fc2ブログ

楽しいこと | main | 最悪一転、気分爽快
ゴールデンウィーク中の収穫
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援&コメントありがとうございます☆☆

今日のひとこと 「バリエーションで対応しよう」

前回記事 saruninkoさんの怒りのコメント、笑いました(笑)、ブックオフへ持ってく本、まだまだ前回記事の3倍ぐらいあり。本も家電も、持ってくべき場所がわかったんでこれからガンガンかたずけます。いつも視点の右側にあったデカイディスプレーがなくなって、ホントすっきり。

ゴールデンウィーク、本日で終了、なんか収穫があったか・・・前回記事に関連した収穫、いろいろあり。

そんな中、最大の収穫、ギターをいじってて傑作フレーズ浮びました。わずか2、3のコード、ストロークだけで一瞬に世界が現出するような、そんなフレーズ・・・ここだけの話、自分、ギターの天才(笑)

その傑作フレーズをおりまぜつつ、メロディーとコード進行を即興で作り、即興な歌詞をつけて演奏、メッチャ感動しちゃって(笑)これはイケると確信。昔は感動は歌詞から来るものだと思ってたけど、音楽的な感動があってこそ、逆にそっちのほうが重要だとこのごろよく思う・・・両方が重要なんだよね。

昨年、真面目系ラブバラード1曲 「クロスタウン・ラヴァー」 を作ったように今年も真面目系ラブバラード、そろそろ作ってもいいと思ってたんで、この傑作フレーズ使う予定。こんな傑作フレーズはそう浮かばないんで、それに相応しい歌詞、考えます。

それと同時に4月の新曲(1)を試し録音して、聴いてみると、これもまたかなりイケてて、いい感じ、ノリがラテンっぽい。メロディーのリズム、我ながらイケてて、やみ付きになりそう。

そんなことを書きながら、後に 「ハイビスカス」 とタイトルを付けることとなる曲を、昨年10月末、大宮ナイトで演奏したときの記事を思い出し、読み返してみる。

●10.23 大宮ナイト~ほらほら、わかる人にはわかるんだよっ~
http://enurou.blog96.fc2.com/blog-entry-607.html

んん~この確信、間違いなし(笑)

ぶっちゃけた話、わかんない人、自分の耳かっぽじって聴いて・・・なんてメッチャ傲慢なこと書いちゃいましたが(笑)、でも、第三者的視点や、冷静さ、謙虚さと同時に、そのぐらいの自信と確信、表現者には必要。それらは決して相反するものではなく、両立するもの、むしろ両立させるべきものなんじゃないだろうか。

自分でいい曲だと確信があるなら、一曲一曲、大切に育てていかないとね・・・


●N郎♪ライブスケジュール

05月17日(月) 越谷 アビーロード
05月20日(木) 秋葉原・秋田犬
05月22日(土) 四谷 コタン
06月08日(火) 四谷 コタン
06月14日(月) 越谷 アビーロード
06月25日(金) 亀有 Joyto

メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ

関連記事
| 雑談(音楽一般) | 22:56 | トラックバック:0コメント:2
コメント
お疲れ様です。
ゴールデンウィーク終わっちゃいましたね~
私はずーっとバイトで終わっちゃいましたが。笑
これもバイクのためです♪

私もゴールデンウィーク中、作曲に挑戦してみましたが‥
やっぱり難しいです(^^ゞ
もっとギターと触れ合わなきゃです。
2010.05.05 Wed 23:30 | URL | fuji
本に関しては( ̄▽ ̄;)
私も、結構売てきてますから( ̄▽ ̄;)
それに、我が家、同居人は本を後から売る事
考え奇麗に読む派。
私は、ボロボロになるまで読み倒す派。
売れない書籍や、引き取って貰えない書籍
多いんですよ(-。-;)
自宅に保管してあったコミックスなど、親が
古本屋に頼んだら、古い作品ばかりなので数百冊が
数百円にしかならなかったと言われましたもの(≧□≦)
(自分にとっては思い出の宝の山も、他人にはゴミの山なん
 ですよね・・・)

N郎♪さんは、良いフレーズが浮かんだ様ですね。
コード数は、シンプルで良いんですよね。
昔から言われているヒットする名曲のゴールデンパターンも
コード数は3つ位だったりします。

コード活かした良い曲が生まれる日が楽しみです!
2010.05.06 Thu 09:58 | URL | saruninko
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/708-f7a7b1a2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索