
みなさま、いつも応援超絶感謝☆
今日のひとこと 「修正、訂正できる人は強い」
前回記事、sarunikoさんコメントありがとうございます、今年もなんと半分過ぎちゃいました。後半戦突入。
で、前回渋谷記事、過去に自分で書いた記事をモロモロ読みながら、渋谷・道玄坂、円山町界隈の持つ不思議さ、魅力を再認識。
で、前回書いた記事を読み返しているうちに、とあることに気づく。
道玄坂の中腹、百軒店入り口の向かい側、古ぼけた建築物が5、6棟。調べてみるとマンサード屋根という構造らしいのだが、この建物、2004年には既に廃屋になっているみたい。少なくとも7年ぐらいはそのような状態のままなのだろうと思う。

で、その時自分が撮影した写真を観てみると・・・二階の窓の右端、人の顔のようなものが映ってない?
人の顔にしては少し大きすぎるけど、女の子の顔のようにも見え、廃屋の中からこちらを覗いているような表情にも見える。
窓ガラスに街路樹の影と空の光が反射して、結果的に人の顔のように見えているのかもしれない。
でもリアルだよね、実態がなんであるにしろ、人の顔に見えることは間違いない。
N郎♪の路上演奏にびっくりして、はたまた感動して、思わず出てきたのか?(笑)
道玄坂はこれまで無数の人が行き交ってきた場所。そこには無数の喜びがあり、無数の悲しみがあり、無数の愛があっただろうし、そんな街にたたずむ廃屋に、人の魂が住み着いたっておかしくない。
もう一枚あったんで、そちらも掲載。

やっぱり人の顔に見える。
そのような魂たち、今のこの日本の状況を見てどう思うだろう。核発電事故を起こし、放射能に汚染され、電気の使用量に右往左往している・・・・
滑稽に見えるかもしれない。でも、すべては人の業。
放射能のことや、社会のしくみを知ることも大事なんだろうけど・・・・人間のこと、もっともっと知らなくちゃいけないんだと思う。
2011年前半戦、最後に撮影した写真。さいたま新都心を出て、旧中仙道を撮影。ちょっと雨が降ってました。

本日から2011年後半戦スタート。
●N郎♪超絶ライブスケジュール
7月04日(月) 越谷 アビーロード
7月11日(月) 秋葉原 秋田犬 復活!いちゃりば
7月13日(水) 越谷 アビーロード 越谷LOVE&PEACE
7月15日(金) 秋葉原 秋田犬
7月18日(月祝) ステラタウン(さいたま市北区)
7月31日(日) 越谷 アビーロード アウフヘーベン
10月29日(土) 秋葉原 秋田犬
N郎♪&MaryAnn 東京公演 2011
●N郎♪ MySpace(音楽)
http://www.myspace.com/enurou/
●N郎♪ Youtube(映像)
http://www.youtube.com/user/enurou
●超絶速報!N郎♪板(速報)
http://6730.teacup.com/enurou/bbs?FS=3
●N郎♪ Twitter (ブログ更新通知)
http://twitter.com/enurou
メールご予約・お問い合わせ こちら
N郎♪'s Cafe http://aufmusic.web.fc2.com/enurou/
アウフヘーベンHP http://aufmusic.web.fc2.com/
★リンクいただいているみなさま★
皆様の 応援クリック が当ブログのモチベーション。よろしくね~
(1日1回、どれか一つでOKです)



- 関連記事
-
- FC2 ブログ、1001番目の記事で思うこと (2012/02/22)
- 宮城・松島プチ散策 (2012/02/19)
- 本年は大変お世話になりました。来年も宜しくお願い致します!! (2011/12/30)
- 午前1時の帰り路 (2011/12/14)
- 今年も来ました、クリスマスシーズン★ (2011/11/17)
- 岩手県 田野畑村、巨大津波の爪跡 (2011/08/24)
- 六ヶ所村 日本原燃PRセンター訪問記 (2011/08/21)
- 心霊写真!? (2011/07/01)
- パソコン移行 (2011/04/18)
- 放射能対策、計画停電 (2011/03/13)
- 地震発生から3日目に突入 (2011/03/13)
- 震災時の心構え~阪神淡路大震災の教訓から (2011/03/12)
- 自ら流れを作ることを知っている人は、強い (2011/03/10)
- 「表現」 (2011/03/03)
- 雪の夜 (2011/02/15)