fc2ブログ

カシスオレンジ | main | 政権交代もろもろ
ニュースもろもろ~習慣~シンプルなこと
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援&コメントありがとうございます☆

土曜日夜、お誘いを受けて秋葉原・秋田犬のスーちゃんライブへ。この日秋田犬初となるABEさんと一緒に行って見ると・・・秋田犬入り口にはテレビ東京・アド街天国の撮影隊。神田岩本町をテーマに、秋葉原・秋田犬も取り上げられるとのこと。

テレビカメラが秋田犬に入って、いつものライブとはビミョウに違う空気。ライブの模様とお客さんの反応、かなり撮影してました。自分も客席から盛り上げて、イイーゾーの連発。すぐ後ろでサッキーもイイーゾーの連発(笑)

そのサッキーもエイサーの衣装で登場し、スーチャンとオダタマちゃんがいっしょに踊って、その日出演者のみなさんのライブも無理やり盛り上がって(笑)、馬場さんはハンバーグを作って・・・ライブ終了後、みなさん体力を消耗したみたい(笑)

アド街スタッフが秋田犬に偵察に来ていたのがちょうど先月のNAPライブのあった時。平日水曜日にもかかわらず、浜松からLilyさんとかMDYさんとかが来ていて、NAPライブも盛り上がって、テンション高い日でした。秋田犬とはいえ、いつも必ず盛り上がるわけでもないから、馬場さんもその日にアド街スタッフが来てくれてよかったといってました。

アド街に秋田犬が登場するのは11月28日(土)、通常の時間帯だと21:00~21:54、テレビ東京。ウワサだと20秒ぐらいしか登場しないみたいだけど(笑)みなさま、その日はテレビ東京是非チェックして下さい。ランキングにも注目。馬場さん曰く、「30位とかだったら恥ずかしいよな~」(笑)


秋田犬から帰ってきて、そのまま大宮ナイト。新しく構想している曲がどんなかんじになるか、コード進行やリズムを試しながら演奏。

この夜も、夜中の大宮の街を行く人たちに声をかけてもらっていい気分。


話は飛んで、山口・上関町、上関原発建設に関する埋め立て工事の着手を目指す中国電力と、阻止しようとする同町祝島漁民。作業が一週間以上中断中。

当ブログでも紹介してきた鎌仲ひとみ監督も、現場に取材に行っていて、ブログにレポート書いてます。

http://888earth.net/staffblog/

マスコミではあんまりとりあげられてないみたいだけど、大ニュース。その動向に注目。


岐阜・北アルプス乗鞍でのクマ襲撃事件にはびっくり。体長が1メートル30センチだから、フツウの人間の大人の方が大きいわけだけど、野生で鋭い爪や牙もあり、体重が90キロもあるから、素の人間じゃ逃げるしかなく、手に負えないのかもね。

居合わせた登山客の方々は恐怖だったでしょうが、クマもエサがなくなって必死なんだと思います。針葉樹林増加による生態系の変化、ダムや林道の開発、単に目先の利益を追うばかりではなく、現代人はもっと大きな視点でモノを考えないとダメなんでしょうね。


前回書いた自民党。総裁選候補者の中で河野太郎氏はかなりまともな人。原発問題でも正しい視点を持っている珍しい自民党議員。森元首相らが影響力を発揮することにも批判的で、自民党が本当に改革をするのならこういう人にやらせるしかない・・・でも、前回書いたように他の人たちが旧態依然とした人ばっかりだから多数決選挙で勝つのはかなり難。もし仮に勝ったとしても、そのあとの潰しが凄いんじゃないでしょうか。

自民党が存在意義なしというのはそういったところ。芽が出てきても潰す人がいて、そういった人が大勢を占めている。それじゃ再生なんてありえない。渡辺喜美みたいに新たな党をつくるなり、新たな党に合流したほうがよっぽど早い。そうなってくるとまともな感覚を持った人たちがどんどん抜けていく。

