
みなさま、いつも応援超絶感謝☆
今日のひとこと 「モノゴトにはコツがある」
saruninkoさん、さち61さん、しろたまさん、水音さん、新たにコメントありがとうございます。
Myspace ですが、プレイヤーの表示方法が変わりましたね。それにともない、バージョンの古いブラウザでは対応されなくなったのかもしれません。自分のPCからは聴く事ができました。
原発ですが、日本国内には現在54基の原発があり、そのうち稼動しているものはなんと18基。原発の寿命を40年と考えるなら、新たに原発を作らない限り、40年以内に日本も脱原発となることでしょう。
つまり新たに原発を作らない、今停止している原発を再稼動させないということがポイントだと思います。そのためには、事故による放射能汚染のみならず、ウソで隠されてきた原発のさまざまなデメリットを、日本国民が広く正確に知る必要があるんじゃないかと思います。
原発や原子力発電という名称、わかりにくいですね。これからは実態にふさわしく 「核発電」 とでも表現したほうがよいのではないでしょうか?
核発電、今回のように事故による放射能汚染が大問題となっていますが、仮に事故を起こさなくとも、核発電には根本的な大問題があります。放射性廃棄物の行き場所がないということです。
最終処分場もないのに、毎日核発電を続け、放射性廃棄物を出しつづけているというそのデタラメさ。テレビの評論家などが核発電がなくなったら困るとかよく言ってますが、その問題だけをとりあげても、もともと問題を抱えている核発電を必要といい続ける姿勢は、デタラメ、いい加減、論理や知識に欠陥があると判断せざるおえないでしょう。
あの人たちに放射性廃棄物を一体どうするの?って聞いたらなんて答えるんでしょうね。必要、必要って言っている評論家たちって、そもそも核発電ってなんたるものなのか知ってて言ってるんでしょうか?・・・いや、そんなはずはない、要するに無知なんだと思います。
放射性廃棄物の問題に加えてコストの問題。これまで核発電はコストが安いと言われてきましたが、それがまったくのデタラメ、インチキであるということがテレビなどでも報道されるようになりました。
放射性廃棄物を何万年も管理しつづけなければならないというのに、他の発電方法よりもコストが安いなどということはフツウに考えてもありえない。核発電はコストが安いと試算し、公表してきた経済産業省の官僚の行為は犯罪といっていいと思います。なぜマスコミは経済産業省の犯罪を追求しないのか?=記者クラブでつながっている 「情報カルテル」 であるから、なんでしょうね。
その他、作業員の被爆の問題、そして今回のように、いったん事故がおこったら取り返しのつかないことになるという問題・・・・核発電が大問題だらけで、電気を生み出す手段としてダメダメであるということに議論の余地はないと思います。
いずれ脱核発電になることは確実と思います、あとはリスクにさらされ続ける期間、放射性廃棄物を出し続ける期間をどれだけ少なくしていけるか。そちらのほうに議論はシフトされていくのではないでしょうか。
・・・・ああ、それにしても放射能に汚染されたことを考えると、10年後、20年後に顕著となるであろう悲劇にどんより。
その直接の原因は東京電力にあり、経済産業省にあり、今、それらに対して怒りを覚えていない人であっても、否応なしに自分自身の被害を認識するときが来ることでしょう。
福島のみならず、関東も東北も、日本も世界も、多かれ少なかれ汚染されました。
そしてさらに、今回の核発電事故のみならず、これまでの核発電の稼動、チェルノブイリのような事故、核実験などに積み上げられてきた放射能のリスクを考えるにつけ、核の問題は人類の問題であるという認識にいたります。
人類としてどうあるべきなのか?
そいうった大原則から考えてみることも、時には必要なんでしょうね。
●N郎♪ライブスケジュール
5月23日(月) 越谷 アビーロード
5月30日(月) 秋葉原 秋田犬
6月11日(土) 川越DEPARTURE アウフヘーベン
●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/
●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou
●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3
●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou
メールご予約・お問い合わせ
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/
★リンクいただいているみなさま★
皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)



- 関連記事
-
- 福島第一原発事故・・・津波以前に地震で壊れていた証拠モロモロ (2012/03/25)
- ドイツZDF報告 (2012/03/23)
- 3.11 から1年 (2012/03/12)
- 注目を浴びている福島第一原発、4号機に関して・・・・ (2012/03/10)
- 皆既月食、いい感じ (2011/12/11)
- 東日本大震災発生から3ヶ月 (2011/06/11)
- 太陽光パネル付自動販売機、発見 (2011/06/05)
- 原発という表現はやめにして、「核発電」 と呼ぼう (2011/05/15)
- 菅直人、浜岡原発停止の英断 (2011/05/07)
- 原発モロモロ (2011/04/29)
- 脱原発デモのニュース (2011/04/24)
- 港区スポーツセンターへ、いわき市への救援物資届けてきました。 (2011/03/27)
- 大自然の力、謙虚に受け止めるべし (2011/03/23)
- 雨に濡れないように (2011/03/21)
- 原発は東京に!!! (2011/03/19)