fc2ブログ

オフ会!!でした | main | N郎♪ライブ 2月の陣、決戦!四谷コタン・・・(笑)
自作詞の背景 「流れ星~秋葉原の夜空に願いを込めて」(1)
                                 にほんブログ村 音楽ブログへ
2008年10月29日、N郎♪&AKプロジェクト(略してNAP)は、秋葉原・秋田犬にて7回目の定期ライブを行った。このライブでは1曲目、そして最後の曲に新曲が演奏されることとなる。

1曲目は「HOTDOGのテーマ」。「HOTDOG」 ライブシリーズのテーマソングとなり、秋田犬出演者のパフォーマンスを歌詞の中に含んだ内容だった。

そしてエンディングで演奏された曲が 「流れ星~秋葉原の夜空に願いを込めて」。

その年の4月から開始されたN郎♪&AKプロジェクト定期ライブも既に6回を数えており、前の月、9月のライブまでに、どういったライブ構成で行くべきか、自然に理想的な形が見えてきていた。

・・・1曲目は爆発的な曲、そして最後は感動的な曲、それも二人で交互に歌うような曲にしよう・・・自分の中で、そんなライブ構成が浮かんでいた。

エンディングで使用するであろう曲のイメージには、かつて井上陽水と玉置浩二がデュエットした曲 「夏の終わりのハーモニー」 があった。サビの部分では陽水と玉置が一緒に ♪夜空をたださまうようだけ~ と歌う曲だ。

サビのメロディーは20代前半のころ考えていて未完成曲のメロディーをあてることにし、そして歌詞は・・・9月のライブ 「HOTDOG」 が終了した帰り路、すらすらと浮かんできた・・・♪ 秋葉原の夜空に、流れ星~

そう考えながら、でも、秋葉原じゃ空が明るくて星なんて見えないよな~、ましてや流れ星なんて・・・そう思いつつ、じゃ、それでも僕には流れ星が見えるって歌詞にしよ!!と、アイデアが浮かんだ。




( Photo by NIGHT Windows )


夜空の星を邪魔するのは、もちろん電気街のネオン。秋葉原だから、なんだかんだいってもイメージは石丸電気だろうな~ということで、1番のサビは次のような歌詞となった。

♪ 秋葉原の夜空に流れ星
♪ 石丸電気のネオンにかすんで・・・
♪ でも、僕には見えるよ流れ星

♪ この夢が叶うようにと、祈る
♪ あの人に会えるようにと、祈る



(この話、続く)


「自作詞の背景」 シリーズ一覧へ




皆様の 応援クリック が当ブログ記事を支えています。
よろしくね~にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ

<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
2月24日(火) 四谷・コタン


関連記事

テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

| N郎♪ソング(自作詞の背景) | 01:23 | トラックバック:0コメント:3
コメント
秋葉原といえば石丸電気・・・分かりますwww
でも「石丸電気」って丸々入れちゃうなんて凄いわねぇwww
2009.02.19 Thu 04:30 | URL | 今枝穿醐
面白いサイトですね。
また寄ります。
よかったら見に来て下さい。
http://himawariyuuki0901.seesaa.net/
2009.02.20 Fri 04:31 | URL | ひまわり
ロマンチックな部分と
現実的な部分が入り混じって
すごく新鮮でおもしろい歌詞デスネv-10

ちなみに
みかんも最近秋葉原いきましたっe-464
ゲーセンで萌~なクレーンゲームに
夢中になっちゃいマシタe-264

応援クリックしておきまーすv-22ポチっとな♪
2009.02.20 Fri 18:10 | URL | OOみかんOO
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/455-a15f807b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索