fc2ブログ

ライブ日程 | main | 1/29 秋葉原・秋田犬 『いちゃりばちょうでぇ~一期一会~vol.25』
1/31 アウフヘーベンセッション、2/1 東大宮 鎌仲ひとみ監督(含)トークセション
                                 にほんブログ村 音楽ブログへ
土曜日夜、アウフヘーベンスタジオ入り。やっぱロックそしてバンドは最高の娯楽だわ。演奏していて楽しいもんね。現在制作中の新曲中心にセッション。

録音したものを聴いてみて、なかなか面白かった。新曲「アウフヘーベンのテーマ」では曲の途中に仕掛けを入れておいて、盛り上がりそうだし、Jimmyちゃんの新曲もロックだったね。

昔からの曲を並べてみて、自分でもよくまぁこれだけアイデア出すわと感心。自慢ということではなくて、やはりこれはそれだけ長い間ロックな曲を考え、作ってきたってことなんだろうね~。

恐らく次回のアウフヘーベンライブは大半が新曲になると思うけど、これまで以上にロックで音楽的に楽しいライブとなることは間違いない・・・あと2、3ヶ月先だね。


日曜日夕方、エコ見沼主催のイベントを観るため東大宮コミセンへ。当ブログでもおなじみ、ドキュメンタリー映画監督の鎌仲ひとみ監督と原子力情報資料室の澤井正子さんのトークセッションのみ観たのだが、監督の核燃料サイクル含め原子力発電が一昔も二昔も前の計画を元に進行しているという話が印象深かった。時間がなかったので全部は聴けませんでした。

ドイツは原発廃止方針が決定しており、米国もオバマ大統領のもとグリーンエネルギーへの大変換が開始。一方、我が日本は技術確立も出来ぬまま莫大な税金を投入し続け・・・日中戦争から太平洋戦争へ突入し、戻れぬまま破綻した大日本帝国の運命を想起せずにはおられない。

原発って、放射性廃棄物の冷却処理のために大量の電気が必要なんだって。プルトニウムも冷房で管理されており、でも、原発が止まることもあるから原発の発電相当の火力発電所が必須で、つまり石油エネルギーが枯渇したら原発も稼動できないということで、前から言われているようにウランだって石油同様枯渇するものだし・・・・

書いてて頭が痛くなってきたけど、あれもこれもすべて自民党政権がほぼ政権交代なく続いてきた結果なんだろうね。オバマ政権となり、ブッシュ政権と政策転換している米国を見ればよくわかるよ。民主党が政権を取ればOKというわけではないけれど、同じところがずっと政権を握っていれば、政策の過ちも修正できないし、行きつくところまでいくよ。ああ~なんて不幸なんだろう。

でも、それを選択してきたのは結局は選挙民なんだよね。政治や社会についてもうちょっと真面目に知るなり考えたほうがいいんじゃない?たくさんの尻拭いをこれらしなくちゃならないよ。

そんな閉塞状況の中、ではどうすべきか?という道筋を示してくれるのが鎌仲監督の次期映画。タイトルは「ミツバチの羽音と地球の回転」(仮題)だって。らしいタイトルだね(笑)

映画のHPが出来てました。以下URL

http://888earth.net/

公開は今年秋予定みたい。来月映画の取材過程をまとめた「ぶんぶん通信」(DVD)が販売されるらしく、監督の動きに再び目が離せなくなってきました。以下、監督のブログ。

http://ameblo.jp/rokkasho/

六ヶ所核燃サイクルの本格操業は今年秋以降に再再再・・・延期が発表されたんだって。その発表の影で、高レベル廃液の大量漏れの重大事件が発表されていると原子力情報資料室の澤井正子さん。推進している側もどうすりゃいいか困ってるんだろうね。ホンネは止める道を探してるのかも。政治だよ、政治。



皆様の 応援クリック が当ブログ記事を支えています。
よろしくね~にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
2月5日(木) 秋葉原・秋田犬
2月24日(火) 四谷・コタン
関連記事

テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

| ロックバンド・アウフヘーベン | 01:18 | トラックバック:0コメント:0
コメント
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/443-bf5877b6
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索