
みなさま応援&コメントありがとうございます☆
今日のひとこと。「偶然ではなく、必然ではないか? そう思える人は前に進んで行ける」
前回記事、コメントありがとうございます。ハヤシライス、ホントおいしそうでしょ? 四谷コタンのハヤシライスはマジで伝説のうまさ。ホント、おいしいです!!。これまで来ていただいたお客さま、みな大絶賛、激ウマハヤシライス。是非一度ハヤシライス食べに来て下さい・・・ってN郎♪ライブね(笑)
前々回記事、「手紙」、前回書き忘れました。若い世代でも、小中学生は携帯禁止のところもあるから、手書き文化が生きているんでしょうね、きっと。高校生で周りが携帯使ってるのに自分は使わないっていう気持ち、わかります。誰だって干渉されず、一人になりたい時がある。
ちょっと前に秋葉原・秋田犬のネットラジオで、馬場さんが、あなたにとってライブハウスとは何か? という特集をやってました。いろんな出演者の意見を集めて公表してたんですが、面白かったです。
で、自分、出演する立場ではなく、お客さんとして行った場合に感じることを書いてみます。
ロックバンドのライブは少し違いますが、アコースティックのライブハウスはこんな感じ・・・
日々の喧騒から、少しばかり離れ、
日常生活の雑踏から、少しばかり離れ、
言葉と出会い、
そして自分自身の内面に気付く時間
人の書いた詞から、
自身のイマジネーションが感化され、
人の伝えたい想いから、
自身の想いも触発されていく
ライブハウスを出た後、
そこに来る前までの自分とは異なる自分が、いつもいる
ライブハウスではなくても、こんな感じの時間って、日常生活の中のどこかで必要だと思います。ブログで詩を発表されている方もたくさんいらっしゃるけれど、そんなブログの詩を静かに読んだ時の感覚にとてもよく似ていると思う。
すごいシンプル。言葉と、歌と、音色しかない。だからこそ、一つ一つの言葉が受け手の内面に響き、シンクロナイズして、感性を触発していくんだと思う。
受け取った言葉の価値は、実は、受け手自身が生み出している。
アコースティックなライブハウスって、そんな場所。

7月6日(月) 四谷・コタン
『ミラクルマジカルナイト』
18:30開場、19:00開演 1600円+Order 19:00 から出演予定。
マジック少年/柏原はねみ/藤本すすむ/N郎♪
東京都新宿区若葉1-9 金峰ビル101
皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)



<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
7月06日(月) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
7月18日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン
7月29日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト
- 関連記事
-
- 9.11 四谷コタンライブ(2) (2009/09/12)
- 9.11 四谷コタンライブ(1) (2009/09/12)
- 9.11(金)、10.24(土)四谷コタンライブご案内 (2009/09/03)
- 8.9 四谷コタンライブ(2) (2009/08/11)
- 8.9 四谷コタンライブ(1) (2009/08/10)
- 7.6 四谷コタンライブ (2009/07/08)
- ライブハウスって、いつまでもそこにあるわけじゃない (2009/07/02)
- 7月6日(月)四谷コタンライブ告知~2 (2009/06/30)
- 7月6日(月)四谷コタンライブ告知~1 (2009/06/29)
- 6.1 四谷コタン 『ミラクルマジカルナイト』 (2009/06/02)
- 5.2 四谷コタンライブ (2009/05/04)
- 4.17 四谷コタンライブ (2009/04/18)
- 今週金曜、四谷コタンライブ!! (2009/04/15)
- 3.13 四谷コタンライブ (2009/03/14)
- 四谷コタンライブ雑感&本日金駒アウフヘーベンANNEXセッション (2009/02/28)