

みなもんファンからのスペシャルバースデーケーキ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆
前回四谷コタン記事、saruninkoさん、あやケンさんコメントありがとうございます☆☆ monoさんお久のコメントありがとうございます☆☆
今日のひとこと 「世の中は、挙手をした人がいい思いをする仕組みになっている・・・かな」
前回記事、あやケンさんからいただいたコメントの一部をご紹介
みなもんさん♪
どうもあやケンにはポケモンとダブルようです~♪
かわいいし、超絶美人だし~♪
前々回記事、akaneさんからいただいたコメントの一部をご紹介
みなもちゃんは・・・ははは・・・最後に自分で言ってましたけど、
超絶美人じゃないんですか?ははは・・・
でも、とってもかわいい人だなって思いましたよ。
こんなかんじで、みなもんさん、当ブログでもすっかりアイドル状態。N郎♪ブログにアクセスいただく女性のみなさまからかわいいってコメントいただくって、スゴイ。しかも 「超絶美人」 て言葉、大ブレイク、「超絶・・・」はN郎♪周辺で大流行(笑)
こないだの秋田犬ネットラジオの 「みなもん」 が、いかにインパクトあったかってことだね(笑)
で、その(よいどれ)超絶美人ピアニスト・みなもんこと高見沢みなもさん、先週水曜日に秋葉原・秋田犬にて、レコ発バースデーワンマンライブでした☆
今回のみなもんワンマンライブ、ソロアーティストとしてはなんと昨年の秋田犬バースデーワンマンライブ以来、1年ぶりのライブ。
(写真は高見沢みなもさんの了承を得て掲載しております)

開演前、衣装とメイクをバッチリ決めたみなもんを見て、秋田犬オーナーの馬場さん、愛情のこもったひと言
「みなも~、北千住のキャバクラみてぇーじぇねーか(笑)」
馬場さんらしい(笑)
みなもんの一番弟子、猫田寿司織さん曰く、一番最初の衣装がエロかったというように、第一幕のみなもんはセクシーアイドル系。みなもんワンマンに行きそびれた方はこの衣装を見損なっただけで大損(笑)


今回レコ発となり、その収録曲でもある 「キャラメル曜日・池袋」 の歌詞がぶっとんじゃって、ちょっと緊張気味だった第一幕だったけど、写真のとおり、みなもん復活を存分にアピール、萌え~って感じだね。


そして第二幕、7月11日に、いわき田人町のはいから屋さんを電撃訪問した際、はいから屋の純ちゃんが選んでくれたオレンジ色のワンピース衣装で登場。ABEさんも納得、めっちゃ似合ってる。

はいから屋さん、先月一杯で閉店し、ブログもなくなってしまって純ちゃんが当ブログを見てくれているかわからないけど、はいから屋さんが選んでくれた衣装、みなもんワンマンライブで光ったよ~!!
そしてここからが超絶美人ピアニストの本領発揮。もともとクラッシック畑出身のみなもん、「革命」(F.Chopin)や 「月光ソナタ第1・3楽章」(L.V.Beethoven)などなど、クラッシックの名曲を連発演奏、魅せましたね~。お客さんとして来ていたオダタマちゃんもガッツリリクエスト出してました。

さらにはお客さんからのリクエストに応え、某校の校歌や(笑)、スーチャンの名曲 「幻影」 、きっくんの 「恋花火」、そしてN郎♪の 「ハイビスカス」 などなど、みなもんの生ピアノインストゥルメンタル演奏で盛り上がりました。

高見沢みなも Live Garage 秋田犬アーティストコレクション・ピアノインストゥルメンタル集とかCDにして売ったら、絶対に売れると思う。
他にもいろいろ演奏していて、セットリストはみなもんのブログに掲載されてますんで、そちらを是非ご参照下さい。
http://ameblo.jp/takamizawa-minamo/entry-10606465139.html
とまぁ、演奏はそんな感じだったけど、MCのほうは毎度おなじみ、みなもん節炸裂(笑)、お客さんもどう反応してよいかわからないながら、だんだんペースに乗ってきて、みんなで一緒に 「おつかれみなもん♪」(笑)

で、第三幕、これまたはいから屋さんで購入したグリーンのドレスに身を包み、今度はシンガーソングライターみなもんが本領発揮。
本人も大分落ち着いてきて、いい感じの演奏でした。ちょっとどの曲かタイトルがわからなかったけど、アダルトコンテンポラリー、シティ派の楽曲に聴き惚れました。

