
 ソメイヨシノはクローン。だからその寿命は短く、60年程度と言われている。今年、花を咲かせている木も、いつか寿命がつきる。 でもね、木が枯れ、存在が消え去ったとしても、その桜に感動した人の思い出の中では、いつまでも花の姿が生き続ける・・・。  花は、花を愛でる人がいるからこそ、花としてまっとうする。 花を愛する人がいるからこそ。 人は、その人を愛でる誰かがいるからこそ、人としてまっとう出来る。 人を愛する誰かがいるからこそ。 桜シリーズ、今回で終了。いろいろと感慨深いご感想、ありがとうございました。桜だよりは東北・北海道の皆さんへバットンタッチ。 来週はアコースティックN郎♪・四谷コタン4月定期ライブ・・・新曲いけるか? 皆様の 応援クリック が当ブログ記事を支えています。 よろしくね~ <ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程> 4月17日(金) 四谷 コタン アコースティックN郎♪ 5月02日(土) 四谷 コタン アコースティックN郎♪ 5月16日(土) 川越 DEPARTURE アウフヘーベン
- 関連記事
-
テーマ:写真日記 - ジャンル:日記
コメント
なんでも。
愛する人がいるから存続し続けるんですよね。
例え、姿を失おうと・・・
2009.04.11 Sat 15:05 |
URL |
saruninko
なんかいつもありがとうございます。
立ち寄ってくださいまして・・・
2009.04.11 Sat 18:25 |
URL |
硬派
よくきてくれてありがとうございます><
またよかったらみに来てくださいm(_ _)m
2009.04.11 Sat 19:08 |
URL |
烈風一陣
桜シリーズ、好ましくて良かったですよ。
NHK大河ドラマの<愛>を現代風に愛するの愛に解釈して吹聴する宣伝・感想に、そっぽを向いていました。日本人には愛でる・好きの心情・風潮はありますが、LOVEの概念は身に染まない、不明の概念です。LOVEを好きとも言えず、明治の文豪が愛と訳字して以来、多神教天道思想の仏教徒が、本来馴染み難い一神教のキリスト教のテーゼ『愛』を上滑りの付和雷同解釈・・・(以上、本来は不要の文章です。)
愛でると愛を絡めた若いN郎さんの見識に、息づいている大和心に拍手です。ホッとしました。一連の桜への思い・想い・・・好かったですよ。
2009.04.11 Sat 19:55 |
URL |
アガタ・リョウ
はじめまして。おじゃまします。
私の住む北海道はまだ日陰に雪が残っているので桜はまだなようです。
日本人って桜スキですよね。色んなことを考えさせられる花って不思議ですね。
早く桜の木の下でぼんやり考え事したいです。
2009.04.12 Sun 00:23 |
URL |
ようちゃん58
記事もコメントも素敵ですね…
暫くすると、木も風情も異なるけれど
『さくらんぼの実る頃』ですね、N郎♪さんが歌うと
どんなシャンソンになるんだろう… 
2009.04.12 Sun 02:36 |
URL |
FRK
都内近辺の桜もきれいでした
2009.04.12 Sun 07:57 |
URL |
椎名ひろき
はじめまして、こんにちは(*´∀`*)
ここのところの暖かさで近所の桜も一斉に花を咲かせてくれました。
風にヒラヒラと舞い落ちる花びら、その花びらをつけていた樹はもう次の春を心待ちにしているんですねぇ。
春を忘れた桜は去るのみ。
潔くてとてもすがすがしく思います。
2009.04.12 Sun 14:01 |
URL |
みなみ
とても素敵な日記読ませていただきました。
今日は風に乗って桜の花びらが舞っていました
キレイでしたよ。
2009.04.12 Sun 15:27 |
URL |
アシェ
花は、褒めながら育てると綺麗に咲くといいますね。
人間も同じですよね。
訪問ありがとうございました。
また、私のブログにも遊びに来て下さい。
2009.04.12 Sun 19:02 |
URL |
らむみ
こんにちは(^▽^)
いつも素敵な言葉で表現されますね
花も動物も人間もみんな、誰かに愛されていることを
忘れないで。そして、愛していきたいです
福岡は今日の雨で桜は散るでしょう
もう周りは初夏の花に衣替えしてます
(コメは初めてですが応援してます)
2009.04.14 Tue 13:05 |
URL |
はな
はじめまして
こんにちは、はじめまして。
拙ブログにお立ち寄りくださったようで、ありがとうございます。
桜シリーズのおかげで、今年の桜はまたひとつ、違う見方ができました。
花が散ってしまうと、もう来年まで忘れてしまいがちですが、桜はちゃんと次の年の準備をしている。
ソメイヨシノはクローン。
素敵なお話をありがとうございます。
今年から桜の違う見方ができたようです。
ライブ、頑張ってくださいね。
2009.04.15 Wed 10:19 |
URL |
ちゃーすけ
コメントする
この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/484-5c584127 この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
POWERED BY FC2ブログ.

COPYRIGHT © 2005 N郎♪'s Cafe ALL RIGHTS RESERVED.
|