ライブレポがたまっていたり、レッドツェッペリン再結成ライブの内容が気になるところではありますが、とりあえず来週のヴォーカルライブのお知らせ。
2007年12月19日(水)昼 銀座TACT
12:45 OPEN / 13:00 START ~ 15:30 \2,500 (ドリンク付き)
銀座TACT⇒地下鉄日比谷・銀座線 銀座駅下車 徒歩3分(A1出口より、すずらん通りに入り、みゆき通りを突っ切って少し進んだ左手) TACTホームページ
6名が歌うシャンソン&カンツォーネ中心のライブ。N郎♪今年最期のライブにして最大のサプライズ。
コメント:昔、代々木のヴォーカル研究生だったころ、出された課題曲の多くはシャンソン&カンツォーネのスタンダードであった。理由はそれらのジャンルはヴォーカルが中心であり、芸として歌の本質がよく表されたジャンルであるからということ。師匠は、ヴォーカリストは伴奏もなにもない歌だけで人を感動させられなければならないと力説していたが、まさにそんなジャンルと言っていいだろう。映画 『エディット・ピアフ』 のような世界だ。ロックや作詞作曲とはまた別に、純粋にヴォーカル=歌を極め、世界に通用するヴォーカリストになることは自分のテーマである(・・・言い切った(笑))。
ちなみに「シャンソン」とはフランス語で「歌」を指し、「カンツォーネ」とは、これもまたイタリア語で「歌」を指す。以下フライヤー。
●e-Music Networks website より
2007年12月19日(水)昼 銀座TACT
12:45 OPEN / 13:00 START ~ 15:30 \2,500 (ドリンク付き)
銀座TACT⇒地下鉄日比谷・銀座線 銀座駅下車 徒歩3分(A1出口より、すずらん通りに入り、みゆき通りを突っ切って少し進んだ左手) TACTホームページ
6名が歌うシャンソン&カンツォーネ中心のライブ。N郎♪今年最期のライブにして最大のサプライズ。
コメント:昔、代々木のヴォーカル研究生だったころ、出された課題曲の多くはシャンソン&カンツォーネのスタンダードであった。理由はそれらのジャンルはヴォーカルが中心であり、芸として歌の本質がよく表されたジャンルであるからということ。師匠は、ヴォーカリストは伴奏もなにもない歌だけで人を感動させられなければならないと力説していたが、まさにそんなジャンルと言っていいだろう。映画 『エディット・ピアフ』 のような世界だ。ロックや作詞作曲とはまた別に、純粋にヴォーカル=歌を極め、世界に通用するヴォーカリストになることは自分のテーマである(・・・言い切った(笑))。
ちなみに「シャンソン」とはフランス語で「歌」を指し、「カンツォーネ」とは、これもまたイタリア語で「歌」を指す。以下フライヤー。
●e-Music Networks website より
- 関連記事
-
- メチャクチャな日々の中にヒントが転がってる~か? (2009/01/12)
- 今年一年、お疲れ、ありがとう~! (2008/12/31)
- 3/26 銀座 ライブ諸々 (2008/03/28)
- 3/26 銀座 ライブ終了御礼 (2008/03/27)
- 3/26 リハーサル (2008/03/24)
- 結婚式で聴いた讃美歌 (2008/03/16)
- 3/26(水) 銀座TACTヴォーカルライブイベントご案内 (2008/01/26)
- 初トレ (2008/01/09)
- ヴォーカル(声)について、ヴォイストレーニングがらみの話 (2007/12/22)
- 銀座ヴォーカルライブ終了御礼 (2007/12/19)
- ヴォーカル、いと楽し (2007/12/17)
- ライブ告知 12/19(水)昼 銀座TACT (2007/12/13)
- 『エディット・ピアフ~愛の讃歌~』 すべてのボーカリストにこの映画をススめる (2007/11/02)
- ボーカル 藤原誠 (2007/06/09)
- ファミレスで聴いた生ボーカル (2007/03/11)