松岡農水相自殺の報道にはびっくりしたが、命を絶つということは言うまでもなく尋常なことではない。どんな疑惑があったにせよ、残された家族は言葉もないことだろう。辞任するなり、首相が更迭するなりしていれば自殺にまではいたらなかったのではないか・・・そんな声も聞こえてくるが、そう考えたとき、現政権の危機管理能力のなさ、つまり日本国首相の判断能力のなさには救いようのない侘しさを感じざるおえない。「女性は生む機械」発言をした厚生労働大臣が今だに堂々と大臣をやっていることを見ても、日本国首相はきっとこのまま行ってもなんら問題ないと判断しているのだろう。国民=選挙民がなめられきっているのか、それとも単純に日本国首相に判断能力が欠落しているのか微妙なところだが、それでもまだ内閣支持率が数十%もあるということをみるにつけ、やはり選挙民に大きな責任があるのではないかと思わざるおえない。
現職大臣が疑惑の果てに自殺するという、恐らく多くの人がはじめて体験したであろう今日の事件を顧みて、我々は我々の社会についてもっとちゃんと考えたほうがよいのではないかと思う。人ごとではない。
現職大臣が疑惑の果てに自殺するという、恐らく多くの人がはじめて体験したであろう今日の事件を顧みて、我々は我々の社会についてもっとちゃんと考えたほうがよいのではないかと思う。人ごとではない。
- 関連記事
-
- 「世界中に起きているストーリー。人類史に普遍的なストーリー。」 by 坂本龍一 (2008/01/23)
- 最新トレンド映画 『六ヶ所村ラプソディー』 (2008/01/15)
- 内藤×亀田戦=マスメディアの問題 (2007/10/14)
- 「ネットカフェ難民」 (2007/10/05)
- 安倍首相の一番の功績は・・・ (2007/09/13)
- 埼玉県知事選・・・過去最低の投票率 (2007/08/26)
- 参議院選挙結果雑感 (2007/07/30)
- 久間防衛相の発言を非難する政治家たちの欺瞞性 (2007/07/02)
- JR宇都宮・高崎線 架線切断事故原因への疑念 (2007/06/22)
- 松岡農水相自殺に思う (2007/05/28)
- 会津若松の事件 (2007/05/15)
- TBSラジオ「永六輔その新世界」・・・大橋巨泉おもしろい (2007/05/12)
- 今週、最もショッキングだったニュース (2007/05/11)
- JR上野駅の構造的欠陥 (2007/05/09)
- JR東日本・・・休日の混雑とグリーン車を改善すべき (2007/05/06)