郎♪(埼玉リレーカフェ、大宮ナイト)
・ お便り、メッセージ紹介
・ ツイキャス、USTREAM これからのラベンダー
・ 生演奏 ハッピーバースデー
・ 路地裏ガレージマーケット
・ 特集 夏泊半島プロジェクトの状況
・ 放課後ティータイム

番組で紹介したサイト

青森・浅虫温泉 南部屋・海扇閣さん

青森の奥座敷 浅虫温泉の駅前にある、めっちゃステキなホテルです。

湯の島が見える展望風呂、素晴らしい!






東京と青森を結ぶビジネススポット
AoMoLink赤坂

AoMoLink赤坂、非常におもしろいこころみと思います。
これからの展開に期待です。


番組の募集テーマ 「ライブハウスで感動したこと、教えて下さい」 は引き続き来週の番組でも募集しています。
当ブログコメント欄でも受け付けておりますので、みなさま宜しくお願い致します。


おなじみ浦和スタンディングさん
浦和スタンディングのブログ





Happyナンバー13,500 踏まれた方、おめでとうございます★
次回Happyナンバーは 13,555(2.17 13,521)
イチオシ曲 「夏泊半島」 応援クリックはじめました。
300,333、踏まれた方、おめでとうございます★
次回ダブルチャンスナンバーは 400(2.17 333) 

応援クリック⇒ Youtube Happy Youtube Happy

みなさま、応援よろしくお願いいたします(^^♪



今日のひとこと 「ストーリーを描こう」


前回記事、ekoさんYoutubeライブ映像ご覧いただきありがとうございます!
ウチのバンド、アウフヘーベン、昨年はほとんど活動してませんでしたが、今年はアウフヘーベンもモロモロ活動予定です。
Facebookはやってなく、ブログとツイッターがメインですが、今後とも宜しくお願い致します(^^)/




秋田犬ライブバナー500

☆2017年3月4日(土)☆
◆BABA(代表)の目の黒い内に! ザーリャ祭 第一夜◆
開場18:30 開演18:45 \1000+1Drink(\500)
挨拶&OA 馬場孝幸(BABA)
出演 N郎♪/高橋直規/久末啓介/福島史華/涼夏彩
秋葉原・秋田犬ホームページ

秋葉原駅、昭和通り口から徒歩6分
[ラベンダーな夜 2/18版]の続きを読む
| N郎♪ ON AIR ラベンダーな夜 | 08:00 | トラックバック:0コメント:1
干し柿
20170215-1.jpg

実家の青森から送られてきた干し柿。

親父の自家製、自慢しているだけあって、さすがにウマイ。

元は渋柿なのに、干し柿にすると、渋が抜けて食べられるから面白い。
多分、ずっと昔から日本人は保存食として干し柿を作り、冬の間食べてきたんだと思う。

生活の知恵、凄いね。




今、一番自分の頭の中にあるライブイベント、3月4日(土)秋葉原・秋田犬でのライブ。

自分がCDを出しているレーベル Zary主催のイベントとなり、都内で久しぶりの公式なライブ演奏となります。

そのため、ヘタな演奏はできないな~と、ちょっとギター練習中。

20170215-2.jpg


本日3月4日ライブのタイムスケージュールが送られてきました。

5組出演で、自分は一番最後のトリでした。

出演者はみな演奏がウマイし、レーベルからCDを出している人たちばかりだから、なおさら練習しないとね~

レーベルZaryの代表は、馬場孝幸さん

ただいま67歳にして、超元気(笑)

80年代にめっちゃ売れた作曲家の方で、哀川翔さんや中山美穂さん、太川陽介さん、時任三郎さんらに楽曲を提供し、、ギタリストであり、シンガーソングライターでもあります。

