いつも応援ありがと~ にこっ 
「Happy N郎♪」 応援ポチっありがとう! 2200踏まれた方、おめでとうございます(笑)、次回Happy は 2300 を踏まれる方(7.15 2262)
先日、郵便受けにぶちこまれていたチラシをムカつきながらもろもろとり出していると、その中に、選挙候補者と思われる人のハガキ・・・今度の日曜、7月21日は参議院議員選挙だよな~

パッと見、いまどきどの党も立ててるお約束の女性候補、ちょっと美人~31歳/京都出身? ~ 人生なめとんのか、そんなんで投票なんかするわけねーだろ、オラ~とムカつき、緑の党? だめだろうね~
美人の女性候補だからといって投票するだろう的な発想の理屈がわからんわ、自分の彼女になるわけでもないんだから~、とブラックN郎♪的な発想でハガキの裏面をみると・・・
そこには満面の笑みをたたえた超絶ラブリーな鎌仲ひとみ監督のお写真
日本の未来のために、長谷川ういこさんは今、最も必要な人です。
映像作家 鎌仲ひとみ
さらには 「よろしくお願い申し上げます。」 の手書きのメッセージ。
鎌仲監督直々のお願いとあらばと思って、ネットを検索。以下、超絶ラブリーな鎌仲ひとみ監督の長谷川ういこさん推薦メッセージ。
鎌仲ひとみ監督のメッセージを見て思ったことは、長谷川ういこさんを応援しようというより、鎌仲ひとみ監督の身振り手振り、話し方が超絶ラブリーなこと、監督いくつなの?
この記事を書くにあたり、長谷川ういこさんってどんな人っ?って知らずに書くわけにいかずと思い、鎌仲監督との長谷川ういこさんのトークセッションをちょっと拝見。
ぶっちゃけたことを言うと、ブラックN郎♪的には、脱原発デモとか、市民派とか、そういうのはちょっと感覚的には違うんじゃないかと思うところがあるんだよね~
脱原発にはまったく賛成だし、デモや市民派とかいうのはあっていいと思うけれど、なんていうんだろう、近年そんなのに目覚めて、そればっかりになっている人たちに対する、お前ら、ちょっとちがうんじゃねーのー的な斜めな視点。
主張が正しければ何やってもいいだろうとか、一時的な熱狂だろうとか、やれるだけ余裕があるんだねとか・・・多分、懐疑的になっている理由は、そんな人によって過去に不快な思いをした経験があるからだろと思う。
長谷川ういこさんの言っている参加型民主主義?? そんなのあったりまえだろ~昔っからあることだろう?? って思うよ。
それでも日本がダメになっている、その部分にこそ突っ込まないと・・・
市民参加型っていうけれど、市民=脱原発 という単純な図式じゃないよ。
だから長谷川ういこさんにもあやういものを感じるし、説得力のなさを感じるし、キャラや主張に対してブラックN郎♪的にはついつい突っ込みたくなっちゃうんだよね・・・
長谷川さんは、次はみなさんの中の誰かがっていっているけれど、それじゃだめなんだよ、ういこさん。今、求められている人はそんな人じゃない。
私がやります!!!そんな強力な意志と主張に、人は託すんだよ。
・・・って思うけれど、だからといってどうするのか?
まぁ、めちゃくちゃ頼りないもの感じるけれど(笑)
とりあえずN郎♪的には鎌仲ひとみ監督のラブリーさに、1票(笑)
みなさんは、長谷川ういこさんのHPにアクセスしてご判断下さい!!
http://www.hasegawauiko.com/
・・・
今日のひとこと 「現実からスタート」
●N郎♪公式ライブスケジュール
7.22(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
http://abeyroad.jp/
●N郎♪音源サイト

N郎♪ MUSIC BOX
N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報板 | Twitter | バンドHP
メールでのお問い合わせは こちらへ
皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。1日1回、ポチっとよろしくお願いします。

※コメントされるみなさまへお願い コメントは本文と直接関係のある内容のみをご記載いただけましたら嬉しいです。ご挨拶文など、本文と直接関係のない文言をコメントの中に入れますと、コメントできない場合がございます。

「Happy N郎♪」 応援ポチっありがとう! 2200踏まれた方、おめでとうございます(笑)、次回Happy は 2300 を踏まれる方(7.15 2262)
先日、郵便受けにぶちこまれていたチラシをムカつきながらもろもろとり出していると、その中に、選挙候補者と思われる人のハガキ・・・今度の日曜、7月21日は参議院議員選挙だよな~

