いつも応援ありがと~ にこっ 
新年のご挨拶、まだ出来ていないみなさま、誠に申し訳ございません(汗)。この場をかりてみなさまのご多幸をお祈りさせていただきます。素晴らしき年となりますように★
1月4日、金曜日、秋葉原・秋田犬、初いちゃりば参加、みなさま、お疲れさまでした。
2013年もいちゃりば、大いに盛り上がりそうな、そんなかんじのスタートだったね~

秋田犬のいちゃりばについてちょっとご説明。正式な名称は 『いちゃりばちょうでい』 。今回のタイトルは以下。
”お正月明けだよ!N郎リクエスト♪『いちゃりばちょうでい』集合♪”
このイベント、東京・岩本町にあるアコースティックライブハウス 秋田犬で行われてる月1恒例のオープンマイクイベント。
ライブハウスでのオープンマイクイベントとは、参加費を払えば誰でも来て演奏できるようなそんなスタイルのライブ形式。秋田犬の場合、Ticket¥1500(1Drink込み) で、だいたい一人2曲ぐらいの演奏ができます。
秋田犬のオープンマイクイベントの特徴としては、だいたい毎回10~20組近くの出演者が参加し、演奏形態としては、多いのがアコースティックギターやピアノの弾き語り、カフォンを交えたセッション、音源を使ったダンサブルなステージやアイドル系のステージ。少ないですが、管楽器、クラッシクギター、エレキギター、ベースなどのインスト演奏も。最近はあんまりいませんが、以前は漫才やコントのグループもいました。
音楽はなんでもいいんだけど、日本のポピュラーな歌モノ系のオリジナルが多いね。
レギュラー出演者に盛り上げ上手な人や、楽しい曲を演奏する人が多く、参加者みんなフレンドリーでめっちゃ盛り上がる(笑) 出演者どおしでセッションっていうのも。
『いちゃりばちょうでい』 というタイトルは、前の店長さんが沖縄出身で、沖縄の言葉からきたもの。意味としては 「出会う人は兄弟のようになるもの」 とかそんな意味みたい。これに 「一期一会」 という言葉をくっつけて、来た人みんなでその場を楽しもうみたいな、まさに秋田犬いちゃりばにふさわしいネーミングとなってます。
一昨年、前の店長さんが卒業し、いちゃりばもそれに伴い最終回となっちゃったんだけど、N郎♪が、いちゃりばを復活して欲しい!!ってオーナーの馬場さんやスタッフの福島さんにリクエストして復活。それ以来サブタイトルに「N郎♪リクエスト」って言葉が入るようになり、今に至ってます。
今現在はね、秋田犬に出演されている方を中心に、まさに音楽パラダイスなイベント(笑)
で、初いちゃりば、演奏した曲。
1.4 N郎♪セットリスト
1. ラベンダー
2. こころ
ラスト
1. Once (pf. スクオペアさん)
2012年のN郎♪は 「幸福~その永遠なるパラドクス」 で終了し、2013年のN郎♪は 「ラベンダー」 でスタート。超いい感じ。
大晦日のカウントダウンライブで、女子の方々から、 「ラベンダー」 が聴きたかった~って有難いご意見いただいたんでこの選曲。
この日のいちゃりばの最後に、福島さんのご配慮により初ワンス演奏。
2013年、初ワンスフラワーも進化しながら(笑)超絶満開でした。
ピアノを弾いてくれたスクオペアさん、ワンスのピアノがますます素晴らしくなってきて、N郎♪ファンのみなさまにはスクオペアさんのピアノ、マジで是非聴いてもらいたい。昨年同様、Masaminちゃん、Aicoちゃんはじめ、今年もピアニストの方々にはいろいろお世話になると思います。よろしくね~
前回いちゃりばに連れてきたピアニスト Aicoちゃん、今回は Mikiroさんのサポートで演奏。Mikiroさん、ステージから、N郎♪より Mikiroのほうがいいだろうって挑発(笑)
で、N郎♪も最後のMCで、「ボクの Aicoちゃんが・・・」って話したら、客席から 「男だったら奪い返せ!!!」 だって(笑)
ステージ後、Aicoちゃん 「浮気なんかしません!」 だって。
Aicoちゃんカワイイ~(笑)
たくさんの応援して下さっている方々がいて、N郎♪は今年も幸せものです。
今回のいちゃりば、大久保のライブで知り合った COSMO's のピアノ・庄司さんも参加。以下、COSMO's ツイッタ
https://twitter.com/COSMOs_musicmen
モロモロ面白い展開になりそう~
で、ワンス演奏の後は、恒例の1本締めでこの日のライブを終了。
今年のいちゃりばも、おもしろくなりそうだね~
みなさん、お疲れさまでした★
本年もよろしくね~

