fc2ブログ

「N郎♪商店」 ニュースダイジェスト 3/19 | main | あえて隔離された環境におくという技法
オルネッラ・ヴァノーニ VANONI Ornella 「più」


前々回の曲紹介で村上進のアルバム 「鏡の中のつばめ」 を紹介した。村上進自身による解説書によると、2曲目 「さよならをいわないで」 ( DIMMI ALMENO SE ) の原曲 「dimmi almeno se」 はオルネッラ・ヴァノーニの 「più」(1976年) というアルバムに収録されていて、村上進がトリノのディスコに出演していた際、歌っていたバンドと他のバンドとの入れ替え時に流れていたという。

・・・この記述を読み、原曲 「dimmi almeno se」 が聴きたくなってネットを探したのだが、見つけることはできなかった。その代わり、「dimmi almeno se」 がシングルカットされた際、A面に収録されていた 「più」 について、Youtubeにアップされていた音源を聴くことができた。穏やかで、明るく、美しい歌だ。

上記写真はオルネッラ・ヴァノーニの公式サイトに掲載されている 「più」 シングルの写真となっている。


【PR】1日1回 「音楽活動」 応援クリック よろしく~
【PR】 3/26(水) 銀座ヴォーカルライブご案内




関連記事

テーマ:おすすめ音楽♪ - ジャンル:音楽

| この曲がおもしろい! | 23:59 | トラックバック:0コメント:2
コメント
N郎♪さん、オルネッラ・ヴァノーニを聴かれたんですね!!
以前、イタリア語講師に「...adesso」を聴いたと告げたら“彼女の作品は歌詞がとてもいい”と言われ、詞の良さまではわかんないよ~とおなかの中で叫んだことがあるのですが…
底辺で力強い彼女の優しさ、美しさって、この世界のすべての人々にしみるんじゃないかと思う。
そして、そう感じさせる存在ってすばらしいなと思ってます。
2008.03.20 Thu 00:22 | URL | ぐれた
Re: ぐれたさん
オルネッラ・ヴァノーニを聴かれていたとは、音楽の知識と幅、素晴らしいです。ぐれたさんとは本当に音楽的きぐうがあい、びっくりします。
いつも応援、ありがとうございます!!
2008.03.20 Thu 03:54 | URL | N郎♪
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/230-55f5cdc7
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索