
みなさま、いつも応援&コメントありがとうございます☆
今日のひとこと 「想像をめぐらせよう」
水曜日の朝、テレ朝を観ていたら原口総務大臣がこんなことを言っていた。
シリコンバレーで成功している企業はみんな失敗の経験がある。成功より失敗の経験が多い。日本では一度失敗したらもうだめだみたいな風潮があって、それが世の中を萎縮させている。失敗しても再び登用するような社会にしていかなきゃだめだ・・・
これ聞いて、いいこと言うな~と思っていたら、すかさずやくみつるが、「今の民主党の弁護をしてるようだ」 と突っ込みをいれてたけど(笑) 民主党どうこうは置いといて、成功している人であっても、成功している企業であっても、実は成功より失敗の経験が多いっていうのはその通りだと思う。
今の日本は原口大臣が言うように、失敗を恐れる社会、それ故に一度失敗した人をつまはじきにして、社会の片隅においやり、そ知らぬ顔をしている、そんな社会だと思う。
そうじゃなくて、失敗して路頭に迷った人でも、どっかで再生できるような、そんな社会にすべきだというのは、自由競争社会であるからこそ、逆に必要なこと。
稲野真人さんの歌、「みんなの唄」 は、みんな違ってていい、同じでなくたって関係ない、同じになるなんてなることないっていう歌。
みんな個性があって、長所もあれば短所もあり、バラバラ。ケンカをすることや、仲たがいをすることはあっても、人を恨んだり、うらまれたり、ねたんだり、ねたまれたりすることはあっても・・・どっかでつながってるんじゃないか、分かり合えているんじゃないか、みんな人間なんだし。
そんな、人と人との関係を大きく外側で包んでいるもの、それはきっと大きな意味での 「愛」 なんじゃないかと思う。
中には全然そんなこと思えないような人もいるけれど、きっとその人の 「愛」 が欠落した背景には、その人なりの傷や悲しみがあるんじゃないだろうか。
そんな想像をめぐらせることって、いい感じだと思う。
●FMうらやす 83.6 MHz JOZZ3AY-FM
日曜夜21:00~22:00。再放送00:00~01:00。
「弱つよむ のフニャフニャラヂヲ!」要チェック!!
http://www.fmu.co.jp/yowa.htm
●N郎♪ライブスケジュール
6月14日(月) 越谷 アビーロード
6月21日(月) 秋葉原・秋田犬
6月25日(金) 亀有 Joyto
7月3日(土) 春日部 ララガーデン
7月7日(水) 秋葉原・秋田犬
7月12日(月) 越谷 アビーロード
7月19日(月) 新宿 パペラ
7月23日(金) うえの夏祭り2010 上野水上公園
7月26日(月) 四谷 コタン
メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/
★リンクいただいているみなさま★
皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)



- 関連記事
-
- MySpace 何気に機能アップ (2010/12/20)
- もろもろ (2010/09/14)
- ラストサマー2Days (1)~みなさまに大感謝大御礼☆ (2010/09/01)
- めっちゃ嬉しいこと (2010/08/16)
- 秋田犬ネットラジオ出演、聴けますよ~ (2010/07/19)
- FMうらやす 「弱つよむ のフニャフニャラヂヲ!」 Webアップされてます & 6.14 越谷アビーロードライブ (2010/06/15)
- 今晩、FMうらやす (2010/06/13)
- 稲野真人 「みんなの唄」 at 四谷コタン (2010/06/10)
- 今週のもろもろ (2010/06/04)
- 5.14 神田欧風屋昌平バースデーライブ、5.15 スタジオセッション (2010/05/16)
- 3.25 秋葉原・秋田犬いちゃりば映像 & 3.27 川越・DEPARTURE TAKE COLORS ツアーファイル (2010/03/28)
- 3.21 はいから屋ライブ大感謝大御礼! (2010/03/22)
- 3.16 亀有Joyto 岩田純香さん企画 (2010/03/17)
- N郎♪、はいから屋への道(3) (2010/03/07)
- 2.14 川越DETARTURE TAKE COLORS企画 『TAKE THE FESTA vol.3』 ~テイクカラーズレコ発&バレンタインSP~ (2010/02/15)