自分のアルバム 「Fine Days Song」 のプロデューサーでもあります。



一人でもぐいぐい演奏でオーディエンスをひっぱてくようなライブの感覚を取り戻そうと、先日の日曜の夜、久しぶりに大宮の街へ。

通称「大宮ナイト」、2017年、初の大宮ナイトでした。

街ゆく人たちの反応は抜群によく、多分それは、自分が演奏に疲れておらず、純粋に音楽的なよさだけを追求して、集中して演奏ができた結果と思う。やってよかった。


20170215-3.jpg

大学のサッカー部だという若者たちが、めっちゃ応援してくれました(笑)


みんなありがとう(笑)



Happyナンバー13,444 踏まれた方、おめでとうございます★
次回Happyナンバーは 13,500(2.15 13,464)
イチオシ曲 「夏泊半島」 応援クリックはじめました。
次回ダブルチャンスナンバーは 300(2.15 284) 

応援クリック⇒ Youtube Happy Youtube Happy

みなさま、応援よろしくお願いいたします(^^♪



今日のひとこと 「伝えなければ、伝わりようがない」

前回記事、かえるママさん、ありがとうございます。キリ番ダブルチャンス、是非ゲットして下さい(笑)


| 雑談(音楽活動) | 00:22 | トラックバック:0コメント:1
2月18日(土)、19日(日)ライブイベントご案内
今週土曜、日曜のライブイベントご案内です。

路地裏ガレージブログ用

まずは日曜、さいたま市の鈴谷(中央区)で、 路地裏GarageMarket という、おもしろマーケットが毎週日曜開催されています。

コーヒーの移動販売をしている地元の若者が、実家の木工屋さんの建物を改造し、独自にスタートさせたマーケットで、ただいま大注目。

詳しくは 路地裏GarageMarket ホームページをご覧下さい。

そのマーケットで、N郎♪ライブも行います。

2月19日(日)14:00 ライブ開始 
マーケットは自体は11:00-17:00やってます。

住所 : さいたま市 中央区鈴谷7丁目7−3
埼京線の与野本町、または南与野から12,3分程度の距離です。





そして土曜日、埼玉県の川越市で、N郎♪ギター講座&ミニライブを行います。

ウエスタ川越20170218ブログ用

ギターの講座を少しと、参加者によるミニライブ。
大阪からぽよんきっくさんも参加いたします。

2月18日(土)14:00-16:00
場所 : ウェスタ川越 音楽室3
川越駅西口より徒歩5分程度

無料です。人数に限りがありますので、ご興味ある方はご一報告下さい。




「Happy」応援クリックありがとうございます。Happyナンバー13,444 踏まれた方、おめでとうございます★次回Happyナンバーは 13,500(2.14 13,455) 
応援クリック⇒ Youtube Happy

【ダブルチャンス】 イチオシ曲「夏泊半島」応援クリックはじめました。次回ダブルチャンスナンバーは 300(2.14 274) 
応援クリック⇒ Youtube Happy


今日のひとこと 「走れば間に合う」





| ライブ告知 | 07:51 | トラックバック:0コメント:1
ラベンダーな夜 2/9~USTREAM vs ツイキャス
毎週木曜22時~22時45分配信
ぷちFMすみだリヴァー
N郎♪ON AIRラベンダーな夜

今回の募集テーマは前回記事に関連し
「幸福って何?」
みなさんの意見をうかがいました。

特集は、USTREAM、ツイキャスなど、ネット配信モロモロについて。

それぞれネット配信の長所を分析



番組冒頭では、熊本の音楽ユニット
UpepoUpopoさん

渋谷でライブがありました。

UpepoUpopoの二階堂和章さんには熊本での音楽活動でモロモロお世話になってます。

2017021008461319c.jpg

番組の中でご紹介した曲「白いスニーカーを履いて」
この曲の歌詞の中でも、幸福って何?が歌われてます。


おなじみ浦和スタンディングさん
浦和スタンディングさんのブログ

前回記事でご紹介、応援ボタン


「Happy N郎♪」 応援クリックありがとうございます。Happyナンバー13,400 踏まれた方、おめでとうございます★
次回Happyナンバーは 13,444(2.10 13,430 ) ⇒こちらをポチ N郎♪ Youtube Happy へ




| N郎♪ ON AIR ラベンダーな夜 | 08:56 | トラックバック:0コメント:0
幸福って?
20170207-1.jpg


幸福・・・ってなに?

