fc2ブログ

6/7 下北沢 Daisy Bar JASKY ライブ | main | 自分に課題を課して、楽しもう
自作詞の背景 「アライヴ・イン・ザ・セイム・タイム」(4)
(前回からの続き)

「アライヴ・イン・ザ・セイム・タイム」、2番の歌詞はイラク戦争について歌ったものだ。1番の歌詞と同様、この歌詞にも実在のモデルがあった。以下のリンク先記事を参照していただきたい。

●シリーズ<マスコミが伝えないイラク戦争・占領の現実>その7

シンディ・シーハンさんの一人息子ケーシー・シーハンさん(兵長、24歳)は、イラク戦争に派遣され、バグダッドのサドルシティにおける戦闘で亡くなった。

米軍に攻撃されるイラク側だけではなく、最先端に派遣される米軍の兵士もまた、犠牲者であるという構図を浮き彫りにしている。戦争が始まればいつも末端の人たち、一般の人たちが犠牲となる。

一人息子を殺された母親が、そのことを最高責任者である大統領に問うのは当然であり、やむにやまれぬ気持ちであったと思う。愛する家族を奪われたのなら誰だって同じ気持ちになることだろう。

しかしそこには無数の嫌がらせや妨害、誹謗中傷、批判があったことは参照先記事にも書いてあるとおりだ。そのため相当な覚悟と勇気が必要であったことは想像に難くなく、精神的にも相当な疲弊をしたにちがいない。

しかし、人間の気持ちは、それをも越えるということを、シンディ・シーハンさんの行動は物語り、そして彼女を支援する輪が広がっていったのだ。

(この話、続く)


「自作詞の背景」 シリーズ一覧へ



関連記事

テーマ:歌詞 - ジャンル:音楽

| N郎♪ソング(自作詞の背景) | 23:59 | トラックバック:0コメント:0
コメント
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/300-5a1a477d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索