fc2ブログ

12.15 越谷アビーロード、アウフヘーベンライブ忘年会~N郎♪ギター、越谷アビーロードに死す。 | main | 12.5 秋田犬 いちゃりば
映画  『のぼうの城』  音楽人必見、いい映画
いつも応援ありがと~ にこっ               ブログ村音楽活動部門へ

久しぶりに映画館でみたこの映画、いい映画でした。



以下、ネタバレ注意

時は戦国末期、豊臣秀吉の全国制覇、最後の総仕上げとなる関東での戦い、武蔵の国、忍城が舞台。現在の埼玉県。

主人公の成田長親は、領民から 「でくのぼう」 略して 「のぼう様」 と呼び親しまれる人物であり、その力で忍城を守りきった。

長親は自らは 「のぼう」 だが、人の力を引き出す天才。

水攻めに苦しむ最中、長親は船の上で敵方にお笑い芸を披露し、敵方であるはずの人々を鼓舞させ、それを突破口としていく様子はまるでライブのよう。

何事も一人では無理。一人でやれることには限界があるが、周囲の協力や助けがあれば、それを超えたことが成せる。音楽人もまったく同じ、むしろステージに立つ音楽人にこそ必要な能力。映画を観ながら、そう思った。

示唆にあふれる映画だよ。

戦いのシーンもリアルで迫力があり、スペクタクル、エンターテイメントとしても非常に良くできてたと思う。

脚本が完璧だと思ってたら、原作者・和田竜はもともと脚本家であり、自ら脚本を担当したと知って納得。

役者もよかった。特に山口智充演ずる柴崎和泉守が迫力があった。主役の野村萬斎も、丹波役の佐藤浩市もよかったし、



農民の代表役の前田吟もいい味だしてた。西村雅彦も、夏八木勲もめっちゃいい味。夏八木勲ってまだまだ現役なんだね、松竹映画「八つ墓村」にも出てたよね、役者歴46年、凄い。

ラストのエンドロールで、エレカシの主題歌が流れ、現在の埼玉県行田市の様子が出てきたのはよかったね。歴史はつながってるって。

石田三成の描き方が気になってたけれど、安心。敵方の石田三成も三成らしい、好人物に描かれてたし、大谷吉継もいい感じでした。

映画の最後で、後に石田三成が天下分け目の関ヶ原の戦いで敗れる説明があったけど、・・・そうなんだよね。

♪石田三成、フォーエバー




ちなみに忍城の水攻めは、三成ではなく秀吉の指示だったて説があり、当時の書状によると、これ有力。

以下ご参照

http://www.asahi-net.or.jp/~ia7s-nki/knsh/oshi.htm




・・・

今日のひとこと 「人の力を」

前回記事、Aicoちゃんお疲れさま。ピアノもさることながら、その堂々としていて距離感を感じさせないキャラ、才能だと思います。ピアノサポート、これからもよろしくね(笑)


●N郎♪公式ライブスケジュール

   12.15(土) 越谷・アビーロード(アウフヘーベン)
   http://abeyroad.jp/
   12.17(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
   http://abeyroad.jp/
   12.21(金) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
   http://www.akitainu-garage.com/

●N郎♪音源サイト

  enurou music box
  N郎♪ MUSIC BOX

  N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter | バンドHP

メールでのお問い合わせは こちらへ






皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ  にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
| 映画 | 02:12 | トラックバック:0コメント:6
コメント
こんにちは。はじめまして。
いつも読み逃げすみません。。

僕自身も多少音楽をやるのですが、なかなか時間がとれません。
しかし、N郎♪さんの活動に刺激をいただいています!

今後ともよろしくお願いします。
2012.12.09 Sun 16:17 | URL | tomtom.i
こんにちわ~♪

あっ!!
この映画観たかったやつです!!
ネタバレ・・
ヤバいヤバい、見ちゃだめだーーっ(笑)
2012.12.09 Sun 16:32 | URL | マムチ (TAKA)
いい映画。
脚本も、仕上がりもなかなかの良作と
言われているようですね。

人を適材適所で上手く動かす。
これもまた、才能の一つですよね!
2012.12.10 Mon 05:55 | URL | sauninko
映画鑑賞
わたしも、観ましたよ!俳優さんの演技も素晴らしく、
日頃から民を思う城主の愛情が、人々の心を掴んでこの戦に勝つことができた・・・
考えさせる映画でしたが、とても面白かったですね!
2012.12.10 Mon 09:29 | URL | ま-くんの ママ
こんばんは
こんばんは

自分ものぼうの城みました

自分も久しぶりにいい映画見ました

あれは良かったです

ちなみにn郎さんは

AAAって歌手知ってますか?

自分のブログに回答くれると嬉しいです

2012.12.10 Mon 21:41 | URL | AAAさん
こんにちは!初カキコミです。
映画おもしろそうですね〜。ネタバレても観たくなりました^^

また伺います^^
2012.12.11 Tue 20:24 | URL | 大木凛悟
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/1142-d3d467be
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索