fc2ブログ

要チェックブログ | main | アウフヘーベンな一日
「花菱にて」
                                 にほんブログ村 音楽ブログへ
LICENSE (24bit リマスタリングシリーズ)LICENSE (24bit リマスタリングシリーズ)
(2006/02/08)
長渕剛

詳細

長渕剛のアルバムは「HEAVY GAUGE」から「JEEP」まで、「昭和」を除いて持っている。この「LICENSE」、傑作「HUNGRY」「STAY DREAM」という流れで来ていたので、かなり期待して買ったのだが・・・前二作ほどではなかった記憶がある。

しかし、今、あらためて収録されている曲の歌詞を思い起こしてみると、前二作とはまた違った趣があることに気付く。それと同時に、前二作に見られたスピリッツ的要素を薄め、ただ情景描写と心象風景を描くことに徹した私的な歌が数曲含まれており、作者=長渕は敢えてそうしたんじゃないかと、今になって思う。

そんな歌の代表曲が鹿児島の両親のことを歌ったタイトルナンバー「LICENSE」、そしてラスト「何の矛盾もない」。

同じように、情景描写と心象風景を描くことに徹し、敢えてリスナーに答えを提示しない曲となっているのが、印象深い「花菱にて」。

20年以上前(もうそんなに昔!!)、この歌詞を聴いたとき 「花菱」という料亭がどこかの街にあるんだな~ということは想像がついた。大阪か、福岡か・・・当時はなぜか勝手にそう想像していた。しかしその 「花菱」という店が東京・門前仲町にあるということを知ったのはつい最近のこと。門前仲町と言えば、かつて楽天ブログで特集したこともあるなじみの街だ。

昨年、四谷コタンで海援隊の千葉和臣さんとライブが一緒になったとき、ライブのMCの中で千葉さんは「花菱」のことを話した。石倉三郎さんの奥さんの店だという。「花菱」という名前を聞いて長渕剛の歌がすぐに浮かんだが、後で調べてみるとやはり門前仲町の「花菱」のことであった。

(この話し断続的に続く)

「花菱」については以下のURLが詳しい
http://www.edagawakoichi.com/TOKYO/to-ishikurasaburoto.html



皆様の 応援クリック が当ブログ記事を支えています。
よろしくね~にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ

<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
3月13日(金) 四谷・コタン


関連記事

テーマ:音楽のある生活 - ジャンル:音楽

| この曲がおもしろい! | 23:14 | トラックバック:0コメント:3
コメント
頑張ってますね!
お久しぶりで申し訳ありません。
色々頑張り続けてますね。
日々の鍛錬、知識の吸収も欠かしてませんね。
音楽も、書物も、年を取るごとに、感じ方変化します。
見え方、聞こえ方も、経験値が上がる程変化しますよね。
改めて、これからもよろしくお願い致しますm(_ _)m
2009.03.03 Tue 16:03 | URL | saruninko
こんばんは。朱雀です。

いつも黒のティアラにお越し頂き光栄です。
音楽関係のブログではないですのに訪問してくれるとは、とっても嬉しいです!
有難うございます。

これからも頑張って下さいね。

それでは失礼しました。
2009.03.04 Wed 22:22 | URL | 朱雀
青春 人生 終焉~苦楽~
STAY DREAM 長渕剛 で プログ検索中です
私の人生で つまずきすぎた時 ステイ ドリームを 時折 口ずさみます。くよくよするなよ♪~命の音を聞け~♪
人は 死にたいと 思ったこと みんな あるんだろうなぁ。
昔 ある古い居酒屋で ビールを飲みながら その時 疲れ切っていたある女性に 夢ってなんだろう と言われたかなぁ。そんな事も 思い出す。ステイ・ドリーム 名曲ですね。最高です。
音楽同好会(名前検討中 長渕剛を語る会 ステイ ドリーム
長渕剛さんのライブ まだ 行ったことのない私です。一度 行きたいナァ。
2013.02.23 Sat 16:35 | URL | 村石太マン
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/462-7894033e
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索