fc2ブログ

四谷コタン&秋葉原秋田犬 2連ちゃんライブ感謝御礼!! | main | 今週火曜、水曜
「Once」 ご感想、あらためて皆様に大感謝
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援&コメントありがとうございます☆

今日のひとこと 「必死さのないところに、結果なぞない 」

前回記事、「Once」映像観ていただき、応援コメントご感想、ホントありがとうございます。ぶっちゃけた話、曲の評価は受け手が決めるものであって、「Once」演奏して、いただいた一つ一つの評価があるからこそ、やってられるってのがあります。

四谷コタンでも、秋葉原秋田犬でも、西川口Hearts でも、そして当ブログの映像でも、受け手の感想があってこその 「Once」 だと思います。

四谷コタンで聴いて下さったお客様の、その後メールでいただいたご感想を少しご紹介させていただきます。

こうした反戦平和の願いの曲を聴くと、私の青春時代の岡林とか赤い風船とかのフォークソングを思い出します。メットかぶってゲバ棒抱えて新宿西口で・・・・何していたんだろう彼らは?

中島みゆきさんのアルバム「私の子供になりなさい」のラストに収録されている 「4.2.3」を想起されたそうです。その歌は、1997年ベルーの日本大使館占拠事件をモチーフとし、「日本人の人質は全員が無事」救出されたことを喜ぶテレビ報道に、他者の痛みを理解できない、この国の危うさを歌った歌。イエローモンキーの歌でも似たような歌詞があったと思います。

今、民主党の山岡賢次国会対策委員長が、永住外国人に地方選挙権を付与する法案を国会に提出する考えを表明したところ、抗議や反発が殺到して警護を強化することになったようですが、日本人さえ無事なら(他の国の人がどうなったて知ったことじゃない)という発想と、永住外国人参政権に抗議している発想とは、ぶっちゃけ表裏一体だと思います。

発想が貧困というか、みみっちいというか、偏狭というか・・・国籍がなんだろうが、家族がいて、痛みに悲しむ気持ちは一緒のはず。イエモンの ♪外国で飛行機が落ちました ニュースキャスターは嬉しそうに 「乗客に日本人はいませんでした」 「いませんでした」「いませんでした」・・・

想像力の欠落なんだと思いますが、だからこそジョン・レノンが、♪想像してごらん、って歌ったんだと思います。島根の女子大生が殺されてバラバラにされたのも、千葉の女子大生が殺されて火を付けられたのも、彼女らに家族がいて、悲しむ人がいる、悲しむ親がいるという想像力が、犯人に欠落していたからではないでしょうか。想像力が欠落してしまった犯人も、ある意味被害者なんだと思います。

「Once」を演奏した後、いろいろな方からの感想を聞く度に思うことは、ああ、みんな平和への願いとか、理不尽な社会への怒りとか、そういったものに共感するんだ・・・ということ。「Once」は曲から先に出来た歌で、1番の歌詞はあとからつけたんですが、その1番の歌詞が自分が思っていた以上に共感を得たということは想定外でした。

しかしそれもすべて、聴いて下さった方の、感想を伝えるという行為があってはじめて知ったこと。「伝える」という行為はとても大事な行為なんだと思います。あらためて、これまで曲の感想を伝えて下さったすべてのみなさまに感謝。ありがとうございます。

四谷コタンではじめてマジック少年さんと同じ日になった時、自分のステージが終わった後、音楽人として大先輩にあたるマジック少年さんがやってきて、「N郎♪、「Once」名曲だよ~、お前、それ歌い続けろ!」

その言葉があるからこそ、どこでも毎回この曲は演奏してるってのがあります。もしその言葉なかったなら、この曲の演奏機会はもっと減っていたことでしょう。「あなたとは争う意味がない」も同じ。聴き手の評価があってこそ。

ぶっちゃけ「Once」、もういい加減いいだろうっ~て思いながら、「Once」大好きであるはずの馬場さんからも、「Once」長え~とヤジを飛ばされがながら(笑)やってるわけですが、「Once」、今日も演奏しますよ、四谷コタン。

N郎♪ボーカルをフルに発揮できる曲であることも事実、表現しやすい曲であることも事実、そして前回記事でコメントいただいているように、声の魅力を出せる曲でもあります。「Once」ナマ演奏、機会あれば是非聴きにきて下さい。

11月10日(火)アコースティックN郎♪四谷コタンライブ
18:30 開場、19:00開演、演奏予定時間 19:00~19:30予定
JR四ッ谷駅赤坂口より徒歩6分
東京都新宿区若葉1-9 金峰ビル101 

●以降のライブスケジュール

11月11日(水) 秋葉原 秋田犬 N郎♪&AKプロジェクト
12月08日(火) 四谷 コタン アコースティックN郎♪
12月14日(月) 秋葉原 秋田犬 N郎♪スペシャル


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ




関連記事
| 雑談(音楽一般) | 02:07 | トラックバック:0コメント:1
コメント
名曲!
まさにです!  「Once」!!
歌い続けて欲しい曲の1つです!
2009.11.10 Tue 20:27 | URL | saruninko
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/615-9c57e009
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索