土曜日はバンドのリハーサル日。戸田公園のリハーサルスタジオに行く前、新大宮バイパス沿いのファミレスでキャプテンと待ち合わせ、バンドの話など情報交換をする。バンドを続けていくうえでの諸々のことやライブハウスの場所選定など、話は尽きず。ライブの情報、キャプテンありがとう!!
で、ファミレスからこちらの車に場所を移し、自作曲や昔のバンドのライブ録音などキャプテンに聴いてもらう。今日のリハーサルでは、前回のライブでリクエストのあった昔の曲をいくつか復活させようということで、昔のカセットテープの山のなかからいくつか適当にピックアップして持ってくる。車の中で10年ぐらい前に録音されたそれらを聴きながら、スゲーなーと思い、愕然とする。下の音源リンクは1996年、入間市で行われたロックフェスティバルに参加した時のライブの模様。
●MP3音源リンク:ロックの力(1996.8 入間市産業文化センター)
この時のライブをたまたま聴き直してみて、上の曲以外もいろいろスゲーことやってることを知り、ライブの模様を全曲CD-Rにでも焼き直そうと思う。CD-Rを欲しい方には実費で郵送しますので、ご連絡下さい。
キャプテンと別れた後、新大宮バイパスを南下して戸田公園のスタジオへ。2月のライブで演奏した曲を合わせつつ、新しい曲(昔の曲)も少しセッションしてみる。それらの新曲はCD-Rに焼いてメンバーに郵送することにし、次回のセッションで本格的に練習することとする。

リハーサルの後のミーティーング。ローズちゃんなどから質問のきている、気になる次のライブ日程だが、6月か7月にはやれるのではないかと思う。場所はキャプテンからビラをもらった上野公園の水上音楽堂が有力候補。野外だし、上野という都内で交通の便がよいところがポイントが高い。他の場所の候補もあり。日程と場所が正式決定したら当ブログでも告知するので、ヨロシク!!
で、ファミレスからこちらの車に場所を移し、自作曲や昔のバンドのライブ録音などキャプテンに聴いてもらう。今日のリハーサルでは、前回のライブでリクエストのあった昔の曲をいくつか復活させようということで、昔のカセットテープの山のなかからいくつか適当にピックアップして持ってくる。車の中で10年ぐらい前に録音されたそれらを聴きながら、スゲーなーと思い、愕然とする。下の音源リンクは1996年、入間市で行われたロックフェスティバルに参加した時のライブの模様。
●MP3音源リンク:ロックの力(1996.8 入間市産業文化センター)
この時のライブをたまたま聴き直してみて、上の曲以外もいろいろスゲーことやってることを知り、ライブの模様を全曲CD-Rにでも焼き直そうと思う。CD-Rを欲しい方には実費で郵送しますので、ご連絡下さい。
キャプテンと別れた後、新大宮バイパスを南下して戸田公園のスタジオへ。2月のライブで演奏した曲を合わせつつ、新しい曲(昔の曲)も少しセッションしてみる。それらの新曲はCD-Rに焼いてメンバーに郵送することにし、次回のセッションで本格的に練習することとする。

リハーサルの後のミーティーング。ローズちゃんなどから質問のきている、気になる次のライブ日程だが、6月か7月にはやれるのではないかと思う。場所はキャプテンからビラをもらった上野公園の水上音楽堂が有力候補。野外だし、上野という都内で交通の便がよいところがポイントが高い。他の場所の候補もあり。日程と場所が正式決定したら当ブログでも告知するので、ヨロシク!!
- 関連記事
-
- バンド備忘録 2008/1/19 (2008/01/20)
- アーティスト・カオリン (2008/01/17)
- バンド備忘録 2007/12/22 ~ ブログ談義 (2007/12/23)
- 西川口ライブレポ(1) (2007/12/03)
- 西川口ライブお疲れさまでした。 (2007/12/02)
- ライブ告知(12/1 西川口) (2007/11/27)
- バンド備忘録 2007/11/24 (2007/11/25)
- バンド名 「アウフヘーベン」 (2007/11/23)
- 10/6 本八幡ライブ終了 (2007/10/07)
- バンド備忘録 2007/9/15 (2007/09/16)
- バンド備忘録 2007/07/28 (2007/07/29)
- バンド備忘録6月23日 (2007/06/23)
- バンド備忘録5月26日・・・MTR Limix その2 (2007/05/26)
- バンド備忘録4月28日・・・「あなたとは~」 (2007/04/29)
- バンド備忘録3月24日・・・かつての曲に大愕然 (2007/03/24)