・・・
今日のひとこと 「ネガティヴなことこそ、活動の原動力に」
前回記事、saruninkoさん、7th-labさん、killerfさん、エヌエフさん、よしこチャさん、癒しグマさん、ま-くんの ママさん、マムチ (TAKA)さん、荒野鷹虎さん、他メッセージいただいたみなさま、温かいメッセージありがとうございました!!!音楽、音楽活動に関するご感想、メッセージ、感激です!!
応援いただいているみなさま、ありがとうございます!!
本年も宜しくお願いいたします★
●N郎♪公式ライブスケジュール
1.8(火) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
http://www.akitainu-garage.com/
1.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
http://abeyroad.jp/
●N郎♪音源サイト

N郎♪ MUSIC BOX
N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter | バンドHP
メールでのお問い合わせは こちらへ
皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)

新年のご挨拶、まだ出来ていないみなさま、誠に申し訳ございません(汗)。この場をかりてみなさまのご多幸をお祈りさせていただきます。素晴らしき年となりますように★
1月4日、金曜日、秋葉原・秋田犬、初いちゃりば参加、みなさま、お疲れさまでした。
2013年もいちゃりば、大いに盛り上がりそうな、そんなかんじのスタートだったね~

秋田犬のいちゃりばについてちょっとご説明。正式な名称は 『いちゃりばちょうでい』 。今回のタイトルは以下。
”お正月明けだよ!N郎リクエスト♪『いちゃりばちょうでい』集合♪”
このイベント、東京・岩本町にあるアコースティックライブハウス 秋田犬で行われてる月1恒例のオープンマイクイベント。
ライブハウスでのオープンマイクイベントとは、参加費を払えば誰でも来て演奏できるようなそんなスタイルのライブ形式。秋田犬の場合、Ticket¥1500(1Drink込み) で、だいたい一人2曲ぐらいの演奏ができます。
秋田犬のオープンマイクイベントの特徴としては、だいたい毎回10~20組近くの出演者が参加し、演奏形態としては、多いのがアコースティックギターやピアノの弾き語り、カフォンを交えたセッション、音源を使ったダンサブルなステージやアイドル系のステージ。少ないですが、管楽器、クラッシクギター、エレキギター、ベースなどのインスト演奏も。最近はあんまりいませんが、以前は漫才やコントのグループもいました。
音楽はなんでもいいんだけど、日本のポピュラーな歌モノ系のオリジナルが多いね。
レギュラー出演者に盛り上げ上手な人や、楽しい曲を演奏する人が多く、参加者みんなフレンドリーでめっちゃ盛り上がる(笑) 出演者どおしでセッションっていうのも。
『いちゃりばちょうでい』 というタイトルは、前の店長さんが沖縄出身で、沖縄の言葉からきたもの。意味としては 「出会う人は兄弟のようになるもの」 とかそんな意味みたい。これに 「一期一会」 という言葉をくっつけて、来た人みんなでその場を楽しもうみたいな、まさに秋田犬いちゃりばにふさわしいネーミングとなってます。
一昨年、前の店長さんが卒業し、いちゃりばもそれに伴い最終回となっちゃったんだけど、N郎♪が、いちゃりばを復活して欲しい!!ってオーナーの馬場さんやスタッフの福島さんにリクエストして復活。それ以来サブタイトルに「N郎♪リクエスト」って言葉が入るようになり、今に至ってます。
今現在はね、秋田犬に出演されている方を中心に、まさに音楽パラダイスなイベント(笑)
で、初いちゃりば、演奏した曲。
1.4 N郎♪セットリスト
1. ラベンダー
2. こころ
ラスト
1. Once (pf. スクオペアさん)
2012年のN郎♪は 「幸福~その永遠なるパラドクス」 で終了し、2013年のN郎♪は 「ラベンダー」 でスタート。超いい感じ。
大晦日のカウントダウンライブで、女子の方々から、 「ラベンダー」 が聴きたかった~って有難いご意見いただいたんでこの選曲。
この日のいちゃりばの最後に、福島さんのご配慮により初ワンス演奏。
2013年、初ワンスフラワーも進化しながら(笑)超絶満開でした。
ピアノを弾いてくれたスクオペアさん、ワンスのピアノがますます素晴らしくなってきて、N郎♪ファンのみなさまにはスクオペアさんのピアノ、マジで是非聴いてもらいたい。昨年同様、Masaminちゃん、Aicoちゃんはじめ、今年もピアニストの方々にはいろいろお世話になると思います。よろしくね~
前回いちゃりばに連れてきたピアニスト Aicoちゃん、今回は Mikiroさんのサポートで演奏。Mikiroさん、ステージから、N郎♪より Mikiroのほうがいいだろうって挑発(笑)
で、N郎♪も最後のMCで、「ボクの Aicoちゃんが・・・」って話したら、客席から 「男だったら奪い返せ!!!」 だって(笑)
ステージ後、Aicoちゃん 「浮気なんかしません!」 だって。
Aicoちゃんカワイイ~(笑)
たくさんの応援して下さっている方々がいて、N郎♪は今年も幸せものです。
今回のいちゃりば、大久保のライブで知り合った COSMO's のピアノ・庄司さんも参加。以下、COSMO's ツイッタ
https://twitter.com/COSMOs_musicmen
モロモロ面白い展開になりそう~
で、ワンス演奏の後は、恒例の1本締めでこの日のライブを終了。
今年のいちゃりばも、おもしろくなりそうだね~
みなさん、お疲れさまでした★
本年もよろしくね~

