fc2ブログ

2/23 西荻窪 音や金時 新オリエント楽派ライブ | main | 「N郎♪商店」 商品陳列方法の再考
新オリエント楽派 「東への旅」


サズ奏者・大平清らが中心になって結成された 新オリエント楽派 、注目のライブが、いよいよ今週土曜日に行われる。
これまで紹介してきたように、大平清とは学生時代からの友人で、「N郎♪音汰。」として、ライブ前にこのアルバムを取り上げないわけにはいかない。新オリエント楽派のファースト 「東への旅」 だ。

大平のサズについて、以前コンサートで何度かその演奏を聴いたことがあったが、グループとしての演奏を聴いたのは実はこのアルバムが初めてだった。

初めて聴いた時、サズ単独での演奏よりも愕然に世界観が広がっていて、「ああ~こんな音楽だったんだ・・・」と、その世界観にすっかり魅了されてしまった。

新オリエント楽派の構成は以下の通り。詳細については笠松泰洋さんのHPに掲載されているので、そちらを参照していただきたい。CDのネット販売についても情報が掲載されている。

オーボエ他 : 笠松泰洋
サズ & ウード : 大平 清
バイオリン : 室屋光一郎
パーカッション : 萱谷亮一
ソプラノ : 広瀬奈緒

●リンク:笠松泰洋さんHP Yasuhiro Kasamatsu Official Web Site


N郎♪的センスでアルバムから軽くピックアップしてみよう。

3曲目 「夜空に」(笠松泰洋作曲)
解説書によると、2000年に笠松さんがトルコ旅行をした際の強烈なイメージを元に作られた曲とのことで、エキサイティングな曲だ。萱谷さんのパーカッションがかなりスリリング。

5曲目 「クレタの小さな花」(大平 清作曲)
ギリシアの伝統楽器ブズーキによるソロ演奏で、アルバム中もっとも美しい曲だと思う。ノスタルジックな曲調と演奏に、思わずため息が出る。

9曲目 「一輪の花」(室屋光一郎作曲)
室屋さんのバイオリンを中心とした変拍子の構成がアーティスティック。日本の「さくら、さくら」がフューチャーされている。

上に挙げた曲以外にも粒ぞろいの素晴らしいアルバムだ。感想については以下のブログも参照していただきたい。
●ちこの「小さな幸せ」たち :新オリエント楽派 「東への旅」
●愛のコリーダ:2007年CDベスト3


このアルバム、音楽も素晴らしいが、ご覧のようにアルバムジャケットもセンスあふれている。デザインを担当されたUsshy's Koubou さんのブログ記事は以下。
●ウシレポ:報告 その3


土曜日のライブ、行ければいいが・・・・

■新オリエント楽派ライブ
2008年2月23日(土) 音や金時
15時と19時半の2回公演 \2600
●リンク:サズ奏者・大平清ホームページ(ライブ情報あり)


関連過去ログ
●1/26 西荻窪・奇聞屋 トルコ&ギリシアの伝統曲と創作オリエント音楽 ~ 大平清&橘美果ライブレポ
●11/4 トルコの伝統楽器とVOICE~福岡ユタカの世界 at 川越あけぼのホール



【PR】 ブログ右上、プロフィール下に注目~今日のランキングは??
     携帯の場合はこちらをクリック!(実験)
【PR】 3/26(水) 銀座ヴォーカルライブご案内


関連記事

テーマ:おすすめ音楽♪ - ジャンル:音楽

| 未分類 | 01:36 | トラックバック:0コメント:12
コメント
リンクありがとうございます♪
本日の内容とは違うコメントですみません.
現在N郎♪さんのブログを読みあさっておりまして音楽の幅が広がりそうだなぁ~とワクワクしているところであります.
字数制限もありあまり書けませんがいろんな共通点.楽天出身.ほぼ同年代.ガンダムボトムズ世代(キリコラブ).なのに音楽についてはちょっとお兄さん世代(笑)→わたしの精神年齢が低かったというということだけど.私の洋楽は80年代からなので.シングアウトシスターズはよく聞いてました♪
まだN郎♪さんの歌声まではたどり着けていませんw
ということでこれからまた潜伏させていただきます(^^)v
2008.02.22 Fri 11:16 | URL | nyapi☆cacao
ギリシア大好きなので魅惑されそうです~~!!
しかし、本当に色々な音楽を吸収してるのですね!!
2008.02.22 Fri 21:58 | URL | saruninko
明日行こうと思ってます
明日夕方まで新宿にいるので、行こうと思っています。
予約も必要ないようですね。
7:30からならちょうどいい。
大平さんのサズを聞けるぅ~楽しみです。e-419
2008.02.22 Fri 23:01 | URL | パク
Re:nyapi☆cacaoさん
>本日の内容とは違うコメントですみません
可です(^-^ )OKです。
>現在N郎♪さんのブログを読みあさっておりまして
ガンガン読みあさって下さい(笑)
>音楽の幅が広がりそうだなぁ~とワクワクしているところであります.
自分でいうのもなんですが、扱っているジャンル、幅広いです。これからもっと様々なジャンルが出てきますんでご期待下さいね~♪
>楽天出身
え~!!そうだったんだ!!なんで移転??俺の場合は以下書いてます・・・て現在平行運用してますが。
http://plaza.rakuten.co.jp/enurou/backnumber/200703/
>ほぼ同年代.ガンダムボトムズ世代(キリコラブ)
はははっ同じ世代だ(笑)アニソンシリーズ、これからも出てきますんでよろしくね~♪
>まだN郎♪さんの歌声まではたどり着けていませんw
「自作詞の背景」シリーズで(音源含)って書いてあるところから聴けますんで、よろしくね~♪♪
http://enurou.blog96.fc2.com/blog-category-21.html

