ガソリン価格の高騰により、さまざまな分野で異変が起きているという。
高速道路の通行量は減少し、逆に新幹線の予約数はアップ。郊外のファミリーレストランは売上げが減少し、これまた逆にレトルトカレーや「丼物のもと」など、ご飯向けインスタント食品の売上げが驚異的な伸びを示しているという。
ある分野の利用が減ると、代替する別の分野の利用が上昇するというところが興味深い。
伝統的なハードロックの歌詞は「高速道路をぶっとばせ~」みたいなやつがありがちだが、今の時代、そのような歌詞が大衆の支持を受けることはない・・・か?

8月に入り、ついにレギュラー180円代に突入。
(先日バンド練習へ行く際に撮影)
アウフヘーベンのSAMMYさんは燃費のいい軽自動車への乗り換えを考えたり、エコドライブの記事をアップしている。
そんな省エネ的というか、節約的エッセンスをいかにロックにしていくか・・・んん~ネタにはなるかな(笑)
一ついえることは幸せの基準は、モノからココロへ、よりシフトしていくであろうということ。
「♪お金じゃ買えない、幸せを」 と、カネ万能の社会にアンチテーゼを唱えるAKさんの歌詞は、実は時代の先を行っているのかもしれない。
そのような時代の中、アウフヘーベンの新曲、歌詞のテーマは何にすべきか・・・・
歌を作るという作業は、時代や社会、人を素材として、料理をつくる作業ともいえる。料理人・N郎♪の腕の見せ所でもある。
お帰りの際は ポチッと応援 よろしく!
こちらもよろしく~ SAMMYさん|AKさん
高速道路の通行量は減少し、逆に新幹線の予約数はアップ。郊外のファミリーレストランは売上げが減少し、これまた逆にレトルトカレーや「丼物のもと」など、ご飯向けインスタント食品の売上げが驚異的な伸びを示しているという。
ある分野の利用が減ると、代替する別の分野の利用が上昇するというところが興味深い。
伝統的なハードロックの歌詞は「高速道路をぶっとばせ~」みたいなやつがありがちだが、今の時代、そのような歌詞が大衆の支持を受けることはない・・・か?

8月に入り、ついにレギュラー180円代に突入。
(先日バンド練習へ行く際に撮影)
アウフヘーベンのSAMMYさんは燃費のいい軽自動車への乗り換えを考えたり、エコドライブの記事をアップしている。
そんな省エネ的というか、節約的エッセンスをいかにロックにしていくか・・・んん~ネタにはなるかな(笑)
一ついえることは幸せの基準は、モノからココロへ、よりシフトしていくであろうということ。
「♪お金じゃ買えない、幸せを」 と、カネ万能の社会にアンチテーゼを唱えるAKさんの歌詞は、実は時代の先を行っているのかもしれない。
そのような時代の中、アウフヘーベンの新曲、歌詞のテーマは何にすべきか・・・・
歌を作るという作業は、時代や社会、人を素材として、料理をつくる作業ともいえる。料理人・N郎♪の腕の見せ所でもある。
お帰りの際は ポチッと応援 よろしく!

こちらもよろしく~ SAMMYさん|AKさん
- 関連記事
-
- 民主党マニュフェスト批判の自民党、その感覚 (2009/08/01)
- 草なぎクン全裸逮捕騒動に思うこと (2009/04/25)
- 3.7 北浦和カフェカロチャ & いよいよ鎌仲監督 「ミツバチの羽音~」 (2009/03/08)
- 麻生首相、チープすぎるオッサン、一刻も早く退場すべし (2009/02/11)
- オバマ大統領、就任演説で思ったこと (2009/01/22)
- 「夫を失った女性、親を失った孤児、イラクで命を失ったすべての人たちの代弁だ!」 (2008/12/16)
- 山崎 豊子 「沈まぬ太陽〈3〉御巣鷹山篇」 (2008/08/12)
- ガソリン価格の高騰 ~ シフトする価値観 (2008/08/04)
- クレーム対応人間模様 ~ とほほ事例集 (2008/05/01)
- 「世界中に起きているストーリー。人類史に普遍的なストーリー。」 by 坂本龍一 (2008/01/23)
- 最新トレンド映画 『六ヶ所村ラプソディー』 (2008/01/15)
- 内藤×亀田戦=マスメディアの問題 (2007/10/14)
- 「ネットカフェ難民」 (2007/10/05)
- 安倍首相の一番の功績は・・・ (2007/09/13)
- 埼玉県知事選・・・過去最低の投票率 (2007/08/26)