fc2ブログ

4.11 秋葉原・秋田犬 高橋直規企画 『ブリンギット音楽の力Vol.1』 もろもろ | main | 桜、この1枚~その4
4.10 西川口・如何屋 NAOluvp & ケンタロー ライブ
                                 にほんブログ村 音楽ブログへ
桜シリーズ、ご感想ありがとうございました。当ブログを広めたいというありがたいコメントをお寄せ下さった方もいらっしゃり、感謝感激。リンクについてはどうぞ宜しくお願い致します。音楽活動もそうですが、なにかしらの活動をしている人にとって、応援してくれる方はとても大切な人。音楽や当ブログ記事を通して、いい形で還元できれば~なんて思ってます。


金曜日夜、西川口・如何屋へ。当ブログでもおなじみNAOluvp さんのアコースティックライブ。西川口・如何屋は昨年の11月1日、NAOluvp さんのお誘いでNAP(N郎♪&AKプロジェクト)で出演させていただいたし、1年前のちょうど同じ時期のNAOluvp さんの企画では、ライブを観に行って、いろいろと盛り上がった(笑)お店。


如何屋HP http://dowya.hp.infoseek.co.jp/


この日、1stステージ は 女性お二人のユニットRiM(りえむ)。当ブログでも紹介したNAOluvpさんのバンド、NAOluvpでコーラスをやられているお二人。



メインでやられるのは初めて観たけど、芸達者で、二人のしゃべりがなかなか面白かった(笑)
二人でボーカルやるって、楽しいよね~。

2ndステージ 、NAOluvpさん & ケンタローさん。NAOluvpさん 、最近はケンタローさんと二人でやられる機会が多いとのこと。ケンタローさんのピアノ、久しぶりに聴いたけど、イマジン、やっぱりケンタローさんのピアノがベスト。いいわ~。



ケンタローさんのピアノ演奏スタイルは、自分で曲を口ずさみながら、表情も音楽表現とシンクロし、体全体で音楽を表現してるって感じで、聴いていても、観ていてもさすがに素晴らしく、かなり示唆に富んだプレースタイル。若い鍵盤弾きの人は是非ケンタローさんのプレーを真近でみてもらたい。

4年前からNAOluvpさんのライブにいらっしゃっているというお客さんとテーブルを同席、いろいろと会話。同じアーティストのライブに何度か行っていると、お客さんどおしも顔見知りになるから、いい感じ。

何年も、お客さんとしてライブに足を運んでくれるって、素晴らしい~。ライブの質の高さや、エンターテイメント性の高さはもちろんのこと、NAOluvpさんの人柄、気配り、マメさ、そんなことがライブに足を運ぶ理由になってるんだろうな~。NAOluvpさんに拍手。


NAOluvpさんブログ http://naoluvp.blog52.fc2.com/


帰り路、NAOluvpさんのライブを思い起こしながら、継続は力なり~なんてことについて考える

まともな活動を1年続けていれば1年続けた分だけ見えてくるものがあり、出会う人がいる。3年続ければ、3年続けた分だけ見えてくるものがあり、それだけ出会う人がいる。きっと10年、20年続けていけば、予想もしていなかったことと遭遇し、予想もつかなかったことが身についていて、予想もしていなかったたくさんの人と出会うんだろうね。



そんなことを考えただけでも、行ってよかったと思えるライブだった。単に音楽を楽しむだけではなく、ステージ上の出演者の生き様、同じ時間を共有しているお客さんどおしの会話、そんな諸々のことから、自分自身の脳みそが活性化されていく・・・これぞライブの醍醐味。

今週金曜、四谷、やるぜ~(笑)


皆様の 応援クリック が当ブログ記事を支えています。
よろしくね~にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ

<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
4月17日(金) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
5月02日(土) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
5月16日(土) 川越 DEPARTURE アウフヘーベン




関連記事
| ライブ行ってきました | 19:30 | トラックバック:0コメント:8
コメント
かっこいい
プロはすごいなー
2009.04.12 Sun 21:23 | URL | きゃっしゅ
 「人を笑わず人と笑う」の八角です。西川口と聞いて、懐かしくなり、コメントしてしまいました。私、西川口駅からから南へ2キロほどのところにある宮町の生まれです。子供の頃は鋳物工場を中心とした職人の町でしたが、オートレースと競艇場を持つギャンブルとパチンコと風俗で有名になりました。そんな町に、音楽を聴かせたり、演奏する場が増えたのなら嬉しいことです。少しは文化の香りがする町になってほしいと思っていましたから。どんどん、河口でライブやって下さい。期待します。
2009.04.12 Sun 21:30 | URL | 八角
ありがとうございます☆
N郎♪さん、ご来場ありがとうございます。
いつも記事にしていただき光栄です。
ライブをみていろんなことを感じていただけて嬉しいです。
写真もわたしのブログに使わせていただきました。
これからも、どうぞよろしくお願いします☆
2009.04.12 Sun 22:06 | URL | NAOluvp
こんばんわ
私は生ライブを観に行ったことがないのですが、会場全体が一体感に包まれる感じがまた心地よいのかもしれませんね。

これからも頑張ってください
2009.04.12 Sun 22:22 | URL | アシェ
はじめまして。
いつも訪問して頂きありがとうございます。

うちの兄が音楽好きで年に一度地元ですがライブを開催してます。
その影響でうちも音楽好きなんですが。。
なにせ地方・・・

いつか生で見てみたいです。
これからも頑張ってください^^b
応援してます^^

リンク貼らせていただきます^^
2009.04.13 Mon 10:54 | URL | 愛ちん
何年も活動を続けるうちに様々な出会いがあり、様々な経験があり、そして繋がっていく。
そういう素敵な人生っていいですね♪
2009.04.13 Mon 11:52 | URL | Lie
こんにちは^^

リンク貼らせていただきます~、
活動する人は、スバラシイ!
応援してますっ。
2009.04.13 Mon 22:45 | URL | ちゃぼんだ
ご無沙汰しております、以前楽天にコメントをいただいた事があるN郎さん、ですよね。楽天にコメできないのでこちらに失礼します。頑張ってらっしゃいますね!
実はケンタローさんのLIVEを見まして、それで検索して偶然こちらに当たり驚いた次第です。
2009.11.08 Sun 11:07 | URL | slash555
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/485-6409d506
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索