fc2ブログ

N郎♪ ON AIR ラベンダーな夜 9/4版~スティーブ・ジョブズ名語録 | main | USTREAM ラベンダーな夜  8/21版 ~ 広島平和記念公園特集(前編)
USTREAM ラベンダーな夜 8/28版~ 広島平和記念公園特集(後編)
東京はとりあえず涼しい日がつづいてます。
引き続き広島の土砂災害、被害に合われた方々にお見舞い申し上げます。

N郎♪ ON AIR ラベンダーな夜、最新版、広島平和記念公園特集の後半となります。是非ご覧下さい。



20140828-01.jpg

20140816-17.jpg

想像を絶する巨大さ、広島を覆ったキノコ雲。

20140816-05.jpg

被害を受けた当時の広島の方々の貴重な写真。

20140816-07.jpg

リニューアル後に撤去が決まっている被爆再現人形。

20140816-06.jpg

広島市の上空600mで原爆は爆発しました。

20140816-11.jpg

火災の威力が凄まじく、ガラス瓶までもがこのような状態に。

20140816-09.jpg

倒れた家に閉じ込められ、炎にまかれながら助けをもとめる母親と子供。

20140816-08.jpg

火の海となった広島の爆心地付近、6日午前。

20140816-10.jpg

赤ちゃんを抱き、走る姿のまま焼死した母親の絵。原爆投下の翌日、8月7日午前8時ごろ。

20140816-12.jpg

2歳の時に被爆し、白血病により12歳で亡くなった佐々木貞子さんの生涯もパネル展示。折鶴のいつわが今でも引き継がれています。

20140816-13.jpg

広島平和記念公園にはたくさんの外国人の方がいらしてました。上の写真のように欧米系の方々も熱心に原爆の被害を観聞き入っていました。

今回、広島平和記念資料館の展示物を見ながら、日本人は広島をしっかり伝えていかなければならないと思わされたのと同時に、今の日本はどれだけ広島を知っているのか、どれだけ広島を伝え続けているのか、そんな思いがよぎり続けました。

昨年、広島平和記念公園は外国人に人気の日本の観光スポットとして第1位に選ばれています。
外国人に人気の日本の観光スポット 2013

2014年も2位となっています。

世界は広島に注目し続けています。

広島平和記念資料館は来月9月より東館が閉鎖となり、全面リニューアル工事がスタートすることになっています。


・・・

仙台・アイズコレクションンさんのガレージショップにてN郎♪アルバムお取り扱いいただいております。

20140828-03.jpg

おなじみ下町ボブスレーさん
下町ボブスレーのホームページ
おなじみ宮城県山元町作り隊さん
宮城県山元町作り隊
おなじみ山元町からみちのこさんブログ
みちのこさんのブログ

20140828-02.jpg

今週もみなさん、ありがとうございました。

番組宛メールはこちら> enurou@zarya-music.com
ぷちFM897すみだリヴァー USTREAM サイトはこちら
N郎♪ ON AIR ラベンダーな夜、過去配信番組の一覧
http://aufmusic.web.fc2.com/enurou_fine/ustream.html



「Happy N郎♪」 応援ポチっありがとうございます。Happy 8666 踏まれた方、おめでとうございます★
次回Happyナンバー 8700、8777(8.21 8674) ⇒ N郎♪ Youtube Happy へ


みなさまの日々の暮らしに幸ありますように。

前回記事、saruninkoさんメッセージありがとうございます。番組の中でもご紹介させていただきました。今回紹介した展示品の中で、潰された家に閉じ込めら、助けを求めながら炎にまかれていった母子の絵があります。はだしのゲンでも同じようなシーンがあり、自分のそのシーンを小学生のころ観て、ショックを受けました。いたるところで同じような光景があったと思います。伝えていかなければですね。


●N郎♪ ON AIR ラベンダーな夜

   9.4(木) 22:00~ N郎♪ ON AIR ラベンダーな夜
   ぷちFM897すみだリヴァー番組表

●N郎♪公式ライブ

   9.1(月) 越谷・アビーロード
   http://abeyroad.jp/


※コメントされるみなさまへお願い コメントは本文と直接関係のある内容のみをご記載いただけましたら嬉しいです。ご挨拶文など、本文と直接関係のない文言をコメントの中に入れますと、コメントできない場合がございます。コメントの返信は次回以降の記事にてさせていただきます。



関連記事
| N郎♪こだわりのボーカル | 21:00 | トラックバック:0コメント:3
コメント
今晩は!

ヒロシマからのメッセージ!
前編、後篇だけでは収まらないほどの濃密さをもって迫ってきますね。
時を止めた時計の写真…万感の思いが…

私も昨年、そして今年。広島と長崎を訪れ、多々感じる事がありました。
『平和』とは一体何か…
今、直接体験された方々少なくなり、確実に『風化』が進みつつある悲しい現状です。
一人一人の力は小さく、弱く、
平和を唱えるだけでは変わらない現実もあります。
だからといって、平和をイメージする事すらしなくなった時…
隣には、いつのまにか勢いを増した「戦争」があり、呑みこまれていくのではないのでしょうか。

自然と折り合いをつけて暮らしていくことですらままならず、
日々大きな災害と向き合って暮らす日本だからこそ、
人間の手でお互いの暮らしを脅かし傷つける愚を忘れてはならないし、
世界に発信し続ける責務があるとおもいます。

修学旅行も大切だけど、大人になったらきちんと訪れたい、ヒロシマ・ナガサキだと、改めて思いました。
N郎♪さんに拍手!!
2014.08.31 Sun 23:56 | URL | LM
初めまして、いつも木曜を楽しみにしています。N郎さんのブログからみちのこさんを知ったのですが8月30日のみちのこさんのブログを見て自分を恥じました。災害公営住宅の抽選には外れたけど残り物に福がある、まだ仮説住宅暮らしを楽しむ・・・。そうありました。このような方を支援できないのは日本人として恥です。政治家たちにみちのこさんのような崇高な気持ちをと望むのは無理な話ですがそれがまた情けない。何もできない自分も情けない。
でもだからこそすこしでも一人でも声を上げて今の日本をなんとかしたい。すこしでも前進したい。力を合わせて。これからも、自分に力と勇気を与えてくれる放送を期待しています。
2014.09.01 Mon 00:57 | URL | もこ
今晩は。

広島の記事ですね。
原爆ドーム・広島原爆資料館は、このようなことがあったと後世に伝える重要な場所です。
負の遺産から、負の歴史から学んで戦争に加担するのではなく、世界に平和の訪れることを願って行動できる人のために語り続けてくれることで真の平和への願いが叶うことを祈念しています。

2014.09.01 Mon 23:27 | URL | 萌永
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/1302-5dd83955
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索