そう問われたなら、人それぞれ、その回答は異なると思う。
お金、自己実現、健康、家族の幸せ、愛情・・・


2012年に「幸福~その永遠なるパラドクス」 という曲を書いた。
こんな歌詞で始まる。

♪健康は失って、はじめてそのありがたみが~わかる~

歌詞の中では、幸福とはつまり不幸であるからこそ求められるものと歌い、不幸であればあるほど、幸福の意味を知る・・・そんな歌詞。
冷たいコンクリートの上で眠ったことがある人ならば、どれだけ布団がありがたいものであるか、わかると思います。



当ブログの以前からのつながりの方々は、いつも記載している 「Happy応援」ボタンが何を意味しているのかはお分かりと思います。

もともとブログランキングのボタンを配置していて、みなさまにランキングご協力いただいておりました。おかげさまで音楽ブログランキングで1位となったこともありました。

しかし、ブログランキングのシステムが完全ではなく、せっかく応援のポチをいただいても、反映されなかったこともたびたび。

そこで、自分で勝手に独自ボタンを作ったのが、「Happy応援」ボタン。このボタンを押すと、Youtubeの HappyN郎♪動画が再生され、その再生回数がキリ番となったとき、ボタンを押された方がハッピーな気持ちなれるというシステム。試しに以下の赤いボタンをポチしてみて下さい。


「Happy N郎♪」 応援ポチっありがとうございます。Happyナンバー13,333 踏まれた方、おめでとうございます★
次回Happyナンバーは 13,400(2.7 13,387) ⇒ N郎♪ Youtube Happy へ

ブログランキングと異なり、ポチいただいた回数はずっとカウントとして残ります。本日現在 13,387回

で、そこで流れるハッピーの歌が、記事冒頭で記載した 「幸福~その永遠なるパラドクス」 のラスト部分。
曲の全部はこちらの映像からご覧いただけます。
このライブバージョンの演奏が、アルバム「Fine Days Song」のボーナストラックに収録されている音源なんです。


本題に戻ります。

幸福・・・ってなに?

| 雑談(その他) | 00:26 | トラックバック:0コメント:0
ありがとう2016モロモロ(5)~霞ヶ浦の記憶
20170205-2.jpg
霞ヶ浦の光景 Futta.NETより


昨年の8月のはじめ、その日、多分、生まれで初めて、霞ヶ浦をみた。

日本で2番目に広い湖であるのに、いまひとつ話題にのぼらない?

水深が浅くて海につながる湖は、霞ヶ浦に限らず観光的なアピール度が低いからか・・・



南側の阿見町方面からアクセスし、県道120号に入って、湖のほとりまで近づいたのが午後3時ごろ。

湖にすぐに近づけるかとおもいきや、道は細く、ようやくたどり着いた。

撮影をしようと場所を探したが、車を止めておく場所がない。

また、向こう岸が見えてしまうのと、水の色が青くなく、描いていたイメージとは異なった。

霞ヶ浦での撮影は断念。

そのため霞ヶ浦を撮影した写真も、前回掲載した1枚のみ。



霞ヶ浦を後にして、海まで行こうと鹿島灘に向かった。

鹿島灘に到着したのは日が暮れそうな頃。海岸は東日本大震災の影響で防波堤工事が進んでいて、海に近づくことが出来ず。

ようやく海に近づける場所を見つけたのは日がすっかり沈んでしまった後。

結局その日の撮影は出来ずじまいとなった。



何ひとつ収穫のない日だったけど、霞ヶ浦や、鹿島灘に生まれて初めて行くことができ、どんなところか知ることは出来た。




前回の霞ヶ浦記事をきっかけに、senri32さんより霞ヶ浦に関する情報をいただきましたので、ご紹介させていただきます。


senri32さんより

今は亡き、親父の故郷。出島村。多分今はもうない。帆かけ船が走って。小エビ、小魚を水揚げしていた。桟橋では、母ちゃんたちが、大ガマを炊いて、水上げした獲物をすぐに煮た。鮮明に記憶がある。もう、二度と、この光景は見られない。50年前、半世紀前の話です。