パッと見、いまどきどの党も立ててるお約束の女性候補、ちょっと美人~31歳/京都出身? ~ 人生なめとんのか、そんなんで投票なんかするわけねーだろ、オラ~とムカつき、緑の党? だめだろうね~
美人の女性候補だからといって投票するだろう的な発想の理屈がわからんわ、自分の彼女になるわけでもないんだから~、とブラックN郎♪的な発想でハガキの裏面をみると・・・
そこには満面の笑みをたたえた超絶ラブリーな鎌仲ひとみ監督のお写真
日本の未来のために、長谷川ういこさんは今、最も必要な人です。
映像作家 鎌仲ひとみ
さらには 「よろしくお願い申し上げます。」 の手書きのメッセージ。
鎌仲監督直々のお願いとあらばと思って、ネットを検索。以下、超絶ラブリーな鎌仲ひとみ監督の長谷川ういこさん推薦メッセージ。
鎌仲ひとみ監督のメッセージを見て思ったことは、長谷川ういこさんを応援しようというより、鎌仲ひとみ監督の身振り手振り、話し方が超絶ラブリーなこと、監督いくつなの?
この記事を書くにあたり、長谷川ういこさんってどんな人っ?って知らずに書くわけにいかずと思い、鎌仲監督との長谷川ういこさんのトークセッションをちょっと拝見。
ぶっちゃけたことを言うと、ブラックN郎♪的には、脱原発デモとか、市民派とか、そういうのはちょっと感覚的には違うんじゃないかと思うところがあるんだよね~
脱原発にはまったく賛成だし、デモや市民派とかいうのはあっていいと思うけれど、なんていうんだろう、近年そんなのに目覚めて、そればっかりになっている人たちに対する、お前ら、ちょっとちがうんじゃねーのー的な斜めな視点。
主張が正しければ何やってもいいだろうとか、一時的な熱狂だろうとか、やれるだけ余裕があるんだねとか・・・多分、懐疑的になっている理由は、そんな人によって過去に不快な思いをした経験があるからだろと思う。
長谷川ういこさんの言っている参加型民主主義?? そんなのあったりまえだろ~昔っからあることだろう?? って思うよ。
それでも日本がダメになっている、その部分にこそ突っ込まないと・・・
市民参加型っていうけれど、市民=脱原発 という単純な図式じゃないよ。
だから長谷川ういこさんにもあやういものを感じるし、説得力のなさを感じるし、キャラや主張に対してブラックN郎♪的にはついつい突っ込みたくなっちゃうんだよね・・・
長谷川さんは、次はみなさんの中の誰かがっていっているけれど、それじゃだめなんだよ、ういこさん。今、求められている人はそんな人じゃない。
私がやります!!!そんな強力な意志と主張に、人は託すんだよ。
・・・って思うけれど、だからといってどうするのか?
まぁ、めちゃくちゃ頼りないもの感じるけれど(笑)
とりあえずN郎♪的には鎌仲ひとみ監督のラブリーさに、1票(笑)
みなさんは、長谷川ういこさんのHPにアクセスしてご判断下さい!!
http://www.hasegawauiko.com/
・・・
今日のひとこと 「現実からスタート」
●N郎♪公式ライブスケジュール
7.22(月) 越谷・アビーロード(ソロ)
http://abeyroad.jp/
●N郎♪音源サイト

N郎♪ MUSIC BOX
N郎♪'S CAFE | myspace | Youtube | 速報板 | Twitter | バンドHP
メールでのお問い合わせは こちらへ
皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。1日1回、ポチっとよろしくお願いします。



※コメントされるみなさまへお願い コメントは本文と直接関係のある内容のみをご記載いただけましたら嬉しいです。ご挨拶文など、本文と直接関係のない文言をコメントの中に入れますと、コメントできない場合がございます。
- 関連記事
-
- 来週日曜は参議院議員選挙~鎌仲ひとみ監督からメッセージ (2013/07/15)
- 6.4 鎌仲ひとみ監督作品 「ミツバチの羽音と地球の回転」 完成お披露目上映会 in 四谷区民ホール (2010/06/05)
- 3.15 「ぶんぶん通信 no.1」 上映会 ~ 鎌仲ひとみ監督からのお願い (2009/03/17)
- 8/29 新宿Naked Loft 鎌仲ひとみトークイベント「メディア新世紀開幕 Vol.4 」~2008年最後のライブ~ (2008/08/30)
- 6/30 新宿 Naked Loft 鎌仲ひとみトークイベント「メディア新世紀開幕・番外編」~エコ先進国・スウェーデン帰国報告会~ (2008/07/01)
- 5/1 渋谷・アップリンク・ファクトリー 『六ヶ所村通信no.4』 & 鎌仲ひとみトークレポ (2008/05/02)
- 3/13 新宿 Naked Loft 鎌仲ひとみトークイベント 「メディア新世紀開幕vol.2」 (2008/03/14)
- 1/15 新宿 Naked Loft 鎌仲ひとみトークイベント 「メディア新世紀開幕」 (2008/01/16)