N郎♪が思うに、みなもんの曲はね~、今回レコ発となった 「キャラメル曜日・池袋」 「43℃」もそうだけど、聴いてて歌詞が飽きない。
言葉の使い方が面白いし、深いし、太宰治が好きというように文学少女でもあったみなもんだからこそ。
アンコール最後は 「キャラメル曜日・池袋」 を熱唱リバイバルし、みなもんワンマンライブ、無事終了。
お客さんからのバースデープレゼントや、バースデーケーキもあったり、MCではお客さんとのほのぼのした会話もあったりと、ファンあってのみなもんってかんじで、スゴイいい雰囲気でした。
音楽活動を停止していた1年の間、みなもん、いろいろあったみたい。でも今回のライブを実現することができて、「生きていて、よかった。」 そんなことをブログに書いてました。そんなみなもんを見ることができて、ファンのみんなも特別な思いがあったんじゃないかと思う。
今回N郎♪は、このところみなもんにN郎♪ステージをサポートしてもらっているお礼として、CD制作のお手伝いをさせてもらったけど、一つ一つの作品に、アーティストみなもんの思い入れがあり、愛情があり、そんな作品をファンに届ける橋渡しが出来たこと、N郎♪としても凄いよかった。

ライブ終了後、CDにサインするみなもんと、ファンのみなさんとの交流を見ていてね、ああ、人に喜んでもらえる、いい仕事したな~って感慨深かったです。
なにはともあれ、お疲れみなもん、そして復活おめでとう☆
今回発売されたCDは2曲入り、500円で販売してます。是非聴いてみたいという方、みなもんのライブや、N郎♪ライブでみなもんがサポートする時、販売してますんで、是非お手にして下さい!
郵送での販売、ちょっとみなもんレコードに確認してみますんで、希望される方いればとりあえずお知らせ下さい!

みなもんこと高見沢みなもさんブログ
http://ameblo.jp/takamizawa-minamo/
で、速報。8月のN郎♪ライブ、現在日程に上がっているすべてのライブで、超絶美人ピアニスト・高見沢みなもさんが鍵盤プレーヤーとしてサポートしてくれる予定です。そしてなんと、8月23日(月) 越谷アビーロードライブ、みなもんはソロとしても出演予定。
さらには 8月29日(日)いわきでの野外ライブ、ジャズ畑を歩んでこられたこちらも超絶美人ピアニスト MaryAnnさんと、元祖・超絶美人ピアニスト みなもんこと高見沢みなもさんとが夢の共演。
ちょっとね~どんな感じのライブにするか、今から構想練ってます。プロデューサーN郎♪のウデの見せ所でもあるし、超絶おもしろいステージにしたいね~(笑)
よろしくね~
●N郎♪ツイッター
http://twitter.com/enurou
●N郎♪ライブスケジュール
8月18日(水) 秋葉原 秋田犬 21:00出演
8月23日(月) 越谷 アビーロード 20:30ぐらい出演
8月28日(土) 四谷 コタン 19:40出演
8月29日(日) いわき 国道289号新道開通記念ライブ
9月10日(水) 秋葉原 秋田犬
9月14日(火) 四谷 コタン
メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/
★リンクいただいているみなさま★
皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)



- 関連記事
-
- 1.27 秋葉原・秋田犬 福島史華ライブ 『11月23日にレコ発します♪ 第1page』 (2012/01/28)
- 1.26 馬場孝幸 越谷アビーロードライブ (2012/01/27)
- 9.30 西川口 Hearts 岩船ひろきPresents 『Singing Life is Forever vol.2』 (2011/10/01)
- 9.19 YKJ レコ発ツアーファイナル、 9.23 クーデターズ レコ発ファースト(笑) (2011/09/24)
- 5.19 オダタマコバースデーワンマライブ (2011/05/21)
- 5.2 KEEN ライブレポ (2011/05/04)
- 7.30 秋葉原・秋田犬 北川昌平・東京ファイナルワンマンライブ~boy grows up (2010/08/13)
- 7.28 秋葉原・秋田犬 高見沢みなもレコ発バースデーワンマンライブ (2010/08/02)
- 5.12 秋田犬 『ふる里 東京~モダン焼き・もんじゃ・ライブ~』 (2010/05/13)
- 5.7 秋田犬しゃぶしゃぶ、5.9 和音ライブ (2010/05/09)
- 携帯版ブログ、4.16 秋葉原・秋田犬 aroma&sweets day (2010/04/17)
- 2.18 北川昌平ライブ (2010/02/19)
- 11.22 秋葉原・秋田犬 オダタマコ×かせのまさよツーマンライブ (2009/11/23)
- 11.15 鶯谷What'sUp 高橋直規企画ライブ (2009/11/16)
- 10.8 馬場孝幸レコ発ワンマンライブ at 内幸町ホール (2009/10/09)