fc2ブログ

4.21 秋葉原・秋田犬ライブ | main | 4.9 アウフヘーベンスタジオセッション他
パソコン移行
                                にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ
みなさま、いつも応援超絶感謝☆

今日のひとこと 「無理せずゆっくり、だけど確実に」

saruninkoさん、また非表示でコメント下さったみなさま、ありがとうございました。福島のこと、考えること多いです。4月11日、田人で本震以上の大きな地震があり、被害にあわれた方もいらしゃって、なぜにこれほどまでに苦難を・・・そう思わざるおえません。

ふくふく牧場さんのブログで、率直な気持ちがつづられています。
http://blogs.yahoo.co.jp/dairyfarmers22

事故のリスク、作業員の被爆、放射性廃棄物の最終処分が決まっていないなど、システムとして欠陥のある原発を推進してきた側の無責任さを、福島の人たちが背負わなければならないというのは理不尽極まりなく、そしてまた、実は日本全国で同じ問題を抱えてしまっているという現実を認識し、解決策を共有すべきだと思います。それはまた、電力が足りないんだから原発は必要だろと言ってのけるような倫理観、哲学観との闘いでもあります。

・・・

激多忙な中、ネット環境が調子悪く、さらには愛用していたPCのディスプレイが使い物にならなくなるという事態に陥り、しばらくまともにPCをいじれないような日々が続きました。

日曜日夕方、ようやく時間がとれて新しいPCを購入。これまで同様、アウトレット品でスペックのいいマシンを安く手に入れました。

秋葉原の中古・アウトレット専門店に行って、展示されているPCから選ぶ際、一番悩んだ点はOSをどうするかということ。

これまでのソフトウェア資産を使うならXPが一番いいのだけれど、巷はすでにWindows7の時代。

音楽制作において、PCの役割はデカイんです。MP3を作るのも、CDを焼くのも、音源を作るのも、録音をするのも、映像を編集するのも、DVDを作るのも、ビラの原稿をつくるのも、印刷するのも、すべてPC。いろんなソフトを使ってます。

Windows7に乗り換えるリスクは高く、躊躇しましたが、結局は値段とスペックを重視し、Windows7にしちゃいました。しかも64ビット機。

で、その後、これまでのPCからの資産の移行が大変。セキュリティーが高くなっているから、昔のように単純に共有してコピーすればいいってもんじゃない。

試行錯誤した挙句、旧PCと新PCをクロスケーブルで接続し、リモートディスクトップのローカルリソースを使う方法でファイルをコピー。まだちょっとだけしか移行してませんが、これが最良かも。

これまで使っていたマイクロソフトのOffice は古いため動くかどうか不明なこともあり、インストールしないこととしました。変わりに Open Office をダウンロードし、インストール。無料です。


で、シーケンサーソフトはじめ、音源、映像制作系のソフトがちゃんと動いてくれるのかは、これからゆっくり検証していきます。

ぶっちゃけOSなんてサクサク動いてくれればそれでいいんだよね。ユーザインターフェイスも変わって、どう設定すればいいかわからないってのは無駄の極み。けど、まぁ、そのうちWindows 7にもなれていくでしょう!!!


今週から4月のライブ開始、木曜夜は秋田犬、よろしくどうぞ。

4月21日(木)秋葉原秋田犬ライブ

19:20~ o.a
19:45~ 寺地芙美子
20:20~ 馬場孝幸
20:55~ つる
21:30~ N郎♪

http://www.akitainu-garage.com/



●N郎♪ライブスケジュール

4月21日(木) 秋葉原 秋田犬
4月26日(火) 越谷 アビーロード
4月30日(土) 西川口 Hearts

●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/

●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou

●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3

●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou

メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/

★リンクいただいているみなさま★

皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)
にほんブログ村 音楽ブログ シンガーソングライターへ にほんブログ村 音楽ブログ ライブ・コンサートへ にほんブログ村 音楽ブログ バンド活動へ
関連記事
| 雑談(その他) | 01:45 | トラックバック:0コメント:2
コメント
お疲れ様ですm(_ _)m
多忙な時(それも”激”が着く程!)に
PC不調はキツいですよねo(><)o
無事にディスプレイ入手出来た様で、
良かったです!

OSは、本当にサクサク動いてくれれば、
拘りませんよね!
(動かなかったり、動作が遅い方が困る(-。-;))

少しでも、早く、快適環境に整備、調節出来ますように。
2011.04.18 Mon 10:24 | URL | saruninko
当方は Mac + Logic Pro という環境で音楽制作やってます。
圧倒的にPCに依存する割合が多い音楽をやっているので、やはりソコは常に情報収集や研究の対象ですね。
以前のwindows環境から変更するときはやはり勇気が必要でしたが、データ資産も全て移行できました。現在は本当にストレスフリーで音楽制作をしています。

しかし、音楽をやるために音楽以外のことを学習したり研究したりというのはやはりロスだと感じることがあるでしょうね。
(7th-lab は機械好きですのでラッキーですが)

当方のブログには、音楽制作の技術に非常に詳しい方もよくいらっしゃいますので、よかったらご利用を。
技術的なことで何かあれば、当方でお役に立てるかも知れませんw 。
2011.04.19 Tue 23:05 | URL | 7th-lab
コメントする














管理者にだけ表示を許可する

この記事のトラックバックURL
http://enurou.blog96.fc2.com/tb.php/871-a7ffd322
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
トラックバック
| ホーム |

カレンダー

04 | 2023/05 | 06
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

● プロフィール

N郎♪

Author:N郎♪
秋葉原・秋田犬など、東京、埼玉中心に活動中。他ロックバンド・アウフヘーベンのボーカリスト。レギューラー番組、ぷち FM897 すみだリヴァー 隔週月曜22:00~『N郎♪ MusicHourハイビスガーデンスペシャル』
メールお問い合わせはこちらまで。

● Twitter ツイッター

● 記事一覧
ありがとう2020 ~ 埼玉100箇所撮影


2014/1/25発売 Newアルバム



馬場孝幸プロデュース作品
57分 ZA-10040   zarya misic community
税込価格 1,500円  2014.1.25 発売
Fine Days Song 特設サイト(購入方法など)
+ Amazon.co.jp
+ TOWER RECORDS ONLINE
+ アイズコレクション
+ 紀伊國屋書店ウェブストア
+ 楽天各店

● 最近の記事
● 最近のコメント
● リンク

● カテゴリー
● 月別アーカイブ

● 旧ブログアーカイブ
RSSフィード
QRコード

QRコード

ブログ内検索