fc2ブログ

自作詞の背景 「アライヴ・イン・ザ・セイム・タイム」(2) | main | ブログ総合情報-ブログファン-
よくないことはいいこと
仕事場の彼はまだ20代。本日マスクをしていたので、花粉症?と訊いてみたところ、差し歯をなくしてしまったとのこと。昨日帰り道、カゼが強くてくしゃみをしたら飛んでなくなったらしい。

「今月は運が悪い・・・」 彼がそう話していたので、運のせいにしてしまっていることに少し違和感を覚え、これまでにも差し歯をなくしたことがあったのか?と訊いてみた。「ない」 と答えたので、今回はじめて失くしたのにはなんらかの原因があるのではないかとさらに訊ねてみたが、具体的な原因を挙げることはできなかった。・・・本当に運が悪かったのかもしれない。

その後も思い出したように嘆いていたので、では一体いつ差し歯になったのかと訊ねてみた。2年前に自転車に乗っていて電信柱にぶつかってからという。

・・・ああ、2年前に不注意で電信柱にぶつかっていなければ、今差し歯を失くしたことも嘆く必要はなかったんだ・・・元をただせばやはり運の問題以前に不注意の問題が存在していた。
差し歯をなくしたことで2年前の事故を思い出し、より注意すればこれから起こるであろう事故を未然に防げるかもしれない。だから差し歯を失くしたことは、考えようによってはラッキーなことだ、彼にはそう伝えた。

何かしらよくないことが起こった時、自分のどこかが悪かったのではないかと因果関係を考えてみる。思い当たる節があれば、そこを改善することによって未来のリスクを回避することが出来る。思い当たる節がなくても、考え続けたほうがいい。考えることによってリスクを減らすことが出来るからだ。

この考えを応用すれば、単にリスクを減らすばかりではなく、ものごとをうまく進めるためのさまざまなヒントがそこに隠されていることに気付くはずだ。
「よくないことはいいこと」・・・以前にも書いたことがあるが、本当だ。



【PR】1日1回 ランキングクリック よろしくね~
【PR】 3/26(水) 銀座ヴォーカルライブご案内

関連記事

テーマ:スピリチュアル・ライフ - ジャンル:ライフ

| 未分類 | 07:00 | トラックバック:0コメント:10
コメント
おはようございます
悪いことと書かないところがいい感じ。
負のスパイラルに陥っているときにその魔法の言葉を呟ける余裕があれば大丈夫なんだけど・・(^^;)
うん。でもこれいただきます。お守りになりそう。

一番つらいのは自分のもやもやの原因がわからないとき。原因さえわかれば上昇できるのに・・もやもや。
そんなときはただひたすら分析しかないでしょうか・・・
2008.03.01 Sat 04:41 | URL | nyapi☆cacao
Re:nyapi☆cacaoさん
ありがとうございます。お守りにして下さい。
もやもやの原因は多分深層心理の中で眠っている何かが訴えかけているのでしょうね。人って深層心理の中にはとてつもなくいろいろなものを抱えているから、気長になんなんだろうな~と考える程度でよいと思います。考えすぎてもいけないので、ひらめきに任せましょう!!
過去にご自身で書いたものなど読み返せば、気付くことや発見が多いと思いますよ。

いつも応援ありがとうございます!!
2008.03.01 Sat 08:38 | URL | N郎♪
そうなんですよね。
トラブルの中にヒントあり。
判っていても、どうにも自分が制御出来ない時ありますけどね。
私は、自分の方で、忍耐と、割り切る事学びました(ー.ー;)
2008.03.01 Sat 15:08 | URL | saruninko
Re:saruninkoさん
確かに他者がからんでくると難しいですね。
これはまた別のなにかしらを考える必要があるかも・・・
いつも応援ありがとうございます!!
2008.03.01 Sat 19:31 | URL | N郎♪
原因分析!
すごい・・・そこまでさかのぼって追求されちゃうのですね☆
今回の記事を読んでいて人間万事塞翁が馬を思い出しました。
悪いと思っていたことが、実は良いことだったりすることもあるっていう感じなんですけど、(すごい意訳 笑)
私も悪いことがあると落ち込んじゃいますけど、もしかしたら・・・って良い方向に考えて生きたいと思ってます♪
そのお友達も、差し歯が取れちゃったけど、マスクしてたおかげで風邪にならずにすんでるとか・・・あるかもしれませんよね♪♪
2008.03.01 Sat 20:58 | URL | 馨
Re:馨さん
ど~うもすべてを運のせいにするっていう姿勢がひっかかって(笑)・・・そこまで遡って追求するのはそれはちがうんじゃない?っていう疑問からきています。
人間万事塞翁、いいこといいますね。今回の話とは別にそういう見方もありますね。いずれにしてもよくないことがあったら逆にそこから何かしらを得るぐらいの気持ちが欲しいですね。
いつも応援ありがとうございます!!
2008.03.01 Sat 21:28 | URL | N郎♪
こんばんは♪

差し歯なくしたっていうお知り合い、本当?
ちょっと笑ってしまいました。
なんか今日も忙しくて…
なんでこんなに忙しいのかしら…
今から友達にメールしなきゃ。
1時間はかかる予定です…トホホ。
2008.03.02 Sun 01:16 | URL | kaorin
失敗は成功の母
失敗は成功の母、本当にそう思う。失敗しても、それを糧に何倍もの成功が待ってますからね。

私もいろいろ失敗して大きくなりました(笑)。
2008.03.02 Sun 02:35 | URL | jboyひろ
Re:kaorinさん
>差し歯なくしたっていうお知り合い、本当?
本当です。彼、この記事になっただけでも人によいことを与えてますね(^-^ )。
いい人すぎると無限に忙しくなっちゃいますからね。忙しくても結果を残せている人を見習って、調整方法を考えたほうがいいかもしれません。・・・って俺も(笑)



2008.03.02 Sun 07:02 | URL | N郎♪
Re:jboyひろさん
らしいご意見ありがとうございます。
失敗しても、そこから何かしらを得ようという意識が大切なんですよね。放置していては意味がない。

2008.03.02 Sun 07:05 | URL | N郎♪
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/213-e366cc12
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索