・・・
今日のひとこと 「ネガティヴなことこそ、活動の原動力に」
前回記事、saruninkoさん、7th-labさん、killerfさん、エヌエフさん、よしこチャさん、癒しグマさん、ま-くんの ママさん、マムチ (TAKA)さん、荒野鷹虎さん、他メッセージいただいたみなさま、温かいメッセージありがとうございました!!!音楽、音楽活動に関するご感想、メッセージ、感激です!!
応援いただいているみなさま、ありがとうございます!!
本年も宜しくお願いいたします★
●N郎♪公式ライブスケジュール
1.8(火) 秋葉原・秋田犬 (ソロ)
http://www.akitainu-garage.com/
1.21(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
http://abeyroad.jp/
●N郎♪音源サイト

N郎♪ MUSIC BOX
N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報&ひとこと | Twitter | バンドHP
メールでのお問い合わせは こちらへ
皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つだけでOKです)



- 関連記事
-
- 7.4 N郎♪ LIVE at 秋田犬 2013 vol.7 (2013/07/07)
- 秋田犬、世界に誇るオープンマイクイベント いちゃりばの歴史は2年なんかじゃない!!7年だよ!!! (2013/07/03)
- 5.10 N郎♪ LIVE at 秋田犬 2013 vol.5 (2013/05/11)
- 4.4 N郎♪ LIVE at 秋田犬、ダイジェスト映像完成~公開 (2013/04/14)
- 4.2 秋葉原・秋田犬 いちゃりば (2013/04/03)
- 3.1 秋葉原・秋田犬ライブ、ありがとうございました★ Onceピアノインスト大好評~ライブダイジェスト映像公開 (2013/03/04)
- 1.8 秋葉原・秋田犬ライブ (2013/01/12)
- 1.4 秋葉原・秋田犬~お正月明けだよ!N郎リクエスト♪『いちゃりばちょうでい』集合♪ (2013/01/05)
- メリーメリークリスマス★ 12.21 秋田犬ライブ、ダイジェスト映像 クリスマス版公開 (2012/12/24)
- 12.21 秋葉原・秋田犬、N郎♪2012公式ライブ日程全終了、みんなありがとう~メリーメリークリスマス★ (2012/12/22)
- 12.5 秋田犬 いちゃりば (2012/12/08)
- 11.2 秋葉原・秋田犬ライブ 『ロックンロール・クリスマス』 今年もバカウケ&11.1 秋田犬 いちゃりば (2012/11/04)
- N郎♪ LIVE at 秋田犬 2012 vol. 11 ライブダイジェスト映像公開 (2012/10/20)
- 10.17 秋葉原・秋田犬ライブ (2012/10/18)
- 10.3 秋葉原・秋田犬 いちゃりば、新曲 「こころ」、初披露 (2012/10/04)