fc2ブログ

「自由」っていうことの価値 | main | 待ち時間の考察(6)やるべきことの整理
JET STREAM版 ノー・カインド・オブ・ラヴ
JAL JET STREAM~センチメンタル・シテイ・セレナーデ5JAL JET STREAM~センチメンタル・シテイ・セレナーデ5
1996/12/18 ジェット・ストリーム・オーケストラ、小野田栄一 他 詳細

東京FM深夜放送『ジェット・ストリーム』でオーケストラアレンジされた、スティービー・ワンダーの『ノー・カインド・オブ・ラヴ』インストゥルメンタル版を久しぶりに聴いた。な~んて感情をゆさぶる音楽なんだろうと思わず聴き入ってしまった。主メロを務める管楽器の揺らぎといい、ギターのカッティングといい、ストリングスのやわらかさといい、ん~優美・・・。

音楽の魅力ってこういうことなんだよね。論理ではなくいかに感情を高揚させるか。いかに『美しい』と感嘆させるような音楽を提供するか・・・そんなことが最重要テーマーだと思う。

アルバムイメージがないのがさみしいけれど、これから秋に突入し、そして冬に入っていく季節は JET STREAM の季節って感じだね。


関連記事

テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

| この曲がおもしろい! | 01:06 | トラックバック:1コメント:3
コメント
Jet Stream
そうそう、秋から冬はJet Streamがぴったりですね。

最近、時々聴くのですが、伊武雅刀さんの声はいいのですが彼のキャラクターを知っているだけに、残念ながら城達也さんのようなロマンを感じることができないです。
2007.09.05 Wed 02:27 | URL | jboyひろ
秋~~
芸術の秋突入です~~~
音楽もセンチメンタル系が増えてきますよね。
感性に響く良い作品に出会いたいです~~~
2007.09.05 Wed 22:57 | URL | saruninko
Re:jboyひろさん、saruninkoさん
こんばんわ。JET STREAM 2代目 小野田英一版のエンディング曲がむちゃくちゃ好きなんですよ。ボサノバのリズムでありながらクールな曲で・・・これから冬にかけてはこの曲がBGMですね。

2007.09.07 Fri 01:03 | URL | N郎♪
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/116-280d14cd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
JAL
JALJAL*日本航空(持ち株会社)*日本航空インターナショナル(国内線・国際線の運行を受け持つJALグループの中核企業)*JALエクスプレス*JALウェイズ
| なるみのblog | 2007.09.08 Sat 13:33
| ホーム |

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索