
「夫を失った女性、親を失った孤児、イラクで命を失ったすべての人たちの代弁だ!」
 米ブッシュ大統領がイラクでの記者会見中、テレビ記者にクツを投げられたというニュースは、世界史の中で、この10年を象徴するエピソードとして長く刻まれるのではないだろうか。 最初ネットでニュース記事を読んだ時は、ブッシュが上手くかわしたとか、かわしたあと 「靴のサイズは10だった」 とジョークを言ったとか、そんな報道だった。しかしその夜の報道ステーションによると、クツを投げる際、記者はこう言ったという。 「夫を失った女性、親を失った孤児、イラクで命を失ったすべての人たちの代弁だ!」「大量破壊兵器の存在」というデッチあげの情報を大義名分として、どれだけの人の命が奪われ、混乱がもたらされ、現在も酷い状態であることか・・・ アウフヘーベンの曲の中でも書いてきたが、今、私達は正真正銘の歴史の証人であり、同じ世界、同じ時代に生きていることに、考えることが多い・・・。 コメントいただいている皆様、ありがとうございます~いろいろ参考になります。当ブログリンクフリーです。 皆様の 応援クリック が当ブログ記事を支えています。 よろしくね~ <ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程> 12月22日(月) 四谷・コタン01月07日(水) 秋葉原・秋田犬01月09日(金) 西川口・Hearts
- 関連記事
-
テーマ:気になったニュース - ジャンル:ニュース
コメント
初めまして、今枝穿醐です☆
女の方ですよ~www
それにしてもあの事件は何気に凄かったですよね・・・
治安が悪くなったとは言え、まだまだ世界的には安全な日本で暮らしているアタシ達から見るとそんな大した事無いと思われるけど、やっぱりそれじゃあいけないよね・・・?
久しぶりにそんな気持ちになりました
最後になりましたが、今後とも千伍と頑張っていくのでよろしくお願いしますね☆
2008.12.17 Wed 01:10 |
URL |
今枝穿醐
私もラジオでこのニュースを聞いたとき、ブッシュが靴を上手くかわせたことと、アメリカンジョーク(?)だけが取り上げられていたのですが、靴を投げる前に記者のこうした発言があったとは知りませんでした。
ラジオを聞いていたときは、とんでもない記者がいるものだと思っていたのですが、彼の発言を聞いて、何となく分かる気がしました。
イラクでは彼への嘆願が集まっているそうですね。
いい記事をありがとうございました!
2008.12.17 Wed 02:06 |
URL |
OK SERVICE
伝えなければいけない想い。
私も初めて聞いた時は、なんて事するんだ!と
思いましたが、そのセリフを聞けば納得です。
こういう大切な「想い」「言葉」こそ前面に出てきて
欲しいですよね・・・
2008.12.17 Wed 06:14 |
URL |
saruninko
N郎♪さん、こんにちは。
私もこのニュース見ましたが....ブッシュ、笑ってましたよね。人が怒ってる時に笑ってる人、時たま見かけますが、(この人の神経、恐い...)と思います。
2008.12.17 Wed 13:04 |
URL |
鉄線
アラブ文化では靴の底は最もひどい侮辱らしいです
イラク戦争のときも、少年がフセイン像をサンダルで叩いてる姿がテレビで何度も放映されてましたよねー・・・
自分がこのニュースを知ったとき
「よくやった!!」
と思いました。・・・まあ、こういう風に思うのはいけないことなんだろうけど・・・。
2008.12.17 Wed 15:41 |
URL |
レン
同感です。
マスコミの取り上げ方が悪い。
ある局では「お年の割りに運動神経がいい」と言ってました。
たった一つのかけがえのない命が「言いがかり」で奪われているんです。
たくさん殺している人には大切な1人を奪われた人の痛みはわからないでしょう。
やるせない思いでいっぱいです。
2008.12.17 Wed 17:13 |
URL |
茶葉ママ
ご訪問ありがとうございます(と入っても、時間は経っていますが) 椎名と申します
このニュース思いっきりいいテレビで扱われていました
これ見たとき「この記者やるね~」と一瞬思ってしまいました
初めて実家でネットつないだとき第一報で入ってきたニュースがイラク戦争開始だったから…一国のお偉いさんの丁稚上げで一つの世界が最悪の状態になってしまったから、ブッシュの後任のオバマ氏にはこれを復興していただきたいです
2008.12.17 Wed 23:05 |
URL |
椎名ひろき
はじめまして、ブッシュ大統領の親子の凄い映像を見た事がありますので、ちょっとコメントしてみようと思いました。
確か、演説の時の話でしたが父ブッシュか秘書の耳元ブッシュJr大統領が集まってくれている国民に対して『大リーグ級の糞野郎共が集まってる』等と関係者に耳打ちしていて、何ともナイスタイミングで、マイクにスイッチが入ってて国民全員に聞かれてしまい、ニュース番組では取り沙汰されていましたが、その後も物議は納まらず、弁明を必死でしてる様がなんとも鮮明に残っていましたね。
確かアセンション予定表や、優良惑星と言う書籍ではこの辺の一連の黒幕の関連性が記載されており興味深いものでした。
何かしら、こう言った話は世の中多いものですが、彼はどうやら悪性の霊的存在らしいと噂されています(汗
阿修羅と言うサイトでは(確かそんな名前だと・・)こういった世界中の問題や権力者達による暴挙が暴かれていた記事が在りました。
何がともあれ、心よりイラクで失われた全ての命に安らぎと至福が訪れます事を祈るばかりです。
国民の平和と繁栄の為の愛を実現する総責任者である総理大臣・大統領に一番欠けているものが愛なのかもしれません。
愛を知らぬ者は愛を与える事は出来ない、先ずは彼ら自信が愛を学ぶべきでしょうか。
2008.12.18 Thu 19:57 |
URL |
天狼
あんまりよくわかんない規制とかかけすぎると、今度「自主規制世代」みたいな「これ、やばくないっすか?」って自分から隠す人たちが増えるんだろーなーなんて最近思ってます。特に「歌詞」とかって、レーベルによる規制とかない限りは単語なんて全く伏せる必要もないし遠まわしに言う必要もないのにネ。「曲」に「歌詞」があるんだったらそれくらい言ってくれないと「最近の歌詞つまんない」なんていうコトバが増える一方ですよ。
あちゃ、なんか悪口ばっかりのコメントになってしまった。
なんかそういうの好きじゃないな~。なんだろ。がちょーん
2008.12.18 Thu 22:12 |
URL |
浜
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/417-d531afbc この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
POWERED BY FC2ブログ.

COPYRIGHT © 2005 N郎♪'s Cafe ALL RIGHTS RESERVED.
|