
みなさま、新年あけましておめでとうございます。
昨年中はみなさんのブログを訪問する機会は少なかったと思いますが、それでも、みなさんのブログを拝見しながら、いろいろと考えることも多かった一年でした。
ここに2、3日、今年、2018年のポリシーを考えていました。
思い付いたキャッチフレーズはこんなかんじです。
・自分自身の内面にある常識を打破する。
・一つ一つを猛烈にやり尽くす、中途半端にしない。
・この長い年月の間、なしえなかったことの圧倒的敗北感こそをバネとする。
などなど
年が変わることは、考える機会となり、よい機会と思います。
本年もみなさま、どうぞ宜しくお願い致します。
Happyナンバー15,700 踏まれたみなさん、おめでとうございます
次回Happyナンバーは15,777、(1.2 15,754)
「夏泊半島」PR動画その2、応援クリック、こちらも宜しくどうぞ。777 踏まれたみなさんおめでとうございます、次回夏泊半島応援ナンバーは 800(1.2 786)
応援クリック⇒


みなさま、応援よろしくお願いいたします(^^♪


- 関連記事
-
- 鎌北湖のある毛呂山町 (2023/02/02)
- 「ありがとう2019」 完成公開 (2020/07/20)
- 謹賀新年~2018年所信表明 (2018/01/02)
- 大分県のみなさまに朗報、N郎♪Newアルバム大分県にお取り扱い店誕生、アマゾンコムなどオンラインストアでも取り扱いが始まりました (2014/02/25)
- がんばった自分に記念日を作ろう (2012/10/31)
- N郎♪&MaryAnn 「テラ」 完成版音源公開 (2012/07/02)
- しばし・・・ (2012/05/02)
- N郎♪ソングランキングいただきました (2012/01/21)
- ロックの匂いがプンプンする 「ハイビスカス」、7.18 ライブ映像公開 (2011/12/27)
- N郎♪よりみなさまに愛をこめてクリスマスプレゼント(笑)、メリーメリークリスマス、ありがとう2011 映像公開 (2011/12/24)
- 「Once」 10.29 ライブ映像、Youtube アップ (2011/11/26)
- N郎♪衝撃の一冊 ~ 吉村昭 『関東大震災』 (2011/09/25)
- 地球を仰ぐ (2011/09/17)
- 2008年、2009年のN郎♪をプロデュースする計画(4)~ 2011年最大の目玉曲 「テラ」 への道 (2011/07/02)
- ビール派 VS ハイボール派 (2011/06/23)