fc2ブログ

3.25 秋葉原・秋田犬いちゃりば | main | 3.21 はいから屋ライブ映像
はいから屋さん、かなりいい空間でした
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援&コメントありがとうございます☆

今日のひとこと 「アメーバー&カメレオン」

前回記事、いつも応援コメントいただいている saruninko さんがすごいいいこと書いてますんでご紹介させていただきます。

才能は、秘めてるだけでは、そこで終わってしまいます!!
活かしてこそ更に輝くのが才能です!


んん~いいですね(笑)才能を持っている人は五万といて、すべての人はさまざまな才能を持っている。でもそれだけじゃ意味がなく、才能を活かしてこそ意味がある。音楽をやっている人でも、この人、いい詞かくな~とか、いい曲書くな~って思っても、音楽活動をやってなければ、その才能は意味を成さない。自分の才能を大切にするとか、育てていくとか、使っていくとか、そういったことが、才能そのものよりも実は重要なことなんじゃないかと思います。

・・

はいから屋さんライブ、好評なのがこの曲、「田園の夕景」、自分でも好きな曲なんだけど、Mary Ann さんのピアノが絡んで、曲の良さを引き出してくれている・・・以前ご紹介したみなもさん(くわ実さん)のピアノが入った秋田犬ライブ音源版もいいかんじでしたが、ピアノが映える曲だと思います。



はいから屋さんブログのコメント欄でおなじみの G.D.M.T. さん、Mary AnnさんのYoutube でおなじみの ebishide さんなどなど、曲をご評価いただきありがとうございます。

今回のライブ、はいから屋さん、Mary Ann さん、そして当ブログを併せて、3つのサイトのトライアングルなつながり、いい感じなんじゃないでしょうか。うちのブログ経由でも FRKさんやいちごカクテル(A)さん(笑)、碧の流星さんなどなど、遊びに行って見てて面白いですね(笑)

次回やるときは会場に来れない方、そういったネットでのつながりも絡めて、なんか面白いことできればいいな~

N郎♪は今回、はいから屋さんへはじめて行ったわけですが、郵便局だった建物をうまく活用し、いい感じのおしゃれなお店に仕立てあげるって凄いって今さらながら思います。レトロを活かし、それを売りにしているところが凄いいいセンス。郵便局が廃止になったのは、小泉改革の郵政民営化の影響ですって。

Mary Ann さんとN郎♪が演奏している場所は郵便局だったころの受付の中。N郎♪の背中、アンプを置いている場所がカウンターで、ガラスの向こうが、郵便局にやってきたお客さんが出入りしていた場所。郵便局だったころのイメージ沸いてきたでしょ?凄いよね~

Mary Ann さんの後ろの窓から、田人の光景がいい感じで見えます。

感心したのが、お店の中の小物の数々。レトロ感あふれた小物がそろえてあって、凄い統一感があり、調和がとれてました。はいから屋さんのブログでそれら小物の写真も出てきますが、実際に行ってみると、ホント感激ですよ。

20100321-07.jpg
写真:はいから屋さんブログより拝借


トイレもキレイで、レトロ電話の置物があったり、今年になってたびたび出てきた試着室もいい感じで調和されて完成していて、装飾は純ちゃん手作り。

お店の前にはレトロバスが置いてあったり、ホント夢空間みたいな場所でしたね。女の子がワクワクして訪問出来るような、観光スポットと言っていいと思います。田人の自然の中によくぞここまでセンスあふれるお店を作り上げてきました。そのセンス、そして実行力が素晴らしく、N郎♪も見習うべきところ大。みなさんも機会あれば是非行ってみて下さい。いい感じですよ~。

はいから屋さんはきっとこれからもどんどんいい感じになっていくと思います。なんかね~そんないい感じのおしゃれスポットだから、ライブ関係なく行きたくなっちゃたね~(笑)

田人の星空、ホント美しく、それが決め手で移住を決定された方もいるとか。以下サイトでそんなインタビューを見ることが出来ます。

http://iwaki-furusato.jp/support/people_01.htm

・・・

前回記事でエンディングがビシッと合ってたという「サンシャイン」、こちらです。




●N郎♪ライブスケジュール

03月27日(土) 川越 DEPARTURE TAKE COLORS 企画参加
03月30日(火) 秋葉原・秋田犬 アコースティックN郎♪
04月03日(土) 四谷 コタン 19:40~N郎♪
04月14日(水) 秋葉原・秋田犬 馬場孝幸企画『ソウルフル!!ダンス
フル!!ワンダフル!!』
04月18日(日) 春日部 ララガーデン アコースティックN郎♪
04月19日(月) 越谷 アビーロード アコースティックN郎♪
04月30日(金) 亀有 Joyto 岩田純香さん企画参加

メールご予約・お問い合わせ
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/


皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ

関連記事
| 未分類 | 22:53 | トラックバック:0コメント:2
コメント
なんとまぁ
あれま、なんですと、なんと言う、宣伝上手な、素敵な記事なんでしょう。
誉め過ぎです、でも、お2方が来て下さっただけでも、大感激!!なのに、もう、ダム崩壊!!
こちら田人は今日も雪です。
あの日は、お2方の日頃の行いの為か、あの日、以降又、寒さと雪が戻って来た気がします。
演奏の熱さってのもあったのかもしれません。
何だか、こんなに貴重なスペースさいていただき、申し訳ないです。
でも、とても嬉しいです。今日も頑張りまっす!!
2010.03.25 Thu 11:51 | URL | 純(はいから屋)
そうです!
口で言うだけでは駄目です。行動が伴って、初めて、その人が、表現できるものでしょう。「理論」と「理屈」の違いではないでしょうか。
2010.04.03 Sat 05:48 | URL | mydo-mydo
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/683-db4087db
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索