これからも是非よろしくね~♪♪ ブログランキングご協力お願いします~(こればっかり(^-^ )でも楽しいですよ)

2008.02.23 Sat 11:24 | URL | N郎♪
Re:saruninkoさん
>ギリシア大好きなので魅惑されそうです~~!!
おお!!そうなんですか。トルコの楽器・サズっていうのがメインなんですが、おもしろい楽器ですよ~詳しくは大平さんのHPを見てみて下さい。以下。
http://sound.jp/ohira/

>しかし、本当に色々な音楽を吸収してるのですね!!
これからまたいろいろおもしろいのが出てきますんで、たのしみにしてくださいね~ランキングクリックいつも感謝(^-^ )



2008.02.23 Sat 12:09 | URL | N郎♪
Re:パクさん
はじめて聴くことになると思いますが、本当に素晴らしい演奏ですよ!!多分まだ認識されていないと思いますが、凄いコンサートに参加することになると思います。

ランキングクリックご協力、1日1回よろしくね~(こればっかり(^-^ )でも楽しんでね)

2008.02.23 Sat 12:24 | URL | N郎♪
もうすぐ始まりますね。。
こんにちは。

昨日はブログに遊びに来てくださってありがとうございました。
もうすぐ一回目の公演が始まりますね。。
7月の公演には是非行ってみたいです。
N郎♪さんも「ヴォーカルライブ」頑張ってください!
2008.02.23 Sat 14:23 | URL | ちこ
こんばんは♪
サンプルの曲、聴かせていただきました。
とっても素敵ですね!
金沢出身の歌手が東京で頑張っています。
作詞作曲をし、金沢弁で歌ってます。
メールのやりとりもしてました。
ブログで紹介したことも。
でも、いつしか彼のブログに行かなくなってしまって。

N郎♪さん、頑張ってくださいね!
応援していますよ~*^-^)
2008.02.23 Sat 21:58 | URL | kaorin
ありがとう
N郎♪さんが言う通りでした。
ものスゴいライブでした。
今まだ帰りの電車の中です。
興奮さめやらず…

また、明日新オリエント楽派のライブがあったら行きたいくらいですよ。

とりあえずはCDを聴いて、今日の余韻を楽しみます。
素晴らしいライブを紹介してくれてありがとう。
感謝です。
2008.02.23 Sat 23:09 | URL | パク
Re:ちこさん
コメントありがとうございます!2回目の公演に行ってきましたので、レポ書いたらアップいたします。
応援ありがとうございます。リンクに加えさせて下さい。
今後とも宜しくお願いいたします!!
2008.02.24 Sun 07:22 | URL | N郎♪
Re:kaorinさん
応援ありがとうございます(^-^ )
曲を聴いていただいて嬉しいです♪
こちらもkaorinさんのブログ、表現者友達のブログとしてちょくちょく参考にさせていただきますね~
http://yumeichirin.blog107.fc2.com/
今後とも宜しくね~
2008.02.24 Sun 07:33 | URL | N郎♪
Re:パクさん
会場でお客さんと仲良くなれてよかったですね!
CDじっくり聞いて下さいね♪
また、大平さんや新オリエント楽派メンバーの方が埼玉で演奏する機会があれば無理をしない範囲でお誘いあわせの上、是非またいらっしゃって下さい!!
福岡さんとの川越のコンサートは必見ですよ~
ランキングクリックご協力、1日1回よろしくね♪(こればっかり(^-^ ))
2008.02.24 Sun 07:49 | URL | N郎♪
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/209-d9563147
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索