数十年もいっていませんので。激変しているでしょう。多分、堤防で霞ケ浦は囲まれているのではないかと思います。田んぼの水路でで、裏山から切った竹に針とおもりをつけて、ザリガニの身を餌にして、投げ入れると、入れ食いで、デカイ鯉がつれました。桟橋の脇の葦の近くには、雷魚もいました。風呂は五右衛門風呂。貴重な経験をした出島村の確か崎浜といった地名だったと思います。ありがとうございます。


霞ヶ浦という場所について、より深くイメージすることができました。

ありがとうございました。


で、結局、「ありがとう2016」の映像ではどこの場所で撮影をしたのか?

それについてはおいおい書いていきたいと思います。


2016年のN郎♪の活動を8分44秒にまとめた音楽動画 「ありがとう2016」
以下、ご覧下さい。




ありがとう2016モロモロ 前回記事へ



「Happy N郎♪」 応援ポチっありがとうございます。Happyナンバー13,333 踏まれた方、おめでとうございます★
次回Happyナンバーは 13,400(2.5 13,372) ⇒ N郎♪ Youtube Happy へ



ライブ告知
秋田犬ライブバナー500

☆2017年3月4日(土)☆
◆BABA(代表)の目の黒い内に! ザーリャ祭 第一夜◆
開場18:30 開演18:45 \1000+1Drink(\500)
挨拶&OA 馬場孝幸(BABA)
出演 N郎♪/高橋直規/久末啓介/福島史華/涼夏彩
秋葉原・秋田犬ホームページ

秋葉原駅、昭和通り口から徒歩6分
ご興味ある方、ご一報いただけましたら詳細ご案内させていただきます。


| ありがとう2016モロモロ | 19:42 | トラックバック:0コメント:0
ラベンダーな夜 2/2版 日本原発ビジネス米での巨額損失、2月3月予定
今回のラベンダーな夜、前半は福島の希望の牧場の話題に続いて、東芝、日立、三菱重工の米国での原発ビジネス失敗による巨大な損失について。深刻です。




後半は2月、3月のライブ告知、予定もろもろ

以下、番組で告知した内容、整理します。

音楽ライブ関連は、

2月18日(土)午後 ウェスタ川越
3月 4日(土)夜 秋葉原・秋田犬
3月24日(金)夜 武蔵浦和コミセン

加えて

3月19日(日)午後 武蔵浦和でどうやって広めていくかを考えるイベント


そして67歳、大作曲家でかつシンガーソングライター、、ぷちFMすみだリバーの局長、ライブガレージ秋田犬の主宰者である馬場孝幸さんの名曲 「国道246」

最後は、大町さん、発素さんと恒例トーク


20170202-1m.jpg


ステキな週末を、また来週お会いしましょう(笑)


おなじみ浦和スタンディングさんのブログ
毎週ラベンダーな夜のレポートがされています。
浦和スタンディングさんのブログ




「Happy N郎♪」 応援ポチっありがとうございます。Happyナンバー13,333 踏まれた方、おめでとうございます★
次回Happyナンバーは 13,400(2.3 13,349) ⇒ N郎♪ Youtube Happy へ


| N郎♪ ON AIR ラベンダーな夜 | 01:44 | トラックバック:0コメント:0
| ホーム |

カレンダー

01 | 2017/02 | 03
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 - - - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索