fc2ブログ

渋谷フライデーナイト | main | いろいろ
4.29 おおみや市民吹奏楽団 春のコンサート & 4.30 秋葉原・秋田犬 いちゃりばちょうでぇ~
                                 にほんブログ村 音楽ブログへ
おはこんばんわ~関東地方は今、新緑のかなりいい季節。水曜、そして木曜のコンサート&ライブ、まとめてご報告。


さいたま市の大宮氷川参道。今、新緑がさわやかでかなりいい感じ

水曜日、上尾のタマちゃんに招待され、おおみや市民吹奏楽団 「春のコンサート」 へ。会場は昨年と同じく氷川参道沿いの大宮市民会館。タマちゃんは楽団のテナーサックス奏者で昨年の同コンサートにも招待して下さいました。


指揮者頭上、ミラーボールも回ってます

昨年の同コンサートも素晴らしく、N郎♪大感激でしたが、今回も素晴らしかった~。特に第3部、久石譲の宮崎アニメの音楽メドレーでは  「天空の城ラピュタ」 や 「風の谷のナウシカ」 から選曲され、あの名曲に震えました。たぶん久石譲の音楽ファンは多いと思います。吹奏楽団の場合、管弦楽団でのストリングスパートは、管楽器で代用してるんですね、今回気が付きました。自分も小学生のころ、トロンボーン吹いてたんですよ。

いちばんの感動はボサノバ~サンバの名曲、確か「Triste」?の演奏シーン。それまで軽快にサンバのリズムで演奏していた吹奏楽団のみなさんが、リズムセクションだけ残し、いっせいに楽器を下ろして、ラララ~って歌いだしたところ。圧巻でした。最高に素晴らしかったです。やっぱり人の声、それも合唱って感動だね~。

今、土曜の久米宏のTBSラジオの番組で、昔の 「ザ・ベストテン」 のテーマソングがよく流れてるんだけど、今回の演奏を観ていて、あの音楽彷彿しました。かっちょいいんだよね~。あの音楽のニュアンスをバンドなりアコースティックなりでやりたいな~。

今年のコンサートも最高に素晴らしかった!音楽の力は偉大!タマちゃんありがとね~!!


コンサート終了後、会場外の木漏れ日、 「サンシャイン」


で、木曜日、ライブガレージ秋葉原・秋田犬、月一のイベント 「いちゃりばちょうでぇ~」へ。オープンマイク形式のこのイベント、今回は出演者がそんなに多くはなかったんで一人3曲。

このイベント、音楽出演者だけではなく、漫才やお笑い演劇もあり。写真は当イベントおなじみのマジックスパイスのお二人。いつも体をはって笑かしてくれてます。


漫才コンビ・マジックスパイス、毎回新ネタを披露。

マジックスパイスさん、スミマセン、リンク張ろうと思いましたがHP見つけられませんでした(笑)お知らせ下さい。

今回のいちゃりば、N郎♪的MVPは花本っちゃんこと、花本麻里絵さん。ギターがかなり上達してたのはびっくり。客席からの好反応に 「こんなウケたのははじめて」 と涙を流して歌っていた花本っちゃんの姿、ウソいつわりのないリアルな感動があったね。


花本っちゃんこと、花本麻里絵さん

高橋直規さんの新曲作成ペースは驚異的。ブログの更新も早いけれど、あのハイパフォーマンスは凄いね~。ゴールデンウィーク、CD抱えて関西ツアーだそうです。ライブ終了後、焼きソバ焼いてもらいました(笑) 高橋さんありがとうございます。埜本さんもソバ飯ごちそうさまでした。

で、N郎♪は「オープニング(短縮版)」「エクササイズ」 、そして「Once」 を演奏。「エクササイズ」 のギター、ピックが手からズレまくってメチャクチャ、土曜日コタンライブに向けて細工しとこ。

自分、トリだったんで、この日のライブ締めの曲となった 「Once」 では、サビの♪Once!!の部分を馬場さん筆頭に客席が一緒に大合唱。素晴らしい~。♪Onceにあわせて手を挙げるパフォーマンスも演奏しながら見ていて気持ちよかった~(笑)。

秋田犬で 「Once」 を演奏したのは2回目だけど、2回目にしてこれだけ一緒に歌えるって、さすが秋田犬のメンツはちがうね。馬場さん、みなさん、ありがとうございました!! 5月27日の秋田犬ライブも 「Once」 入れとこ。


MCで言おうと思っていて言わなかったこと。当ブログ、プロフィールの写真を換えました。プロフィールの文章も変えました。その中で  「ボーカル革命」 というキーワードを使ってますが、今回のいちゃりばを、N郎♪ライブ  「ボーカル革命」  第1戦とします。これまでもこのキーワード使ってましたが、  「ボーカル革命」  本格始動。

演奏終了後、お客様から、N郎♪演奏に感激し、後光が差して見えるというお言葉までいただき、N郎♪も大感激。ありがとうございました~。そのお言葉によって 「ボーカル革命」  第1戦は、まぁよしとしておきましょう(笑)。

今回いちゃりばのN郎♪ステージについて、以下、出演者の皆様のブログでも紹介されてます。是非ご覧下さい。

●高橋直規さんブログ
http://blog.livedoor.jp/horadou/archives/51592547.html
●劇団亀の首・ケンちゃんのブログ
http://ken55555.blog94.fc2.com/blog-entry-18.html
ケンちゃんに亀の首ブログ開始の動機を聞いたら、N郎♪ブログに触発されたとのこと。ブログがあると日々の活動がわかってやっぱりいい!!読んでるほうも楽しい!!


「ボーカル革命」  第2戦は金曜日夜、アンコール渋谷、オープンマイクイベント、多分出没。

そして 「ボーカル革命」  第3戦は いよいよ30分勝負、土曜日夜、四谷コタンライブ。よろしくね~



皆様の 応援クリック が当ブログ記事を支えています。
よろしくね~にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ


<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
5月02日(土) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
5月16日(土) 川越 DEPARTURE アウフヘーベン
5月27日(水) 秋葉原 秋田犬 アコースティックN郎♪




関連記事

テーマ:LIVE、イベント - ジャンル:音楽

| ライブ行ってきました | 03:46 | トラックバック:0コメント:2
コメント
昨日はお疲れ様でした!
昨日はお疲れ様でした!
実はあの新曲「ユーナ、アイ・ラブ・ユー!!」は
かなりN郎♪さんに聴いて欲しかった曲です!!
昨日はお会いできて良かったです!
そして、やっぱり、N郎♪さんの歌声すごいです!!
2009.05.01 Fri 20:21 | URL | 高橋直規
ありがとう!
N郎♪さん、先日の春コンにお越しいただきありがとうございました。
しかも、差し入れまで!嬉しかったなぁ…

今度は、タマが16日のライブにお邪魔します。
川越、楽しみです。

どうもありがとう!
2009.05.01 Fri 21:01 | URL | 上尾のタマちゃん
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/495-8233d9b9
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索