自民党はさらに存在意義がなくなって、いずれ消滅。故に民主党と自民党との二大政党制というバカげた発想は既に過去のものであり、新しい野党を作ろうとする動きのほうに世間の注目は移っていくんじゃないでしょうか。


ウィルコムが事業再生ADR申請・・・通常の携帯とPHSとの最大の違いは電磁波。PHSのほうが圧倒的に安全・・・今の携帯がどの程度の電磁波を出すかしらないけれど、PHS利用者としてはウィルコムの先行きが心配。


まとめ。のりぴーの覚せい剤もそうだけれど、キーワードは 「習慣」 そして「感覚のマヒ」。拒絶反応があることでも、一度慣れてしまえばフツウになってしまって感覚がマヒ。喫煙者にタバコの害を唱えても馬耳東風であるように、この世の中、マヒした感覚であふれてる。自民党もどっぷり。外からみればわかりきったことであっても、内部の人には不可能なこと。その先にあるものは・・・

他人のことや世の中のこと、それ以前に自分自身の中でマヒしていること。それらを一つ一つ矯正していくことが、多分、近道。一見シンプルそうだけれど人ってなかなかそれが出来ない。なぜなら 「習慣」 であるから。でも、ホントにシンプルなことだと思う。




<ボーカル革命・N郎♪出演ライブ日程>
10月17日(土) 西川口 Hearts アウフヘーベン
10月24日(土) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
10月28日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクトバンド


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ




関連記事
| ニュース・社会うんちく | 13:04 | トラックバック:0コメント:7
コメント
色々ですね~~
テレビ、氣になりますね!
良い編集になっていて欲しいですね!!

クマの射殺は、本当に残念な思いでした。
人を傷つけてしまったから故でしょうが、
出来るなら、山へ還して欲しかったです・・・

感覚麻痺。無意識故に危険ですよね。
私も、時々、総ての感情、感覚を麻痺させたくなるので
危ないです・・・
2009.09.20 Sun 16:50 | URL | saruninko
N郎♪様
お邪魔いたします。

ウィルコム。。。
私はW-ZERO3シリーズ愛好家なので、今朝のニュースは
ショックでした。
今後、どうなることやら。
XGPがスタートでいきなりつまづいたのも残念。
無事復活できるのか、不安です。

ライブ、頑張ってくださいね。
2009.09.20 Sun 22:39 | URL | 愚夫愚父
アド街、来たんですか?
放映はいつなのかしら
N朗さんの、イイーゾー!も入っているといいでな!

丹沢の鹿の害もそうですが、野生動物たちも生活環境がどんどん変わって彼らが先に被害者なのかもしれませんね。

今回の閣僚の顔ぶれをみて、単純に年齢を見ただけでも、あ、今までと違う!と期待が持てますね。
自民も変わらないと・・・
2009.09.21 Mon 01:09 | URL | Hulaさん
楽しみ!
TV、是非是非、観たいですね!
また間近になったら告知してくださいね!!
2009.09.21 Mon 01:28 | URL | 碧の流星
素敵な歌歌ってくださいね。
2009.09.21 Mon 11:28 | URL | ゆうこ
こんにちは^^

大宮ナイトいいですね。
こっそりのぞきに行きたいな~なんて思っちゃいます♪
でも、夜はだいぶ、肌寒くなって来てますので、
風邪などひかぬよう気をつけてくださいね^^

あと、習慣の事で(ちょっと違うけど)
音楽やってる方って、音楽など聴いていると、
ついついエアーギターやっちゃうのでしょうか?

応援してます!!がんばってくださいませ^^
2009.09.21 Mon 14:05 | URL | みゆりー
こんばんは、N郎♪様
鎌仲監督のブログにも載ってる
「祝島のおとうさんおかあさんがんばれ」
あのポスターいいですね。
地元の人たちががんばってるのが伝わってくる
「ミツバチの羽音と地球の回転」
一日も早く完成し、
一人でも多くの人が見てくれることを期待したいです。
2009.09.22 Tue 20:43 | URL | かまど猫
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/581-455b57dc
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

カレンダー

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索