![]() | ベスト・オブ・スウィング・アウト・シスタ-/あなたにいてほしい (2006/01/25) スウィング・アウト・シスター 商品詳細を見る |
スウィング・アウト・シスター( 以下SOS )のこのヒット曲、漠然とシンプルなラブ・ソングだと思っていたのだが、詞の意味を考えてみると、「あなた」はもうここにはいない、思い出ばかりがぶり返してくるという、失恋の悲しみを歌った曲であった・・・。
恋した人に、もう会うことが出来なくなってしまったと感じ、どん底の心理状態に落ち込んでしまったという経験は誰でも一度や二度はある・・・よね??
しかしこの曲、悲しみの曲というより、どこかやわらかな感じがするのは、もちろんそのサウンドに理由があるのだが、失われた思い出がぶり返してくるのは悲しみであるのと同時に、思い出によってやさしい気持ちになれるという、これまた失恋心理のパラドクスにも理由があるのではないかとも思う。
日本語タイトルを 「あなたはもういない」 ではなく 「あなたにいてほしい」 としたところがミソ。曲のイメージに幅を持たせて・・・ウマい。
SOS 関連リンク
●Youtube 「あなたにいてほしい」
●Swing Out Sister サイト
●Swing Out Sisters Lyrics 歌詞(英語)
●Wikipedia スウィング・アウト・シスター
SOS 関連過去ログ
●♪ 「 What Kind Of Fool Are You? 」
●♪ 「 LA LA ( MEANS I LOVE YOU ) 」
お帰りの際は ポチッと応援 宜しく

- 関連記事
-
- RCサクセション 「マネー」 (2008/05/05)
- ピンク・フロイド 「虚空のスキャット」 Great Gig in the Sky (2008/04/22)
- ローリング・ストーンズ 「Time waits for no one 」 (2008/04/08)
- ハノイ・ロックス 「Don't You Ever Leave Me」 (2008/04/01)
- オルネッラ・ヴァノーニ VANONI Ornella 「più」 (2008/03/18)
- エディット・ピアフ 「愛の讃歌」 Hymne a L'Amour (2008/03/11)
- 村上進 「愛のファンタジア」 E PENSO A TE (2008/03/04)
- スウィング・アウト・シスター 「あなたにいてほしい」 Now You're Not Here (2008/02/15)
- 中村由利子 「トワイライト・ウインズ」~ JET STREAM 小野田英一版 エンディング (2008/02/14)
- マルコス・ヴァーリ 「ソー・ナイス(サマー・サンバ)」 Samba De Verao (2008/02/13)
- セルジオ・メンデスとブラジル’66 「プリティ・ワールド 」 PRETTY WORLD (2008/02/12)
- ジェフ・ベック 「ダイヤモンド・ダスト」 (2008/02/11)
- 『黄金のフルート』 ~ 1979年東映映画 「悪魔が来たりて笛を吹く」ORIGINAL SOUNDTRACK (2008/01/29)
- シェリル・クロウ 「Run, Baby, Run」 (2008/01/25)
- 装甲騎兵ボトムズ エンディング主題歌 『いつもあなたが』 (2008/01/22)
テーマ:お気に入り&好きな音楽 - ジャンル:音楽